19/09/21 14:23:18.18 FmuOVgQtr.net BE:214127477-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
日本の法人税率は29・74%という建前だが、ソフトバンクグループは税引前純利益1624億2200万円もあるのに、納税額は500万円、税負担率0・003%。
日本製鉄はそれぞれ1109億2200万円、16億1500万円、1・46%。これは、元国税マンで税制研究の大家、富岡幸雄・中央大学名誉教授が近著『消費税が国を滅ぼす』(文春新書)で明らかにした。
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:23:25.60 L9Por9L30.net
ウヒョー。
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:23:33.81 FmuOVgQtr.net BE:214127477-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
大企業がまともに納税すれば約9兆円の税増収となり、消費税増税は不要どころか、消費税減税が可能になるという。消費税率を下げれば、家計の消費は上向き、内需は拡大、20年以上もの間、日本経済を停滞させてきたデフレ圧力は解消、日本再生の見通しが立つ。
消費税増税による日本経済破壊ぶりを論じてきた拙論にとって、まさに正鵠(せいこく)を射た思いだ。消費税というのはつくづく「悪魔の税制」だと思う。
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:24:01.70 FmuOVgQtr.net BE:214127477-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
消費税を世界で初めて導入したのは第二次世界大戦後のフランスだが、その基本的な考え方は17世紀、ルイ14世の財務総監、ジャン・バティスト・コルベールの「徴税の極意」に由来する。
吉田寛・千葉商科大学教授の近著、『市場と会計』〔春秋社〕によると、コルベールは、生きているガチョウを騒がせずに、その羽をできるだけ多くむしり採ることだ、とうそぶいた。
騒ぐとやっかいな貴族や僧職には課税せず、宮廷に出入りすることのない平民を徴税の対象とした。
日本でも消費税が1989年に導入されて以来、財務官僚は何かとうるさい財界には法人税率を引き下げる一方、収入をむしり取られてもおとなしい家計に対しては消費税率アップで臨む。
そればかりか、法定税率はあくまでもみかけだけで、内実は企業規模が大きくなればなるほど実際の税負担率は下がっている。忠実に税を納めているのは主に中堅規模の企業だという。
6:神房男
19/09/21 14:24:13.38 ZyRXtHD9p.net
だから法人税なくせよ
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:24:16.32 gUQNwtZ/M.net
結局タックスヘイブンはどうなったの
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:24:21.73 FmuOVgQtr.net BE:214127477-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
日本国の国土、文化・伝統や国民の献身などあらゆる資源を最大限利用しているソフトバンク、日本製鉄のような超大企業が巨大な利益を稼いでいるのに税負担が小さくても、お上からとがめ立てられることはない。
政治の方も、「ガチョウの沈黙」に便乗している。安倍晋三政権は消費税率を2014年度にそれまでの5%から8%に引き上げたばかりか、
今年10月には10%とするのだが、安倍政権は消費税増税にもほとんど影響されずに安定した世論の支持率を保っている。
このままだとどうなるか。家計なるガチョウは1997年度の消費税増税以来の慢性デフレにさいなまれている。子育てや教育にカネのかかる30歳から50歳未満の世代の2018年の給与は01年よりも少ない。
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:24:36.36 FmuOVgQtr.net BE:214127477-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
グラフは家計消費と消費税、法人税、所得税など一般会計税収総額の推移である。税収増減額はほぼぴったりと家計消費増減額に連動している。政府税収は消費税率を上げない限り増えない。法人税は上記のような不公正ぶりだ。
ガチョウを太らすことを考えないどころか、やせ細ろうとも、気にしない。そして平然と毛をむしり取る。
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:24:50.38 oRNVUt9IM.net
うんち
11:神房男
19/09/21 14:25:02.81 ZyRXtHD9p.net
法人税なんて中小企業しか納めてねえ税金なくせ
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:25:31.36 iXEqJNWQM.net
支持率60%なんだけど文句あるの?
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:25:44.43 xeVXrDJA0.net
経理部長が優秀なんだな
個別の会社の財務を積み重ねして全体の最終結果を節税できるのて
プロ棋士とかオーケストラの指揮者みたいな才能
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:25:53.47 C9/tw+sD0.net
子会社いっぱい作って売上分散させてるだけだろ?
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:26:19.22 qdcI3aYZa.net
でも献金は億単位で頑張ってます!
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:26:24.85 Jhjwby3pr.net
持株会社ってオチなんだろ?
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:26:31.17 jtXytVGb0.net
法人税って
汚職ゴミ官僚のおかげで
圧縮し放題だからなあ
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:26:33.89 M9UaZAou0.net
ルールに則ってるなら問題ない
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:26:59.47 +y1wwS4gd.net
結局これ子会社が払ってんじゃないの?
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:27:00.93 1JC4H2prd.net
連結納税定期
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:27:07.23 X83jSbIv0.net
中小個人零細は虐める自民党どうなの?
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:27:09.65 5uvQd3cla.net
実際は普通に払っていたとかじゃなかったのこれ
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:27:41.14 DbxvVkYM0.net
社会のゴミ
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:27:47.32 wCEaWV6VM.net
>>11
クソワロタwwwwww
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:01.12 esCIfbUqM.net
>>11
ごぜえ!!!!
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:07.34 esCIfbUqM.net
>>11
ごぜえ!!!!!!!
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:11.44 esCIfbUqM.net
>>11
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:16.80 5VAsNuRiK.net
>>18
ルールが間違ってたらどうすんの
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:29.91 FgnkzaMe0.net
>>16
>>19
はい
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:37.36 Jgzs166A0.net
税引き前純利益だけ見ても仕方ないのでは?
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:38.54 lA8lB3Ge0.net
そもそも節税って概念おかしいだろ
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:39.08 NHf53AC20.net
これでもまだ金持ちから金取るなって言うのか?
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:28:51.49 WU06Z1B60.net
★山本太郎の消費税減税と法人税の累進課税はハイパーインフレを引き起こすためのペテン★
①消費税の減税は野党共闘の条件とするのに法人税の増税は野党共闘の条件としない。
国民民主党などは法人税の増税を訴えておらず、これでは消費税だけが減税されることに間違いなくなる。
②また、なぜ、法人税を累進課税にするのか根拠が不明。
研究開発費や設備投資は経費として認められており、また、損金の繰り延べも認められており、あえて法人所得を
累進課税にする必要は一切ない。おそらく、この真の目的は、累進課税を名目に法人所得に対する税率を調整し、
出来るだけ法人からの税収を低く抑えようとするものだろうと思われる。現に立憲などは中小企業に対する法人税の減税を主張している。
従って、もし、実現したとしても財政赤字は縮小するどころか拡大することだろう。
③法人税を支払っていない大企業は多くあり、税率を上げたとしても大企業からの税収が増えるとは必ずしも言えない。
④山本太郎らの出した試算の内訳が不明瞭。法人所得の区分とそれに対する税率を明らかにされなければ
試算が正しいのか判断できない。
⑤消費増税による物価上昇は否定するのにMMTによる物価上昇は肯定する山本太郎
消費増税によろうがMMTによろうが消費者にとって物価上昇は害悪以外の何ものでもない。
それにMMTで実質賃金が上昇する(物価以上の名目賃金上昇)必然性はなく、勤労者でも利益を得るとは限らない。
従って、山本太郎の政策で貧困者の生活が楽になるとは限らない。
⑥消費税の逆進性はことさら主張するのに健康保険や介護保険の逆進性については一切言及しない山本太郎や野党議員
逆進性の程度で言えば、消費税よりも健康保険や介護保険の方がよっぽど高い。それに消費税は支払うのは事業者であり
増税されても必ず価格に転嫁されるとは限らないが、健康保険や介護保険は値上げされたら必ず被保険者の負担は増える。
このことからも消費税廃止の目的が国民のためではなくハイパーインフレであることが伺える。
もし、国民のためであるなら保険料の廃止(法人税による代替)も訴えることだろう。
URLリンク(www.hhk.jp)
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:29:06.63 zI6hb16UM.net
>>11
ごぜえ!!!!!!
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:29:12.42 /iS5alTq0.net
こういうところから取れば消費税上げなくいいのでは
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:29:39.51 OugG0FWC0.net
消費税の還付金と外国子会社配当益金不算入制度のお陰だろうなあ
海外で経済活動やると節税になるゴミみたいな仕組みが出来上がっている
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:29:49.43 E5vZ7/V90.net
国会からも官僚からも天下りを山ほど受け入れれば問題になりません
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:30:25.66 R2AQ9Gy70.net
中小零細も節税して税金払わんかったらええやん
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:30:29.97 Rlklz5Py0.net
実質無税www
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:30:31.15 /y9Gw5aS0.net
ハゲちゃんとしろよハゲ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:30:38.79 aAK0IR460.net
ソフトバンクってのはソフトバンクグループ㈱?
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:30:59.75 13z7g8UX0.net
ヤフー事件ででかい追徴食らってたけどまた何かやってんのか
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:31:05.00 kX9Cp9+h0.net
有利子負債がバカでかいからやろ
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:31:18.66 dLlkOTlp0.net
あれ?
お前ら負け組ネトウヨジジイ共、れいわの法人税増税にまーた乗っかってんのか(笑)
手の平ねじ切れすぎだろネトウヨジジイw
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:31:24.75 93Euw7Jj0.net
腕があるなら転職したほうがいい
どんなに実力があっても、4000万のビジネスでは年収1000万もらうのは無理
腕があるなら、商材の競争力やビジネス規模が大きなところに行くことで、自ずと給料もついてくる
ちなみに俺も会社の売上レコード持ち
一つのディールで23億売ったのと、年間の売上で62億の成績
このおかげで社長表彰もらって30代で営業部長になったよ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:32:02.64 1hHuJCjq0.net
持ち株会社
47:番組の途中ですが
19/09/21 14:32:09.30 I4uqjUCc0.net
黄巾の乱が必要だな。
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:32:19.03 exjDxFUq0.net
日本は法人税率が高いんです!(払ってない)
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:32:23.78 UfPaVxa3K.net
日本の企業会計と税制がアレだからなのか
先進国の中で日本がグローバル企業の租税回避地として最適だからなのか
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:32:27.32 floGVgOI0.net
法人税なんて減税しなくても
抜け穴だらけなんだよな
80%まで上げてちょうどいいぐらい
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:32:33.47 EjWpxdje0.net
法人税なんてこんなもんなのに法人税上げれば世の中がよくなると思ってるやつは頭悪いよね
経済活動活発化のためには法人税廃止したほうがいいよ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:32:39.03 k+b02oox0.net
はい嘘
調整後を調べて見ろ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:33:07.19 XBNNiwRQ0.net
>>16
これ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:34:04.02 uANyMrsHa.net
>>4
9兆円増えても闇に消えるだけ
ジャップランドには夢も希望もない
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:34:15.53 k+b02oox0.net
そもそも、益金と利益は違う
バカとしか
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:34:15.82 4o1/lmCJ0.net
韓国に納税してるんじゃないのか?
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:34:46.42 V7thFEaIp.net
ソフトバンクの決算短信だと普通に法人税等は
一般企業と同じく30%前後なんだが
>>1の数字はどこからもってきたんだ?
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:36:24.14 pU25eB240.net
ありがとう安倍さん
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:37:01.10 ByBbYr7D0.net
トヨタは1円も払っていよ
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:37:18.71 pU25eB240.net
>>50
それくらいまで上げてちょうど適正だろうな
抜け穴使うの見越して
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:37:28.80 e/Ie2N0C0.net
子会社が払ってるんだろ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:38:31.48 p+y7dXtM0.net
山本太郎の政策で富裕層の税金高くすると海外へ逃げ出すとか言って脅してるヤツが湧いてくるが
もう既に逃げ出しててワロタ
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:38:
64:54.86 ID:pU25eB240.net
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:38:55.59 foRhn/oB0.net
俺に100万くれ
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:39:07.01 H6lgTJc10.net
安倍友利権大成功
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:39:21.03 Q/BAgc8K0.net
何で??
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:39:31.32 5ypAgGKu0.net
ここ叩く前にトヨタの納税額調べろよ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:39:57.59 wgGkuUe5r.net
こー言うのって何処から出した数字か具体的にしめさんと話す土台にならん
底辺の嫉妬煽るだけが目的なんだろけど
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:40:07.88 pU25eB240.net
>>67
どっちも叩けばいいんだよ
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:40:35.30 PC4LeSjO0.net
孫正義って311のときに原発関連でエラソーなこと抜かしてたけど
税金払ってなかったのか
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:40:36.02 nKjZFE9L0.net
ほんと孫有能すぎるんだよなぁ
コイツについていけば確実に金増やせる
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:40:39.91 s3INg0ZY0.net
>>66
デマ
すぐ信じるなよ
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:40:44.29 pU25eB240.net
底辺が
底辺の嫉妬とか使うからな
面白いよここ
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:40:48.40 EvN+mrR20.net
平民からは2割とかとるのに
なんで大企業様はどこも税金払わないの?・・・
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:41:09.11 KvTpAzU40.net
通りでチョンモメンがソフトバンクを擁護してるわけだ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:41:13.78 ANJ7Hn5R0.net
やっぱり枝野は正しいな
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:41:14.34 pU25eB240.net
>>74
自民党のおかげ
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:42:29.27 4soZhalQ0.net
ソフトバンクを貶すスレは伸びない…
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:42:35.36 EFAlQaTm0.net
海外子会社の儲けだからとかそんな理由なんだろ
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:43:21.61 8fg7Dmd20.net
>>1
どーしたらこーなるの?税理士さん教えて!
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:43:22.36 TuQzONwP0.net
そら消費税を上げたがるわけだ
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:44:02.66 nFpoPnPjr.net
ありがとう安倍晋三
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:44:16.26 C356dkwDp.net
どういうカラクリだよ
酷くね
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:44:17.14 0KrJSwWL0.net
意図的に開けられてる穴だからこういうのは
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:44:58.33 foRhn/oB0.net
ソフトバンク使わなきゃいいだけ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:45:35.79 8fg7Dmd20.net
>>83
子会社は払った説が出てる、ホントーかどうかわからん🤔
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:45:39.72 VJGiukmB0.net
浮かせた分は韓国のユニコーンに投資しますだもんな
ほんと愛国者さまだよ孫は
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:46:24.11 Q61paHMyp.net
なんでこんなことが可能なの?
一般人は借金を抱えていても税金を取られるのに
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:46:32.56 8u6mKXlx0.net
税金払うのが馬鹿馬鹿しくなるわ
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:46:42.66 ceIimmJM0.net
法人税上げるだけで消費税減税は可能なんだよ
消費税は福祉に使うから必要という嘘に騙されるな
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:47:31.83 ECyzEyVv0.net
なんでこのデマ広めた富岡幸雄は訴えられないんだ?訴えないからデマが広がり続ける
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:48:19.95 DQguDUiF0.net
なんで2013年のことしか言ってないんだろうこの著作者は
すでにボケてていまだに今日が2013年だと思ってるのでは?
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:48:21.16 qy0KF8e0p.net
1度赤字だとしばらく払わなくていい仕組みをやめろ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:48:24.03 QytF5gyW0.net
リスクをとって投資する人にはいろいろな特典がある
税金払わなくてもものすごい額の投資してるからその分で社会に貢献してる
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:49:16.60 gm8jE+590.net
全く詳しくないのでどういうからくりか簡潔に教えて
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:50:07.64 +e0KgzrZ0.net
こういうチート使って金持ちはますます金持ちになれるのに
チート使えない難易度ハードの貧乏人に感謝しろと言います
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:50:12.35 CZtnNjqZd.net
>>90
俺は会社2つやってるけど
法人税減らそうと社員の賞与ふやしてるんだけどな
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:50:30.88 wBFJxKgjM.net
国際競争力を高めるためには企業は納税なんかしてられないだろ
文句があるなら、会社辞めろ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:50:43.96 DQguDUiF0.net
>>95
英ARMって会社を買収したら3兆円損して法人税が少なくなった
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:51:13.48 ECyzEyVv0.net
>>57
本来は連結納税額を論じなければならないところで親である純粋持株会社の「単体」決算を持ち出している
純粋持株会社は活動実態が全くないので税金は最低限の500万になる
それに対して「連結利益1624億も儲けているじゃないか」と難癖をつけて本を売るトリック
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:51:20.04 OugG0FWC0.net
>>95
消費税の還付と外国子会社配当益金不算入制度でググれ
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:51:36.66 2cC1Qs6FM.net
上場企業の実質的子会社は連結納税させろよ
全然負担度合いがわからん
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:51:49.19 166cspQ/M.net
>>95
節税策も勿論あるだろうけどそれ以上に
この当期純利益とか言う会計上の数字が会計マジックでかさ上げされてる
税務上の利益の方が保守的に出てると言う倒錯した状況
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:51:53.09 pU25eB240.net
>>71
孫自体は有能だと思うよ
でも有能でもちゃんとたかさん稼いだらたくさん税金は払わないと
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:52:02.19 pB/7o8iwM.net
>>18
ルールに問題あり
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:52:59.35 mbnxF1DBM.net
ipoで買ったソフトバンクの株やっとプラスになったわ
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:53:42.12 pU25eB240.net
>>90
そこが一番悪質だわな
社会保障には使ってない
安倍政権の完全なる嘘
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:54:03.48 MPR1KDj70.net
>>95
行政は、企業の味方なの
要はそれだけ
そういうルール(法律)になってる
林先生の「君達低所得者は高額納税者の恩恵を受けてるんですよ」
っての、あれ嘘だからな
俺を信じろ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:54:22.10 CZtnNjqZd.net
>>105
そうなんだよな
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:54:47.52 C356dkwDp.net
>>92
あべちゃん以降はデータがないのかもなあ
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:54:56.28 L3WzhebY0.net
世の中おかしくねえ?
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:56:27.90 VsOIL3Ne0.net
>>108
林修ってそういうこと言うやつだったんだな
本人が富裕層だから当然か
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:57:23.33 /IGXu2c/0.net
この金を韓国に支援してるんだから日本人としたらアホらしいってなるよね
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:58:12.77 ogAMPwp/a.net
西武グループといい反社会的企業だよね
外形標準課税しろよ
馬鹿チョンがトップの屑企業チョンバンク
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:58:17.89 qnl9F/PP0.net
税金納める分で設備投資したり新規事業で従業員を雇用するからよくね?
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:58:23.56 dLlkOTlp0.net
お前ら負け組ネトウヨジジイがギャーギャー言っても
孫正義さんは着実に金貯めてるからな
何でお前ら孫正義さんになれなかったの(笑)
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:58:28.71 wDldEKjPd.net
金持ちほど節税して税金払ってないのは世界の常識だよな
取りやすいところから取る
だから社畜は天引きなのww
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 14:59:31.52 wDldEKjPd.net
孫禿は優秀な経営者だな
後継者どうするんだろ、死んだら傾きそう
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:00:21.85 dVLu0rXk0.net
>>99
うまいテクニックだよな。
ARMといい、paypayといい。
損したらその分納税額が減るから純粋な損ではなく先伸ばすことでパフォーマンスが良くなる
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:00:38.37 KSroi94xr.net
何で世界的に法人税下げてんの?
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:01:42.63 ohoPhCXUM.net
今年4000億の申告漏れ指摘されてたやろ
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:02:12.40 VsOIL3Ne0.net
トヨタもリーマンショックから数年間法人税0だったな
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:02:33.29 ohoPhCXUM.net
ソフトバンクグループ(SBG、東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、2018年3月期の所得約4000億円を修正申告していたことが19日、関係者への取材で明らかになった。
同国税局の指摘を受け、SBG側は既に修正申告したという。申告漏れの金額としては過去最高規模とみられる。
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:03:07.23 L3WzhebY0.net
国会で追求しろよ
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:04:01.69 pU25eB240.net
社会保障には使わないけど上げますて
いって上げないといけない
>>117
源泉徴収で天引きされてるやつが
節税してほとんど払ってない富裕層を必死に擁護して
ネット中だけで俺は富裕層だってイキってる現実
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:06:30.93 AuAoGvev0.net
だからなんでその程度の税金で済むのかカラクリ解説しろよ
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:08:23.14 eyZFqV8q0.net
>>2
嘘松
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:08:49.84 PR8fHKtp0.net
それなのに糞ハゲすごいケチだよな
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:09:13.15 jgepea/e0.net
海外にばっかり投資して国内に金落とさないのはこれが理由なのか
しかし資金源だったサウジが金しぶりだしてるしどうなるかね
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:09:21.83 oLw5vsRr0.net
>>67
目の前の箱で調べれば6599億って出るぞ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:09:24.43 HFpER+VV0.net
孫がトヨタと組んで日本の未来を作っていくとか抜かしてたけどその前にトヨタ共々税金払えや
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:09:54.98 eyZFqV8q0.net
>>31
日本のアホみたいな国税に言え
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:10:17.17 U4hVvjagr.net
そりゃハゲ散らかすわけだ
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:11:28.77 p+y7dXtM0.net
>>123
paypayにぶっ込む余力がありすぎワロタ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:11:28.90 eyZFqV8q0.net
>>67
トヨタ叩くと消されるから
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:13:15.63 GuJMrn8qr.net
>>126
ソフトバンクはよく企業買収してるだろ
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:14:10.39 RrtEodgJ0.net
政府がソフトバンクかユニクロにだけ投資しまくってるんだから貰った所にお返しする意味が無いよな
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:14:28.36 5VhQLJm6a.net
いまだに朝鮮バンク使ってる奴ってガチで知的障害だろw
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:15:01.49 4haLCTNL0.net
連結会計で親会社はそこまで、って感じじゃねえの
なんにせよソフトバンク社債といい経理が有能なのは確かだが
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:16:42.67 EFAlQaTm0.net
儲けは海外の子会社に、経費は国内の本社につけかえておけば
国内的には限りなく法人税を安くすることができる
海外の子会社が租税回避地にでもあればがっぽり丸儲け
そういう悪質なつけかえが不自然に見えないやり口を見つけたんだろうな
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:18:24.35 nat19NK8M.net
メインバンクのみずほと一心同体だから傾いても救済されるよ
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:18:36.29 H5MWpeki0.net
いまソフバンに頑張ってもらわんとEVや自動運転を始めとしたAI黎明期に乗り遅れるかもしれないからな
日本のトップで10年20年先の具体的な世界を見て投資してるのなんて孫正義くらいだろ
税金を国の研究開発費に回しても駄目なのはITでよくわかったし
ソフバンが節税してARMやボストンダイナミクスを買ってるほうがよっぽど有意義
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:19:09.90 BJowxncJ0.net
500万円って下手したらリーマンよりも低くないか?
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:19:17.62 DQguDUiF0.net
>>138
孫って佐賀県生まれだし祖先が追い払われたからか朝鮮人の事があんま好きじゃない
なので韓国資本のLINEとは逆でソフバンには韓国資本一切なくて
ソフバンは日本とアメリカって感じで形成されてる
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:24:11.42 K8S0W42b0.net
タダ乗り企業ジ
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:24:55.93 Qn6Wsj2nM.net
>>59
これ今も払ってないのか?
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:25:14.27 K8S0W42b0.net
インフラタダ乗りハゲ
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:25:15.07 RrtEodgJ0.net
孫さんて東日本の時に100億寄付して、今後定年までの20年程は自分の給料を0にしますって言ってたけどホントにずっとタダ働きしてるの?
