1995、あの頃はよかった [498415398]at POVERTY
1995、あの頃はよかった [498415398] - 暇つぶし2ch673:ォ立区女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人。 元陸自隊員 中村橋派出所襲撃 警官2人殺害 宮崎勤 首都圏 児童連続殺人 1990年~ 東欧革命、ソ連崩壊、 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。 1989年以降、自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制増税路線。平成慢性的不況へ。 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。 1993年 自民党から野党連合に政権交代。 1994年ー1995年 住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、 富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。 阪神淡路大震災、オウム真理教の、クーデター未遂な、松本、地下鉄サリンテロ事件。 国松警察庁長官銃撃事件。 八王子スーパー店員3人射殺事件。 2006年~2013年 (とあるトレンド) 自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。 リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、インフレ激化。 狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。 警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。 秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、 2008年 西成暴動再発。 大阪此花区 パチンコ店放火5人焼殺事件、 大阪ビデオbox放火で、16人焼殺事件。 曰比谷大派遣村デモや、グローバルでは、アラブの春ギガ暴動などの、 グローバル ハイパー ショック中。 2009年ー2011年、この時期に、 日本は、インフレ低減、円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch