【朗報】竹田恒泰「安倍シンパ以外の保守はれいわを支持」「山本太郎とは意見が一致する」有本香「安倍の売国に反対する人が流れた」 [324064431]at POVERTY
【朗報】竹田恒泰「安倍シンパ以外の保守はれいわを支持」「山本太郎とは意見が一致する」有本香「安倍の売国に反対する人が流れた」 [324064431] - 暇つぶし2ch968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/28 01:46:27.55 vcKjmk0r0.net
>>954続き
労働組合ってのは、古くは中世のヨーロッパの職人達の寄り合い所帯「ギルド」から始まりました。
当時のギルドとは、生き残るための「相互扶助組織」です。
何故ギルドが必要だったか?なければ「確実に死ぬ」時代だったからです。
やはり「死の脅威」を感じてからでないと、人は動き出しません。だからその時が目前である今、成果は小さくとも動き出す必要がある。
それが現在の所感ですね。労組でもいいし、SNSでもビラ配りでもなんでもいい。
「生き残るために闘おうぜ!」という呼びかけと反応の連鎖。
これが乗数的に伸びていく。これが「時代の要請」というやつになります。
太郎とれいわ新撰組は、そうした「時代の要請」が作りだしたものだと、俺個人は考えているし、同時にこう思いました。
「世の中まだまだ捨てたもんじゃない」「面白くなりそうだ!」とね。
真剣に、楽しく面白く戦いましょう。先はけわしく、長いですから。
それが継続するコツです。(終わり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch