19/08/21 14:21:45.27 8VWLw7Xq0.net BE:483468671-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
あれ?ジャップどうしたの?
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:22:07.46 qUAJq/ra0.net
将来のノーベル賞まじでやべえなw
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:22:11.79 8VWLw7Xq0.net BE:483468671-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
日本人「日本はアジアではなく西洋だからアジアのランキングに入ってないのはあたりまえ」
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:22:12.78 q81OPrwe0.net
東
大
は在日
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:22:20.76 phmaqrBA0.net
日本はアジアではなく欧米なので
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:22:23.97 8VWLw7Xq0.net BE:483468671-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ジャップさあ
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:22:28.48 ZjS9P2qu0.net
何のランキングなのか
まずはそこからだろ
これだから低学歴は
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:23:18.85 /nvvIyC+r.net
>>8
ほんとこれ
本当の意味でのトップは東大なのにな
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:23:19.45 CB4bKFQA0.net
あんな権威インチキ御用大学
入る訳無いだろ
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:23:30.80 j7G5Y0vid.net
土人ランキングかな?日本は含まれないでしょw
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:23:44.65 M1vS0D+Nd.net
何を基にしたランキングなの?
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:24:11.41 phmaqrBA0.net
中国人が中国系だらけのシンガポールに行っても
外国人としてカウントされるんだろ?
大学ランキングなんて「国際性」がやたら偏重されてるから
そういうズルがまかり通って英米系や中国系にばかり有利になる
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:24:14.61 Sg04++oK0.net
東大は世界ランクもかなり下がってたし仕方ないな
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:24:16.49 E/kHwGwip.net
>>9
本当の意味(笑)
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:24:26.29 nC5P2Rlwd.net
名誉白人だからエイジアのランキングには入ってないだけ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:24:43.97 ArXttAGy0.net
>>1(バカ)「中国すごい=俺すごい」
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:25:00.15 Sg04++oK0.net
>>16
いや世界ランクもかなり下だから
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:25:05.50 8VWLw7Xq0.net
ジャップさあ
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:25:17.84 o6X8b52ja.net
台北大も入ってないのは意外
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:25:21.51 LAH430qbr.net
東大でえらそうにしてる人達って世界の大学と比較したらたいしたことないん?
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:25:32.12 CB4bKFQA0.net
もういい加減安倍になって
あらゆる事が落ちぶれてる事実を
認めた方がいい
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:25:49.88 QKCfZG090.net
日本の大学は学生から金だけとって教授が研究するための場所だから
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:26:07.47 3/PrFED80.net
日本は選択と集中して没落したんだよ
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:26:07.65 ghfaQopb0.net
QSはいつも東大の順位高めのランキングなのにどうしたんだ?
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:26:12.12 5dzIzSKs0.net
NUSって上と下の差が激しいぞ。
海外から来たNUS卒はすごい優秀。シンガポーリアンのNUS卒はウンコ。感覚的には東大からMARCH上位くらいのレベルが混ざってる感じ。
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:26:57.66 QGvfkreH0.net
>>21
文句を言うなら
研究予算を減らしてる人に言ったほうがいい
東大に言っても仕方ない
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:27:07.78 cekHUyoT0.net
日本人「大学って遊ぶところだろ?」
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:27:26.60 Ma+z0/ET0.net
東大官僚の作った今の日本の現状が東大のレベル
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:27:28.56 GZlpeanyM.net
研究費がないんだからそりゃこうなるよ
国民が望んだとおりの結果
そりゃ衰退するわ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:27:36.52 LVOuhpVF0.net
ジャップは大学卒業してもあほみたいなクイズがわかるだけw
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:27:54.24 o6X8b52ja.net
東大11位、京大14位、阪大16位だとよ
URLリンク(www.google.co.jp)
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:28:14.41 qrbAZRuH0.net
東大も論文減ってるんだろ、10年後にはMARCHレベルまで落ちるよ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:28:19.82 qsMSs/Xra.net
世界から見たら東大はFランなんだな
井の中の蛙大学
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:28:54.17 eWKw46aB0.net
>>28
金持ちは遊んで貧乏人はバイトするところ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:29:24.77 OZXnRxMf0.net
旧帝トップはソウル大か
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:30:10.50 0Drxjt530.net
>>6
本気で言ってるの?
ネタだと思ったけど>>13でわかんなくなった
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:30:10.61 V4wnQjiq0.net
ノーベル賞の排出数と比例してるな
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:30:16.64 qsMSs/Xra.net
>>21
日本の役人は海外の役人に比べたらガチの無能だからな
中国共産党の幹部なんかはクッソ有能だぞ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:30:50.87 ghfaQopb0.net
QSの世界ランクの方だと東大は23位なんだな
何でアジア版と差が出るんだろう?
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:31:28.51 8VWLw7Xq0.net
センター試験で160点取れる英語力を100とすると
センター試験200点=300
東大に受かる英語力=500
MARCHや早慶の学部生が授業で扱う英語力=800
英字新聞を読める英語力=900
大学院で期待される英語力=1000
アメリカの大学に進学するのに必要な英語力=1500
他の科目にも言えると思うけど、ぶっちゃけこのくらいなんだよな
東大に受かるってことは頭脳レベル500くらいあればいいわけで、そんなのMARCHの学部生にも劣っちゃう
「アメリカの大学に比べて東大の入試は難しいから!」とか「日本の大学の入試は難しいから東大生は学力がたかい!」とか言うのは全くの嘘ってことが分かると思う
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:31:31.80 KhqYM2cw0.net
東大?ただのクイズオタクでしょ?w
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:31:34.71 UbKWBaPS0.net
>>34
日本には東大よりいい大学は存在しないんだがそれでいいのか?と言おうと思ったが
ひとつだけ東大よりいい大学があったな
岡山理科大学獣医学部
ここに頑張ってもらうしかない
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:32:10.16 D8f0+5Nt0.net
>>4
ああ、なるほど
大学翻訳センターのジジイが日本人はヨーロッパ系とか言ってたな
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:32:11.45 0Drxjt530.net
>>17
バカ「中国ガー」
愛国者「中国や韓国に抜かれている。日本はもっと頑張らなくちゃ。」
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:32:15.54 5dzIzSKs0.net
>>37
>>6は明らかに冗談だけど、>>13は正しいと思うよ。
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:32:29.00 MdcQs3h40.net
香港すげえ
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:32:34.17 8Bd1gEafa.net
確かに中国人や韓国人の語学力は凄いよな
東大は彼等にしたら、自国の大学を落ちたら渋々いくレベルらしいな
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:33:11.18 0Drxjt530.net
>>46
俺も>>13は正しいと思う
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:33:28.54 8Bd1gEafa.net
>>41
雅子は2000レベルか?
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:33:39.29 kZGC02RI0.net
>>46
その理論で韓国が2校入っている理由はどう説明するの?
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:34:04.17 p8yhPycD0.net
何故か東大生の100分の1の知能もないガイジが東大叩き
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:34:20.54 qsMSs/Xra.net
中国様に統治してもらった方がこの猿山は発展するだろ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:34:25.54 IjDYvXu20.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:34:50.50 5dzIzSKs0.net
>>51
韓国の大学がはいってたら何かおかしい?
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:34:54.20 ghfaQopb0.net
>>46
QSは国際性を低く見て教育性を高く見てると言われてる
国際性評価が高いのはTHE
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:35:17.36 h5qtJy6h0.net
>>48
試験様式も違うのにあり得るわけないじゃん
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:35:32.19 VrOXSf5N0.net
日本の大学は遊びに行く場所だから
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:35:41.95 IjDYvXu20.net
>>52
チョン設定やめたんかwwww
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:35:48.78 N9+Nv5Jd0.net
61:評価に国際性が含まれてるから東大の順位が低く出るってのはその通りだけど 学術研究の世界も国際性がないとろくに成果が出せなくなってるから結局正当な評価なのよ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:36:19.46 qsMSs/Xra.net
東大生って中国やシンガポール、韓国ではマウント取れないのか
欧米でもマウント取れないのに可哀想
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:36:38.21 pEyz4Wxh0.net
>>41
英語力を頭脳レベルで語ってる時点でレベル1のガイジだよお前
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:36:53.95 2xNRzGKwa.net
QSアジア大学ランキング2019、東大は11位へ上昇 URLリンク(resemom.jp)
一応上昇はしていてもトップ10圏外なんだな
QS世界大学ランキング2019、東大が過去10年で最高位に URLリンク(resemom.jp)
そして世界ランキングだとシンガポールも11位
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:37:02.41 u8VubKlh0.net
旧帝大ひとつ入ってるじゃん
やったぜ
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:37:05.07 y+KAOHa20.net
てか東大はまず京大に勝てないし
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:37:28.56 Bm87GuHo0.net
インド工科大学ないとかおかしいやろ
MITより難関なのに
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:37:42.87 8VWLw7Xq0.net
東大のノーベル賞は世界52位
京大のノーベル賞は世界47位
もう世界では「東大?何それ?」だよね
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:37:44.84 rdXB7Xh10.net
>>21
比較するのが失礼
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:37:48.55 nmndUjCDr.net
安倍ちゃんの知性を体現した結果
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:38:16.20 gd60n5eRM.net
ジャップの東大で優秀とされる中国の留学生が本国の大学に入れず、米国にもいけなかった残りカスという衝撃の事実
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:38:25.02 /rTmuma30.net
>>49
大学の先生に聞いた話では
この手のランキングは留学生の人数とか
外国人の教授や講師の人数
図書館の蔵書数
それに教員の給料の高さも考慮される
日本の大学の先生の給料は他国の大学に比べて
びっくりするくらい安いのでめちゃくちゃ不利なんだと聞いたわ
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:38:30.22 4ymVsqMk0.net
韓国はソウル大より上のがあるのか
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:38:46.50 ghfaQopb0.net
>>63
世界ランクになると東大がアジア4位になるのがよく分からん
まぁ評価基準がなんか違うんだろうけど、一体何が違うのか
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:39:01.46 ja2Fz+M/0.net
島国やからグローバル的に弱いからじゃね
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:39:24.20 5xlvuf56d.net
>>34
実際、東大滑り止めでアメリカとかシンガポール受ける人ってめちゃくちゃ多いんだよね
一時期問題になってた
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:39:48.86 h5qtJy6h0.net
>>67
学術的な評判に対する指標は満点だからそうはならないよ
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:40:32.09 D/Fu+qdw0.net
東大のが難しいに決まってる シンガポール笑
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:40:34.64 8VWLw7Xq0.net
日本の大学って教員1人に学生25人とかでしょ?
アメリカでは1:5があたりまえなのに
そんなんで教員が研究に打ち込めるわけないし、学生がきっちり学べるわけないよね
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:40:38.02 x0w4rMO30.net
ランキングの作成にあたり、 QSは以下6つの指標を使用しています。
Academic Reputation(学術評判): 学術研究者9万4000人の回答に基づくもの。
Employer Reputation(雇用者評判): 企業側雇用者4万4000人の回答に基づくもの。 主に優秀な卒業生を輩出している大学と企業が評価するもの。
Citations per Faculty(教員1人当たりの被引用数): 研究の反響を測定する指標であり、 5年間の間に各大学の研究論文が引用された件数を、 機関の教員数で割ったもの。
Faculty/Student Ratio(教員数対学生数比率): 教育能力を示す指標。 学生数を教員の数で割って計算。 世界の学生に対し、 それぞれの教育機関でのクラスのおおよその規模を示唆するもの。
International Faculty Ratio(外国人教員比率): QSの2つの国際化指標のうちのひとつであり、 国内外から赴任している教員の比率を示す。
International Student Ratio(留学生比率): QSの2つ目の国際化指標であり、 海外から機関に就学している学生の比率を示す。 逆に見ると、 この指標は大学が才能ある学生を世界中から集める能力を示唆する。
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:40:55.44 erPqdxjz0.net
>>76
学術的な評判はMITやスタンフォードも満点?
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:41:07.77 reqEahBI0.net
安倍になって研究費ガリガリ減ってるからな
国立大学協会の会長は上品すぎて下品で野蛮な安倍友に上手く太刀打ちできないんだわ
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:41:10.27 H5HDZ8Efa.net
>>41
それソースあるの?
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:41:43.10 l6SX7lN70.net
中卒「東大とか世界だとゴミだろw」
高卒「ほんこれw単に受験がうまかっただけだしなw」
Fラン「日本の大学なんてどこも同じだわなw」
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:41:50.51 qsMSs/Xra.net
日本の大学なんかウェーイして遊ぶだけの場所だろ?
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:42:04.19 FhY0qyWK0.net
>>Citations per Faculty(教員1人当たりの被引用数): 研究の反響を測定する指標であり、 5年間の間に各大学の研究論文が引用された件数を、 機関の教員数で割ったもの
やっぱこれが一番重要だよな
これだけでランキング作ればいいのに
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:42:04.26 9EsiMa/ya.net
ネトウヨのせいでジャップが落ちぶれるんだよなー
あーあ、なんで疫病神の貧乏神が憑いちまったんだろうなー
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:42:23.56 EWm5Wo6wa.net
>>13
ナンヤン大は白人もヒスパニックも黒人も多くいるし
外人除外なランキングでもトップでもない
そもそも東大も京大も外人は今や多いぞ
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:44:11.60 CB4bKFQA0.net
事ここに至っても質の低下で無く別の原因だと言い張る奴が居るのは
本当にヤバいなとは思う
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:44:19.48 LNcYh8vv0.net
国が補助金減らしたり圧力かけたりするからじゃない?
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:44:54.85 zsIIS0BJ0.net
学歴コンプおじさんの憂さ晴らしスレ
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:45:37.00 iLEtInrm0.net
>>87
今の東大は中国人ばっかよ
キャンパス内で聞こえてくるのは中国語ばかり
中国の大学なんじゃないかと思えるくらい
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:46:02.97 ghfaQopb0.net
>>85
引用数ランキングだと日本はやべーことになるだろうな
国別のランキングでも9位で数そのものはオーストラリアと同レベルだから
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:46:09.47 zsIIS0BJ0.net
>>10
そういうことは東大入ってから言ったら?
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:46:16.21 h5qtJy6h0.net
>>80
どっちも満点だよ
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:46:56.83 x0w4rMO30.net
>>85
公的研究費の削減が痛い
将来性があるか金になるかだけの指標で助成金削減されたら基礎研究ができない
そりゃそうなるわっていう
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:46:58.73 iQUipa600.net
ノーベル賞コピペはやくして!
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:47:12.74 cjcrhPF40.net
エリート教育の敗北だろ
世界的なIT企業が一つも出てこないんだから納得
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:47:23.40 KTfU1zbA0.net
今や東大目指すやつなんて落ちこぼれ中国人くらいってことか
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:48:26.13 UbKWBaPS0.net
>>98
北京大学に落ちた中国人や
インド工科大学に落ちたインド人が東大に来てる
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:49:02.27 wn3j/ZYa0.net
日本は何故か基礎研究を軽く見てるからね
そりゃこうなるだろっていう
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:49:49.01 8VWLw7Xq0.net
>>76
日本人「学術的な意味では満点だから、ランキングは低くても東大のプレゼンスはすごいんだ!」
東大のノーベル賞→世界52位
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:50:21.15 kkg1HLgj0.net
こういうランキング日本で作れないところがダメ
作ってんのイギリスか中国の機関っていうね
評価基準を作れない時点で負けてんだよ
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:51:21.35 reqEahBI0.net
今年はじめに更に予算減らされたしもう落ちぶれていくだけぞ
技官さんもかなり減らされてるし今に教員が定年退職しても新しく雇えなくなる
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:51:35.77 PMvwlO8er.net
>>97
一行目は逆
日本が世界のエリート教育に敗北した
結果として二行目の事態になってる
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:51:40.62 kkg1HLgj0.net
まあ今の日本で作ったら圧力掛かって
愛国心()とか評価基準に入れそうだけどなw
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:51:51.97 8VWLw7Xq0.net
>>102
日本人に基準作らせたら自分たちにいいようにするじゃん
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:51:59.25 h5qtJy6h0.net
>>101
同じQSの世界ランキング東大は22位だけど
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:52:18.58 m7XsCWtv0.net
英語論文が少ないからって理由でまた下げられてるの?
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:52:25.57 RRLKJtf20.net
これだけ指摘あっても助成金減らしまくってるから財務省も文科省もこれで良いと納得してるんだと思うよ
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:53:03.98 r3v0ocyZM.net
そら日本に基準作らせたら改竄の嵐だろうし、人間的な信用度でもジャップはどんどん下がってるだろ
わざとやってるのか?ってぐらいバカになっていってるようにも思える
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:54:21.07 9SKjuN3K0.net
>>45
バカ(派遣)「中国ガー」
愛国者(正社員)「中国や韓国に抜かれている。日本はもっと頑張らなくちゃ。」
お前ら(無職)「日本ゴミ!中国韓国すごい!ジャァァァァァップ」
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:54:25.48 8VWLw7Xq0.net
ランキングとかどうでもいいんだよ、問題は現実を直視しないこと
日本はすごいんだ!思い続けたまま没落していく
ネトウヨそのもの
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:54:26.07 8q/bDdepM.net
>>41
お前の感覚なんかクソの役にも立たないわ往ね
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:54:50.95 RRLKJtf20.net
>>105
公開されてる情報なんだからおめーも作れるんだけど(笑)
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:54:53.86 h5qtJy6h0.net
>>101
ノーベル賞かごめんね
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:56:00.43 +VKy2eRi0.net
>>113
東大に受かる英語力=500
英字新聞を読める英語力=900
これはほんとにデタラメ
英字新聞が読めても東大の問題を解けない人はたくさんいる
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:56:46.90 cjcrhPF40.net
>>104
そのままの意図で言ってるのに逆とは
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:56:53.80 8VWLw7Xq0.net
>>116
お前は全く英語できないけどなw
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:57:03.25 zsIIS0BJ0.net
>>41
で,お前の学歴は?
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:57:14.59 XiaQ6sk6M.net
清華の学生に東大の入試問題解かせたらどうなるの?
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:57:22.24 RQa0D5Fk0.net
あれだけ多くの学者が基礎研究を軽視してる日本の科学研究のあり方はまずいって警告してるもんな
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:57:46.14 +VKy2eRi0.net
>>118
東大の英語の問題の方向性と
英字新聞の難しさの方向性はまるで違うんだ
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:58:17.61 DarhOL6Kr.net
>>39
お前みたいな自分の事を棚に上げて何目線で語ってるのかわからない無能が増えたのが原因なのに、なにを必死にマウント取ろうとしてんのよ
ミジンコは大人しくかーちゃんの子宮に頭突っ込んで死ねやボケが
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:58:49.09 N0VmkK200.net
俺の母校が入ってて安心したわwお前らの母校は何位?
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:59:14.98 jF8oNGxe0.net
バカ大学ランキングもやってほしいよな
世界にはこんなとんでもないバカ大学がありますみたいな
バカ大学調査もしないとフェアじゃないだろ
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 14:59:32.10 0zQloDVA0.net
いつもの日本文化現実逃避の他所中傷後日本スゴイを叫んでたらいいじゃん笑
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:00:21.85 8VWLw7Xq0.net
>>119
東大の倍以上ノーベル賞を出してるアメリカの大学だよ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:00:58.21 zsIIS0BJ0.net
>>127
学生証うp
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:01:02.67 5s3is0tA0.net
>>123
自分の事を棚に上げて何目線で語ってるのかわからない無能ってお前のことじゃん
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:01:14.65 WzsOII0z0.net
凋落が隠せなくなってきたな
中国から見たら東大なんぞ地方大会だろ
国際化を拒んだジャップの未来は暗い
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:01:17.35 aYOZi3Cf0.net
>>124
200弱だったわ
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:02:04.01 OTs4iq/M0.net
>>127
嘘乙
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:02:38.76 iQUipa600.net
低学歴ネトウヨがノーベル賞コピペはって
気持ちよくなってると思うと泣けてくるな
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:02:50.45 145MjyZ1a.net
東大生はクイズ番組に出るのに忙しいから…
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:02:54.52 Mp+LVJGJM.net
>>1
インド工科大は?
南アジアは入らんの???
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:03:06.50 va2SyYQD0.net
>>9
これ
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:03:20.42 1vOlD/KP0.net
>>127
MIT?
スタンフォード?
カルテック?
専攻は何?
それで>>41みたいなトンチンカンなレスをしたとは驚きだ
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:03:53.38 8VWLw7Xq0.net
>>128
学校バレちゃうじゃん
今アメリカで働いてる証拠なら出せるけど
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:04:39.35 5nJyW66rM.net
東大も世界ではかなり下の方
日本人の知能の低さが露呈
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:04:39.68 qsMSs/Xra.net
>>138
早く学生証出してよ
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:04:52.09 Kqd5es9LM.net
清華が香港以下は流石にどうなん?
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:04:54.78 1AWuZgLk0.net
で大学別ノーベル賞受賞者の分布はどうなってる?
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:04:56.51 onIORPAld.net
>>138
えっ 貼れないの?(笑)
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:04:57.60 EWm5Wo6wa.net
>>95
マジで選択と集中てアホよな
世界的には次世代ゲノム編集やES 細胞が熱いのに
iPSに累積1兆円超突っこみ、再生医療分野で京大のランキング駄々下がりとかいい例
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:05:03.36 hrALfb3Q0.net
普段途上国と見下してるんだからこんなん上位独占じゃないとダサイね
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:05:58.67 GeRKH5Ac0.net
ソウル大学は実質日本だからセーフ
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:06:24.54 ghfaQopb0.net
>>135
インドはIITBのアジア33位が最高位だな
個人的にはずいぶん低いような気がするけど
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:06:39.56 18+/gyYjr.net
トンキン大は11位か?12位???
ととととおととととととwwwwとんきんwwww
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:06:53.44 18+/gyYjr.net
東大はチョン!!
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:07:01.59 dMaW0eq8a.net
ところでシンガポールの大学卒業したセレブ的な人って誰かいるの?アジアナンバーワンなら有名人いるよね?
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:07:04.67 iTQn44TK0.net
クイズが得意だぞ
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:07:10.04 Mp+LVJGJM.net
>>147
にゃるほどおいらもそう思う
まあ歴史が浅いからね
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:07:10.99 sZpdbJbwd.net
日本(笑)
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:07:12.76 onIORPAld.net
>>146
これな
旧帝大の中でも下の方だろ
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:07:28.75 Cim0jbiqa.net
自分いいすか?
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:08:10.03 PMvwlO8er.net
>>117
日本のエリート教育が敗北したって言いたいならそれは違うと思う
日本の教育は基本的には平等を旨としていて世界と比較すれば東大であってもエリート育成なんかしてない
そのシステムはある時期までは良かったけど現代においては時代遅れなってる
ということを言いたかった
解りづらくてすまんな
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:08:24.47 18+/gyYjr.net
東京は日本の中で1位だ!で満足しちゃうから
世界と戦おうとかそのために色々なことを改革することを拒否www
補助金税金ドバドバ東大に注ぎ込めばいいんやろくらいの感覚wwwww
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:08:25.69 du7/8+Fx0.net
単純に日本の学力が落ちただけ
チョンじゃあるまいし事実は認めろ
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:08:41.43 8VWLw7Xq0.net
>>137
専攻は法律
今見たけどMITのノーベル賞は93個
スタンフォードは83個
東大は16個
もしMIT行ってたら6倍って言ってたなw
>>140
卒業したのに学生証なんて持ってないわw
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:08:54.93 NpUC49Bc0.net
せ~のっ じゃああああああああ
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:09:02.92 vfoaerAT0.net
>>138
!ken:0 して
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:09:53.12 8KyiTY7w0.net
世界ランキングとアジアランキングとで差が出るのは指標が違うからなのか
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:10:06.41 G1neKe4k0.net
どっかの成蹊卒のバカが日本の教育をぶっこわすってやってるからな
すげえよなアベノミクス
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:10:26.67 8VWLw7Xq0.net
全然関係ないけど、日本人がアジア系の人って言う時何故か自分たちを除外してるよね?あれなんでなの?日本人は白人だから?
当たり前だけどフランス人が「ヨーロッパ人」って言う時自分たちを除外してないよね
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:10:55.61 18+/gyYjr.net
9月入学?そんなことしないよ
英語だけで授業?そんなことしないよ
新卒一括採用 ← 日本だけの土人の風習www
終身雇用 年功序列
貧乏になるのは自己責任だ!!
あれ?なんで順位が落ちてるの??
なんで日本衰退して行ってるの??
出生数がどんどん減って90万人になってるの??
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:12:14.61 18+/gyYjr.net
新卒採用は能力も資格も技術もなんもない人を雇うということだから
そっから企業が教育しないとダメなんだけど
金がないから社員教育を削るww
もはやただの素人集団と何も変わらんだろwww
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:12:21.06 eqKqH8Nq0.net
この手のランキングになるとすぐリュウガクセイガーリュウガクセイガーって騒ぐアホがいるよな
その手の国際性は評価項目にあっても全体のポイントに影響するほど大きいものじゃない
結局は学術的評価が一番重要
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:13:11.99 24pnU8Mld.net
iPS細胞はどこの国が発見した
答えろケンモメン
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:13:34.79 bPNCGSBZ0.net
>>159
すげえなそれ
日本人がアメリカに留学するのに
一番ハードルが高いと言われてるのが法学だ
本や資料を英語で大量に読み込んで書かなきゃいけないから
ネイティブと同等の英語力がないと無理だと言われてる
日本語でやっても死ぬくらいだ
あんたネイティブなみに英語できるんだな
アメリカで育ったのかい?
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:14:00.11 reqEahBI0.net
今や国立大学は事務の人や技官さんに協力してもらうような事を自分達でしてクーラーあまり着けないでって毎日お達しくるレベル
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:14:44.21 qDh0GMhSM.net
シンガポールは世界中から天才が集まる
シンガポール国立大のエンジニア系卒業したらシリコンバレーでは引っ張りだこ
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:15:27.12 ghfaQopb0.net
>>150
有名人となるとパッと思いつくのはマハティール首相とホー・チンぐらいか?
意外と有名人いないな
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:16:10.74 UkwE6GoU0.net
成蹊はどこだ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:16:37.59 18+/gyYjr.net
日本の中では東京がスタンダードかも知れんけど
世界の中ではただの片田舎に過ぎない
世界の中では島根県くらいの存在感しかない
まずそれを自覚して対策をとることからスタートしないと
世界でもトップランナーみたいな気分だと
どんどん抜かれていくだけだろ
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:18:07.33 NgB14iu/0.net
未来も現在もなく過去の研究で得た過去の栄光でホルホルする国になりつつある
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:18:30.87 18+/gyYjr.net
インドが10年以内に日本のGDPを抜く
購買力平価GDPだと既に日本の2倍
つまりなインドの大学が10年以内に東京大学を抜く
10~20くらいな つまりは東京大学の順位はさらに
ここから10~20程度は下がるということ
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:19:05.63 PlWHBR4EM.net
>>159
分野に限らずノーベル賞が多くて
法律も強いのは
シカゴ大とか?
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:19:06.51 Fd6JbSZz0.net
そのアジアトップ10校の学生は英語くらいネイティブと対等に議論できるレベルの英語力だけど
東大(爆笑)は論外だから世界ランキングなんか乗らなくて当然
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:19:06.58 rB2FUPcfa.net
権力志向のゴミクズしかいねえっつってんだろ
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:19:12.09 ik1G/VNYa.net
日本の天才が海外に引き抜かれてる
googleと日本企業どっちで働きたい?、ハーバードと東大どっちで研究したい?ってこと
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:19:43.20 18+/gyYjr.net
そもそも英語まともに出来ないのに
世界ランクトップ100に入ってること自体がまずおかしいと思うがな
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:20:35.14 BwPFyFqyd.net
もう遅いけど 英語勉強するしかなかったな
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:20:42.67 ghfaQopb0.net
>>181
英語できる中国人留学生がいっぱいいるから…
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:20:44.12 PlWHBR4EM.net
>>176
電気や工学分野ではすでに追い抜いてると思うけどね
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:21:00.98 v/nKnTp3a.net
アメリカの州だからね
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:21:29.22 bPNCGSBZ0.net
>>184
そっか
電気は日本はほんとに強かったのになぁ
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:21:38.55 18+/gyYjr.net
大学(大学院)改革だけじゃなくて働き方改革もしないといけないのだ
コインの裏表の関係にある
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:22:02.45 04vCTrqL0.net
関西私学は立命館>同志社>近大>関学>関大>京産の順 トップは立命館!!!!
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:22:08.43 4eWsD3crd.net
インド工科大学は?
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:22:15.67 NyZh7wPO0.net
IQは朝鮮人のほうが高いからな
ゆえに倭人は朝鮮人を兄と呼ぶ
192:^)/です
19/08/21 15:22:17.93 mL0p983D0.net
ネトウヨ見てれば日本のアカデミズムの凋落っぷりを実感できるし納得
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:22:18.80 /EVgPclx0.net
ジャップの大学レベル低すぎるな
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:22:39.97 18+/gyYjr.net
日本の大学を出る意味が30年後には無くなってるだろ
オーストラリアの○○大学出たほうがいいよ
日本の大学出てもまともに就職できないから・・・みたいになってる
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:22:53.36 24pnU8Mld.net
もうそういう地域とか国別とかやめない?
オンリーワンだよ時代
196:は
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:23:14.38 WEZoYK2P0.net
>>156
宮台真司が同じこと言ってた、日本にエリートはいないって
東大生だろうがなんだろうがブルーカラー型のマスプロ量産してるだけだって
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:23:28.66 o/22qquk0.net
賢くても何も生み出さないよね
人類は何一つ進歩してない
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:23:30.79 XDbVm4BP0.net
東大生はテレビ局で芸人や小学生と雑学暗記力を競っているよ。
みっともない
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:23:41.43 8KyiTY7w0.net
ここで文句垂れてる連中も日本の科学振興のために国公立大の予算倍増、教員倍増、学費無料、科研費10倍にすると言ったら反対するんでしょ?
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:23:58.47 IQhGafkh0.net
>>167
で、東大が他より優れた点てなに?
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:25:02.65 18+/gyYjr.net
そもそも日本が凋落してますやん
誰のせいや?東大卒官僚のせいちゃうか??
私はそう思う
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:26:07.71 PlWHBR4EM.net
技術者冷遇
これにつきるな
みーんな出ていく
>>198
国立大はそれでいいよ
高校も含めて私学助成は廃止
官僚のハクつけるための政策大学院とかそういうのも廃止
そうすればかなりレベルも上がるし
予算も賄える
204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:26:12.07 URAdBF/Ex.net
外国人講師を増やす 留学生受け入れの拡大をもっとすればランキング上がるはず まあ日本の大学なんか卒業しても旨みが無いから大陸の落ちこぼれがやってくるのか
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:26:26.42 w+7gdEYmH.net
この二十年間、日本は唯一成長していない主要国。
官僚のほとんどは世界ランキング20位以下のアジア2流大学出身者だから、しょうがないかも。
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:27:46.45 TO7A780Ma.net
シンガポール国立大学卒の姉さんに以前中国語習ってたけど6ヶ国語出来て語学以外の専門がある才女でそれが大学内では並程度って感じだったな
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:27:49.48 w+7gdEYmH.net
>>199
テレビ局に招かれやすい。
208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:28:09.48 8KyiTY7w0.net
君たち国民の皆様の民意のおかげで地方国立大はもう虫の息だからお望み通りの結果になってよかったんでは
209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:29:30.35 +/1JSrWaa.net
私立なんて金持ちのボンボンがコネで行く場所だろ
日本は腐りきった
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:29:33.75 uA+hsOZt0.net
金や規模が大きいだけで、東大より京大のほうが優秀な気がする
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:29:35.59 Q/eZrBRwa.net
まぁランキングに入っていても、卒業後に就職できなかったりチキン屋やってるとランキングの意味は・・・
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:29:55.29 o/22qquk0.net
恵まれた頭脳が楽するために使われる日本は駄目
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:30:08.67 t3H3tUt00.net
マジかよ
東大ってオックスフォードやケンブリッジと双璧と思ってたのにアジアでさえトップテン以下かよ
日本終わってた
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:30:24.86 18+/gyYjr.net
大学は700もいらんというか
放送大学だけあればいいだろ
勉強したいなら放送大学で勉強しろ
今ある大学も研究施設だけ残して廃校にするべき
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:30:47.52 w+7gdEYmH.net
ドヤ顔で芸人と雑学暗記力を競う東大生。
wwwwwwwwww
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:32:11.97 jc6UvfWIa.net
岡部七子は凄いぞ
チョンモメン知ってる?
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:32:15.92 18+/gyYjr.net
東大すら日本には必要ないと思ってるんだが
勉強したいなら放送大学をもっと充実させて放送大学で通信教育で勉強するべき
研究施設として�
218:ヘ必要だから研究施設だけ残してあとは解散にするべき
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:32:56.16 VICQOo+C0.net
近畿大学「時代は早慶近や!」
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:33:01.58 LvD2dpaV0.net
>>41
適当すぎんだろ
大学院で必要な英語力なんて100だよ100
221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:33:25.99 18+/gyYjr.net
結局は日本の大学はラベリングにしか使い道がない
東大を頂点として優秀な人間ランキングをするためのものでしかない
勉強した内容とか企業は評価しないし
卒業証書だけの価値しかないといわれるのはそういうこと
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:33:45.83 5dzIzSKs0.net
>>204
NUS卒でそんなやつほとんどいねーよw
シリコンバレーではシンガポール人大人気だけどな。
H1Bの抽選免除になるから。元同僚のシンガポーリアンがアメリカのAmazonで働いてるわ。
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:34:01.96 L4aPjO8Pa.net
中国人>>朝鮮人>>>>ジャップ
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:34:34.38 L4aPjO8Pa.net
東アジアの劣等生ジャップ
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:35:26.08 18+/gyYjr.net
インドの○○大学どころか
フィリピンの○○大学とか
ベトナムの○○大学に
東京大学が抜き去られる未来しかない
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:37:23.16 18+/gyYjr.net
終身雇用制の中では
人材評価の必要性がなかった
てきとーに評価してても右肩上がりの高度成長が出来た
成長期が終わって衰退期に入って終身雇用制が維持できなくなった
日本の正念場
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:37:28.64 gDjPHBub0.net
>>138
アメリカからは書き込めないだろw
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:38:22.42 HFX/7V2nd.net
東大程度の学力じゃあソウル大C判定すら怪しい
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:39:20.53 8VWLw7Xq0.net
>>169
アメリカで育ったけど、両親共に日本人で、日本人学校に行ってたよ~
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:39:58.21 tilyYAbW0.net
どこまで落ちぶれるんだろね
まぁ次の世代の人達が考えることだからどうでもいいんだけど
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:40:11.56 qucP9baod.net
東大?あんなもん世界的に見たらカスだよカス
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:41:22.40 qucP9baod.net
学歴自慢してるジャップとかまじ井の中の蛙で笑える
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:41:48.58 E6T2dr2A0.net
東大出た人間が大量に官僚になりつづけて半世紀以上超えての今の日本だからな
どんだけハリボテスペック人間が東大生に多いのかがわかる
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:42:09.85 18+/gyYjr.net
結局は東京の人って日本の中で1番で満足しちゃうからね
東京は国際都市とか言いながら
変な規制とかいっぱいあってシンガポールにアジアの金融センターの座を取られる
いまや上海香港にも抜かれつつある訳で
それが大学ランキングに反映されてるのだよ
東大卒官僚はランキングがおかしいとか言う前に
胸に手を当てて反省しろ!!!!
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:42:18.59 PazwQE8Ya.net
>>229
お前は、バカだろ?
ホルホルするなら、自分の国を心配しろwww
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:45:05.26 7NEn3Xm0d.net
>>9
わかる
AOすいちぇん()のハーバード()より東大だからね
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:45:06.43 18+/gyYjr.net
官僚になって天下りをするのが目標・・・
とかいう志が低い人ばかりのトンキン大wwww
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:45:47.56 CTPTNBUi0.net
>>199
レイプしても上級無罪
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:46:59.01 J1pIEyRC0.net
日本が東大1位のランキング作ればいいだけ
中卒のお前らが、日本の優秀な人間をバカにできる機会なんか
一度たりともないからな
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:47:13.11 019laxN+a.net
>>200
女性の社会進出のせいだよ
専業主婦全盛期はGDP伸びてた
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:48:22.00 FA+uBwA0d.net
>>234
今の東大はコンサルを
242:目指す人ばっか 外資系なら官僚目指すより遥かに稼げるし 文一ですらそう http://imgur.com/auWG9us.jpg
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:51:06.73 18+/gyYjr.net
ベトナムの○○大と東京大学どっち言ったらいい~??
って会話がされるのが2050年
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:51:09.72 mL0p983D0.net
>>237
どう考えてもお前みたいな役立たずの精神異常者が増えたからだぞ
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:52:14.67 PazwQE8Ya.net
香港では、虐殺がいずれはじまるんじゃないかな?
中国の大学は、毛沢東思想が必修なんだろ。
毛沢東思想の優位性を、世界に証明するだろう。
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:52:16.05 019laxN+a.net
>>191
ネトウヨは生産性のない独身の女ばっかりだってウナちゃんマンが言ってたぜ
247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:54:16.56 PlWHBR4EM.net
>>207
ハーバードやプリンストンみたいに
本当に優秀な私立は寄付金や自前基金でやっていけるからね
私学助成金なんて無くせばええわ
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:54:23.71 PazwQE8Ya.net
中国人は、バカだろ www
天安門事件すら、記憶できない www
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:55:51.07 Npv3wmQg0.net
東京大学は大学の名前が付いているだけの国家権力大学だろ
官僚養成所と言われるが実態はもっと黒い
太平洋戦争以前は軍とグルになって色々やらかしていたのに
戦争に負けたら軍に押し付けてトンズラ
京都大学も似たような所はあるがそれでも東京大学には及ばない
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:56:12.72 Txfh0IZy0.net
>>33
出されるものが嘘かも知れないからな
金で認めさせて紛れ込ませたら改竄論文関係者が立退くまで時間がかかる
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:57:08.27 IjDYvXu20.net
>>232
嘘をつくことに何の抵抗もないやつ → 国籍透視
スレリンク(korea板)
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:57:09.74 hjo98ul6a.net
香港って書いてあるのに中国にカウントするのかよ
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:57:49.78 IjDYvXu20.net
>>248
だったらどこが正解なん?
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:58:24.17 PazwQE8Ya.net
中国人は、バカだろ www
天安門事件すら、記憶できないからね www
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 15:58:57.86 SvXeQzXN0.net
ネトウヨ「東大は左翼の大学だからなw ざまああああああ」←なぜか勝利宣言
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:00:33.77 PazwQE8Ya.net
>>249
中国人民は、毛沢東に感謝しろ!!
文化大革命で1000万人以上を殺したからこそ、中国は発展できた。
虐殺者である毛沢東こそが、中国の建国者だ。
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:01:45.46 PlWHBR4EM.net
キチガイ入ってくるとスレがつまんなくなるよね
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:02:16.06 PazwQE8Ya.net
習近平 万歳
毛沢東 万歳
虐殺者 万歳
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:02:23.79 jKpAvVTZ0.net
中国人にとって東大は清華大や北京大の滑り止めだから
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/08/21 16:19:01.39 p/6WfpIfp
30年遅れてる
日本の大学受験は単純知識だけでなく思考力、判断力、表現力を取り入れるべく前進している。
このBEST 10 とは 現時点でも質が違う。
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:04:31.64 PazwQE8Ya.net
文化大革命 万歳
虐殺 万歳
習近平 万歳
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:04:50.67 rnrvI8OhK.net
>>253
それだけあいつらには効いてるんだろ
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:06:07.64 RQa0D5Fk0.net
>>111
クソワロタ
煽りが幼稚すぎる
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:07:34.52 18+/gyYjr.net
大学(大学院)
265:の格というのは何か?と言いますと いろいろあるわけですが 1つには研究であります 研究とは何か?というと いくら金をぶち込んだか?で決まるところがあります そういう意味でGDPが世界一のアメリカの大学が世界最強なのは当然であり GDP世界二位の中国の大学がそれに続くのは当然であります インドが10年以内に日本のGDPを超えて日本の3倍程度のGDPになるのは確実なので インドの大学に東京大学が抜かれるのはまた当然であります 大学の格を決めるものの2番目としては 卒業生の年収があります シリコンバレーは年収1000万円以上がゴロゴロ 役員だと1億円以上がゴロゴロと そうなれば当然東大なんて定年まで勤めてようやく1000万円だと 大人と赤ん坊くらいの開きがあるわけですね 中国も貧富の格差が激しく 下は年収数万円 (月収じゃなくて年収)から年収億までさまざまで トップエリートは年収億なので これまた東京大学なんて赤ん坊扱いになるわけです
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:08:09.94 PazwQE8Ya.net
中国人民は、毛沢東に感謝しろ!!
文化大革命で1000万人以上を殺したからこそ、中国は発展できた。
虐殺者・毛沢東こそが、中国の偉大な建国者だ!!
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:09:35.87 18+/gyYjr.net
大学院をゴミ扱いしてる点でも
日本は世界の常識から外れてる
大学院の品質でランクが決まるわけで
世界ランクだとよく100位以内に入ってるな・・・というのが正直な感想
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:10:18.29 zGdigF5W0.net
東大より慶應や京大のほうが高いランクもあるし何を基準にしてるのかさっぱり解らん
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:10:32.08 adswI8g/0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアップ
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:12:18.22 PazwQE8Ya.net
中国人は、バカだからな www
天安門事件すら、記憶できない www
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:13:02.45 18+/gyYjr.net
>>263
世界的に見れば
東大も京大も慶応も
あんまり変わらんとかそういうことでしょうww
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:15:12.77 18+/gyYjr.net
新卒一括採用維持とか
終身雇用年功序列維持
中途採用をまともに評価しないとか
意味不明な人事ばかりやってると
滅茶苦茶印象悪いからww
外国人から見るとバカなの死ぬの?って思われてるぞww
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:16:23.32 aHigv8yB0.net
>>1
東大は官僚になって 無事日本を斜陽落ちぶれ国家にした
実績があるだろう
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:17:24.17 aHigv8yB0.net
東大出「ば、、爆破弁!!」クイッ凸
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:17:27.28 18+/gyYjr.net
日本の雇用慣行も変えないと
優秀な外国人は日本に来ないぞww
まあ優秀な外国人に来てほしくないwwのは理解できる
いかに日本のやり方が意味不明か批判されまくるからなwww
優秀な外国人が日本で働きたがらないなら
当然優秀な外国人が日本の大学には来ないし
そうすると大学ランキングは下がり続けるwwwww
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:19:08.33 9XUnBdS40.net
所詮は極東の田舎に過ぎないということか・・・
偉大なる兄や父には勝てない・・・それが弟の運命なのだ・・・
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:20:36.97 PazwQE8Ya.net
>>268
中国や韓国の方が、はるかに斜陽国家。
香港が、天安門事件のようになるのは時間の問題だろ。
21世紀最大の虐殺事件になるかもな www
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:23:24.15 18+/gyYjr.net
世界中から優秀な留学生が来る大学と
9割を自国民で占める大学
どちらのランクが上でしょうかwwww
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:24:30.97 18+/gyYjr.net
日本の大学出ても意味あるか??
東大出て世界中の企業から引っ張りだこ・・・じゃないだろwww
日本の企業か日本で事業を展開してる外資系くらいしか
使い道がないだろ
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:27:09.59 18+/gyYjr.net
偏差値に毒され過ぎだと思う
偏差値を絶対視する宗教が流行してしまった
偏差値はただの数値です
馬鹿な猿にはそれが分からん
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:28:04.83 T3A8lWedd.net
おまえらのコンプレックスが透けてみえるわ...
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:29:07.68 18+/gyYjr.net
東大の世界ランクを上げるには・・・
一番大事なのは少子化対策と移民対策なんですよ
え?全然関係ないじゃんって思うでしょ??違うんですよww
大学ランクは研究予算で決まる
研究予算はGDPで決まる
GDPを手っ取り早く上げるのは人口を増やすこと
人口を増やすのは少子化対策と移民対策
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:33:48.22 iNJrNAwR0.net
>>32
これでも大分順位戻したんじゃなかったっけ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:34:32.43 18+/gyYjr.net
中国にGDPで負けたことすら
理解したくない日本人がまだまだたくさんいる訳で
中国は崩壊するとか中国の統計は捏造だとか
中国は少子高齢化がこれからヤバいとか
ええと日本のほうがヤバくないですか??
これでインドに負けたらどうすんのよ・・・
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:34:50.38 5SwmdyOI0.net
ここぞとばかりに東大叩き。
そりゃ東大生達も官僚になることやめてどんどん外資または日本脱出してきますわ。
東大コンプは東大卒官僚に日本凋落の罪を擦り付けるが、今までの豊かな日本を支えてきたのも東大卒官僚だというのに…
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:38:42.46 qhc/wcpI0.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2015年 779校
大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人
大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000
AO入試
平成12年 75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085
定員割れ大学の数
50%以上不足 7大学
40-50%不足 20大学
30-40%不足 50大学
20-30%不足 54大学
10-20%不足 65大学
05-10%不足 48大学
00-05%不足 52大学
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
URLリンク(i.imgur.com)
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:38:52.39 qhc/wcpI0.net
18歳進学率は日本は世界屈指の高さ
他国は30歳からや40歳からでも大学にいくのが普通だから進学率80%とかになる
世界主要国の大学進学率、大学入学年齢はこうなっている!―ノルウェー:大学入学年齢平均:30歳
URLリンク(gakumado.mynavi.jp)
わが国では、いちど働いてから大学に行こうとすると以下のような扱いを受けることになります
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b10c-PkkG) 2019/04/21(日) 11:42:45.79 ID:dhBx1M4l0
27歳でだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだ大学生www
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/10(水) 23:39:34.70 ID:lG6fkfxV0
25歳大学生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbd-7Gsa) 2016/05/24(火) 13:57:13.14 ID:0E0KpeeRp
25歳の大学生wwwwwwwwwwww
331 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f25-3eBY) 2017/05/09(火) 23:03:57.10 ID:j6NPnRvn0
30代、学生です
あっ…(察し)
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-nhGI) 2017/09/11(月) 15:29:17.56 ID:igiEXNep0
24歳学生 とかゴミだろw
普通22までだぞ
23歳大学生 ←こうなったら人生終わり 死ぬしかない [無断転載禁止]©2ch.net [596385156]
スレリンク(poverty板)
「
288:24歳、学生です」→日本「うわぁ…」 「24歳、学生です」→海外「目標に向かって頑張れ」 なぜなのか [217544138] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407204482/ 大学入学平均年齢 ノルウェー30歳 アメリカ27歳 ドイツ24歳 [無断転載禁止]©2ch.net [404751488] http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486197194/ 年相応の女子大生、30代の大学生に苦言 「何で30過ぎて大学来んの?ほんまうざい」 [無断転載禁止]©2ch.net [346914996] http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499688850/ 東京(国際)大生で30歳の箱根ランナーが誕生…ささささささささささささささささささ30歳で大学生だってよw [371880786] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513076965/ (ヽ´ん`)「30過ぎて大学受験ww」 ⇐こういう風潮って誰も幸せにしないし不幸にしかならないよな。いい加減変えてこう [892597979] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543119748/ 大学教授「 歳をとって勉強する人をバカにする人間は、クズだ。 」 [175746563] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557494845/
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:40:41.76 qhc/wcpI0.net
1964年以降の東大合格者数の推移と18歳人口
年度 合格数 18歳人口 東大生になる割合
1965年2827人 248万人 877人に1人
1966年2936人 249万人 848人に1人
1992年3619人 204.9万人 563人に1人
2012年3110人 119.1万人 383人に1人
1951年 第03回新制東京大学入学試験結果(志願者14176人、合格者2017人)
1965年 第17回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,864人、合格者2,827人)
1966年 第18回新制東京大学第入学試験結果(志願者12649人、合格者2936人)
1992年 第43回新制東京大学第入学試験結果(志願者15709人、合格者3619人)
若いのはバカでも大学行ける 今や合格率93% 団塊ジュニアは44.5%が落ちて大変だったんだぞー
スレリンク(news板)
【芸能】林修、今の東大生を「スッカスカ」と痛烈批判!1992年と比べると高校生は85万人近くも減少している [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:42:24.62 3l+BYR73a.net
で、ノーベル賞はどうなの?
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:43:52.96 mOJ/+Z3m0.net
圧倒的人口を誇る中国に負けるのは仕方がないとして
人口少ないシンガポールや韓国に負けてるのはひどいね
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:47:44.22 18+/gyYjr.net
東大コンプとか意味不明なこと言わないようにな
事実を受け入れるべきだ
イギリスから見た視点で中国とかシンガポールとか韓国に東大が負けてると言う事実
変えるべきところを変えたほうがいいよって話
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:49:46.34 18+/gyYjr.net
中国に負けてるのも認めるべき
事実を事実として認めるべきだ
統計が捏造だの言っても無駄
捏造がなくても日本は抜かれてる
事実を事実と認めて変えるべきところを変えないから
落ちぶれてってることを認めないとダメ
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:50:03.83 ziKZEeaLp.net
ドラゴン桜でネタにされるぐらいなんだから
もうそんなもんなんだろうな
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:52:13.27 zR+zPmvCd.net
>>15
>>26
>>233
アメリカの雑誌がアメリカの大学が一番になるようにする
イギリスも同じ
そんなこともわからない?
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:53:14.30 18+/gyYjr.net
東大生ばかりになって任天堂がダメになるとか言うのも
2009年に宮本さんが私の学歴だと今の任天堂に採用されないわーと言ったことが元になってる
ケンモメンはその頃から騒いでる訳で
世界大学ランキングが東大がアジア1位から落ち始めたのが2012年からだから
むしろイギリス人よりもケンモメンのほうがよく理解してると言ってもいいくらいだ
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:59:22.11 zsIIS0BJ0.net
>>286
コンプレックス丸出しで草
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:59:26.01 UkwE6GoU0.net
>>237
そうかもしれないな
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 16:59:57.58 6EqNDYmQ0.net
ラジオで中国人が言ってたけど中国て放課後て概念がないらしいな
ずっと勉強するから
そらこうなるわって思った
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:01:24.68 8D/1koOK0.net
論文捏造ランキングならアジア1位だろ
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/08/21 17:12:14.39 kCP/P8zH0
日本人 1:12 中国人 なのでどうあがいても勝てません。
如何に優秀でも無理。軍隊アリ 最強説
それより,浅草あたりでの中国人は五月蝿くて困る。
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:02:08.07 aYOZi3Cf0.net
>>169
小室天皇スゲーな
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:02:29.83 hk+OKClh0.net
亜細亜大学は東京の郊外に位置する場所にある偏差値30程度の馬鹿大学。
亜細亜大学で何のランキングだって??
亜細亜大学の学生と比較したら近所の高校生の方が頭いいはず。
亜細亜大学に何か聞いても答えは返ってこないと思うぞ。
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:06:02.27 aYOZi3Cf0.net
>>198
しないよ
そのかわり私学はマーチ関関同立と各地方中枢都市のトップ校を除いて助成打ち切りで
馬鹿の教育に金かけてもしゃーない
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:07:28.00 G2Lf4E53M.net
>>4
名誉アーリア人ね
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:09:29.34 WxFoUrP50.net
大阪は?大阪は東京より優れてるんじゃないの?ん?笑
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:18:38.36 eiqAqPzK0.net
>>41
MARCHが授業で扱う英語なんて150くらいでしょ
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:23:38.68 uHfl+gz10.net
韓国さんのノーベル賞の数は?www
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:25:13.05 uikVrW3g0.net
IT技術を学びたいならKAIST、復旦大学に行け
ビジネスを学びたいならシンガポール国立大学に行け
公文書偽造、安倍忖度技術を学びたいなら東大に行け
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:26:44.47 K4Cs4fHg0.net
中国香港シンガポールのアジア3強の中にしっかり韓国が食い込んでるんだな、さすがだわ
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:28:58.48 XqmN5KNW0.net
>>293
そもそも高校でも部活って文化ないから
日本の酷暑の下で野球やってる甲子園はキワモノを見る感じで観光名所になるほどだ
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:30:04.09 K4Cs4fHg0.net
ノーベル賞が何かの指標になるというネトウヨの思想で考えると、イギリスは日本の4倍も優秀って事になる
でもイギリスが相手になると「料理がまずいw」などといきなり土俵を変えるんだよね
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:34:54.59 VOURKycla.net
東大一強主義やめたら?
もっと難しい大学作ればいいじゃん
MITやハーバードだって創立は民間だろ?
経団連が束になってそういう大学を愛知とか静岡あたりに作ればいい
最優秀クラスが理三に取られてるのがもったいないんだよ
それで医療強いかと言われると、難病は巣喰う会で海外に手術受けに行ったりするからなぁ
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:35:53.35 /n7UHVYq0.net
日本のノーベル賞は過去の蓄積、
今の日本の悲惨な国立大学の基礎研究状態を見れば、
20年後のノーベル賞は中国人だらけになるだろう
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:36:56.12 K4Cs4fHg0.net
>>1
ところでソースは?
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:38:30.75 rcqHsJSC0.net
>>1
このランキングって英語の授業とか留学生の数�
317:ニか どんだけ英語圏の学生に開放的かっていうイギリス発祥のランキングだったはず
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:38:44.49 OcjMy3zMM.net
>>3
そんなもんコミュ力で楽勝だろ
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:39:16.67 K4Cs4fHg0.net
>>310
大学ランキングって色々あるけど、俺は日本がアジア上位なランキングは見たことないんだよね
お前は見たことあるの?
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:39:47.47 2hOpb7GG0.net
北大5位か
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:40:52.62 Qb8GN2C4a.net
中国人は、バカだろ www
天安門事件すら、記憶できないからね www
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:41:57.30 /n7UHVYq0.net
>>309
QSの2019アジアランキング(英文)のサイトを見たら間違ってないな
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:42:04.64 OcjMy3zMM.net
>>307
経団連が欲しい理系って従順な助手みたいな奴だろ?
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:43:27.05 K4Cs4fHg0.net
URLリンク(www.topuniversities.com)
これか
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:43:43.83 G5l2Jv2DM.net
旧帝大最強はソウル大学だった?
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:44:42.68 rcqHsJSC0.net
韓国が上位に入っているランキングは現実を反映していないランキング
IQとか数学とか大学ランキングで上位に来ても韓国が日本の技術をパクリまくり
依存しまくりな時点で全く無価値な事に気づく
ランキング至上主義は科挙国家や儒教国家が嵌る罠
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:47:21.25 lI3d1bN/0.net
旧帝のソウル大不受験運動とかしないの?
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:48:22.66 Qb8GN2C4a.net
21世紀最大の虐殺事件は、もうすぐじゃないの?
大学ランキングなんて、あっという間に変わるだろ www
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:48:28.35 /n7UHVYq0.net
ただ、今の香港騒動で香港の大学の教育環境は悪化すると思う
シンガポール国立大が一位はどこの調査でも一緒、次は中国も同じ
韓国は理系の超エリート主義を採ってるが、民族の性質からして斬新な研究を許すか疑問もある
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:48:38.49 K4Cs4fHg0.net
中国は7年連続で特許出願件数が世界一(138万件)
2位は米国(61万件)
3位は日本(32万件)
4位は韓国(20万件)
一人当たりで考えるともう日本は韓国に抜かれてるんだね
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:53:07.07 Qb8GN2C4a.net
>>323
バカじゃないの?
ホルホルするなら、お前の国を心配しろよwww
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:53:28.48 Lp2dYZht0.net
よくわからんから試験の点数ランキングにしてよ
そしたら日本もましになるだろ
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:56:21.16 dBRNnIzoM.net
補助金減らした無能はどこの大学出身なんですかねぇ
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:57:10.56 /n7UHVYq0.net
>>322
訂正) THEのアジアランキングは中国清華大が一位でシンガポール国立大は二位だった
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:58:34.35 punS63rC0.net
東大も昔はエヴェレストだったが、今は富士山だしな
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 17:58:57.54 ZlBPIOWC0.net
東京優遇の30年の結果がコレ
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:00:53.14 JYcRSFus0.net
このスレはアメリカ育ちでアメリカの難関法学部卒でアメリカ在住で仕事してるとかいうスーパーエリートが立ててるのか
そんなのリアルでお目にかかったことない人種だわ
素直に凄くて嫉妬する気にもなれないが、そんな経歴でも嫌儲でスレ立ててジャップ煽ってるとかなんか夢も希望もないな
そのうち向こうで銃乱射事件起こしそうだ
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:02:08.25 Qmrtma+/0.net
日本でマウント取るだけの価値しかない
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:07:20.45 dBRNnIzoM.net
国内では最高権威だけど対外ではからっきし
安倍晋三記念学園かな?
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:08:38.43 VaW/OgwOx.net
就職予備校は大学としてカウントされてないのか
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:10:28.52 /DJcjGiu0.net
13位から11位に上がってるじゃん
2018年より上がってるよ良かったなトンキン大
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:13:13.84 /DJcjGiu0.net
東京に全振り戦略してこれって
あのさあ (呆れ)
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:14:35.53 vTuLJ3+h0.net
>>226
嘘くさいスレ立て履歴だなw
スレ立て履歴 - be基礎番号:483468671
URLリンク(ame.hacca.jp)
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:16:28.84 /n7UHVYq0.net
日本の私大はそもそも就職予備校
問題は国立大学の運営交付金を削減し、国立大を弱体化させてること
競争原理の導入や企業化など頭の悪いコンサルに乗っかったアホ文科省のおかげで没落が加速してる
北大でさえ大規模の人員削減を予定してた
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:17:56.44 05JOgO/50.net
>>335
デブに陸連が金を延々と注ぎ込んでるようなもの。
そもそも資質の無い地方に首都を置いたから地元土人に一極集中体制という地方利権を作られて
日本の悲惨な近現代史になった。
歴代首相の出身地方を東西で分けたら東京(東日本)人のレベルの低さがはっきりわかる。
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:23:20.58 K4Cs4fHg0.net
TOEIC平均スコア
韓国 676
中国 600
日本 517
うーん、ここまで差があると、もう負け惜しみに走るしかないわ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:25:52.04 K4Cs4fHg0.net
そういや軍事力ランキングでも日本と韓国は抜きつ抜かれつ
人口半分の韓国に軍事力ランキングで並ばれちゃったのは悲惨だ
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:28:46.63 9zdvB4Mn0.net
東大はクイズでもやってろ
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:29:41.08 J16m8iVJM.net
香港なんて、あんな賃貸高いとこでよく大学に通えるよな。
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:30:34.70 K4Cs4fHg0.net
中国の大学進学率が今年50%に到達
韓国はすでに70%
もう日本が勝ってる要素って、何一つ無いんだよな実際
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:44:32.92 punS63rC0.net
若い男で高卒は昔の中卒の価値しかないっていう自覚を持っているのはどれだけいるんだろうね
少子化だから就職はできても20年後には中国へ出稼ぎだろうに
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:55:28.24 Y5qTXwa/0.net
○卒で語ってるやつ糞無能
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 18:59:07.40 XlfVEv+R0.net
ジャップの低脳ぶりがよくわかる
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:00:54.36 htGJt75T0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
ケンモジサンが大学生の頃は東大がトップだったからな
だから若者相手にマウントを取れる
355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:04:20.66 uSJido6xd.net
ネトウヨゴミジャップめっちゃイライラしてて笑えるわw
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:12:45.58 Uv3Km2hkH.net
ジャップは頭が悪いからな
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:17:00.01 K4Cs4fHg0.net
じゃあここからどうするのか、というビジョンが日本には何も無い
中国には中国製造2025という今後30年の長期ビジョンがあるが、日本には一切無い
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:33:11.90 VWp18Diga.net
戦争で無条件降伏かました民族が
359:優秀なわけないじゃんちょっと考えりゃわかる
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:40:36.35 RJ8VcNje0.net
>>350
君とりあえず日本下げできればそれで良いんかww
大学ランキングの話ちゃうんかwww
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:42:15.74 lfrbE3N20.net
まじかー😾
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:46:31.77 h/2QpAQ/a.net
東京大官僚専門学校だっけ?
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:47:06.77 /DJcjGiu0.net
ランキングがまちがってるーとかね
恥ずかしいこと言ってる訳ですよ
誰が?って東大の先生とか文科省の役人が言ってる訳でね
中国のGDPは捏造だーとかもまた日本人が言ってる訳で
恥ずかしい国民ですよ
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:49:01.19 K4Cs4fHg0.net
>>352
俺はデータを元にそれを書いているだけで、上げも下げも無いよ
お前が「下げられた」と認識したのなら、それはお前がそう感じたという事
中には「日本の落ちぶれる速度、意外と緩やかだな」とホッとしてる人もいるだろうしね
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:50:17.15 gz7XXjd8a.net
まあ大学という名の就職予備校と化した名ばかり教育機関だしな日本の場合
学生時代にガチで学問とか世界情勢の議論しようとしてもはあ?みたいな
反応するリア充ばかりだったし、寧ろそういう奴らが就職しやすいしな
10年前でこれだから今はもう目も当てられんわ
366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:52:09.44 j7tDrN970.net
>>1
ほとんど聞いた事ねえわw
東京の人にこの大学名知ってるか聞いてみろよ
まぁ知っててソウル大とかじゃね?
そんな知名度ゼロの大学が東大より上なわけがないw
なんかおかしいよこのランキング
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 19:54:05.05 /DJcjGiu0.net
井の中のトンキン世界を知らず
368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 20:00:06.01 j7tDrN970.net
>>359
この世界で東大卒がどんだけ活躍してるか知らないの?w
車もITも半導体も、全部日本が基盤なわけ
東大卒が全てを支えてるわけ
世界でも東大だけはマジで別格の扱いをされてて、入試難易度はハーバードやMITより遙かに難しいっていうのは世界中の共通認識だぞ?
東大は世界一頭の良い大学なんだよ、これだけはマジだから
369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 20:03:59.88 htGJt75T0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
俺みたいな博士が就職に困らない国が
いい研究をできる国なんだよ
370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/08/21 20:10:34.42 /DJcjGiu0.net
【竹中平蔵】東大には「競争」と「マネジメント」がない
NewsPicks編集部
2016年10月26日
竹中平蔵氏「文科省は何のために存在している役所なのか」「旧帝大は民営化したらいいと思う」
2018.10.03 00:00
「文科省の事務次官が2代連続で引責辞任しましたが、文科省の不祥事が多いと感じます…官僚の不祥事をなくすためには何が必要ですか?」
27日放送のAbemaTV「橋下徹の即リプ!」に寄せられた質問に、橋下氏とゲストの竹中平蔵氏が回答した。
竹中氏はまず「数ある役所の中でも文科省は一番酷いと思う。
自分の子どもを不正に入学させるような人が局長やっている役所が教育機関を指導するなんてありえない。無茶苦茶だ。
加計問題であれだけもめたが、もともと50年以上、一つも獣医学部を作らせていなかったのも文科省。それなのに元次官が"面従腹背だ"とか言った。
小泉純一郎さんは「武士道とは真逆の言葉だ!」と�
371:{っていた。国士として国を担う資格がない役所だと思う」とした上で、 「少し理屈っぽい話になるが、教育というのは基本的には地方の仕事。だから教育委員会も教育長も存在する。 なのに文科省が予算を握って、中身についてもあれやこれやと言っている。何のために存在している役所なのか」と怒りを露わにした。 竹中氏も「郵政民営化が終わった後、私がずっと言ってきたのが"東大民営化"。 世界トップランクの大学に国立大学なんか一つもない。東大ももちろん頑張ってはいるけれども、世界で10位くらいだったのが後退して、今は50位くらい。 この責任を文科省の誰も取っていない。 ハーバード大で教えていたとき、ヘンリー・ロソフスキーという学長が"東京大学って、日本では尊敬されてるよね。 でも、ハーバードから見れば東京にある大学、という以外の意味はない"と言っていた(笑)。 どの国の政府も、大学に対してはお金を出しているが、それは東大だからいくら、京大だからいくら、と役人が鉛筆を舐めながらやっているからだめで、 私が言ってるのは、良い研究に対する助成、競争的研究資金。そうなれば、大学も必死になるし、東大にはもっとお金が入ってくる可能性があると思う。 まずは象徴として旧帝大くらいは民営化したらいいと思う」と提言した。