サンフランシスコが割とマジで悲惨なことになっている [726590544]at POVERTY
サンフランシスコが割とマジで悲惨なことになっている [726590544] - 暇つぶし2ch783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:25:23.92 rQwLqVQu0.net
ニューヨークやロスアンゼルスもホームレスが多くて
(というかそっちのが多い)
大学生が、アパート借りられずに
道路の端にテントはって、そこから大学行ってんだよな
youtuberがロスのドライブムービーとかあげてるぜ
道路わきに転々とテントが映ってるのを紹介する奴

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:26:07.53 UZFq9aAN0.net
>>775
日本のホームレスってなぜか段ボールハウスに住むよね
どうどうとテント張ればいいのに

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:26:19.77 Ak+Q66AC0.net
でも掃除のおばちゃんが月収60万行くことは無いだろうなあ

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:26:32.76 XhMgqhTc0.net
>>768
フランスも同じ問題かかえてるよ
URLリンク(www.madameperon.info)

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:26:38.12 BQ6E3mdfa.net
メリケンも偽りの好景気なんやなー
ジャップみたいになるのは避けられんな

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:27:44.08 3mXJ8z4S0.net
サンフランシスコはもともとヒッピーの街だから
野宿とか貧乏とかにそんなに悪い感情を持ってない
だからゲイの都にもなった

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:27:56.59 CG/R3ELbM.net
>>317
これに7000円の24時間ジムとか入っときゃ良くね?

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:27:59.15 +L6O5/6a0.net
>>775
うわあなんだこりゃ
テントの人らここから通勤してんのか

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:28:11.06 qLgD9Ylaa.net
家賃クソ高いことだけは知ってる

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:28:19.15 vjH0h08k0.net
オフィスビルの中で働く高密度な職種が主なのに、車通勤が多ければ、必ず渋滞が発生して、それがそのまま都市の限界になるよ
で、超一流企業とかが集まってきて都市への需要がやたらと高まれば、都市の限界との間で歪みができる
🏠🏠🏠🚘🚘🚘🏢

🏢🏢🌳🚆🌳🏢🏢

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:28:21.85 MCHL9xTS0.net
>>778
河原だとブルーシートテントに住んでるけど、見える範囲で畜生がいい生活してるのは許せないんでしょ

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:28:51.80 kJxIPbGw0.net
サンフランシスコのガレージから始まったとかいう例の西海岸の味はうんこなんだな

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:29:18.38 +lmocimd0.net
安いネカフェが必要だな
日本もホームレス排除してるが都市とスラムは表裏一体だから必ず発生する
清掃や警備やコンビニ店員に年収800万払ってくれるならいいが払わないだろ

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:29:36.31 Ai9wYv3Tx.net
サンフランシスコが荒れ出したきっかけが空き家率が30パーセント超えて税金維持出来なくなって空き家にホームレス集まってきたからだから日本も同じ現象起こる可能性あるぞ夕張市も空き家三割になってたし

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:30:25.32 JbLzDdQR0.net
どこも地獄やん

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:30:59.50 csMVMlDm0.net
>>777
見たいそれ
貼ってくれ

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:31:41.69 3mXJ8z4S0.net
>>780
僕はそれほど病気魔ではないからよくは知らないが
僕と僕の周囲の人間の経験から言って
このまだむ・ぺろんという人が書いているようなことはまったくなかった
この人はなに人かね?

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:32:13.42 WYG4z0VI0.net
>>787
荒川だったけか?テレビで見たけどその内部も家財道具は結構揃ってて
ソーラーパネルを設置して電力もちゃんと確保してて快適そうだったわw
まぁ単身者限定の話だろうが

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:32:19.86 EgXUoer60.net
>街中に“人の排泄物”があふれるという、




802: トンスルは最先端だったか さすがトンキン



803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:32:43.57 HflOEwpjM.net
>>21
楽しそう
俺も人生リタイアしてここでヒッピー的な生活したい

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:32:54.17 mO6KWW3N0.net
知らんがアメリカのイメージで言うけど、多分長年の投票行動が悪いんだろうな
例えば政策に関してちょっとでも再分配性が強いと、アメリカの、世界のほとんどの富を握るって言われてる
世界の一桁%の金ちとその手先共のまき散らす「それは社会主義だ!」みたいな低レベルなネガキャンに、
(アメリカの大多数)「あ、そうなのか、じゃあそら=悪だ!」ってクソバカ思考のもと投票してんだろう、しらねえけど
似た理由から、数か月に一遍おこる銃乱射事件後の銃屋のいう低レベルな屁理屈も論破できないでいる
その無能クソバカ行動の助けになってんのが、金持ち優位の教育、蔓延しまくってるドラッグ、
盛んなスポーツ・エンタメ文化、テレビ「パーティー!パーティー!パーティー!パーティー!」
による国民クソ馬鹿化ってなところだろう

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:33:43.08 4ApAYPUT0.net
なんでそんなに家賃高いんだ
東京より地価高いの?

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:33:59.03 djReVuHG0.net
テント暮らしのホームレスはもちろんそこら辺でうんこするから街中うんこだらけ
で、こんな笑える、いや笑えないニュースも流れる
うんち掃除して年収2100万円(笑)
高給「うんちパトロール」発足、サンフランシスコの排泄物問題が深刻に
Aug. 29, 2018, 05:30 AM
URLリンク(www.businessinsider.jp)
サンフランシスコの「うんちパトロール(Poop Patrol)」の給与は年間7万1760ドル(約800万円)、さらに11万2918ドル(約1300万円)の手当が付くとサンフランシスコ・クロニクルは報じた。
市はこの清掃プログラムのために、83万977ドル(約9200万円)の予算を捻出。今問題となっている、路上の排泄物を一掃することが狙い。
サンフランシスコの排泄物問題は、増大する一方のホームレス危機の産物。手頃の価格の住宅が不足していることがその要因となっている。

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:35:07.89 mNNsN9A70.net
>>740
上の動画を見ると数時間動かさないと警官が飛んでくるから
教会内に停めてるとか結構アメリカでも場所に寄ったら苦労があるみたいだぞ

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:35:08.49 KlZV6KI2M.net
URLリンク(imgur.com)
はじめての方限定!
今月18日~月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コードURLリンク(imgur.com)
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:35:11.10 J8rJkYLw0.net
いつのまにかアメリカに比較すると日本って発展途上国みたいな感じの差がついてるな

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:35:48.32 5lN1zS4C0.net
車で寝泊りしている日本人よりはるかに稼ぐエンジニア達

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:36:11.71 zYyur81b0.net
>>798
規制で日本みたに家を作りまくれない
家が足りず貸し手市場なんだな

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:36:45.58 63gnnV/rd.net
>>803
趣旨分かってないな
稼いでも中流の生活出来ないほど高騰してるんだよ

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:37:41.22 63gnnV/rd.net
ジャップwwwジャップwww
って感じだけど
GDP1位のアメリカさまもこんなんじゃ
世界に良い国なんてねえなw

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:37:42.73 kJxIPbGw0.net
確かに表向きの繁栄だけみれば日本は世界の成長から取り残されてる感は否めないよな
でもその成長の代償となる影の部分がやばすぎでしょ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:38:00.53 NjlFSrr80.net
>>799
2100万ならやりたいわ

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:38:19.72 CG/R3ELbM.net
やっぱアメリカは範とするべきではない異常な国だよ

817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:38:25.03 PpN6us8Va.net
>>768
在仏人のツイート見てもほとんど変わらないよね
無料のセクター1は移民だらけでかなり長い時間待たされる
完全分業制のたらい回しで日本の総合病院ならすぐに済むような処置に7ヶ月も掛かった
待てない人は全額自己負担でもベルギーの病院に行く
ベルギーの医者曰くフランスの診断はミスが多い
URLリンク(www.madameperon.info)

818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:38:25.64 2rf8TiaS0.net
ドントブリーズのデトロイト住みの主人公が10万ドル持って逃げようとしていたのもカリフォルニア州だった
10万ドルじゃめちゃくちゃ心細いと思う

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:38:31.20 7/lph0/G0.net
大手に入ってこれだと他で働いたほうがいいな

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:38:56.25 63gnnV/rd.net
>>807
そこどうなんだろうな
これ、経済成長と引き換えにした犠牲なのか?

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:39:25.24 XhMgqhTc0.net
>>793
個人を見てもしょうがないよ
■医療砂漠
フランスでは、全人口の8%が暮らす約9000か所の小都市で、一般開業医の数が不足している。黄色いベスト運動が大きな支持を集めるモンタルジでは、新たな患者を引き受ける一般開業医は一人もいないと住民らは話す。
地元出身の国会議員で、自身も心臓専門医であるジャンピエール・ドール(Jean-Pierre Door)氏は「誰もかつての休日なし、1日20時間労働だった医師のようにはなりたがらない」と話す。
マクロン大統領は最近、医師の増員を目指す医学部改革を発表した。だが、ドール氏によれば「医師の養成には12年かかる」
モンタルジでは、地区一帯の住民15万人に対して病院は1か所しかない。130人の医師が働いているが、救急医療は依然、人手が足りない。「15年前、この病院では年間1万5000人の患者を扱っていたが、
今では6万人だ。しかも、病院での待ち時間は平均5~6時間だ」とドール氏は話す。
一般開業医が不足しているため、救急外来を受診する患者の60%以上が、耳の炎症や処方箋の更新といった一般外来で対応できる処置のために来院する。
■診断の遅れ
数か月前に開業したばかりの若手のがん専門医、フランソワ・カミュ(Francois Camus)氏は、受診後の経過観察が十分に行われていないことに驚いたと明かした。「進行がんの患者を何人か診たが…一般開業医が足りないせいで、診断が遅れてしまった人たちだ」
婦人科医も、同様に不足している。「女性患者の中には20年以上もの間、医師による経過観察が行われていなかったために、腫瘍が大きくなってから診察に訪れた人もいた」とカミュ氏は語った。
インターネット上の討論サイトでも、医師不足に関する不満が噴出している。ある女性は、「医大を卒業したばかりの若い医師は、医師を必要としている地域で4~5年経験を積むことを義務化すべきだ」とコメントした。
だがドール氏は、強制しても解決策にはならないと言う。それよりも過去2年間にわたって試験運用されてきたように、開業可能な医師らに無料で診療所となる場所を提供するよう、地元当局に奨励すべきだと同氏は主張する。
フランスでは現在、カナダ・ケベック(Quebec)州やスウェーデン北部の遠隔地の例を参考に、モンタルジの町が強く要望しているインターネットを通じたオンライン診療の試験運用を行っている。
URLリンク(square.umin.ac.jp)

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:39:46.53 QujYyV3Ad.net
これ見て日本ホルホルは流石に頭悪すぎとしか思わん
過剰成長の過程で社会問題あるアメリカと国全体の力が右肩下がりで減ってる日本とじゃ天と地の差だから

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:40:30.48 zN544P2e0.net
というか、別に人口密集度ってサンフランシスコそんなに高いわけでもないだろうし
住宅供給がそれでもおいつかないってよっぽど規制が強いとかなんじゃないか

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:40:32.15 CG/R3ELbM.net
テントから拉致されて貯金奪われそう

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:40:51.30 TpWfCBYj0.net
>>807
大英帝国絶頂期のイギリスもその影はやばかった
その結果ゆりかごから墓場までとなった
影がやばいのはたしかだがそれがずっと放置されるわけではない
成長していれば
成長ないほうがやばいよどうしようもないずるずる落ちてくだけ

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:40:58.05 QqEgd9rVM.net
鉄道建設してマンション建設すりゃいいだけじゃね?
なんでキャンピングカー生活してるんやろ?

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:41:05.88 ILGvQvG/0.net
家賃が短期間で倍増したらそりゃ住めなくなるわな
その点日本は海外に比べ家賃の変動があまりなく良心的なほう

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:41:50.03 cC1HwV/U0.net
>>775
家あるじゃん

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:42:12.86 3mXJ8z4S0.net
日本じゃ家族4人が40平米のアパート、おっとしつれい
まんしょんに暮らしたりしているので
ひとりで30平米のトレイラーハウスに住んでるほうが
ずっといい暮らしをしているように思うが
夜になると専用の駐車場に停めた車から
気の向いた人が出て来て
一緒にバーベキューをしてビールを飲んだりしている

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:42:16.64 8P9JSChV0.net
日本てもしかしてかなりマシな国なのでは?
貧困でもみんなiPhone使ってる国だぜ?
こんな恵まれた国で何が不満なんだよ

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:42:19.58 PsF1A9B70.net
なぜかネトウヨが嬉しそう

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:42:32.72 nUYcBJzjM.net
土地が広いのにそんなに人口密度高いのか?
やっぱ本当の金持ちは平屋にしか住まないからか

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:42:41.29 4ApAYPUT0.net
>>804
なるほど。
で、大家はGoogleなどシリコンバレーの高収入者向けに賃そうとするから
どんどん家賃が上がって元から住んでた人がホームレス化してるってことか
Googleとかシリコンバレー企業が社宅としてマンション立てまくれば解決しそうだけどな
そんくらい金はありそうだし

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:43:17.33 +kOiUaixa.net
所っ詮この世は弱肉強食だからな
ゴミが辺りに散らばってるなら掃除すればいいだけのこと
人口爆発と移動手段の高度化で労働力は余りまくってる
人の命なんて石ころ同然の価値しかない時代になったんだよ

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:43:26.57 BoOCKmqYM.net
>>799
うんちうおおおおお

836:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:43:55.16 kJxIPbGw0.net
せいぜい貧困jkうららちゃんだしな ぶっちゃけ日本かなり恵まれている方だろ

837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:44:18.91 +kOiUaixa.net
>>823
青葉「パクりやがって…!!!!!!!!!」

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:45:07.63 Wk2ChTnf0.net
世界的に都市部の地価が上がりまくってるんだよな
東京もその規模と重要性の割に安いって言われててまだまだ上がるとか

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:45:09.37 hrmJGKHs0.net
日本の都会の住居をウサギ小屋と馬鹿にしていてこれかよ
ウサギ小屋未満じゃん

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:45:14.61 zYyur81b0.net
>>820
日本はバブルの記憶で土地への投資が減ったせいなのかね
商業地が上がるけどさ

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:45:35.98 HlJ2/Jj+0.net
なんでそんな家賃たけえの?

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:45:53.82 xVg/A2YG0.net
もう10年ぐらい前から家賃高すぎて死ぬって言われてるぞ

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:46:40.29 hXO1EmYB0.net
ジャップ化

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:46:46.60 OAy8scRQ0.net
>>242
世界中のヤブ医者が集うだろうねホントなら

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:46:50.12 Mwdy/cQfM.net
>>831
こうなる前にREITとか不動産投資の規制をすべきだよなあ
現実にトンキン自治体がやるのはワンルームマンション規制とかだけど

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:47:16.03 ijKB7mXi0.net
>>722
マジかぁw

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:47:19.14 0I0K/rYb0.net
正直トレーラー暮らしは少し憧れる

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:47:30.62 VZFJI6nF0.net
>>429
別に家借りれるだけの給料は貰ってるけど
常識で考えてアホくさいからキャンピングカーに住んでるだけだろ
しばらく働いて金貯まったら辞めて地元に帰って家買うとかじゃね?

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:47:38.30 +kOiUaixa.net
>>834
底辺を殺すために決まってんだろw
汚物は消毒だああを札束で実行してるだけ

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:47:44.08 DsxOQt3o0.net
ロサンゼルスもやばいな ホームレスだらけ
URLリンク(www.youtube.com)

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:47:49.07 TpWfCBYj0.net
日本で地価上昇率が1位なのはたしかニセコ
そして沖縄
特に宮古島は今不動産バブルすごい
つまりリゾートが高騰してるのね。日本は。
それが意味するのは

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:48:05.14 zYyur81b0.net
>>828
うんこ移民あるかな?

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:48:20.81 mNNsN9A70.net
ITバブルがはじけずアベノミクスも本当に成功してたらトンキンもこうなってたってことか?
じゃあ安倍に感謝だななぜなら家賃は高騰しておらず大失敗なんだから

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:48:40.72 ILGvQvG/0.net
トレイラー住まいで毎日酒飲みながらBBQウェーイしてる人たちて幸せそうに見えるよね

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:48:43.51 fv/Zrf8l0.net
でも州なのにぶっちぎりの経済大国なんでしょ?

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:48:58.31 QqEgd9rVM.net
>>804
利権国家か

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:49:01.32 VQFyVzKFa.net
>>797
それ日本の悪口?

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:49:01.87 ijKB7mXi0.net
>>775
映画か何かと思ったらこれ現実だもんな

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:49:10.32 y1ZPWE1AM.net
日本も格差が可視化されるギリギリのとこまで来てるからね
これで家賃や生活費が高騰しだしたらいよいよ自民党の終わりの始まり

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:49:25.48 ijKB7mXi0.net
>>778
壊されるし盗まれる

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:50:04.98 N4UpKRET0.net
好景気なんだぞ

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:50:27.02 aVqgcWGg0.net
不動産屋が大統領やってんだからそうなる

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:50:28.85 H7vtl3I1p.net
普通に職があるのにホームレスなんやで
頭おかしい国アメリカ

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:50:43.80 TpWfCBYj0.net
>>849
カリフォルニアの住宅規制が強いのは環境や景観が理由だと思うぞ
ヨーロッパもそうだ

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:50:51.08 SXQsmwuf0.net
ニューヨークも凄く高いって聞くけど

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:50:56.02 Mwdy/cQfM.net
特にREITを日銀が買うのはクソオブクソ
家賃は上がるし儲かるのは東京の土地が安かった頃に買ったジジババだけ
てか黒田が億ション買ったからそのためだろ

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:51:09.80 MjTe7c7N0.net
>>4
吉村知事!?

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:51:12.65 51NFkt5T0.net
アメリカで起きた事は必ず日本で起こる
なぜなら丸パクリだから

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:51:35.54 mYitRgZA0.net
結局アメリカの企業もリモートじゃなくて会社に来て仕事しろっていう
だから嫌でも近場に住むしか無い

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:51:39.34 XqmfskoY0.net
イギリスの本当の金持ちは田舎に住むって言われてるけど本当にそうだよな
どんだけ高学歴でスキルがあってもこれじゃ囚人と変わらんわ

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:51:58.27 VZFJI6nF0.net
>>481
というかとっくに深センが東洋のシリコンバレーになってる
というかシリコンバレーのすぐ隣に工場がある様な所だからシリコンバレーよりヤバい

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:52:18.27 zN544P2e0.net
>>826
いや、Googleの社宅あるにはあるけどかなり家賃高いのでGoogle社員が
ホームレス化しているらしい
URLリンク(tabi-labo.com)
”Googleが提供してくれる社宅も、1日最低100ドルもかかるということが分かって焦ったよGoogleが提供してくれる社宅も、
1日最低100ドルもかかるということが分かって焦ったよ”

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:52:23.86 ILGvQvG/0.net
>>856
ルームシェアのしょぼい部屋で家賃月15万とかそんな世界なら
テント暮らしするしかないわ

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:52:24.94 +L6O5/6a0.net
>>861
分かる、これが怖い
アメリカ様の後追いだもんな

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:52:25.42 ijKB7mXi0.net
>>792
how homeless college student get by at california humboldt state now thisでググれ

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:52:27.10 mNNsN9A70.net
>>857
だったらいまだにオンボロアパートだらけで景観なんのそので
高層アパート建てまくってるトンキン行政に感謝じゃん

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:52:48.07 saLzGtr80.net
みんなホモだからケツが緩くなって街中でウンコしちゃうんだろうな

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:52:52.55 0I0K/rYb0.net
これトランプが移民受け入れる州に集めたんだろ

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:53:13.66 TpWfCBYj0.net
30年前の日本人は山手線の内側の土地価格でアメリカ全土が買えるホルホル!
ってしてたのにね
今はアメリカ家賃高い最悪日本は安くて最高ホルホル!
なんでもホルホルする才能すばらしいや

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:53:13.78 Ak+Q66AC0.net
>>862
yahooだっけ やめたの

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:53:37.05 y1ZPWE1AM.net
ちなみにピザの配達員が時給3000円とかの世界だからなw

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:53:59.55 zDmpahTf0.net
水戸の丸井って潰れてたのか
地下駐車場から出るとき坂道発信ヒヤヒヤした記憶がある

883:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:54:13.77 ijKB7mXi0.net
>>799
poop patrol っっw

884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:54:19.64 s0v8tkIc0.net
社宅建てろよ

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:54:27.15 xGbENIpiH.net
>>844
中国が不動産持てないから日本を買い漁ってる

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:54:27.95 zYyur81b0.net
>>863
ロンドンだと借り手の権利が低くて突然、今月で出てけとか言われるそうだ
改装して家賃値上げで貸したくなったら追い出される

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:54:35.81 zN544P2e0.net
というか日本以上に郊外の田舎だと広い家住めるアメリカなので、"サンフランシスコ
の年収150K$超えの奴らが住んでいる家wwww"みたいなアオリ合戦すごそうだな。

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:54:48.36 djReVuHG0.net
アメリカは住宅価格が30年で3倍になった
日本はバブルが異常だったがバブル崩壊してからはほとんど横ばい
URLリンク(www.world401.com)

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:54:51.54 Mwdy/cQfM.net
>>869
トンキンも貧民を流入させまいと部屋の広さとか規制するようになってきてるんだよなあ
そんなのしてもネカフェとか貸し倉庫に流れるだけなのに

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:55:27.47 5lN1zS4C0.net
>>805
東京なら近場の家賃が安い地域に住めば良いけどサンフランシスコは全体が高騰しているということなのか

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:13.29 N4UpKRET0.net
>>881
日本最高や

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:25.61 ijKB7mXi0.net
>>882
結局金持ちは安定してバカに土地化したいから利権なんだよな

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:25.75 XqmfskoY0.net
>>861
>>867
残念ながらもう日本が乗っかってるレールはアメリカには通じてないんだわ
どこに向かうかは誰にもわからないが良くない可能性が高いのはみんな感づいてる

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:27.23 SXQsmwuf0.net
マジで日本停滞し過ぎ

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:29.56 SHnb57Uw0.net
まぁクソ高い家賃払うぐらいならキャンピングカー暮らしの方が遥かに安上がりだからなぁ…
気持ちはわからんでもない

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:37.51 ijKB7mXi0.net
>>861
これな

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:43.11 tYYhQCOz0.net
【悲報】 ヘアプア(ごぜえMAZDA)とF9のワッチョイが一致wwwlwwwlwwwl [254373319]
スレリンク(poverty板)
518 神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロ Sp51-TrZH)←←←
2019/09/22(日) 13:19:18.77 ID:IjORahFnp
>> 471
おれは生きて欲しいと思ってるけど
640 F9 ◆eXBTV3dj.C/I (7段) (ササクッテロラ Sp51-2BIS) soko ←←←
2019/09/22(日) 14:47:36.98 ID:ne06qjYzp
>> 389 >> 17
>> 518 >> 28
>> 239 >> 287
>> 549
(LA: 1.02, 1.02, 1.09)

898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:46.73 FV+xGKvL0.net
アメリカ人って根本的にバカだと思う

899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:56:54.60 1bNK7QPY0.net
条例で家賃の高騰を規制するしかないな
まぁ、アメリカの政治家はサンダースみたいなの除いてそういうの嫌いだが

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:57:29.06 xGbENIpiH.net
>>867
移民受け入れたらこうなるかもな
移民受け入れなきゃどんどん人口減るから地価は下がるはず

901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:57:32.32 Ss7Rrw2ya.net
カリフォルニアだと思ってた

902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:57:56.42 ijKB7mXi0.net
>>892
そういうことするとユダヤが、競争がーとかいいだすw

903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:57:57.33 Ak+Q66AC0.net
>>892
移民を受け入れるの辞めるしかなくね

904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:58:20.43 3mXJ8z4S0.net
>>884
ホルホルホールホル♪

905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:58:28.58 Q4aNJhJx0.net
西海岸でするいつもの野糞

906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:58:59.19 TpWfCBYj0.net
>>886
こっちが正解

907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:59:01.65 Mwdy/cQfM.net
>>893
人口なんてそんな急激に増えることはないから
いきなり馬鹿みたいに増えたりする投資マネーの方が有害なんだよなあ

908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:59:20.24 e3xO9KVx0.net
資本主義も社会主義も最後は同じ

909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:59:20.62 rWv19NBs0.net
日本もアメリカもこれからはうんこ問題の時代なんだな

910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:59:26.12 N4UpKRET0.net
俺の老後は米株に託してあるからしっかり奴隷しろよアメップ共

911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:59:26.55 ijKB7mXi0.net
>>898
現実はコレなんだよな
いつものウンコボトル

912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:59:53.70 FV+xGKvL0.net
なんだ東京と一緒やん
うんこランド

913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 20:59:59.09 j6MEJgh+0.net
トンキンよりトンキン

914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:00:19.37 63gnnV/rd.net
>>893
>>896
移民受け入れを辞めるとアメリカは経済成長を維持できない
マジで

915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:00:57.40 ijKB7mXi0.net
>>902
麻生が水をユダヤに売り飛ばした
ウンコ流す水が高騰して、週一回しか流せない時代がくるから

916:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:01:25.94 NN5s02pU0.net
>>180
既女板に書き込んで書類送検された11人全て男だったんだが?

917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:01:36.33 kJxIPbGw0.net
日本は大家と言えば親も同然 店子と言えば子も同然とかで 
家主が借家人の面倒をなにかと色々みる伝統があってか
借り手の権利が強いんだよな

918:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:01:53.83 Ak+Q66AC0.net
>>907 沿岸部禁止は無理なんか



920:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:02:02.72 koJZ+lsT0.net
>>886
ある意味、天災で破滅した方が楽になれる可能性も低くない歪んだ国に成り果てたと思う

921:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:02:02.82 ijKB7mXi0.net
>>907
結局不法移民を安い金でこき使って経済回してるだけで
そのせいで中間の白人が仕事無くなって自殺してるところに
移民が大量にきてるだけだからな

922:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:02:45.62 y1ZPWE1AM.net
大阪は姉妹都市解消しておいて良かったな
こんな姉妹で比較されたら泣けてくるw

923:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:02:52.27 xGbENIpiH.net
>>900
このまま団塊世代が死ぬ頃には日本に人口は1億切るだろうし首都圏人口も3500万程度に落ちると思う

924:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:03:05.74 ijKB7mXi0.net
>>180
内田とか気功でふっとぶとかオカルト基地外の時点でやばいw

925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:03:54.67 63gnnV/rd.net
>>911
アメリカのテック企業なんてエリート移民やエリートハーフだらけだよ
アメリカの頭脳も移民で支えられてる
数学オリンピックがその例

926:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:03:56.16 ijKB7mXi0.net
ウンキンは福一のおかげで土地高騰しないでよかったじゃんw
汚染でしねw

927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:04:34.01 mNNsN9A70.net
だからこそ自民党が移民受け入れて土地高騰させてアメリカみたいにしたいのはよく分かる
ジャップの上級は貧民が増えても痛くもかゆくもないからな
だけどアメリカの後追いしようなんてできないなぜなら産業がこの国にはないからな

928:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:04:46.14 2rf8TiaS0.net
訴訟起こさないと訴訟起こされちゃうとか怖いなーアメリカ

929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:04:54.56 6b4WwzZM0.net
世界最高の自由主義・民主主義・資本主義が集まった結果がこれだよ

930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:04:55.30 ECR4NxaAx.net
東京は電車網がしっかりしてるからこうはならんだろうが
それでも都心集中は継続しそう

931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:05:10.69 TpWfCBYj0.net
イギリスはまた特殊だからなあ
ロンドンというかイギリスというかイングランドの土地は基本的にすべて王室の所有
それをごく一部の貴族なんかが永久使用権(フリーホールド)を持っている
これが事実上の地主
さらにそこからリースホールド(最長999年の使用権)で実際にその土地(および建物)を使用してる人がいる
フリーホールダーのほうが権利が強くリースホールダーは自由に建物をいじれない
賃貸でアパートの部屋借りてるようなのはリースホールダーからさらに借りてるって形式

932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:05:27.56 ijKB7mXi0.net
>>919
これ

933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:06:15.01 r9UMlZlc0.net
>>883
通勤に使える電車のない東京を想像してみるといいよ

934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:06:17.02 0yJNdiNUa.net
>>769
生活保護は選ばれた共産党支持者のものだからな

935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:06:47.01 zN544P2e0.net
まあ、日本も都内の商用地の賃料とかあがっているし不動産投資実入り大きいと
思うけど大概の旨味のある土地って市場にでてこないんだよな。それでサラリーマン
とかが不動産投資すると、ババつかまされるというか

936:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:07:05.95 TpWfCBYj0.net
アメリカの負の部分を縮小経済を肯定する理由にしてるのはさすがに笑うわw
進次郎が入閣するのもこりゃ当然だなw

937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:07:25.15 2rf8TiaS0.net
>>18
中国のビル群は建てまくっても
結局は人のいるところにさらに人が集まって
さらに投資の対象になるから糞高いよ

938:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:07:54.35 GN5bXmrh0.net
日本も他人事じゃねー

939:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:08:00.29 YnglmaRAM.net
日本は関東平野と奴隷輸送網があるからこうはならないけど奴隷トロッコに毎日乗りたくはないな

940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:08:19.34 qaW3A2oCM.net
アメリカは家賃手当や交通費とか無いからな

941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:08:22.38 wu1rlgPDa.net
>>13
サンフランシスコ!

942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:08:52.09 F7AOP0qb0.net
中国人が不動産に投機して価格が上がってるからだろ。
外国人の不動産売買に高額の税をかせば解決する。

943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:09:31.84 zYyur81b0.net
>>927
ビル、アパート、シェアハウスの投資はひどかったな
ここ10年くらいかな?一旦終了だけど

944:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:10:06.87 PloROtBm0.net
これが世界最強の国なのか…

945:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:10:26.68 63gnnV/rd.net
まあでも、結局これが一部分なのか至る所で発生してるのかわからんね
アメリカの都市各所にアメリカ人の友人をもって、どんな様子か見て回ってもらうのが1番なんだろうが

946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:11:51.17 YUiA97vsM.net
デフレが一番

947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:12:07.54 9m/ZT1Mh0.net
ジャップの場合はサンフランシスコに匹敵するような企業集積地は現れないから安心だな

948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:12:08.07 ijKB7mXi0.net

>>937
ジャップの福島でさえ実際に何が起きてるかなんてわからないからな

949:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:12:15.67 jdkLFBoE0.net
アメリカのオーディション番組見てたら「住所は森の中」とかいう女が出てきた
まじで森の中にソファとかおいて恋人と暮らしてんの
金が入ったら森から出たいと言ってたw

950:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:12:34.81 x9qnFr/L0.net
土地の私的所有を認めるから地価が際限なく値上がってこういうことになる
中国みたいに土地は全て国から借りる形式にすべきだった

951:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:13:10.76 iW5bi7DP0.net
気候がいいからホームレス余裕な

952:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:13:17.60 NjlFSrr80.net
>>941
ソローかよ

953:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:13:58.15 J8rJkYLw0.net
アメリカも田舎じゃ昔と変わらず広い土地でかい土地で馬鹿みたいにデカイバケツアイスとハードカバーみたいな厚さの肉でバーベキューしてんだろ
サンフランシスコなんて住んでるやつがそもそも贅沢なんだからそうなるだろう

954:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:14:00.68 4C8TvXTG0.net
都市部の原住民が追い出されるのは歴史の基本
なんだったら縄文人、ケルト人、ネイティブアメリカンだってそう

955:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:15:11.88 yf+/NdKq0.net
ホームレスやってんのなんてアメリカのチョンくらいだろ

956:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:16:24.77 63gnnV/rd.net
>>940
どうやったら実態しれるんだろうな
Twitterで呼びかけたら教えてくれたりするんだろうかw

957:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:16:26.07 VZFJI6nF0.net
>>942
これ
こんなので国民の生活が良くなる筈がない
最終的には赤い方が勝つわ

958:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:16:27.13 tKbRRi/q0.net
デトロイトに移転したら豪邸に住めるのでは?

959:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:17:12.53 x9qnFr/L0.net
>>310
いっそ日本みたいにタワマン建てまくればいいのにな
大規模修繕の問題?知らん

960:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:17:41.81 3mXJ8z4S0.net
>>916
あの人さ、ほんとにバカてれびのワイドショー並みの知識しかないんだよな
仏文科の癖に、フランスのことを何にも知らない
フランスはHLMというゲットーを作って
アラブ人や黒人を隔離している
その中には図書館も映画館もない、なんて
昔、朝日新聞電子版に連載していた在独ネトウヨみたいなことを書いてたが
HLMはパリ市内にもたくさんあって、高級住宅街の16区にもある
(もちろん白人もたくさん住んでる)
その中になくたって一歩外にでればいくらでもある
というか、普通の建物に図書館とか映画館とかないだろ?(笑
もうやだよ、(自称)哲学者がこんなにバカな国は

961:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:17:47.77 ijKB7mXi0.net
>>947
アメリカに行けるチョンはfbの社長と結婚するレベル

962:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:18:20.65 rrNuoaiAd.net
それよりさっきNHKでやってた鎮痛剤の中毒症状出てる連中の動画が衝撃的過ぎたわ

963:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:19:00.25 koJZ+lsT0.net
一方日本は福島に送り込んだ

964:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:19:46.48 4C8TvXTG0.net
世界最大の帝国には奴隷とホームレスと薬物中毒者が常にいるもんだよw

965:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:20:02.11 TwFdwI7j0.net
年収2000万以下じゃ住めないってくらい物価がすごいんだってな、今のサンフランシスコ

966:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:20:04.46 ijKB7mXi0.net
>>952
カルトコネなんだろうなと思う
奥さんとかはいい家の人らしいし

967:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:20:55.37 /DVYXJgE0.net
甘えるな
嫌なら出てけ
自己責任
詠み人:子供部屋おじさん

968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:21:01.16 eD5SEuVZd.net
>>567
だからそれが日本とまるで違うって話だ

969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:21:28.91 nscV7dU10.net
格差社会の成れの果て

970:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:21:33.05 TpWfCBYj0.net
>>955
なにげにアメリカも高所得者がいい場所を選挙し低所得者層を放射能汚染地域に追いやっている、って指摘されてたりする

971:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:21:34.84 ijKB7mXi0.net
>>950
犯罪に巻き込まれてもいいなら…

972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:21:47.58 CH0geAns0.net
ヒッピーが集まってた50年前に戻っただけじゃね

973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:21:49.76 XLf6wST+0.net
>>1
>ホームレスの急増でサンフランシスコではキャンピングカーで寝泊まりする人が急激に増えている
日本だと維持できる人間は金持ちだけだな。
借家家に住むより、住所不定でキャンピングカー維持できる方が金持ち。
これもサンフランシスコ(カリフォルニア)やニューヨークとか都市限定の相対的貧困だよね。
全国平均稼いでても借家高いからホームレスってやつ。

974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:23:00.21 2UkLyx1sa.net
竹中、小泉、安倍、自民党の目指す世界やな

975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:23:17.32 PTHGhrFsr.net
アメリカに行けば裕福になれる。信じるチョンモメン

976:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:23:49.30 eSuf7J1C0.net
>>954
アスピリンといいつくづくこの世界は歴史を繰り返すのが大好きらしい

977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:25:16.09 KsY44wfS0.net
>>886
日本を総量規制で潰したアメリカが当時の日本以上になってるのはすごいよな。。
>>907
国民のポートフォリオを組み替えながら成長してる国に住みたいと考える人がいるもんだな。。極端に言うなら人件費ダンピングするマンとスーパーエリートしか生活できないって事だよね。

978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:25:18.21 y1ZPWE1AM.net
ちなみにホームレスになるのは中流層なw
高い家賃を平気で払えるエスタブリッシュメントと公営住宅に住める貧民層は関係ないw

979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:25:59.43 TpWfCBYj0.net
>>960
まるで違うから単純な比較なんてできないって話なんだけど?
アメリカは低所得者層にはちゃんと制度があって利用できる
厳しいのは中間層で中間層に自己責任的原理が強く自己防衛が必要となる
日本は中間層であれば頭パーでも問題なく平穏に生きてけるが低所得者層には実態として厳しい
そして低所得者層が増えている
スレタイのニュースだって中間層の問題であって日本の貧困層の問題とは別物

980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:28:19.77 N4UpKRET0.net
親が金持ちじゃない時点で終わってんだよ

981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:29:15.09 TwFdwI7j0.net
アメリカは雇用制度が酷いからな
簡単に首切れるから
中間層のサラリーマンでもいきなりホームレスになったりする

982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:30:00.05 EDeKIpkz0.net
サンフランシスコって乗っ取られてるんだって?

983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:30:19.54 gt3g6Ch70.net
サンフランシスコに住んでたけど
サンフランシスコのホームレスはスタバ店内ゴミ箱漁る&夜道歩いてたら笑わせたら金くれ&女性が上半身裸でゴミ漁り
こんなもんだぞ

984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:30:39.13 58ScXniV0.net
ほんと日本は恵まれているわ
チョンモメンみたいに失敗をした人間でもとりあえず生きていけるしネットで安倍の悪口も言える環境が構築できるんだから

985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:31:08.33 pAlWCu8B0.net
このスレなんでこんなに伸びてるの?

986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:31:41.74 N4UpKRET0.net
>>976
日本は最高だぞ

987:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:31:45.71 p1iEknRB0.net
今度サンフランシスコに一人で数週間出張するんだけど
怖くてたまらない
ちなみに英語しゃべれないし、海外初めてで入国審査すら通る気がしない

988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:31:48.94 bxHRtIwX0.net
サブプライムローンが崩壊して不動産価格も下落したのではなかったのか?

989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:34:15.22 TpWfCBYj0.net
もっと大きく見た場合、中間層の没落という点で日米ついでに欧の先進国共通の現象かつ問題なんだけど、
少なくともアメリカの場合中間層が直接的に危機感を感じる社会ではあるわけだ
結果がトランプだからなんともはやではあるが
日本はメンバーシップ型で社会の入り口のところで層がだいたい決まるから(そのように見せているから)
中間層が自分たちの危機をあまり意識していない
底辺を自分たちと別の存在と見て底辺の厳しさなんて見てみぬふりして中間層の楽さに安心してしまう
実態は他の国同様中間層から底辺に落ちる人が多くなってるが、他人事としてるのでマウンティングするだけ

990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:35:09.58 KsY44wfS0.net
>>980
金余りの状況で膨らんだローン市場を急に萎ませる事ができるわけがない。

991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:36:25.21 Dmek3/3/0.net
>>571
クラウン売った、て書いてるけどクレスタじゃないのか

992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:36:54.83 94XH6KxU0.net
サンフランシスコとかロサンゼルスは金があれば最高の街だけどなー
気候安定してて街だし

993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:37:12.24 W5Amj9O80.net
空気女と小人を連れて

994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:38:09.64 N4UpKRET0.net
自動運転でど田舎から寝て通勤できるようになるといいな

995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:38:29.13 P9XIumkI0.net
>>17
北関東とサンフランシスコwwwww

996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:39:13.05 0OS1aJKUM.net
>>462
アメリカ全土でも気候が過ごしやすくて
都市機能が充実してる街は少ないってこと
一度そこに人材が集まってしまうと
そこから他の都市には移りにくいんやろね
産業ごとに特定の都市に集中してしまうんやろね🙀

997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:42:00.77 2rf8TiaS0.net
同じことが香港でも起こっている
あれは土地の管理がクソなのと投資目的の連中のせいだが

998:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:42:47.20 1ZqDfonB0.net
家賃の高騰で中間そうも家賃払えずホームレスってどうなってんだよ

999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:45:04.99 8PhDJe9R0.net
サンフランシスコに住むの止めたら思う

1000:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:46:05.20 oBs7md4/0.net
>>423
家賃35万円とか一輪車では払えんわな

1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:46:46.39 ZDkPDIA90.net
>>72
あんこう鍋も普段食べないしなあ

1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:46:57.99 s0AUWLf/0.net
ロスもちゃめちゃ多いぞ

1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:47:44.23 oBs7md4/0.net
Google社員ですら家賃高過ぎで払えないから会社の駐車場で生活してるとかアホかと思う

1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:48:13.65 tb1YyC100.net
よく言われるがケーブルカー乗るだけでも楽しいのがサンフランシスコだからな
ホームレス?LAのほうが圧倒的だろ

1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:49:05.44 zYyur81b0.net
>>995
googleは別に給料高くないもんな

1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:51:17.16 5FKHlMky0.net
ハイ�


1007:pーインフレか 崩壊も近いな



1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:51:19.59 TwFdwI7j0.net
アメリカは東側が保守で西側がリベラルって棲み分けされてきたな

1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 21:51:40.29 Zegxicii0.net
おはようサンフランシスコ

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 58分 25秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch