19/10/02 07:21:43.15 mc4xxnBs0.net
ソシャゲ課金も40代男性がトップだったな
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:26:20.62 zSIm50SVp.net
今の30代って中高生の頃ハルヒとか読んでた世代だから
いつまでも感性とか教養かその時のままなんでしょ
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:28:01.87 93EgfVEUd.net
>1 >200-600
自公アベスタン朝日本の、重税加速、インフレ加速
スタグフレーション慢性的構造不況激化から、
日本のGTA-Japan-化 Fallout-Japan-化
メトロ2033シリーズ エピソード日本。
ゲーム バイナリードメインの、下層スラム
漫画アニメ AKIRA、
アニメ ウイッチブレイド
アニメ シャングリ・ラ
ゲーム バイナリードメイン
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ
TRPG トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ
小説 五分後の世界 ヒュウガウイルス
「攻殻機動隊」の、招慰難民エリア
ここらの、アジア大乱 極東核戦争、
ユーラシアマゲドン 大災厄 小災厄、
ナイトメアストーム気候変動激化クラス発生、また、
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災の、同時発生後
ここらとかの、首都圏近辺スラム、
旧東京湾岸半水没スラム。
ここらのリアル化へw
うん、いつのまにか、密輸武器ギガパンデミックと、ロシア 中 イスラムの支援で、反政府武装勢力がうまれ、
速やかに、日本内戦の予感w
いいや、もうすぐ、いきなり自公アベスタン朝日本で、何かの弾みで、
令和 東京スタンピード巨大暴動がおきて、数千人が殺傷される。
日本国債 ギガ ガラ 金利ハイパー上昇
テラ増税、ハイパーインフレがおき、
株価、地価も、ドミノ超暴落。
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
財産税、デノミ
ここらがすぐに起きそうw
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:29:23.25 L72eqt97a.net
少し前は少年少女が俺つえーする話が流行ってたけど
今は評価されないおっさんが環境が変わる事で急に大活躍して若い女にモテモテになる話が人気
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:30:07.47 KvXdhD3qr.net
最近この程度なら俺でも書けんじゃね?と思ってなろう書いてるけど全然進まんわ
日記レベルの文章でもあれだけの速度でかけるのは才能だと思う
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:38:09.44 aybGWxVvM.net
ようするにケンモジサンが読んでるってことでしょ?
513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:39:40.33 ycQR+/TRM.net
色々な知職を詰めて連想ゲームを延々とやり続けてればある程度は書ける
例えば、異世界で連想したキーワードから更に連想をする
514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:42:46.74 mc4xxnBs0.net
厳密に調べたら懲戒請求の平均年齢と重なるんじゃね?
515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:45:08.04 PKJUO+IgH.net
子供部屋言われて真っ赤かになってる奴が大量発生したあたりでわかってた事
516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:54:55.58 uI9LJ+Z2r.net
こんな幼稚なラノベやらソシャゲやらアニメにハマるより
SNSやってる若者の方が賢いよな
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:57:15.25 sNijDwXX0.net
若い子て買うて事しないんじゃないか無料のものか割れで育ってるから
518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 07:58:33.51 VJegAZDW0.net
割れという言葉遣いから漂ってくる加齢臭
519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:06:55.63 pvqgVRPtM.net
隣の禿げあがったおっさんがめっちゃ読んでてビビった
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:15:34.47 cnYd2A+ZM.net
これ嘘とまでは言わないが本当にどうやってデータ取ってんの
正確に購入者の年齢ほぼ把握してるのなんて企業だけの気がするしそれでも店頭とか完全じゃない
コーナー見ても明らかに若い子も手に取る
そりゃ流行ってりゃ若い子だって流れるわな
87はちょっと盛りすぎだと思うわ
60~70はあるけど
エロゲだって購入層の二割は女性とか言われてたことあるしな
それこそ正当純愛ものなら半分女性ですよとか自称してたメーカーもいた
ライターが割りとイケメンだからおっかけついてたのも居たな
そーゆうのと同じで若者に絶対流行らない理由でも書いてあんなら分かるけど
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:16:29.35 Xej0j1c3M.net
13にアップされるのこれ系ばっかなんだが
もう専用カテゴリつくってくんねえかな
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:17:36.80 0hCJC17Q0.net
>>516
落ち着け爺さん
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:17:48.87 cnYd2A+ZM.net
>>518
で?根拠は?
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:24:25.09 bb5Tec7rp.net
無趣味な子供部屋おじさんが金を溜め込んでるから貧困者向けのコンテンツが全部その年代に特化して行ってる気がする
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:27:18.51 epqy/Ziqa.net
嫌儲でよく「なろうガーなろうガー」って見るけど本当に嫌儲でしか見ない
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:28:34.76 /iZMijDpM.net
40超えたおっさんならもうちょっとマシなもん読めよ
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:30:31.40 vO6Vn8o90.net
>>5
まーたブサヨさんの嘘松はじまった
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:37:24.61 bb5Tec7rp.net
中学生「このアニメ面白いなぁ。原作高いけどお小遣い貯めて買おう!」
制作会社「アニメDVD全巻買わないと限定小説読めないぞ」
中学生「」
こどおじ「読んでない奴はニワカ」
こんなのこどおじ以外に広まるわけないだろ
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 08:49:59.45 Xn/Vn5770.net
>>369
レス読んでも勘違いで難癖つけてるだけじゃん
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:06:06.95 GAwh8WWc0.net
中高の頃って金ないから小説って図書館で借りてしかよんでなかったので
図書館にないような本はよんでなかった
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:11:48.50 hbCuFZV90.net
ケータイ小説以下のものを読んで喜んでるおっさん
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:19:09.15 aybGWxVvM.net
ケータイ小説は本を読まない女子高校生にウケたけど、なろう系は本を読まないオッサンにウケたのか、ラノベ程度の本は読んできたオッサンにウケたのか?
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:28:47.88 7WFg+Hom0.net
オタク文化ってのはそ
534:もそも非リアの現実逃避のためにある。 スタートレックのファンミーティングで、往年の役者がオタクファンに向けて お前らリアルの人生を持て。と説教したのと同じ。昔からのこと。 なろうの異世界ものは元々ラノベファンタジーをメタとして扱って それをめちゃくちゃやり放題に改造して楽しむ文化 今アニメ化されてるような作品が既に5年ぐらい前の昔の作品がほとんどで とっくに普通の読者は飽きていて、もっと色んな改造作品が書かれている ただランキングではそういうのが相変わらず上位にある
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:41:52.95 aybGWxVvM.net
めちゃくちゃ改造したはずの作品群がすべてオレツエーのハーレム物に収束していくのは何でなんですかね…
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:43:26.63 7WFg+Hom0.net
>>530
それ自体がメタ化してるからだよ
537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:51:09.35 JgRTiYAW0.net
こういう世代に人気にも関わらずなろうアニメの円盤は売れず???
なんじゃそれ?
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 09:58:28.27 XryxSlxK0.net
言ってしまえば、映画やドラマなんかも現実逃避の一種でなろうだもんな
いい歳して創作話にうつつ抜かすなってことか
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:01:59.88 7WFg+Hom0.net
低クオリティーの原作宣伝アニメだとあからさまに分かるもんが売れるとは思えない
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:02:50.46 zlYiv+0H0.net
一般人のネトウヨはバブル世代だけど
オタにかぎってはネトウヨはこの年齢層なんだよね
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:04:59.99 unbKexp90.net
何もしないから全てを否定するしか趣味ない奴らよりまし
542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:07:50.94 3Pndx3buM.net
携帯小説の恋空とかリアル鬼ごっこの頃は恋愛が書きたい、サスペンスが書きたいみたいな作品のテーマみたいなものはまだ感じられた
なろうは「で、何が言いたいの?」って物しかない
一生スター状態のマリオがゴールのない平面だけのステージをクリボーを蹴散らしながらダッシュし続けてるだけ
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:10:13.75 /EFOQhR50.net
若者には自分の人生、自分の未来があるからな
544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:11:12.80 /EFOQhR50.net
>>532
貧困ってことだよ
545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:11:57.53 hjFlm/CQ0.net
>>532
本気で大好きなんじゃなく煽る目的で見てるとか?
おっさん多くて比較的コメントが優しいニコニコでもなろうアニメはぶっ叩かれてるし
オモチャにして遊ぶには最適なんだろ
546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:12:26.98 /EFOQhR50.net
>>530
ハーレムつっても、セックスレスハーレムなんだろ?
547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:12:32.00 HtEmy96B0.net
キモいもんな
548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:13:44.28 fTsONglyH.net
普通そういう妄想するのは小学生までだからな
中学生くらいから自ら動かないと
何もなし得ないって気づいてくる
549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:13:52.64 DwRS6CPR0.net
>>501
それ、ワイも思った
どういう調査の結果、「87%」って数字が出てきたのかと思って
興味津々で新聞記事の画像を見てたけど、結局、どこにも
「87%」って書いてないよな?
>>1の捏造、デマかね?
550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:15:43.72 Xn/Vn5770.net
>>530
リードする人間が居ないのが原因
90年代はスレイヤーズに引きずられるのが多くても他の物書きにも才能豊かな人間が多かったから多様性を維持できてたけど
今は俺Tueeハーレム以外知らんってのが多数派だからどうにもならん
若いのが色々違う毛色の作品を書いても複垢によるランキング工作で埋もれるようになってるから日の目を見る機会すらないし
551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 10:59:43.78 1fhRUi2y0.net
こうやった人生リスタートチャンスを馬鹿にして潰していく日本気質
552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 11:28:16.14 AwLhw6R/0.net
正直なろう小説よりヤンマガにのってる雪女と蟹を食うだっけ?あれが心につきささるわ
553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 12:37:51.57 txoLBcf8M.net
>>546
こんなくだらない妄想を好んで読んでることが問題なんだろ
554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 13:07:22.64 yCyERlKx0.net
>>507
そう言えるってことはお前ですら成功体験の一つくらい持ってるわけだ
なろう系なんて飽きずに書き続けられる奴はそれすらないんだからな
555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 13:28:58.24 bwSpCc69a.net
>>524
円盤に限定の小説つけたりすんのはその辺の年齢層」ファン層を狭めるから
よく考えないと原作者としてもマイナス効果になるよな
556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 13:31:27.39 bwSpCc69a.net
>>537
作者の大半は「自分の作品が漫画化やアニメ化して欲しい」が最終目的で書く目的なんだろう
書きたいものがあるから書くのではなく、
書いたことでアニメ化して知名度得たいとかそういった感じ
557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 13:35:56.79 f1XXHy8Ud.net
全く読んだことも無いし読む気も無いなこんなゴミ物
558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 13:38:03.28 YBCe5IzL0.net
同じソースで毎月立つとかもう定期スレだな
痴呆共が何を語ったところで哀れなだけだぞ
559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 13:41:01.90 K2FleVTQ0.net
こりゃきんめえな
夢も希望もない30年を生きた結果がこれか
560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 13:47:54.49 07QXkU+M0.net
>>516
30年以上ラノベ作ってる角川らが読者の傾向を把握してない方がおかしいだろ・・・
それにオタク文化は団塊ジュニアという人口最多世代をターゲットに歴史を紡いできた経緯がある
以降ベビーブームは起きていないから団塊ジュニアがどんなに高齢になっても
ターゲットとしてしぶとく居座り続けるのはアンケートなんかとらなくてもわかる話
561:ゆいにー
19/10/02 13:53:01.16 QVhtfkB90.net
若い世代は違法ダウンロードしてるから出版社の把握してる数字に表れないんでしょう
562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 14:01:47.42 LK1IkR7lM.net
>>541
なろうハーレムは割と早々に男女の関係になる物が結構多いぞ
まぁいざセックスした後の展開や人間関係はどれもこれもクソつまらなくなるからラスト近くまでセックスレスハーレムを貫いた方がいい気はするけどw
563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 16:26:56.29 w7bc3xQya.net
>>516
常識的に考えてposだろ。それ以外なにがあんねん。
564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 16:35:18.93 w7bc3xQya.net
>>516
お前らテレビの視聴率が1%とかなら、ほとんど誰も見てないやんとか思うだろ?
でも実際は100万人くらいはみてるわけ100万人みてたら5チャンでも専門スレができて何年もできるレベル。経済学としての統計学ってのはそういうもん。肌感覚で違和感あっても市場経済的にはまったく話しにならん数字なんだよ。
565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:22:19.34 yCyERlKx0.net
成功体験ってのは自分で自分を褒めるための指標だからね
だから一度ラインまで到達したら次はラインを超えないと不完全燃焼になるんだよ
なろう系信者はそのラインが異常に低い
566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:26:09.98 UtfZPkb20.net
何十年も頭の中がこどものこどおじのことだから10年後も良い搾取対象でいい商売だねw
親が死ぬか、事件起こすまでこども趣味のままだろうし
567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:30:27.35 hiCWoHua0.net
これ本当なの
中年が活字読む気力あると思えないんだけど
568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:36:41.77 G7GakgCva.net
>>537
魔王様リトライとか何がしたいか何が目標か誰にもわからないままキャラだけ増えて意味不明な状態でアニメは終わった
569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:42:54.04 hiCWoHua0.net
右翼も左翼も都合の悪いこと全部負け組中年になすりつけようとして
おかしなことになってないか
570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:45:26.08 YzDJF0E20.net
>>9
平均年齢がそうなんだろww
バカなの
571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:46:54.92 jIGWfe+k0.net
あんなの30代で見るのか…
572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:52:02.44 7PRkNfZY0.net
>>566
サイエンスライターの片瀬へのツィの誹謗中傷で訴えられた男は
60代でアニオタで幼稚なポルノ小説をネットに書き連ねていたんですぜ?
何があっても不思議ではないのが今の日本のサブカルを取り巻く環境
573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 17:59:26.41 /5BOyThs0.net
>>519
お前がハゲ上がった子供部屋おじさんって時点で証明完了だろ
諦めろ
574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 18:02:26.95 /5BOyThs0.net
こんだけジャンルが盛り上がってるなら
内部から強烈な批評性持った作品が出てきてもおかしくないんだがないの?
最終的に死んだエロゲですら
最盛期まで自己言及を怠らなかったと言うのに
575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 18:33:12.18 I1DPjkaA0.net
アメリカでも流行りそうなんだよ
ビートルズ知らない世界で成り上がる映画が人気だもん
576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 19:13:47.84 1fhRUi2y0.net
>>564
若い人たち余裕がなくなって来てるんだろうな
嫌儲でもおっさん叩きしてる憐れな若いやついるし
577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 19:20:35.04 8EG60/nN0.net
ロードス島とかソードワールドあたりは
もう少し上の世代になるのだろうか?
578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 19:46:58.05 OYoabQsS0.net
ERバローズの火星シリーズなんてもろファンタジー異世界転移ものじゃん
アメリカなんてとっくに通ってきてる
579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 19:59:40.50 9IOL2/zV0.net
金持ち貴族の盆暗娘が源氏物語読みながらオナニーしてたのと大して変わらんだろ
580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 21:23:22.59 f+mhwCds0.net
>>572
いやドンピシャの世代よ
その世代が年老いて緩いファンタジー読んでるってとこやろ
581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 21:25:19.45 f+mhwCds0.net
>>570
元々白人酋長が流行った国だし元祖つーか先進国民がハマる要素なんやろな異世界無双は
582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 21:26:39.82 9ZiVPpST0.net
NHKがケンモメンの事を日本の癌って言ってたよ
URLリンク(snjpn.net)
URLリンク(snjpn.net)
583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 21:27:47.08 f+mhwCds0.net
>>564
氷河期はしわ寄せ用に作られた世代なわけよ
社会の矛盾や問題をこの世代に原因あるように押し付けられた生贄なのだ
まあ自分たちで自民応援してたのもこの世代だし自業自得なんだけどね
584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 21:29:20.13 9ZiVPpST0.net
無能中高年って無駄にプライド高くて他罰的な奴が異常に多くね
これなんか理由あるのかな
585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/02 23:20:09.95 t5XffUdla.net
>>579
そもそもジャップが自己責任!自己責任!と他罰的な種だろ
頭大丈夫か?
586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 02:01:56.97 5K/qUHtE0.net
>>580
一行目は正しいね
二行目は知らん
587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 11:00:24.80 uHTGnG4Fp.net
マジならガイジだろ
588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 11:46:39.76 cvSao9H0M.net
自分が間違ってても他罰的だからな
589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 11:53:13.26 Wcn1RNSI0.net
こんな中年オヤジ共がなろう産のアニメと
590:か見てるのか? さすがにこの年でアニメとか見ないだろうからやっぱ20代までのキモヲタが中心だと思う
591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 12:22:52.71 hMpchR0S0.net
>>569
なろうはAKBと同じ
広告代理店による箱売り
592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 12:24:21.52 hMpchR0S0.net
一般人のネトウヨはバブル世代以上
アニオタのネトウヨは氷河期世代
593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 12:29:07.76 EA19IRkgM.net
おっさんが幼女に転生する漫画もあるけど気持ち悪いんだよな…
なぜおっさんのまま戦おうとしないのか
594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 12:31:13.95 EA19IRkgM.net
>>128
ババアにそういう願望があるのは知ってたけど、ジジイにも若返り願望があるのか
595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 12:41:41.25 /l8SUpZA0.net
>>575
せめてゲームオブスローンズくらいにしとけという
596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 12:46:01.00 EA19IRkgM.net
こんなもの読んでるなんてガイジだわ
597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 13:42:19.04 dTofW7zWa.net
その世代だけど転スラ見ても全く面白いと思わなかった
598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 14:16:56.83 UW0v4z+i0.net
もういきなりチートで無双っていう展開自体受け付けなくなってきた
599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 16:32:36.10 ITr5TI9GM.net
>>1
『二度目の人生を異世界で』だけではない。ネット小説登竜門サイトに見られるネトウヨ的傾向
2018.06.08
ネット右翼的作品の多いネット投稿小説
今回問題になった『二度目の人生を異世界で』は、ネットの小説投稿サイト『小説家になろう』での人気作を商業出版化したもの。
アニメ・ライトノベルファンの多い本サイトは、現在ライトノベル業界で大きな勢力を誇っており、ライトノベル商業売り上げのトップ20の過半数を占める登竜門の役割も担っている。
編集者不在で、投稿者が好きな設定の小説を自由に投稿できるため、ネット右翼的な思想を基にした作品も多く、
それらがどんどん商業化されている流れも今回の事件とは切り離しがたいだろう。
『小説家になろう』内でのネット右翼的作品は、人気を得るためとアマチュアである作者の力量からか、
とにかく直接的な表現が多い。筆者が購読していた作品だけでも
「世界中から感謝されず酷使された日本が国ごと異世界に転移して、科学力と精神性で快進撃」したり、
「韓国済州島に出現した異世界の門に、スラム街から特別徴兵した韓国軍が入り、異世界で虐殺を行う。それを防ぐために日本の高校生が戦」ったり、
「異世界に転生したら、現実世界地図を裏返したような地理だが、なぜか朝鮮半島だけが存在しない」という設定などが目白押し。
600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 16:36:38.05 40Q+wd8b0.net
なろうを読んでみたけど
一般的な純文学小説と読み比べてみると
小説というよりは脚本である
アニメ化を見越してわざとそういう書き方なのか?
601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 16:38:34.85 vXRSCioNa.net
>>5
嘘つきはネトウヨの始まりだぞ
やめなさい
602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 16:39:36.63 vXRSCioNa.net
>>580
>>581
なんか笑った
603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 16:46:19.75 CcNNCmNC0.net
犯罪が多いのも40代だろ
604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 17:21:19.44 ZR1njO4N0.net
>>594
アニメしか見てないからそういう書き方なんだと思うよ
世界観もJRPGかMMORPGのどちらかだし
605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 17:23:29.08 ITr5TI9GM.net
>>1
メジャー作の原点にもある「嫌中」的な設定
『小説家になろう』出身のネット投稿小説の最大ヒットの一つで、アニメ化から劇場化も果たした『魔法科高校の劣等生』では、
原作内でテロなどを企む大亜連合は、『なろう』掲載時には中華連合という名称だったもので、商業出版時に一応の配慮が行われたことがうかがえるものの、
全体的なストーリーに変更はなかった。同作のアニメ化では、背景である大亜連合の描写を大きく省く処理がなされていたため、
嫌中・嫌韓ではないかとの指摘はたびたびあったが、主人公の特異なキャラクター性に注目が集まり大きな炎上には至らなかった。
しかし、このようなビッグタイトルにも、問題化してもおかしくない構造が隠れているのだ。
このことから考えれば、今回の『二度目の人生を異世界で』の場合、筆者の過去のヘイトスピーチもさることながら、
作中の日中戦争の残虐行為を想起させるような箇所を、商業出版の際に編集者が何も口添えせず手を入れなかったことにも責任の一端はあるだろう。
そうしたことを抜きにして、批判の声が上がったからと、きちんとした声明も出さずに出荷停止にする判断は、
問題がないとは言えないだろう。
著者自身がネット右翼的な思想を持っているか否かは内心の自由ではあるし、
そうした考えを背景にした作品が出版されることの是非や、アニメ放送されることの賛否はさまざまな意見・立場がありうるだろう。
また、過剰反応する視聴者側の問題も小さくはないだろう。
しかし、日本兵がもはや規格外の化物的存在に描かれすぎて中国でもネタ扱いしたり批判する人もいる抗日ドラマや、
韓国の『ムクゲノ花ガ咲キマシタ』のような、日本にミサイルを打ち込むような設定の小説を批判するなら、まずは国内のヘイトスピーチ傾向のある作品をこそ注視する必要があるのではないか。
URLリンク(hbol.jp)
606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 17:55:26.23 ZR1njO4N0.net
なんつーか結局見る側も書く側と同じ世代だから解り易いんだろうね
ドラクエが流行ってFFが流行ってMMORPGが出来てエロゲが流行って同人が流行って
そしてアニメも共に育った世代だし
オタク産業を一番味わった人種だと思うよ
607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/10/03 17:59:04.89 oNfhmBM0a.net
なろう小説のいいところは馬鹿でもすらすら読めるところだな
紙の本だろうと電子書籍だろうと本を買ってくれるのはいいことだ
608:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています