19/09/13 23:48:26.65 +VOSgYRM0.net
最悪屋で、景気が循環するものではないってわかってきて、宮澤喜一があっけらかんと「借金返せません。銀行潰せません。お手上げですヘラヘラ」ってやって
失われたが始まりだした時期だよ
400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:30.24 T3mnWyR30.net
洋楽モメン何聴いてた?
スマパンとかレッチリ聴いてたわ
ナヴァロの頃
401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:32.35 I8A7q+1E0.net
JPOPとスーファミ全盛期だったなー
402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:46.57 b+IS0WmL0.net
プー(オンフック状態) → ピポパポパピピポピポ(アクセスポイントへの電話番号を発信) → ピーピーピーピーヒョロロロ(プロバイダとの折衝を開始) → ピーブピブーピーガーーーーーーーーーー(同期中。ここで接続速度が確定)
403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:50.90 RikzBUnk0.net
僕ちゃんが10歳の頃か
404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:51.30 hZ2RomiO0.net
>>350
たまごっちは96年や
男子校やったけどけっこう持っとるやついた
たまごっち欲しさに円
405:光とかテレビでやっとってやべえな思った 96年はPHSとたまごっちや
406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:55.34 ozsj/oPpd.net
白いカイト
最高や!
407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:58.70 iRnOcnVX0.net
秋葉のイシマルまでエヴァンゲリオンのレーザーディスクの初回版を買いに行ったな
もはや再生できねえ
408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:48:59.37 Os4fQLwxd.net
>>376
俺はすでにその時成人して汚れまくってたからセーフ
コミケはロミオと青い空のヤオイ本だらけでした
面妖本はセーラームーンの亜美ちゃんだらけ
409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:09.99 euhAUN/sM.net
(´・ω・`)なんも覚えてねぇ😂😂😂
410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:21.11 auZhRwP70.net
>>85
これなw
411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:23.45 wwJbhpCr0.net
ロマサガばっかやってたな
あとネットなんかなかったらテレビやラジオ見まくったり
ゆっくりCD聞いてる時間も多かった
412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:26.34 yOd7hmWv0.net
変な表現だけど1995年までが90年代だったよな。
正確に言うなら1995年の3月までが。
413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:28.21 f742eFmRa.net
>>392
ピーパッパパラッパ
414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:33.95 Oj8bwrEu0.net
トーハン調べ 1995年 年間ベストセラー【総合】
URLリンク(www.tohan.jp)
①遺書 松本人志 朝日新聞社
②松本 松本人志 朝日新聞社
③ソフィーの世界 ヨースタイン・ゴルデル 池田香代子 訳 日本放送出版協会
④フォレスト・ガンプ ウィンストン・グルーム 小川敏子 訳 講談社
⑤幸福の科学興国論 大川隆法 幸福の科学出版
⑥大往生/二度目の大往生 永 六輔 岩波書店
⑦パラサイト・イヴ 瀬名秀明 角川書店
⑧ダービースタリオンⅢ 公式パーフェクトガイド 月刊ファミコン通信 編 アスペクト
⑨新・太陽の法 大川隆法 幸福の科学出版
⑩ダービースタリオンⅢ 全書 成沢大輔 アスペクト
⑪金田一少年の事件簿(1・2) 天樹征丸 講談社
⑫宗教選択の時代 大川隆法 幸福の科学出版
⑬堀田力の「おごるな上司!」 堀田 力 日本経済新聞社
⑭星の輝き(上・下) シドニィ・シェルダン 天馬龍行 訳 アカデミー出版
⑮ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 日本テレビ 編 ワニブックス
⑯そういうふうにできている さくらももこ 新潮社
⑰聖なる予言 ジェームズ・レッドフィールド 山川紘矢・亜希子 訳 角川書店
⑱脳内革命 春山茂雄 サンマーク出版
⑲新書判 私は別人(上・下) シドニィ・シェルダン 天馬龍行 他訳 アカデミー出版
⑳あいまいな日本の私 大江健三郎 岩波書店
415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:34.78 rA2D+t7na.net
LINE オ-プンチャットは完璧匿名
良識木綿で話そう
「嫌儲 雑 談 部 屋」は下のURLから参加できます。
t.co/REU7lrWIfn
😳😳😳😳😳😳😳😳😳
416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:38.05 ByzckXVC0.net
>>388
TRFとかはひどかったイメージがある
安室ちゃんとか、華原ともみんとかには、不安定だけどちゃんとした曲を出したイメージ
V2のボーカル、てめえはだめだ
417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:39.66 Xq+1U12B0.net
1995年 Windows95 発売日 当日 昔の秋葉原 part1 - YouT
418:ube https://www.youtube.com/watch?v=ktPL7X7nFXk これすごいな 最初に出てくる杉浦敏夫ってPCサクセスの社長だった人じゃないの?
419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:40.22 ozsj/oPpd.net
>>341
同志社のお前が東京のことを騙るな
嫁もとも殺しにいくで?
420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:41.72 C02wB68Oa.net
>>379
服装も一時期の奇抜さはあれどさほど変化しなくなったな
421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:50.65 FMW3pzpE0.net
ケンモメンの不器用な青春in1995
女友達「でさー…あ、もうこんな時間!そろそろ行くわ」
ギャル「んじゃーねー!」
ギャル「あれ?アンタ…名前なんだっけ?ケ、ケン…なんとか」
(ヽ´ん`)ビクッ 「え、あ、ケンモ…ケンモだよ」
ギャル「そうそう!ケンモ!あんたも居残り?」
(ヽ´ん`)「おととい遅刻したから…」
ギャル「へー!あんた意外と根性あんじゃんw」
(ヽ´ん`)「う、うん(なんの根性だよ…)」
ギャル「そういえばケンモとウチ喋ったことなかったよね~もう2月だぜっ?」
(ヽ´ん`)「あっ、そ、そうだね」
ギャル「ケンモってどんな音楽聞いてんの?『♪シーソーゲーム!』とか?ウチ安室ちゃんマジ好きなんだけど」
(ヽ´ん`)「(…得意分野来た!)は、はっぴいえんどとかzepとか…あとはシュガーベイブ、大瀧詠一もよく聴くかな?ナイアガラレーベルは邦楽史を語る上では欠かせない存在だから聞いたほうがいいよ」ベラベラ
ギャル「へー…よくワカンナイや!テレビは?昨日のごっつ見た?」
(ヽ´ん`)「民放は基本的には見ないかな、NHKのドキュメンタリーはよく見るけど。先週のクロ現は~」ベラベラ
ギャル「ふぅん…ケンモって頭いいんだね」
(ヽ´ん`) 「いや、そんな…」
ギャル「…」
(ヽ´ん`) 「…(やった!初めて女友達ができた)」
422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:49:50.71 DPWXCrYu0.net
>>375
小室は大量生産しすぎだ
まあ小室はまだ海外を見てて少しだけマシ
423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:03.22 iRnOcnVX0.net
>>354
ハイオク100円だった
バイクは走り放題、駐輪し放題
424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:04.59 wwJbhpCr0.net
>>287
この当時売れたやつはやっぱ生き残ってるやつが多いな
425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:06.86 bYIsksuM0.net
>>385
余裕
30~35当たりからだんだんきつくなってくるから今のうちに頑張れ
426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:10.78 jBRqHAWNa.net
阪神大震災とオウムの年か
427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:19.46 8iAswUMEp.net
>>392
おれはビリージョエルとかビリーコーガンとかビリーアイドルとかかな
428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:27.23 Yyja0ZYOM.net
>>417
ごぜえ!!!
429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:28.53 GmTtKfEEa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>388
globeなんて今聞いても凄いだろう
何あのコード進行
430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:31.66 p5JNgex90.net
>>396
菅野美穂のヌード写真集もいれよう
431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:37.58 hXEmvCuf0.net
スーファミ全盛プレステ普及、アイルトン・セナ死亡、Jリーグ
オアシスとブラーの台頭、エヴァンゲリオン放映、ブラッドピット、小室つんく
432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:41.43 ByzckXVC0.net
>>396
各中学・高校に、女ボスがいて、
女ボスに貢ぐために(気に入られるために)、エンコーして稼ぐ時代だぞ!
調子乗ってた女がいきなり退学とかたまにあった
433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:41.78 ZfFM8
434:P9DM.net
435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:46.94 ZfFM8P9DM.net
>>417
ごぜえ!!!
436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:50.23 ozsj/oPpd.net
>>412
アミーゴ最強だった
437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:50:57.44 Os4fQLwxd.net
>>392
とち狂ってマリリン・マンソンばっか聞いてました
Smells Like Childrenは名盤
438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:06.31 68PQZCys0.net
>>293
歌詞足らねえよ!
439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:10.94 zbVn/vPpM.net
>>417
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!
440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:15.30 1w21rvJ90.net
そうかエヴァもやってたか
実際ブームになったのは放送終わった後の96年だっけか?
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:16.25 zbVn/vPpM.net
>>417
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!
442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:18.35 MGEG+6eOM.net
この年のノーエフジャパンツアーで初めてハイスタ見てそれまでの日本のクソみたいなパンクと違って売れそうだなーと思った
全然ハマらなかったけど
443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:24.41 YDvB0tb1M.net
>>379
80年代もそうだけどどの年代も真ん中で区切ったほうがしっくりくる感じあるよね
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:26.09 s6WLn3y80.net
>>404
懐かしいなスキャットマン
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:35.10 kZz0N0Md0.net
記憶がないからたぶんまだ生まれてなかったと思う
446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:42.25 aQxXL6wba.net
5さいだったわ
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:42.66 wwJbhpCr0.net
>>293
ダウンタウン浜田もこの頃は長髪だったな
長髪ブームで猫も杓子も長髪だった
448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:44.40 ozsj/oPpd.net
>>433
ええな
449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:51:51.30 b+IS0WmL0.net
毎日が大ニュースの時代だった
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:00.21 ByzckXVC0.net
ポケモンは流行ってはいたんだけど、一気にヒットしたのはアニメのおかげだよな
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:04.46 ozsj/oPpd.net
>>435
だからこのスレに書くな
バラバラにするぞ?
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:10.61 uQ6u12e+0.net
京庵ルガール
453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:12.38 DPWXCrYu0.net
宇多田が洋楽みたいとか言われたんだからびっくりだよ
そういう話聞いて日本から送ってもらったら松任谷由実みたいなJPOP以上のなにものでもなくて驚いた
好き嫌いとは別にね、これを洋楽みたいって感じる感性に日本のガラパゴス化が進んでることを実感した
454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:15.05 hZ2RomiO0.net
>>420
あったな
記者会見で泣き出しちゃったやつ
なんやったんやあれ…やっぱり汚い芸能界の事情で嫌々やったんかな?
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:27.65 0KHtD6jId.net
95年生まれだけど質問ある?
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:33.46 WJocqx73d.net
おっさんの懐古くっせぇなぁ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:37.00 GMj+6+JF0.net
佐倉綾音1歳
村川梨衣5歳
458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:37.25 ozsj/oPpd.net
>>442
ジャップに過大要求してるカス
死ね
459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:37.40 AvuUYBsg0.net
>>436
ドラマで竜馬役の為に伸ばしてた
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:40.63 jBRqHAWNa.net
>>411
1995の2月に安室ちゃんは無いだろ
後半ならありえるが
461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:45.23 nyKl+8y/0.net
>>409
住所割れてる奴に殺人予告はアウトだぞ?
462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:50.44 UZuNyyKsM.net
windows95あの頃はよかった
463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:52:59.83 ogbN7ABm0.net
>>18
バブルよりも小泉爆誕の方が今思えばやばかった
464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:01.64 ByzckXVC0.net
>>442
ラルクアンドシェルさんも、ちょっと違う感で売ってたよね?
今考えると、全然たいしたことないわ
465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:03.59 ozsj/oPpd.net
>>443
菅野ちゃんは可哀想やったなあ
嫁にもらいたかった
466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:07.48 sEgB/pKp0.net
1995年サントリー 「アイスジン」CM 森高千里
♪ジン、ジン、ジン
コ~ラとジンでアメリカジン
ジュースとジンでフランスジン
何でも ミックス!サントリーアイスジン
♪ジン、ジン、ジングルベル
ジン、ジン、ジングルベル
メリ~クリスマス
何でも ミックス!サントリーアイスジン
467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:08.88 yOd7hmWv0.net
>>429
エヴァンゲリオンの放映は95年の10月から。
最終回が衝撃の終わり方でそこからどんどん盛り上がっていって、1997年の夏の劇場版完全版公開でピークを迎える。
468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:17.44 ozsj/oPpd.net
>>444
地獄へ墜ちろ
469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:17.94 Xq+1U12B0.net
>>439
ポケモンはもうちょい後じゃなかったっけ?
470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:20.09 uQ6u12e+0.net
>>439
コロコロのおかげ
471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:25.34 wwJbhpCr0.net
>>429
割と放送中から話題になった木がするぞ
当時はアニオタじゃなかったから一階だけみて切ったわ
472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:25.82 Os4fQLwxd.net
仕事から帰ってくる度、テレビみると上祐と青山が会見したり村井が刺殺されたりあんだけ面白いイベントはなかった
オウムの被害者には悪いけどさ
473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:41.03 MpuXycuF0.net
1995年といえばウインドウズ95によりインターネットが本格的に普及した年だ
俺はその頃出版業界にイラストレーター兼デザイナーとして、当時のITブームの最先端を走っていた雑誌WIREDの仕事をしていた
当時はITバブルによってそれまで斜陽だった出版界に「神風が吹いた」と言われていた。パソコン入門書籍が飛ぶように売れたからだ
渋谷のクラブASIAで行われたWIRED一周年記念パーティーに来ていたご存じ千葉麗子 当時はとても可愛かった
474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:43.83 hZ2RomiO0.net
>>422
まじか…
共学はそんな荒れとったん?
おぼっちゃんの男子校だからテレビでしか知らん
やっぱりやばかったんやなあ
475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:52.97 C02wB68Oa.net
>>443
カメラマンと付き合ってて後から脅されて発売したという噂
476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:54.82 ozsj/oPpd.net
>>446
村川梨衣のおしっこ穴ペロペロ虫乙
477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:57.05 ByzckXVC0.net
>>458
95か96かな?
授業中に通信してたわ
478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:57.31 iinX4YHi0.net
なんつーかわかもんがまだ元気だったって感じが強い
ナイフ持ったやつとかガングロとか
今のガキはそういうのじゃなくてアベチャンに従う感じだよな
479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:53:57.62 0KHtD6jId.net
>>457
親に迷惑かけてるお前の方が地獄に近いぞ(´・ω・`)
480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:05.36 rr0Dx6Hw0.net
>>14
そうだな。なんか今の日本の大事件連発のさきがけって感じだった。
いまや大地震と大量殺人事件がほぼ毎年起こってる。
481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:06.15 68PQZCys0.net
やっぱりお前らケンモメン同級生じゃねえか!
みんな元気かよ 結婚はできたか 人生楽しいかい
パパパパパフィーとかあったなぁ 北京ベルリンダブリンリベリア
マイリトルラバー、ザ・ブリリアント・グリーン、THE YELLOW MONKEYとか居たなあ
椎名林檎、鬼束ちひろもあの頃出てきたんだっけ
482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:12.09 ozsj/oPpd.net
>>450
たまプラーザって住所か?
483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:12.84 1w21rvJ90.net
この頃はまだ格ゲーってかゲーセン自体まだ頑張ってたよな…
484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:13.85 76sXZXU40.net
女B'z KIX-S
URLリンク(www.youtube.com)
WANDS
URLリンク(www.youtube.com)
485: 今聴いてもいいわ
486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:19.49 wtLtQ0e+0.net
>>429
旧劇公開前の97年深夜に再放送して社会現象になってた記憶
487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:20.49 TP2DEGkX0.net
シンナーばっかり吸ってたな
488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:22.14 s6WLn3y80.net
まだMAXがスーパーモンキーズの時代か
当時おっさんと感じてたサムと安室ちゃんがデキ婚するとは思いもしなかったぜ
489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:33.41 vDwqCNyA0.net
1993恋をして~♪
490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:34.94 iRnOcnVX0.net
>>442
JALに乗ると期待の新人、みたいに紹介されて
宇多田のオートマティックがかかってたわ
まだあの頃のJALは親方日の丸を引きずってて事務的な仕事してた
裸足の女神を『それではB'zで、すあしの女神』と読んでたわ
491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:37.47 ByzckXVC0.net
>>463
82年生まれがとにかく酷かったイメージ
492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:37.77 nyKl+8y/0.net
>>455
もう完全に商業寄りになって終わった後だな
493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:54:57.53 Os4fQLwxd.net
>>470
パパパパパフィーなついな
宮村優子がナレーションやってたなあ
494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:03.94 yOd7hmWv0.net
>>439,438
ポケモンの初代発売が1996年、アニメの放映開始が1997年だね。
なので1995年にはまだポケモンはない。
495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:09.48 wwJbhpCr0.net
>>379
94年ぐらいから茶髪や長髪が一気に増えたな
それまで茶髪は不良のもの、長髪は胡散臭いホームレスのものだった
496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:20.12 RbJQLhB80.net
>>392
レニークラヴィッツとかビョークとか
497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:24.00 GmTtKfEEa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>442
ヒットチャートにAutomaticみたいなこなれたトラックの曲はなかった
だから先進的なのは間違いない
まあ宇多田は00年にはR&Bから離れて独自進化していくわけだが
498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:30.87 DPWXCrYu0.net
>>453
日本にいなかったしそのへん知らん
ビーイングとV系は超ガラパゴスだしついでにミスチルとかそのへんも
ありゃフォークソングだ
まあでも日本がまだ元気あったからアジア圏では一部に人気あったけど
499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:38.85 ozsj/oPpd.net
>>459
釣りバカ大将とかプラレスとかラジコンボーイのせいで精神疾患になったわ
500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:40.16 SqjUG3HvM.net
バンドブームが完全に終わった年かもしれんね
501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:47.69 wwJbhpCr0.net
>>408
PCサクセスってなんで潰れたんだった?
なんかクソ企業だったのは覚えてるが
502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:55:51.92 HRCxUCyBa.net
世界終了の終末論的テーマがとにかく多かったな
そういう風潮は昔からあったがそれらを楽観的に楽しむ余裕があった
503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:02.10 C02wB68Oa.net
95年cm
URLリンク(youtu.be)
504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:05.21 ByzckXVC0.net
>>486
ラルクアンドシェルさんと、ガクトさんがカッコイイって言われてたんやで…
98くらいだけどな
505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:11.83 TP2DEGkX0.net
>>392
ウータン、ブーキャン、モブ・ディープ、ビギーなど
506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:13.13 bO6aTTc90.net
大学生だった、
丁度彼女と親に内緒で同棲始めて
その初日に、彼女がふざけて棚の組立で使っていた
玄翁で股の所を「えいっ!」とやったら
金玉に直撃して嘔吐して悶絶、失神
救急搬送されて睾丸破裂で即手術
3ヶ月はセックスはおろか、オナニーも厳禁
地獄の同棲生活の幕�
507:Jけだった
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:24.38 Os4fQLwxd.net
>>483
チーマーとかもこの辺だっけ?
渋谷とか池袋とかガラ悪いのがすんごいいたは
新宿はヤクザだらけだったからもとから変わらないが
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:27.84 AvuUYBsg0.net
>>484
あー聴いてたわ
POSTの頃だ
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:33.29 GmTtKfEEa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>470
椎名林檎や鬼束は99~01年くらいに出てくる 少しずれる
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:34.04 omIHiik10.net
バブルが弾けて最悪だったんだろうけど、
ええじゃないか一揆みたいなやけっぱちの元気さはあったな
今は普通に元気ない感じだけど、そっちのが健全な状態なのかもしれんな
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:37.69 s6WLn3y80.net
>>483
やたら軍モノ流行ってチーマーみたいな時代だな
513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:56:56.83 ozsj/oPpd.net
>>476
スパモンの「いっぱい恋して」って言ってた子はナナだっけ?
かわいかったなあ
514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:00.52 h9tvQLMj0.net
平日はトゥナイト2、土曜はギルガメ
515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:15.48 f742eFmRa.net
>>488
小室に潰されたんよ
516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:21.38 GmTtKfEEa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>479
82年生まれがまさにキレる17歳だな
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:26.86 yOd7hmWv0.net
>>490
なんせ約束の1999年7の月まで5年切ってたからね。
「本番」がその2年後、21世紀になってから来るとは思いもしなかったな・・・。
518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:28.17 6x75yvyS0.net
>>399
おれはキッズだったからあの頃エンジョイ出来てたおまえは幸せ者だわガチで
519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:32.62 ByzckXVC0.net
>>495
池袋はカラス族だっけ。
騒ぎになったけど、実際見たことないんだよな。
あとあれがあったな、ハンズ前殺傷事件 97くらいか?
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:34.10 iRnOcnVX0.net
>>480
ロックンロール県庁所在地とかハエ男とか
当時のファン層のエロ親父が聞いてもな
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:37.19 qNMcpZ3Ia.net
土曜の7時にセーラームーン、その次にスラムダンクだっけか?の時代だよなたしか
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:37.54 p5JNgex90.net
globeやら安室やら聴いてた時代にDir en greyの曲を聞いた時は衝撃だったなぁ。こんな歌もあるんかと今でも好きだわ
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:38.50 wtLtQ0e+0.net
>>479
82年度生まれだけどそんなに酷くなかったけどな
一部ヤンキー男女はいたけど
高校は全くヤンキーいなかった
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:42.12 0KHtD6jId.net
お前ら90年代を楽しめてて羨ましいわ
こちとら悪夢の2000年代を過ごしてるんやぞ
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:47.17 AvuUYBsg0.net
>>493
ヒップホップもこの頃が黄金時代というイメージなんだけどあってる?
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:49.71 RWSsl8ZfM.net
>>107
人心の一新
政治の腐敗を防止するため、汚職を防止するためには人を代えるのが最も効果的
その真逆が、汚職腐敗を極めて腐臭を放ち続けるウンコマン糞漏らし下痢便三自民公明政権
政治トップが腐り切って、国の末端まで腐り果てて、台風千葉大停電にも無為無策で熱中症死者続出
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:55.03 A2gugIQf0.net
🤔ほんと?
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:57.66 ozsj/oPpd.net
>>501
平日はイレビーやろ?
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:57:59.21 Os4fQLwxd.net
>>501
山本監督の過激風俗レポート参考に西川口までいきました
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:00.91 wwJbhpCr0.net
>>450
そいつ住所割れてるの?
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:06.33 wtLtQ0e+0.net
フェミ男ってこの頃だっけ?
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:09.20 gCD/8pS40.net
>>489
自転車漕げなくなっただけ
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:16.94 DPWXCrYu0.net
当時もうメロディの時代じゃなかったのにJPOPはどこまでもメロディだったからな
V系も宇多田も
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:18.36 TP2DEGkX0.net
>>512
めちゃくちゃあってる
90sが黄金期
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:24.99 iinX4YHi0.net
おまえらもバタフライナイフ買ってチャカチャカ振り回す練習したろ?
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:32.35 1w21rvJ90.net
そういやエアマックスでナイキが流行ってナイキ狩りとかあったな
537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:32.62 ozsj/oPpd.net
>>503
はなたれ小僧がたまプラーザで殺すぞこら
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:36.27 AvuUYBsg0.net
>>495
チーマーは90年代初頭にはいたな
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:37.83 ByzckXVC0.net
>>503
82年生まれが全国的にひどかったのはなんでなんだろうなw
モルフォジェネティク・フィールド仮説かと思うくらい、82年だけヒドイ。
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:41.22 tuPBaQvC0.net
>>475
よう止められたな
酒嫌いだったから20歳すぎまで吸っとったわ
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:44.24 TP2DEGkX0.net
>>501
おとなのえほん
542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:45.59 p5JNgex90.net
>>518
がっこうへいこう?
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:45.77 qPOjPRcna.net
この二、三十年はIT産業の進歩が目覚しかった
そのおかげで90年代~00年代は停滞感は大分抑えられたと思う
10年代に入り、それすら世界各国の後塵を拝するようになった
2020年代、日本は終わる。
現実を受け入れられない傲慢で盲目的な年寄りどもは、日本国への幻想を抱えなが死ぬのだろう
544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:47.69 YDvB0tb1M.net
>>484
プライマルスクリームなんかもこのあたりだったか
545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:50.50 RWSsl8ZfM.net
>>114
それ以前からとっくに五島勉がノストラダムス本を山ほど出していましたので
546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:50.58 Xq+1U12B0.net
>>489
年商が一番伸びてた年でも利益が1000万ぐらいだったらしいな
wikipedia見た限りだと薄利多売からの自転車操業化が原因らしい
とにかく価格コムで最安値を取ることに異常な情熱を燃やしてた気がする
547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:58:52.72 kTfh1owr0.net
いつもの動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:05.98 ozsj/oPpd.net
>>525
バブルスの澤田とかおったなw
549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:11.84 GmTtKfEEa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>490
子供目線からすると、毎日所ジョージとかが地球がこう終わるとか喋ってて
なんかみんなソワソワしてて
えっ、地球終わってほしいの?俺らまだ子供なんだが?
勝手に終わらせてんじゃねえよって真剣に感じた
550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:12.89 OD7AXDL40.net
500mmのコーラ缶でたのってこの頃かな?
551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:13.24 gCD/8pS40.net
>>408
そうだよ
もとはザ・コンのカリスマ店長として有名だった
552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:27.29 HRCxUCyBa.net
>>504
おれは日本に限ればあの予言はあながち間違っていなかったと思っている
553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:30.33 p5JNgex90.net
>>521
あんま詳しくないけどブッタとかシャカゾンビ?
554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:34.85 Os4fQLwxd.net
>>522
キムタク嫌いだがドラマのせいにされたのは可哀想だと思いました
ギフトだったかなドラマのタイトル
忌野清志郎が役者としてでてるんだよなあれ
555:
556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:42.87 DPWXCrYu0.net
チーマーは自分がまだ日本いたころだし90年代前半だ
ガチなのはもう少し前だけど
よくしらんけど90年代後半はカラーギャング?とかじゃないの?
557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:53.11 6x75yvyS0.net
ロミオの青い空してるときは今は亡き母上やばあちゃんが生きてたし
カレーライスだけで幸せだった
今は金も実績もあるのに、すげえあの頃に戻りたい戻りたい戻りたい
558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:55.53 0KHtD6jId.net
>>530
破滅願望のニートほんまきもいわ
終わってるのはお前だけ定期やで(*^_^*)
559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/13 23:59:58.49 68PQZCys0.net
なおこのあとみんな就職で苦労するもよう
そう、氷河期なのであった
560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:00:12.44 xsq6ult30.net
懐かしいな高校合格発表見に行ったら落ちてて
親になんて言おうか考えながら帰ったあの日、丁度サリン事件起きてた
不景気不景気って今からすればあの頃なんて全然不景気じゃねえよな
なんでこうなっちまったんだろうか
561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:00:15.19 etCeDgL/0.net
>>527
ポンもいったけど薬物厳禁チームだったからスパッとやめた
562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:00:17.00 aUM2Mqbdd.net
>>536
子どもに気を遣えってバカかお前?
子無しのくせに一人前みたいなこと言うてるなよwwww
563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:00:26.31 aTtyjgT9d.net
>>525
渋谷だと宇田川警備隊のイメージしかねえは
センター街でナイフで刺される事件おこしたり
564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:00:27.89 etCeDgL/0.net
>>529
おおのこうへい?
565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:00:43.08 aUM2Mqbdd.net
>>549
宇田川警備隊は雑魚
566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:00:52.70 0EYCG3/ld.net
>>546
そりゃお前が子供部屋に引きこもってるせいだろ
アルバイトでもやれば?
567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:13.26 QfcMfz710.net
そうヒップホップ黄金期で海外は西だろうが東だろうが若者はとにかくヒップホップ
比較しての日本でのヒップホップの存在感の薄さはすごかった
568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:23.72 4DUEQcqXa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>526
ちょい下だけど、まあ分かる気がするよ
95年とかその辺、なんか世の中おかしかったもん
みんな変な熱病みたいのにかかってるように見えた
変な時代に生まれたなあって思ったもの
569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:33.29 oNil9q1a0.net
>>498
リアルに生活にバブル崩壊の影響が出始めたのが94年ぐらいから一番リストラが激しくなった時期
まぁ氷河期は就職からして直撃だからそれどこじゃなかったけど
570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:33.66 aTtyjgT9d.net
>>551
田舎者の俺にゃ怖かったよ
宮下公園あたりでビニ本とトルエン売ってたり
ビニ本は買いました
571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:40.38 zrJ0821i0.net
阪神大震災もオウムもエヴァンゲリオンも存分に経験した当時25歳だが
俺にとっては1995年は「インターネットがなかった最後の年」だ
572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:46.42 CawRaVIu0.net
>>469
昔の方が殺人事件は多かったぞ
イメージで語る馬鹿は統計をみる習慣つけようぜ
573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:46.61 aUM2Mqbdd.net
>>553
翔さんとイクラちゃんはリスペクト
574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:48.24 WTpmT7LjM.net
>>287
6位 Hello,Again~昔からある場所~ MY LITTLE LOVER 173.6万
これクッソ名曲
575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:01:48.78 6Zv6PNUY0.net
>>537
わかんないけどまだ500mlのペットボトルが解禁されてなかったな
576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:06.90 aUM2Mqbdd.net
>>556
確かにね
577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:08.07 etCeDgL/0.net
>>540
日本だとそうだね、特にブッダのデビューは衝撃的だったね
他にはキングギドラとかランプアイとかライムスターとか
578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:13.32 WYd2dk1R0.net
>>546
正直本格的に不景気って感じたのは、小泉政界引退後だわ
デフレ下だったから物が安いから買えたし、
小泉政策は銀行金利とかだけはよかったし
579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:16.38 aTtyjgT9d.net
よく見たら勢いが一万越えててワロタ
580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:18.55 AeB8NRex0.net
割りと最悪な年たぞ
581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:19.42 v8Cu3cWY0.net
ピエロ 極道 音 螢死蝶 剣 えるざ
582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:24.79 Ij3KjoRba.net
麻原彰晃が少しばかり変わった優しいおっさん程度の印象しかなかったな
テレビとかにも普通に出てなかったか芸人みたいな感じで
583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:25.35 EwZgip/Ka.net
>>553
だよねーとかこの頃だよな。
日本語に絶望的に合わないわなぁ。
584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:33.32 Gjji2d9i0.net
手術した都市
URLリンク(o.5ch.net)
585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:33.68 ziunUJM60.net
山一證券とかの金融の人たち、ここ10年くらいで当時の色々を語りだしたらしいね
当時は「これは墓場までもっていく」と思ってたのが、
面白いもので「お世話になった○○さんも亡くなったし」とか、
2010年を過ぎたら「もう喋ってもいいだろう」って心境になったりだとか
586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:37.41 wHE47plg0.net
数年後のIT株バブルで大儲けする前だから普通の生活していたなあ
587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:38.45 tC2XnbHi0.net
この頃ヤンマガの稲中とドラゴンヘッド楽しみだったわ
588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:42.65 Wqe0Hhiw0.net
イノセントワールド
ロビンソン
聴きまくってた
589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:50.29 6Zv6PNUY0.net
>>553
人間発電所がこの頃だっけ
590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:52.05 0/FMZVpq0.net
L.L.BROTHERS今見てもかっこよくない?
URLリンク(www.youtube.com)
591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:02:59.78 uD2MBm0m0.net
>>560
ICEとかなんかCMやっててユニット組んでたな
592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:03.74 9CDsvNp90.net
山一やたくぎん潰れたのが97年だっけ?
本格的に日本経済がやばくなる直前だな
593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:04.53 KY6p26dD0.net BE:409994479-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
あの頃はデブ女少なかったよな
最近はデブ女ばかりで憂鬱
594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:06.89 aUM2Mqbdd.net
>>554
小学生でそう感じたの?
その結果が同志社ってどんだけ惨めなんだよお前www
595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:07.25 X66ZGQSTM.net
>>553
だよね~だよね~
596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:11.56 aTtyjgT9d.net
>>568
雑誌で荒俣宏と対談したりもしてたは
なんの雑誌だったか忘れたが
597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:15.57 C1ZKDrB0a.net
>>559
あの深夜番組は面白かった
598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:19.72 bBsfyz8x0.net
>>566
でも大学受験の頃だから記憶が鮮明だわ
あの頃は一年どころか一日が貴重だった
599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:23.20 WTpmT7LjM.net
>>574
上は93年のはず
600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:36.46 C1jya2
601:mT0.net
602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:38.77 IprS6bi8a.net
今田のナウロマンティックって確かこの年だよな
603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:41.57 aUM2Mqbdd.net
>>583
わかってらっしゃる
蛮ちゃん好きだったなあ
604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:03:43.43 zabBo2F80.net
ロフトプラスワンが開店した
605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:17.09 5y28ebMo0.net
>>488
終わったと言っても
ミスチルとかスピッツとかグレイとか出てきてなかったか?
606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:20.17 etCeDgL/0.net
>>287
ロビンソンって俺の中では未だに渋谷系裏りんごだわ
607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:21.58 uD2MBm0m0.net
>>571
当時はまだ田中美佐子がかわいくて「中国ファンドは山一証券」とか歌ってた頃だな
608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:25.59 QB4MGm960.net
>>578
そう97年。
609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:26.85 oNil9q1a0.net
経済的には確実に沈んでいってるんだけどデフレの入り口でスパイラルに入る直前なので物価は下がってる
610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:31.99 v8Cu3cWY0.net
50円ゲーセンが溜まり場だったな。
611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:34.72 WYd2dk1R0.net
91年くらいの末期に現ゆうちょ銀行で20年定期してた人は、
すごいおいしい思いしたよな。
バブル崩壊後とかでも4%以上金利ついてたし。
7%だと10年で倍でしょ?
612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:35.89 CawRaVIu0.net
てか俺まだ生まれてないじゃん
613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:43.08 EwZgip/Ka.net
この頃、中国とか自転車こいでる人しか居なかったよな
614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:43.13 fpn+v+5Y0.net
今の子供たちかわいそうだわ楽しいことスマホしかないやん
615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:04:50.38 aUM2Mqbdd.net
>>591
裏原だよ
系でいうとな
裏原全員殺したいけど
616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:01.86 adUQxR22M.net
1995年ってことは
おまえらの年齢から24歳を差し引くことだぞ
もし40歳なら16歳
50歳なら26歳ってことだ
おまえは何歳になった?
617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:09.67 aUM2Mqbdd.net
>>599
それなんだよな
618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:20.57 v8Cu3cWY0.net
>>601
35
619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:21.60 Y2+AmVmNd.net
いやあ辛い時期だったよ
620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:21.82 CdZ/yKjU0.net
DA.YO.NE - EAST END×YURI - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
小沢健二 featuring スチャダラパー - 今夜はブギー・バック(nice vocal) - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
いまでも聞けるブギーバックとDAYONEの差はなんだったんだろう・・・
当時売れたのはDAYONEだったのに
621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:24.25 uD2MBm0m0.net
>>578
確かJRAの売上のピークも96か97がピークだった気がする
622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:27.78 aUM2Mqbdd.net
>>601
39だよ
623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:31.05 aTtyjgT9d.net
>>595
渋谷の50円ゲーセン潰れて悲しい
ガラ悪いのの溜まり場だったけど
624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:33.38 uH82OtgP0.net
未成年が95年だっけ?
毎週釘付けだったは
625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:41.90 AA1/6UIvM.net
>>129
良く言えば究極の政治的芸術であり、悪く言えば究極の野合、青姦である
ただ、そもそもは、左右社会党統一による巨大野党の誕生に
心底恐怖した自由党と日本民主党とが、反・社会主義、反・共産主義の一点だけで
無節操にも一緒になったのが、保守合同、自由民主党の結党だったわけで
なにがなんでも政権に復帰するためには、たとえ他党の党首を首班に担ぎ上げてでも
という自民党の凄まじい権力への執着、執念、怨念
626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:42.80 BgC9zd8JM.net
当時ぼくまだ5歳、今30、愕然
627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:48.27 IprS6bi8a.net
ロビンソン聴くと堂本剛のタイムリープのやつ思い出す
628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:48.79 oFJD4QOL0.net
>>9
毎年出てたからな
楽しみにしてたなあ、あの頃の1年は長かった
629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:52.48 bBsfyz8x0.net
>>595
仲間が町田のUFOとかで格ゲーばかりやってて
何が楽しいんだろう、と見てたわ
630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:54.77 aTtyjgT9d.net
>>601
僕は48歳児!
631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:55.31 aUM2Mqbdd.net
>>608
チーマーがよくカツアゲしてた
632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:05:58.24 Y+R/nHEC0.net
今夜はブギー・バック
633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:09.79 6Zv6PNUY0.net
渋谷系うらりんごで今田が低周波治療器付けられてるやつYoutubeにあるぞ
634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:22.11 IprS6bi8a.net
>>601
36
635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:28.02 98PMlKRC0.net
Windows95が発売されて徹夜で行列ができてたと
当時はマッキントッシュでバリバリ仕事してたが
正直何を売ってるのかわからなかった
636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:35.61 WYd2dk1R0.net
>>606
ナリタブライアンさんの印象が強すぎたわ
今でこそ、そんなでもないと思えるけど、ヒシアマゾンさんもいたし
あとダビスタⅢのブームもあったし。
637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:37.82 XBC+c+PN0.net
小室大先生が日本の若者を制圧したで
638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:46.83 uD2MBm0m0.net
>>598
2ちゃん初期は先行者とかでバカにしてなかったか?
今Huaweiとか完全に抜かれてるし
639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:49.35 mDR0rAul0.net
>>378
鬱陶しいくらい毛量あって邪魔くせえと思ってたあの夏
640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:50.32 bBsfyz8x0.net
>>612
競馬の記憶もったまま過去にタイムスリップしたくなるよな
641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:52.06 uH82OtgP0.net
>>30
当時のゲーセンはヤンキーもオタクも入り交じって楽しかったな
642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:53.75 aTtyjgT9d.net
>>616
便所によばれて半ベソででてくるのな
恐喝禁止って張り紙よくされてたよ
懐かしい
643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:06:56.53 bUVplGsz0.net
>>511
90年代はとっくに悪夢
でも本当の地獄が始まったのはバブルだぞ
大量消費だけに目が行くと80年代から90年代は良い時代に見えるが
何をどんなに頑張っても一生家が持てない絶望を知ったのはこの時代なのだから
644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:01.49 9CDsvNp90.net
>>608
渋谷会館とか中央プラザとか格闘ゲーマー集まってたところみんな無くなっちゃったね
645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:05.15 S6Pr29h30.net
次世代機戦争の頃かあれは熱かったな
646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:12.45 aUM2Mqbdd.net
>>610
村山の人徳が全てを制した結果
それ以上でも以下でも無い
647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:12.88 CawRaVIu0.net
>>601
-2歳
648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:22.37 35u5QZST0.net
漫画とかもヤンキー漫画とバトル漫画だらけだったな
649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:29.41 WYd2dk1R0.net
>>620
徹夜で並ばなくても普通に買えたからなw 当時のLAOX
650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:36.05 fpn+v+5Y0.net
>>612
なんでループから抜け出せなかったんだっけ?とちょっと前にドラマ見直したのに完全にまた忘れた
651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:48.31 aUM2Mqbdd.net
>>627
あいつら今頃フランスベッドの営業とかしてるんだぜ?w
652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:07:52.80 EwZgip/Ka.net
水曜ドラゴンボール
金曜ドラえもん、クレしん
土曜スラムダンク
のルーチンワークだよな
あと何かあったか?
653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:00.25 v8Cu3cWY0.net
>>608
うちも潰れちゃったわ。駄菓子屋もなくなったし。寂しいわ
>>614
脱衣マージャンばっかやっててすまんw
654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:10.43 bBsfyz8x0.net
>>635
母親がキーになってた気がする
655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:11.06 QfcMfz710.net
いやでも90年代後半はこれからは中国というのはすでに言われてたぞ
上海の高層ビル建築予定が一気に80もあったりとか
テイエイカン(漢字変換めんどい)とか盛んに自分の本に書いてた
656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:22.35 jGrWFAq50.net
引越のバイトで日給二万五千円くらい稼いでたな
657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:37.65 4DUEQcqXa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>637
あずきちゃんと赤ずきんチャチャが一番面白かったぞ
658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:41.31 WYd2dk1R0.net
当時のエンコーブームとかもいとおしく思えるようになったのがやばいわ…。
今なんか、オッサンが女子高生に話しかけたら、即通報事案だもん…。
世知辛い世の中だわ
659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:43.38 uD2MBm0m0.net
>>621
でも一番盛り上がったのは98年、エルスペグラなんだよな
翌年のススズも加わって最高に面白かった時代
660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:49.68 EwZgip/Ka.net
>>623
先行者とか2000年ぐらいだろ
661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:55.24 ziunUJM60.net
>>590
バンドブームって単にバンドが流行りましたよ、ってことじゃなくて、
イカ天とか80年代そこらの年代に一斉にでてきたバンドたちのことを指していて、
ミスチルとかヴィジュアル系バンドみたいなその後に出てきたバンドは含まれてないんだよ
662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:08:56.88 uH82OtgP0.net
>>623
第二次安倍政権まではずっと馬鹿にしてたぞ
中国といえば粗悪なパチモンと爆発
663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:02.58 aTtyjgT9d.net
>>629
そーそー渋谷会館、渋谷会館
会社終わって格ゲーとSTGやるのが楽しかった
潰れる前の日にいったが人少なくなってて悲しかったな
664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:13.87 98PMlKRC0.net
>>634
ほぇ~
665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:14.93 WYd2dk1R0.net
>>642
YAT安心宇宙旅行は…
666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:38.45 4DUEQcqXa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
二年前くらいに見直したら
未満都市僕らの未来と金田一は全然面白いけど
銀狼怪奇ファイルはゴミみたいにつまんなかった
667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:42.85 WTpmT7LjM.net
>>637
忍たま乱太郎
668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:49.62 aTtyjgT9d.net
>>650
椎名へきるさんの演技がね・・・
669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:55.52 v8Cu3cWY0.net
>>650
とべイサミ
670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:09:57.32 EwZgip/Ka.net
対決スペルバインダーの思い出
671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:00.49 ibl3Y6Lw0.net
>>511
あと50年待て
世紀の前半は良くないよ
672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:01.02 FUlW44Fsd.net
>500-608 >1-100
>1危機管理能力ゼロ、異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、
隠蔽、改竄、捏造の、自民党、自公○○ノミクス政権ww
1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。
ベトナム戦争末期。新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる、狂乱物価、オイルショック発生。
1990年 昭和末期から平成に。
�
673:ォ立区女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人。 元陸自隊員 中村橋派出所襲撃 警官2人殺害 宮崎勤 首都圏 児童連続殺人 1990年~ 東欧革命、ソ連崩壊、 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。 1989年以降、自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制増税路線。平成慢性的不況へ。 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。 1993年 自民党から野党連合に政権交代。 1994年ー1995年 住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、 富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。 阪神淡路大震災、オウム真理教の、クーデター未遂な、松本、地下鉄サリンテロ事件。 国松警察庁長官銃撃事件。 八王子スーパー店員3人射殺事件。 2006年~2013年 (とあるトレンド) 自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。 リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、インフレ激化。 狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。 警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。 秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、 2008年 西成暴動再発。 大阪此花区 パチンコ店放火5人焼殺事件、 大阪ビデオbox放火で、16人焼殺事件。 曰比谷大派遣村デモや、グローバルでは、アラブの春ギガ暴動などの、 グローバル ハイパー ショック中。 2009年ー2011年、この時期に、 日本は、インフレ低減、円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw
674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:07.56 uH82OtgP0.net
>>642
赤ずきんチャチャはもっと前じゃね
姫ちゃんのリボン派だったは
675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:11.32 CdZ/yKjU0.net
>>653
あれへきるがでてる超レアアニメだよな
好きな奴は必死で見てた
676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:13.66 0/FMZVpq0.net
>>637
幽遊白書
677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:16.10 uDIAZ6Pw0.net
大学2年の終わり、金沢に始めての一人旅
ムーライト越後を降り一息ついてテレビに飛び込んできたのが地下鉄サリン事件
なんか全部台無しになった
678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:48.42 WYd2dk1R0.net
>>649
95発売日はWin95行列がニュースになったけど、普通に手に入った
昼から並んで1時間とかで買えた。ただレジが混んでるだけw
98は確か台風の影響で午前には客が全然いなかった気がする。
679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:10:55.05 4DUEQcqXa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>646
ジュディマリ、イエモンがガーっと出てきた時代だし
ブランキー、ミッシェルとかがその少し後に跳ねるし
バンドブームは続いてたと思うよ
680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:05.96 QB4MGm960.net
みんな1990年代後半の思い出って言うとアーケードの格ゲーなんだな・・・。
自分はほんの10年前くらい前までゲームセンターというところにほぼ全く行ったことのない人間だったので90年代にはその手の思い出が全くない。
輪に入れなくて寂しいわ。
681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:18.65 aUM2Mqbdd.net
1999年~ゼロ年代の邦楽もなかなか良かった <
682:br> モーニング娘。とかね 鑑みるとあれがジャップの最後の輝きだったのかもな
683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:21.05 5y28ebMo0.net
>>491
内田有紀ボーイッシュだな剛力みたいだ
拳銃禁止のCM流してどうすんだ、ヤクザがそんなの聴くわけ無いだろ
684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:23.12 v8Cu3cWY0.net
>>637
みんなに言えなかったけど土曜日はセーラームーン見てたw
685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:24.00 szGFX6GO0.net
犬や猫
熱帯魚に古代魚まで生きてた頃だわ
勿論家族もね
686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:34.88 uD2MBm0m0.net
>>653
釣りに行くのにプレシャスガーデン聴きながら夜中車走らせてたな
687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:48.97 4DUEQcqXa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>650
なんかそれ思い出すと、3等身くらいのウルトラマンのアニメが頭に浮かんでくる
何だろう
688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:49.91 WTpmT7LjM.net
>>642
あずきちゃんって秋元だよな
あとラズマタズの曲はこれしか知らん
689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:50.39 EwZgip/Ka.net
>>667
これ
690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:54.11 WYd2dk1R0.net
>>653
当時から逆張りして 椎名へきる推ししてるのがケンモメンじゃないのか…
Baby blue eyesとFace to Face買ったんだぞ…
あと、「だめよだめよだめよ」のシングル…
691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:54.12 tC2XnbHi0.net
>>637
土曜は幽遊白書→忍空だったわ
692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:11:58.63 zabBo2F80.net
GON!とBUBKA両誌買ってた
693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:01.73 wcAgOVRm0.net
ケンモメンの人生のピークって日本のピークと連動してるよな
694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:05.62 ace9jryq0.net
オウム一色に染まった年だった
阪神大震災とか言ってるやついるけど、地下鉄サリン事件で一瞬で消し飛んだろ、そんなもの
695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:16.81 CqDACXxo0.net
URLリンク(static.mercdn.net)
696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:31.17 MnFC03CA0.net
どこがよかったんだよww
697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:32.08 olE5FsRk0.net
この頃って今より経済良かったの?
なんかうち毎年夏に旅行とか行ってた気がする
698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:43.83 aUM2Mqbdd.net
>>666
内田ゆきは何年か前にリア湯出みたけど本当に美人だった
つまらなそうてま付き合いたいとは思わなかったけど
付き合いのはわくまゆ
699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:46.86 tC2XnbHi0.net
>>658
ママレードボーイもこの頃だっけ?もうちょい後か?
700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:12:47.93 aTtyjgT9d.net
>>670
ウルトラマンキッズか?
キャラデザいわれてみりゃにてるかもな
701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:00.81 Y+R/nHEC0.net
boonなつかしw
702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:03.60 WTpmT7LjM.net
>>667
学校でセーラームーン見てる奴をオカマ扱いしてたけど家ではムーンライト伝説歌ってました
703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:08.40 6Zv6PNUY0.net
イニDもこの頃か
AE86の相場もそんなに高くなかった気がする
704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:08.89 bBsfyz8x0.net
>>678
おれメンズnon-noとか買ってたわw
アニエス・ベー全盛のころ
705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:09.31 4DUEQcqXa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>667
クラスの三人くらいは好きな人 月野うさぎだったぞ
あと初代まいんちゃん派もいた
706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:14.76 98PMlKRC0.net
>>662
買ってみんななにしてたん?
まだいうてネットなかったでしょ
自
707:宅に帰ってまでパソコンやりたくなかったし グラフィックソフトなんて高価過ぎたし ネットゲームかね?
708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:18.06 0/FMZVpq0.net
90年代後半はイニシャルDが流行ってて走り屋が横行してたわ
かくいう自分もシルビア乗ってたけど
709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:22.16 v8Cu3cWY0.net
今のベッキーは色々あれだけど、おはスタに出てたころのベッキーが初恋のやついるだろ?手をあげろw
つ
710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:36.81 Ij3KjoRba.net
当時の自分に2019年の世界を見せたらPC・スマホ以外の進化のなさに、
そして何より世界がやってることの変わらなさに驚くだろうな。
未来の世界認識が某デロリアン映画の基準だったから
711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:38.77 CdZ/yKjU0.net
>>678
90年代一瞬モッズブームがあったな・・・
やっぱオアシスとかUKロックが元気だったからなんだろうか
712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:39.65 aUM2Mqbdd.net
>>687
すげえわかるわw
713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:46.72 WYd2dk1R0.net
>>680
当時はボーナスに課税されなかった気がしたが。
確か2001くらいに改正された
714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:48.77 pPfo1vvH0.net
MDが出始めた頃か
715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:51.60 AA1/6UIvM.net
>>134
インターネットマガジンの創刊が1994年秋、
1995年には既に一般向けにインターネットの商用化は始まっていたが
日本のインターネット草創期黎明期のISPインターネット接続サービスプロバイダは
どこでも、1年間なりの利用料金数万円を先払いでしかもクレカ決済のみ
小規模な業者ばかりで、銀行からカネ借りるのも難しいから
設備投資資金、運転資金の調達代わりだね
月々の後払い口座振替なんてのは全く無かった
だから、ある程度の金持ち、あるいは意識や知識の高い人間に限られていた
パソコンが決して高価ばかりというわけではない、既に自作PCも多かった
ただ、メモリなどパーツの相性問題なども多かったので、ド素人には敷居が高かった
716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:13:57.90 4DUEQcqXa.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>671
ラズマタズはこの後のオリオンって曲が地味に名曲
717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:01.71 m0HYB880d.net
あの頃に戻りてぇ…
718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:05.27 LNA+TkNL0.net
95年で音楽のこと思い出す人が多いってことは
いい音楽が多かったってわけじゃなくて音楽ってものがそもそも流行ってたんだな
719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:11.93 QB4MGm960.net
>>680
確実に良かったよ。
体感的には今の倍くらい景気は良かったな。
それでも「不況に突入して長い」とか言われ始めてた頃だったんだけど。
720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:13.13 Y+R/nHEC0.net
日本の良い時代
あの頃に戻りたい切実に
もうこの国はだめだ
721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:19.37 uH82OtgP0.net
>>678
くそ懐かしい
初めて買ったファッション誌がBoonだった
もう1冊似たような雑誌あったよな
トランスなんちゃら?的なやつ
一瞬でsmartとメンノン派になったが
722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:21.59 0/FMZVpq0.net
アニエスベー懐かしすぎる
723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:26.39 aTtyjgT9d.net
>>673
は?
俺はへきる大好きですよ?
ツイパラだって半分はへきるのために聞いてたからね?
ただ、もえもえへきへき言う俺から見ても演技はヘタ
724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:39.75 aUM2Mqbdd.net
>>696
MDに音楽入れてドライブして会社はMOだった
死ね会社wwww
725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:14:46.07 WYd2dk1R0.net
>>689
28.8k
726:bpsのモデムでパソコン通信してたぞ。 なおプロバイダ料が1分10円、電話料金が3分10円。 bekkoameとかは年間契約で3、4万だからやすかった。
727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:15:02.51 sSdL3O1a0.net
なんか当時のニュースの映像とか見ても更に古い80、70年代より映像が暗い気がする
728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/09/14 00:15:06.47 uDIAZ6Pw0.net
エロはスパ写、長瀬愛、お菓子系、ギルガメッシュ、A女E女あたりかな?