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:25:56.82 K8S0W42b0.net
>>148
予定は未定w
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:28:01.18 L4gAwJWE0.net
どうせ欠損の繰越だろ
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:28:10.51 RbzyDtyo0.net
自民党・官僚「献金うめぇ~!天下りうめぇ!」
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:28:55.32 yby63/VAr.net
>>51
1%以下を廃止しても意味がないだろ
バカは黙ってろよ
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:30:14.35 zwSLPnrGp.net
俺は金持ちから税金を取れ論だが
孫さんを叩くのは間違っている
たたくのはコネ得ジャップであり
差別のある逆境からのし上がった
孫さんを批判するのは筋違いだ
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:32:59.01 Gan+p0Gh0.net
連結持株会社の、単体決算を目の敵にしててワロタw
ちゃんと自分で調べない人は、こういうトンデモ論を真に受けちゃうやろ
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:33:10.02 3MYMN9Jh0.net
ネトウヨがこれ本気で信じてるぞ
在日だからうんぬんみたいなこといってるし
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:33:38.64 1oOqsdakd.net
ペイペイで還元してくれてるし絶対悪ではない
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:34:06.00 1dYMAgyI0.net
こういう企業こそ不買すべきなのにな
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:34:47.08 y5DBcI82M.net
そもそも株式会社に良心や愛国心が芽生えることが前提となっているのはまずいんだよ。
きちんと納税してる企業は別に両親と愛国心に照らして行為しているのではなく、
きちんとしていたほうがお上から利権が回ってくるリターンを期待してのことであるし、
また、社会からのバッシングのリスクを懸念してのことでもある。
つまりは経済合理性以外に参照する価値観はそもそもない。
正当な社会からのバッシングも期待できない今となっては、ソフトバンクみたいなそもそも国からお仕事や利権を頂戴しなくてもやってきた企業は租税回避インセンティブが強く作用するのは当たり前だな。
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:35:59.14 +AF0OjWgr.net
これなんでなん?昔から払ってねえだろ
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:37:09.22 qaybbYpV0.net
もう何万回も論破されたデマなのに
今でも記事にしてる産経ってガイジなのかな
ネタ元の著者の富岡はこれが持ち株会社であることを分かっててわざと書いてる
要は税金を二重取りしろって主張をしたいためにセンセーショナルに書いたわけ
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:37:27.01 wead0cYgD.net
>>144
確か海外子会社の第1号はソフトバンクコリアで
金大中大統領時代に韓国の経済顧問になったこともあるけどな孫さん
とりあえずソン・ジョンウィと韓国名で呼ばれることは全く嫌がっていない模様
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:39:35.16 9DTg5pta0.net
財務諸表難読化の魅力
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:39:43.75 dd4+kzDQ0.net
実際は子会社が払ってるんだろ
あとソフトバンクの場合はグループ内でお金をグルグルさせて実際より儲けてるような決算を出してる方が問題だわ
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:39:58.72 qaybbYpV0.net
>>159
持ち株会社(◯◯ホールディングス、まないなの)の単体の決算なんぞ何の意味もない数字
法人税等は実際に活動している子会社が払ってるわけだから
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:40:07.57 Gan+p0Gh0.net
子会社が税金はらってるのに、
その儲けを親会社にも課税したら二重課税になるやん
そうならないように、子会社から親会社への配当金が非課税になってるのとかをミスリードして話しとる
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:41:07.33 wead0cYgD.net
携帯会社のソフトバンクKKはどのぐらい払っているんだろう?
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:44:20.74 K8S0W42b0.net
>>163
循環取引までやってのかよ
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:44:24.46 qaybbYpV0.net
著者の富岡は海外投資の収益(当たり前だが税金はその国で払う)
をホールディングスが集めてるから
それにさらに課税しろと主張している
ちなみに日本企業がタックスヘイブンに子会社作っても日本でも課税される
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:45:49.27 suB23GSar.net
有利子負債が10兆円とかあるから利息の控除もでかいのでは?
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:47:42.83 DQguDUiF0.net
>>161
アジアは商売の土俵なので金が入ればなんでもありだろうけど
韓国語読めない孫は英語圏のほうが得意という感じだ
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:49:16.28 dGMXFSwt0.net
青山繁晴的に言わせるとタックスヘブンやね
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:49:19.08 L4gAwJWE0.net
俺も所得税率23%のはずなのに年収ベースで6%分くらいしか払ってないわ
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 15:50:01.70 Gan+p0Gh0.net
>>168
租税条約全否定の元国税マンw
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:01:17.56 aIN34cgRM.net
>>154
そうわよ!
騙されるわよ!
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:04:50.60 xkpqv6iNp.net
連結納税ガン無視でソフトバンク叩くけど
輸出戻し税で消費税払ってないトヨタは知らんぷり
URLリンク(i.imgur.com)
純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:07:45.32 HX5T85rQ0.net
ソフトバンク潰れろ
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:14:11.91 2m7tevFra.net
不適切会計かな?
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:22:16.11 2WgcyuetM.net
じゃあお前らソフトバンクが海外移転してもいいのか?
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:23:14.17 QoDiA5SU0.net
>>18
タックスヘイブンのときに日本の政治家や官僚はみんな口を揃えて適法だって言ってたけど、オバマはその時どっかのスピーチでそれが違法でないなら法律がおかしいからすぐに変えるべき、って言ってたのが印象的やったわ。
ジャップは底抜けにアホやろほんま
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:26:41.96 SmzOR49Z0.net
>>18
ジミン党が邪悪
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:31:48.53 pU25eB240.net
>>178
どうぞ
ソフトバンクが日本からいなくなれば他の通信事業社のチャンスになる
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:33:39.25 TIsE9cwQ0.net
法人税は純利益じゃなくて誤魔化せない総売上の10%取るようにしたら消費税廃止してお釣りがくるほど潤うにゃん
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:36:35.94 y44wwX2r0.net
>>1のセンセイの主張は、直接税廃止して消費税率50%にしろってことだよねw
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:46:12.74 iuwKAefqM.net
ソフトバンク500万ってマジかよ
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:48:22.52 ya173EJ30.net
でも自民党大好きだろ
早く法人税と相続税無くせよ
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:56:59.89 oMn09e9v0.net
ソフトバンクとソフトバンクグループが別会社だということすらわかってない奴が多そう
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 16:59:29.26 wM5KKGga0.net
今のソフバンは利益10倍あるけど、いつの話なんだ
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 17:13:24.22 Wtdxe04t0.net
合法脱税してるわりにはサービス良くないよね
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 17:23:08.07 c2Abv2S30.net
>>11
マジでそれ
中小企業が苦労して払ってる
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 17:27:04.25 zI9tPX2+0.net
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
はい
流石にもうこのデマに引っかかるやついないやろ
多分富岡ってボケたんだと思う
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 17:33:17.01 yTRbNoL20.net
在日優遇ありがとう自民党!!
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 17:35:03.25 wM5KKGga0.net
>>190
ボケてて本なんて出さんだろ
意図的に嘘書いてるだけだ
大企業は悪いことしてるんだって思い込んでるボケたちが釣れるから
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 17:40:21.36 vMTdCBD7M.net
外形標準課税にしなけれりゃ法人税率なんて上げても無駄
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 17:5
196:5:11.34 ID:ha+fF9Qla.net
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/09/21 18:24:21.84 Sq0I3JYid
安倍政権になって法人税は下がる一方だからな。
右翼政権ほど政治家と企業の癒着が強くなる。安倍政権は日本を潰したいだけだからな
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 21:14:15.60 qBbyYuSUM.net
そもそも脱税できるように法律作ってるからな
税収なんて消費税上げればどうにでもなる
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/21 21:15:29.51 rk/FKZ4a0.net
ソフトバンクGとソフトバンクは違うだろ
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/22 00:42:17.81 gh9dNg8n0.net
>>18
企業に天下り予定の官僚どもがルール作ってるんだが
201:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています