19/07/13 22:25:26.55 n4DJddh00.net
ケンモメンって韮沢編集長とそっくり
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:25:36.47 sqCWl5TUp.net
社会的現象←支持率0.8
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:26:26.77 tDHj9ZGu0.net
圧力かかってんだろうね
新選組が政権とって
今のクソな状況の日本をぶっ壊して欲しいな
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:27:28.23 5BXd5AnqM.net
さすが一流落語家
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:27:34.92 XZPK3ptW0.net
TBSさえも報道特集をやめて歌番組かよ
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:27:47.97 uxiql91q0.net
誰かパフォーマンスしろよ
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:28:07.37 j3CX7FIQ0.net
オリーブの木とかN国とかもテレビ出てないよ
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:28:12.76 0F3Bn9Zk0.net
>>6
ワロタw
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:28:39.95 K7OzkaNv0.net
テレビなんぞにジャーナリズムを期待するのが間違い
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:28:51.90 pTJjlTin0.net
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
.ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
ミミj ,」 彡 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
/ヽ '∀ノヽ
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
从从从
/ \
/ 反原発 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ヽヽ
|| | |
|/ ≡≡ ≡≡ ヽ| ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
||  ̄ ||  ̄ || ×「本物の好景気を見せてやる!」
ヽ_ || /ノ
| ^ー^ | ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
\ /二\ / ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
\___/ ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十-数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:29:09.26 WedTuFRoa.net
ならN国も取り上げろよ
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:29:35.42 pTJjlTin0.net
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。
①日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。
②脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
ht URLリンク(kepco.jp)
ht URLリンク(www.kyuden.co.jp)
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆
URLリンク(www.customs.go.jp)
③東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:30:17.73 l54TUO3Ad.net
野党票分散させるための自民党の別働隊だと思ってるんだけどちがうの
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:30:27.04 N2M5RHcn0.net
>〈「ファイヤーラジオ」の中でお話ししましたが、6月22日の「上田晋也のサタデージャーナル」で「山本太郎現象」を特集したいと
連絡があり、VTR収録の日程を確保したのですが、その後、特集中止の連絡があり、直後に番組の打ち切りが発表されました。あれは何だったのか?〉
>「上層部が言っている『放送法違反』とか『山本はイロモノだから』などという説明は、タテマエ。本当の理由は、山本太郎氏の主張を
そのまま取り上げると、官邸や自民党、安倍応援団の視聴者から一斉に抗議が殺到する可能性があるからです。
山本太郎にテレビが触れない理由!『上田晋也のサタデーJ』も終了直前、山本太郎現象の特集がボツに
URLリンク(www.excite.co.jp)
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:30:53.32 v2yU0Z2rd.net
ハチ公前で演説してたけどすごい人だかりだったぞ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:30:53.37 pTJjlTin0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、①短期間での大量の銀行券の発行、②それら銀行券の市中への流通、
③著しい供給不足、が必要なのだが、①は量的緩和により
18:大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、 ③も大天災などが発生すれば実現する。そして、残る②をMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:31:11.66 LGWeNzUY0.net
街宣にはふつうにマスコミの連中いるらしいな
フジテレビは厚かましくも見に来てた人にインタビューまでしてたらしい
どうせ放送しないくせに
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:31:18.83 Rob/LA2e0.net
特定の政党を取り上げることはしないだろ
選挙期間中に
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:31:19.53 vGxt/7F4d.net
消すと増えます
だろw
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:31:21.68 ofKh1CCC0.net BE:412582484-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
テレ朝くらいは報道してくれるんちゃう
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:31:35.15 SJRebmWj0.net
>>1
日本国民は安倍自民党を支持してるんです!!!
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:01.29 REu6DAqs0.net
経団連がマスゴミのスポンサーだからね
経団連は自民党議員を多く支援して輩出してるからね
きたねーよこの国
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:01.57 72m1ZsMh0.net
ネトウヨみたいなこと言いだしたな
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:05.95 ejV11vuE0.net
討論会でもそうだけど
政党要件満たしてないからじゃないの?
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:06.95 obC2HV0M0.net
東京っていう狭い村社会の中での出来事を全国で報道する方が異常だよ(´・ω・`)
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:09.02 N2M5RHcn0.net
取材に来てるのに
どこも報道しないという異常事態
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:10.14 RWSghOlid.net
>>19
安倍ばっかりみるが
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:35.46 uxiql91q0.net
かいわれ新鮮 山本山太郎
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:43.71 XJb0d4NZa.net
山本太郎氏
「(テレビカメラが来ていることについて)なかには、心ある人がいるってことなんですよ。
なんとかこいつらをちょっとでも映せないかと、たぶん現場で戦ってる人たちがいる」
茂木健一郎氏
「さぁ、どの社が、どのテレビが最初に報道するかな!?」
URLリンク(video.twimg.com)
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:32:52.18 au+yXqnYp.net
ラブサイケデリコのnaokiも来てたな
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:33:02.01 NGwLlq0w0.net
流してほしけりゃ金出せってことだろ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:33:06.84 /ownVVvua.net
山本太郎は経団連や竹中平蔵を批判してるからな
そりゃテレビで流せるわけがない
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:33:16.27 XpG1j543M.net
国会議員が5人いてから初めて党になるんだから
選挙の前はネタ候補扱いでしょう
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:33:30.84 bqoBDXTn0.net
>>27
万が一議席3つばかし取ったとき用に密着報道アリバイ作りで来てるだけでないの
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:34:08.83 XQGU2qSp0.net
そもそも他の野党も流れてないんだが、フィルターがかかると「れいわ新選組だけ」になる
中島と及川はほんとどうしようもない
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:34:33.05 xrDcN5fE0.net
不倫ネタはやるくせにな
死ねよマスコミ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:34:37.55 ejV11vuE0.net
>>34
そう
一定の議席と得票率が無いと
メディアはまともに扱わない
当選した時の為に映像は残してるみたいだが
社民は今回の参院選でこの枠組に影響出る可能性があるから必死なんだってさ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:35:34.68 XZPK3ptW0.net
政府から独占電波権利もらってるからな腐敗してんだよ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:35:38.66 tGcP+QJR0.net
選挙終わってから報じるのってどんな意味があるんだろう・・
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:35:47.80 uxiql91q0.net
マック赤坂は何をやってるんだ
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:36:12.22 /d3wfMhW0.net
報ステで後藤がちょっと言及しただけだからな
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:37:21.29 XJb0d4NZa.net
SNSとテレビのギャップが凄いなあ
そらテレビはオワコン言われるわ
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:37:58.94 XQGU2qSp0.net
リテラもTBSの関係者に取材行ったのがお得意のエア取材でないならそれに沿った記事書くか記事自体をボツにしろよ
取材の段とそれ以降が繋がってねーよ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:38:02.80 NGwLlq0w0.net
>>27
選挙特番で流す用
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:38:34.73 K7OzkaNv0.net
>>38
別に法律でそのように義務付けられているわけではない
やる気があるなら報道することもできる
しないということはやる気が無いということ
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:39:09.88 +5DHjrwe0.net
候補者100人単位で全国に送り出して熱狂の渦に巻き込んでるならまだしも
現実1か2議席取れりゃ御の字の泡沫でしかないんだから
あんまり拗らせるとまた政治離れが加速するぞ
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:39:09.98 cdYUn6rS0.net
>>1
現在、山本太郎以外は議席持ってないし、
支持率カスの泡沫政党だし、
「報じないのはおかしい」って思う方がおかしい
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:39:38.25 uxiql91q0.net
BSで朝早くなら流すかも
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:39:42.65 GNC2xE690.net
どこで起きてるんだよ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:39:59.97 QN7lW8p7a.net
立憲太郎小沢
このコンビで自民党を倒す
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:02.24 uQLn8pLV0.net
選挙前だからじゃないの?
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:03.04 tdXR5l220.net
>>1
報道陣は毎回のように行って撮ってるんだよな
でも流すのは選挙後っていうのは太郎が言ってた
元々弱小政党に所属してた太郎だから、そこらへんは良く理解してんだろうな
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:06.98 xPSkqrWQ0.net
山本旋風でデモクラシー始まったな
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:08.93 sqCWl5TUp.net
99.2%は山本太郎なんて見たくないw
公共の電波をなんだと思ってんだよクズ
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:19.76 uxiql91q0.net
>>48
野原は事件だろ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:27.98 QN7lW8p7a.net
>>48
立憲太郎小沢
このコンビで自民党を倒す
死ねクソウヨ
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:29.82 XZPK3ptW0.net
ジャニーズのホモ爺で一色だからなテレビは
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:40:30.02 qW4WeP/p0.net
太郎が演説で選挙後に流れるって言ってるじゃん
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:41:26.81 uxiql91q0.net
後の祭りにしてもいいのか
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:41:28.01 QN7lW8p7a.net
>>47
立憲太郎小沢
このコンビで自民党を倒す
死ねクソウヨ
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:41:55.52 AGxfH9pP0.net
>>3
まさかとは思いますが、それは自民党が望んでいる数字ではないでしょうか?
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:42:04.98 +kCdbz4z0.net
諸派なんて取り上げるわけねーだろw
それでもいくつかの新聞TVは特別扱いして
調査で別個に名前載せてくれるだけでもありがたいと思え 0%なのにな
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:42:10.06 ebmbW55u0.net
(;´・ω・)「対話によって解決すべきだね」
( ゚Д゚)「そうだね。共産主義だ」
(;´・ω・)「国会では自民独裁政権が好きなように時間を使ってしまうから、新聞、テレビ、ラジオでは公平に割り振って」
( ゚Д゚)「各党や各候補者の議論が白熱するようにしてほしいね」
(;´・ω・)「だわ。その視点が今の日本にはないね」
( ゚Д゚)「特に読売テレビの選挙偏向報道はひどい。異常ですよ」
(;´・ω・)「読売テレビに制裁を与えるべきだね」
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:42:10.52 TAZkBRMM0.net
そりゃ上級から金取れなんて言えねえもん
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:42:21.62 CGXbIqvf0.net
戦時中政府に忖度してたことを反省したんじゃなかったのか?頭ニワトリかよ
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:42:39.11 XJb0d4NZa.net
その前に選挙の報道すら殆どないだろ
公共の電波なのに何やってんだ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:42:43.32 Vtrwu8nKd.net
N国も報道してくれませんが
むしろN国をNHKの日曜討論に送り込みたい
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:42:48.20 AGxfH9pP0.net
>>55
それあべの事だろ
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:43:22.94 KEiL6bHP0.net
やってるが。
統失パヨクw
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:43:30.07 BnURJRbWa.net
政見放送立花のほうが再生数多い
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:43:34.51 sqCWl5TUp.net
>>62
いやユダヤじゃねーかな。かなり怪しい。
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:43:43.66 9PMJhaEs0.net
参院選自体全然報じてない。安倍政権以前はもっとテレビでも選挙特集をやってた気がするが・・・
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:43:48.42 GNC2xE690.net
選挙なんて一般人は興味ないから
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:43:54.07 kvqY9iF90.net
>>12
十分なくらい取り上げられてるぞ
NHKで毎回主張が紹介されるのシュールで笑うわ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:43:55.47 ugNyI1cH0.net
>>1
勘ぐれ
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:03.78 YzM7BrLg0.net
>>4
まかり間違って野党第一党にでもなると朝鮮の影響力がた落ちだからな
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:07.44 EjZLaYbGa.net
いつまでテレビに頼ってんねん
YouTuberを見習えよ
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:07.60 9YHpbbt+M.net
朝日が推す議員は自民党が勝てそうな奴
自民党を倒せそうな奴は全力で叩く
これが日本の戦後80年
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:13.65 xrDcN5fE0.net
>>69
やめたれw
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:14.02 3g+YTEDM0.net
大企業側に立つテレビ局にとってれいわ党の存在は凄く都合が悪いだろw
なるべくスルーしたいと本心から思ってる筈
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:17.09 XZPK3ptW0.net
だからテレビ離れが加速する
俺もテレビは見てない
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:25.26 ejV11vuE0.net
>>68
面白いとは思うが
まず政党要件を満たさないとな
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:34.70 JAMm2A3ma.net
そらスポンサーに税負担しろって言えば放送圧力くらいかけるわな
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:51.86 XQGU2qSp0.net
不正選挙系のクソバカどももそうだけど
山本太郎が周到なのは頭陰謀論のアホが自分の支持者に少なくない割合でいるのを把握して泳がせてるけど
そういうアホが離れてはいかないラインで自分の発言コントロールしてるところだよな
明確な否定も肯定もしない
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:44:54.49 1azdWMrrd.net
>>84
これ
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:45:10.58 6P0X7T080.net
山本の存在は資本家に都合が悪いからな
ヒラリーがリベラルみたいなツラしてるけど
実際はただの大資本家のために動くネオリベなのと同じ
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:45:11.60 EjZLaYbGa.net
>>16
待ち合わせしてただけの関係ない奴が大半やろ
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:45:14.89 mXnfiz5l0.net
まああのクソ自民ならありとあらゆる不正はやりたい放題だろうね
信用ゼロだし
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:45:17.26 Vtrwu8nKd.net
>>83
もしかすると今回の比例で行けそう
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:45:27.12 sqCWl5TUp.net
>>69
イルミナティが怪しい
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:45:50.92 OpS82M/f0.net
嫌儲が安部らの集団に出来る最大限の嫌がらせってこれでええか?
選挙区:特に候補が無い場合は、当落線上の接戦している野党
比例区:れいわor共産、野党第一党を伸ばす事を重視するなら立憲
※N国、維新、幸福は自民別働隊なので絶対に無し
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:04.17 XQGU2qSp0.net
>>79
朝日は豪腕小沢さんが大好きだろう
少しは考えてからレスしろ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:08.93 4w+aU+9+0.net
>>27
結果を出せば報道せざるを得なくなる
消費税上げて欲しくてたまらないマゾの阿部サポがいろいろ言ってるが気にするな
あいつらには選挙に行くのが一番効く 気にせず選挙に行ってくれ
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:29.84 XJb0d4NZa.net
安倍ふれんど=経団連
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:39.97 s4la+Tjka.net
茂木でスレ立てしろよ
昨日品川まで応援行って全くニュースにならなかったことにTwitterでブチ切れてたぞ
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:40.42 q3Up3QPX0.net
>>92
わかったわ
自民に投票するわ
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:51.49 ejV11vuE0.net
>>90
得票率2%いけりゃ
日曜討論の特集に呼べるなw
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:52.45 wqB24ea5x.net
NHKも動いてないの?
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:54.10 1y1GkxpQ0.net
>>87
トランプはその一味を敵にまわして勝てたんだろ
今はネットがあるから絶望的ってほどじゃないね
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:46:56.18 6BPD0lCj0.net
テレ朝も取り上げないなら
テレビ局全部グル与党の犬だな
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:47:06.17 ZmBwNG9V0.net
全くだな
アメリカのメディアだと一番寄付金集めてるLGBTの大統領候補者は頻繁に取り上げられてるが
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:47:14.35 NibHs+Rf0.net
× 社会的現象
〇 5chの嫌儲板のごく一部の間で
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:47:16.80 1azdWMrrd.net
>>92
これが正論
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:48:31.17 EHv6k+zb0.net
それはしゃーない
経団連批判してるし
れいわ新選組は雑魚やし無名だし
当選3人でいよいよマスコミデビューやし
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:48:31.33 Vtrwu8nKd.net
>>92
これN国嫌いなの分かるが
N国こそ右でも無い左でも無い存在として展開してるのに
そういう事を言うかられいわ新選組とか
色が付いて行ってしまってるのでは
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:48:44.32 qW4WeP/p0.net
ツイソースだから放送日は不確定だがおそらく選挙が終わってからなんだろう
小川彩佳
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
やるフォーマー@yaruformar
【れいわ新選組 山本太郎 演説⑥】
TBS報道陣率いる小川彩佳アナウンサーのインタビューが行われました??
今回の撮影によるオンエアは「選挙日 7/21」との事です。
URLリンク(video.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:48:54.57 MlenQWz50.net
N党より報道機会少ないのは凄いよな
まがりなりにも元有名芸能人が参議院議員経験して政党立ちあげてんのに
もうこれだけで中身どうこう以前にめちゃくちゃテレビ向けの話題のはずなのにな
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:48:54.74 XJb0d4NZa.net
安倍とは赤坂アンコン会食テレビ屋だぞ
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:49:02.24 EHv6k+zb0.net
つかケンモでしかムーブメントきてないし
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:49:18.39 gZHXNeFK0.net
N国はNHKでも報道してるからどこから金出てるかバレバレすぎる
ここで惨敗させて民意を得たとか言うんだろうね
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:49:45.21 FwP0n50W0.net
上級スポンサーにとって都合の悪い存在だからな
もう左右で分ける時代は終えて上下で物事を見なきゃ
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:50:04.15 6CSkNRL90.net
>>69
CMで雇用が増えたとか言ってるけどあんな汚いツラをよく晒せるなと感心してしまう
恥を感じないっていいよねえ
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:50:12.89 9HEGfJWX0.net
どこが社会現象だよきもちわりい
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:50:34.44 v2yU0Z2rd.net
>>88
きっかけはそうかもしれないけどね
拍手喝采ですごい熱狂だったんだよ
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:50:38.01 DZVED6ZYa.net
「与野党候補者の演説が~」(演説の映像)
みたいな選挙そのものの報道自体昼のニュースやらで全然見ないけどどうなってんの
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:50:41.04 K7OzkaNv0.net
>>106
おまえはN国の党首をしらんのかいな
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:51:12.56 ZmBwNG9V0.net
経済政策しっかりしてる親中政党に入れたいんだがないなぁ
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:51:20.54 Vtrwu8nKd.net
N国に切り替えたの3日前くらいだけど
良いぞ。あらゆる左右対決から解放された浮遊感
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:51:54.32 mUMFpXyYa.net
今日もNHKは安倍の選挙応援だけ放送してたな
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:52:20.42 fhUYiHbTa.net
なんで企業側が山本太郎を放送すると思ったの?
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:52:29.77 7+RZes7Ya.net
今回はどれくらいかは分からないが、今まで全く入れなかった層がれいわに入れるケースは結構あるかもな
元々支持政党あった層はともかく、新規へのアピール自体は成功してそう
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:52:46.98 B6NPIIz9K.net
>>6
明日のサンモニも現時点での番組内容には選挙のこと入ってないな
風をよむのコーナーはジャニーズやるみたいだし
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:52:51.70 XJb0d4NZa.net
山本太郎は凄いな、既得権で守られてる世襲のバカ息子小泉珍次郎とは雲泥の差だ
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:53:03.86 mUMFpXyYa.net
>>106
政策なしなら白紙委任と同じだろ
それって自民党別働隊と何が違うの?
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:53:13.62 JAMm2A3ma.net
どんどんNG入れていけよ
反論すると喜ぶだけやから
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:53:51.07 ZmBwNG9V0.net
無難に社民かなぁ
何かできるわけでもないが
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:53:54.72 JAMm2A3ma.net
反論するくらいならその労力で一票いれるといい
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:54:03.28 ooYbr/fHr.net
ガチの反ネオリベはマスコミ的にNGなんじゃね
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:54:22.03 Vtrwu8nKd.net
>>125
NHKをぶっ壊す
具体的にはスクランブル化
分かり易い
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:54:31.48 q3Up3QPX0.net
>>127
普通に立憲でいいと思うわ
社民とはもう存在する必要ないだろ
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:55:10.57 aG2ZZntr0.net
別に山本れいわが特別良い事言ってるとは思えないんだよね
自民党がクソ過ぎるだけで
あと立憲枝野はプロレスっぽさが強すぎて見放されてる
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:55:15.93 fhUYiHbTa.net
なんでれいわに入れないのか謎
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:55:24.20 4w+aU+9+0.net
報道しなければ腐敗の証明として山本太郎の主張が正しいという事の証明になる
報道したらしたでk段連と与党の癒着が全国に報道される事になる
どう転んでもれいわにとってはプラスになる
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:55:50.62 MI6xAgRPM.net
TVが好意的に取り上げると「報道の中立性を守れ」ってクレームが来るんだよ
どこからともなく
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:55:52.48 ZmBwNG9V0.net
>>131
沖縄ではそれなりに強いんよ
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:56:00.84 ZQttcKlm0.net
山本太郎の国会での動画を見たけど、山本太郎だから見たのであって他の名も知らない
議員のなら見てなかった
思うんだが、こういう政治の場は全て国民に公開すべきと思うわ
それで裁判員制度のように、一般人を国会でオンブズマン的に参加させるべきと思う。
政治の現場をもっと国民に分からせないとダメだわ
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:56:31.44 TKZ3RSt+0.net
そりゃ政党要件すら満たしてない糞が坐骨なんかテレビに写せるかよ
信者は目を覚ませ
カルト化してるぞ
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:56:34.84 B6NPIIz9K.net
>>116
3年前の参院選もこんな感じ
最近の衆院選も最初数日だけ党首討論流して後の期間はほったらかしだったし
全力で低投票率を目指すアンコンジャップメディアたち
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:56:56.40 aG2ZZntr0.net
山本太郎は普通のこと言ってるだけだろ
日本のためを思ってる人なら当たり前のこと
なぜか拍手喝采なのは自民が余りにも異常だから
普通のこと言うだけですごく聞こえると言う
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:57:22.62 KQQv84BR0.net
こいつらもう立憲に飽きやがった
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:57:27.63 XJb0d4NZa.net
N国は、ずーーーとNHKに有利な判例ばかり作ってきたNHKの味方だぞ
今回も基地害みたいな候補者出してNHKのマトモさをアップしてる最大戦犯
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:57:33.55 HMxbZcfq0.net
久しぶりにネ実2に行ったんだがネトウヨの巣窟だな
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:57:42.28 d/SP2jbOd.net
>>14
ほぼ比例のみで、普段選挙に来ない人らがターゲットだから純粋に野党の加算になる
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:57:42.87 mUMFpXyYa.net
>>130
消費増税は?憲法は?福祉や少子化問題は?
党首の立花はなんと言った?
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:58:02.88 1+mDqDOpa.net
>>85
わかる
上手に受け答えしてるよね
精神的な病の人も決して差別しないから
あれは太郎ちゃんにとってはナチュラルな応対なんだと思う
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:58:20.04 Vtrwu8nKd.net
原因はテレビのチャンネル数が少ないのよ
アメリカなら50
149:以上ある 少ないから全体の平均を狙いに行って横並びの報道になる 今の仕組みのまま最大でも100チャンネルは作れる それをやらない
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:58:20.43 XQGU2qSp0.net
俺は基本的には立民・共産体制を押し上げていきたい派だけど社民には何とか残って欲しいぞ
ただともかわいいからな
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:59:09.88 d/SP2jbOd.net
>>130
末期ガンの患者の前で、親族にトローチ渡して誤魔化すクズでしょ N国は
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:59:38.99 Vtrwu8nKd.net
>>145
直接民主主義で決めるという
これこそダイレクトな民主主義だと思うよ
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:59:39.52 oNo7pWXM0.net
いつもは民主だけ叩いていればいいネトサポも今回は叩く対象が多くて大変だなw
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:59:55.52 8vG4rfc1M.net
ネトウヨ「れいわ新選組と山本太郎はカルト宗教」
こんなん笑うわ
山本太郎は普通のことを言ってるだけなのに
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 22:59:55.51 EHv6k+zb0.net
>>147
ケーブルテレビ加入してないのけ?
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:00:09.46 ZmBwNG9V0.net
>>147
電波が解放されないからね…
全メディアが日米同盟ありきの報道で全体主義だわ
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:00:13.23 cdYUn6rS0.net
>>141
そらそうだろ
あそこできてから何にもしてない
旧態依然の足引っ張るだけの政党になっちゃってるもん
以外に民主党って国民民主系の議員がアクセルだったってこと
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:00:30.15 EmWrVLM50.net
マスコミの化けの皮が剥がれたな
弱者の味方のフリするのはこんりんざいやめろよ
ジャーナリズムなんて死んでくれてかまわねーよ
安倍のケツでも舐めてろゴミ共
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:01:08.74 cdYUn6rS0.net
>>147
解放したってチャンネル桜みたいなのとか
DHCのニュース女子みたいな番組できるだけだよ
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:01:10.12 ZmBwNG9V0.net
なんだろなこの統制は
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:01:39.40 Vtrwu8nKd.net
>>153
地上波で100チャンネル作れるのよ?
そうなれば平均を目指すテレビなんか終わる
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:01:44.19 1+mDqDOpa.net
>>141
立憲は山尾しおりがノーペナルティでしれっと入党した上に
京都府知事選で自民系候補に相乗りして野党共闘しなかったのを見て見限ったよ
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:01:44.70 ZmBwNG9V0.net
>>157
それでもいいよ
中国資本も入るだろうから
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:01:50.53 ejV11vuE0.net
>>137
既に公開されているし
過去のだと議事録も読めるぞ
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:02:15.14 mUMFpXyYa.net
>>150
与党になるまで実現しないけどその間提出される法案にはどうするの?
白紙にしても棄権にしてもやってる事は与党に忖度してるだけなんだが
それは自民別働隊と呼ばれても仕方ないよね
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:02:16.86 c2SIsmlAa.net
れいわ新撰組にお前ら投票しろよ。比例は絶対にれいわ新撰組
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:02:30.60 K7OzkaNv0.net
>>150
直接民主主義で決めた結果、ブレクジットはどうなりましたかねぇ
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:02:38.93 XJb0d4NZa.net
本当に日本って横並びだよな
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:02:43.41 Vtrwu8nKd.net
>>157
仮にそれがあったとしても
真逆のチャンネルも作れるのよ
つまり今の問題は平均を狙って多様性が無いテレビ
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:03:36.20 ydkSSyQpa.net
選挙区は立憲or共産党の有能そうな方、比例はれいわに入れるわ
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:03:38.92 XQGU2qSp0.net
>>146
いや別に褒めてはいない
正直迷惑だからちゃんと排除しろよと思うが、そういうのがれいわ新選組を盛り上げてる側面もあるから仕方ないんだろうな、という話
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:03:39.90 M2Ng8mxoM.net
中核と共産と連合って仲悪いの?
マスコミに影響力あるのはどこなんだろ?
しかし野党第一頭とかレスしてる人が笑える
まず候補者そんないないだろwと
まぁNHKとこいつらは同じ枠だよなぁ
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:03:42.03 QzLWQXDJ0.net
香港のデモはやたら報道するのに
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:03:47.41 Vtrwu8nKd.net
>>165
間接民主主義で良いことあったか?
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:03:53.32 OdO5EX+70.net
>>164
分断工作乙!
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:03:55.65 7rW1d8Gf0.net
悪いけどもう旧民主系には期待できないわ。今まで労働運動や脱原発運動や市民運動をどうにか頑張ってきたひとたちが山本太郎が絡んだ途端に「市民の熱狂は怖い」とか言い出すんだから心底呆れ果てたわ。
しばらく自民党にやってもらって旧民主でない勢力が出てくるのを待つしかない
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:04:35.02 ZmBwNG9V0.net
親中派の俺としては山本太郎が周庭と面会したのが引っかかるんだよね
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:04:44.46 VEtzHCl70.net
>>173
創価だろ
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:04:48.06 xBPNC9sKd.net
>>21
テレ朝なんて見城徹が番組審議会委員長やってるくらいなんだから
一番期待できないだろ
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:04:49.95 M2Ng8mxoM.net
しかし褒めるべきは中核ってここ10年位で絵図描いてる奴変わった?
下手したら共産や連合とかよりマーケティング能力高いよな
まともに仕事してたら出世すると思う
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:05:15.06 E1lXUQoJ0.net
アメリカだってヒラリー優勢を散々煽ってた癖に
蓋を開けてみればあのザマだもんな
マスメディアがいかに信用ならないかって証拠
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:05:17.49 cw6bJO6o0.net
スレリンク(poverty板)
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:05:19.27 Vtrwu8nKd.net
>>163
既に先行して党員・サポーターに直接民主主義を行使して貰い
その票の賛否の割合通りに議員が投票する仕組みが
他党で試されてる
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:05:24.36 fhUYiHbTa.net
テレビ朝日はもう扱ったよ
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:05:35.58 p+QL2ruA0.net
つか選挙期間中とは思えんくらいどの局も選挙の話題触れないよな
平等に報道しなけりゃ公平ってわけでもないと思うんだが
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:05:53.70 XJb0d4NZa.net
また選挙当日に新聞広告を打つんだろうな不正な自民党は
新聞社も選挙違反なのに広告料ほしさに倫理を放棄してるからな
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:06:11.41 xBPNC9sKd.net
>>34
山本太郎は現職議員なんだけど
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:06:27.20 7rW1d8Gf0.net
最低投票率になるだろうけど野党がぱっとしないのも山本太郎のせいにされるんじゃない?
189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:06:35.55 ooYbr/fHr.net
>>183
前の参院選もそんな感じだったような
都知事選の話題ばっかりで
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:06:36.65 Sc7+gGhC0.net
それな
社会現象のN国とりあげろって話
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:06:40.93 ZmBwNG9V0.net
>>183
代わりに韓国叩いてるな
これが自民党の選挙戦略か
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:07:01.83 K7OzkaNv0.net
>>172
直接民主主義じゃ何も決まらねーよ
少数意見を反映させることもできない
結局、間接民主主義で代議士に委任する方が効率は良い
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:07:21.72 ejV11vuE0.net
>>185
れいわって現職議員何人いるんだ?
5人以上いないと扱ってくれんぞ
もしくは得票率2%
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:07:22.64 ZmBwNG9V0.net
オリーブの木ってどんな政党
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:07:53.68 E1lXUQoJ0.net
>>165
それを言ったら日本が民主政権から自民政権に戻った結果どうなったかって話だわな
一党独裁が一層加速し政治は腐敗を極めるという有様
196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:07:55.39 XJb0d4NZa.net
ジャニーズのホモ爺さんの葬式で忙しいんだろ糞テレビ
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:08:03.22 Vtrwu8nKd.net
>>190
まさに55年体制
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:08:27.33 ydkSSyQpa.net
>>174
自民党に投票しながら待ってればいつか自分の望む完璧な野党がぽっと出てくると思ってる頭お花畑乙w
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:08:30.38 hH1fVfm10.net
国民(朝鮮人
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:09:07.72 E1lXUQoJ0.net
自民の政見放送もっと流せばいいのに
あんなセルフネガキャンそうそう無いだろ
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:09:37.46 Vtrwu8nKd.net
N国は良いぞー
この開放感
これだけでも既に切り替えて良かったわ
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:09:45.01 7rW1d8Gf0.net
>>196
は?俺は個人的には野党に入れ続けますけど
俺の一票で政治は動かないんだからどうしようもないだろ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:09:47.38 TwwcO+2T0.net
死票作るだけのゴミですわ
自民に金でも積まれたか
204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:09:47.51 so9cFkpn0.net
ゲンダイ以外なら日刊スポーツが1番取り上げてる
まさか政界地獄耳が大新聞の社説よりもキレ味があるとは
世も末だわ
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:08.92 5V68Uccj0.net
>>174
あいつらはただの選挙乞食なんだから相手にしなくていいんだよ
非正規派遣を人柱にして公務員様や郵便局員様や私鉄職員様の代表が当選すればそれでいいんだよ
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:11.41 s4la+Tjka.net
マスコミが報道しないなら支持してる芸能人が声を上げるしかない
応援演説までしたスギゾー茂木は偉い
他に勇気ある者はいないのか
スギゾーを尊敬する若手アーティストとかでもいいから声を上げて欲しい
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:43.46 aeDQwIOrd.net
>>192
元代議士の小林興起が作った政党
なのに選挙前に代表を辞任して良く分からない党になった
208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:43.96 LlFnwi8k0.net
>>196
白馬の王子様をまんこが望むのは仕方ないにしてもちんこまで待ち望んでるんだから末期
しかも若者ほどその傾向があるとか本当に軟弱になった
209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:45.71 qtQNKTaed.net
小池の現状を見れば分かる通りテレビに取り上げられるのはリスクが高すぎる
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:48.87 7rW1d8Gf0.net
N国は思ったよりいく気がする
れ新は政治通向けすぎる
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:49.08 mUMFpXyYa.net
>>181
つまり立花は現在までのところ政策決定の方法について明言してないって事?
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:10:58.91 XJb0d4NZa.net
>>6
またAKBみたいな学芸会やってんのか
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:11:07.28 ydkSSyQpa.net
>>200
野党ってどこ?
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:11:55.52 TwwcO+2T0.net
>>206
は?どんな問題起こしても自民に投票し続けてんのはクソチンコだろ
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:12:05.64 dKEYmrWg0.net
アンコンされてるな
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:12:07.61 7rW1d8Gf0.net
>>211
多分あなたと同じ
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:12:33.16 5CjF4OC20.net
安倍にとって一番恐れているのがれいわだと分かった
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:12:42.75 aeDQwIOrd.net
>>208
女性党が議席獲得手前まで行ったことあるし比例は正直読めんな
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:12:47.52 ydkSSyQpa.net
>>214
なんで答えないのよw
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:12:55.47 t31JmJiO
221:0.net
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:13:25.18 7rW1d8Gf0.net
>>217
え、だから立憲とれいわ
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:13:35.09 M2Ng8mxoM.net
>>208
正直N国は言いたいことがわかりやすい
NHKみたいな既得権益は無くせって意見多いしな
山本太郎は理想論掲げてるから伸びそうだがすぐに化けの皮剥がれそうなのがな
今回の選挙では伸びそうだが
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:13:43.84 jbG2oxsO0.net
泡沫政党なんだから仕方ないw
しかもカルト創価が支持層なんだからw
チョンモメンのアイドル山本太郎www
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:13:49.80 U3GIP14O0.net
それだけ自民党がビビってるってことだろ
効いてるんだよ
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:13:58.75 LlFnwi8k0.net
>>218
オバマとかトランプどのぐらいだろう思ったら桁違いやったな
あれが民主主義ってやつか
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:14:07.29 ydkSSyQpa.net
>>219
心底呆れ果ててるのに投票すんのかいw
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:14:17.34 fhUYiHbTa.net
NHKぶっ壊した後はどうすんの?
てかNHKしかやらないの?
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:14:23.01 Tv3ZFg310.net
セブンオーナーと創価の反乱とかテレビも説明しにくいんだろ
スポンサーに忖度せんといかんし
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:14:50.52 nuilY0F30.net
ほんと選挙自体を報道しなくなったよな
投票所も800減らしたらしいし投票率下げることに全力だな
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:15:07.80 Vtrwu8nKd.net
>>209
だからそれは直接民主主義で決めるのだと言っているぞ
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:15:12.88 G/xciEb70.net
そうそうたるTVの大スポンサーの株主がほぼ外資なのを見れば理由は簡単だろ(笑)
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:15:18.32 K3p6ThIua.net
>>6 ホンマにクソやで
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:15:23.68 MD5qTHnZd.net
マスコミは印象操作するから報道してくれないのはありがたいだろ
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:15:35.87 aeDQwIOrd.net
報道に取り上げるのに政党要件がどうこうというのは単なる内部規定だからな
本当に社会現象なら世論調査に数字として出るから扱いも変わるだろうよ
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:15:36.10 Io1ZIN5n0.net
考え方がカルト宗教みたいになってきて怖い
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:15:41.55 E1lXUQoJ0.net
グロテスクな政見放送で自爆したから
選挙から関心を逸らさせるのに必死なのかね
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:16:03.99 XJb0d4NZa.net
まるで選挙なんかないようにするのが自民党の選挙運動だからな
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:16:23.77 K3p6ThIua.net
>>35 コレ
太郎も言ってるけど
選挙後に流すためやろ
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:16:25.12 sI5z/EzWd.net
新宿行ったぞ
若い聴衆がやたら多かったな
はじめはスマホポチポチして暇つぶしてるだけみたいなやつが、だんだん太郎の演説に引き込まれて、
最後は拍手送ってたのが印象的だわ
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:16:35.85 Vtrwu8nKd.net
N国の良さは
分かり易さだな
これは以前支持してた人も重視してたが
より分かり易い
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:16:45.46 7rW1d8Gf0.net
れいわ新選組は「現状に不満のある人々」の声を受けとることに成功した
問題は大多数の人は現状にそこまで強い不満を持っていないことやな
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:17:11.64 fhUYiHbTa.net
>>239
えっ?不満ないの?
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:17:20.17 NWtp03D30.net
だからテレビに出るために今回政党要件満たそうと頑張ってるんじゃないか
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:17:30.97 xvF8C3/fa.net
前回、選挙フェス(笑)とかいって聴衆を集めまくって
嫌儲でも「すごいっ!」「社会現象っ!」「当選確実っ!」つってスレ乱立させて煽ってたのに
結局落選した人がいたよね……w
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:17:36.47
247:ZGTbmfjn0.net
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:17:39.66 Vz9SMrBf0.net
下手に報道して選挙があるんだと国民にバレて投票率上がると困りますもの
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:18:01.89 xCPelUX50.net
>>207
小池?都のばばあと並べて語るのなんか変
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:18:11.83 ydkSSyQpa.net
>>239
根拠は?
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:18:19.02 KXs9SjTb0.net
>>241
もう少し寄付金が集まったらCMするみたい
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:18:19.90 iZc+1/YH0.net
興味持たれたら困るもんな
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:18:37.22 K7OzkaNv0.net
>>239
消費税10%になって、いよいよ持ってGDPも継続的にマイナス成長し始めて
そこで始めて現状認識を始めた次の衆院選挙で受け皿になるから
今はそれで良いな
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:19:05.80 7rW1d8Gf0.net
>>220
岡ちゃんという人がNHKをぶっ壊す!を連呼してて
まああの人のだけはちょっとだけ面白いしわかりやすいからこれはウケるだろうなと思ったw
山本個人は今回は落ちるでしょ
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:19:22.17 E1lXUQoJ0.net
>>239
ここまで国を滅茶苦茶にされておきながら
一体何をされたら不満を持つんですかね
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:19:28.89 pQ6BfGV5p.net
だって共産党と共闘でしょ?
暴力革命目指してる党ですよ
天皇殺人未遂犯した党ですよ
普通の国なら、党ごと根絶やしにされてる
以上
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党
やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
URLリンク(i.imgur.com)
年金運用利益 ←now
URLリンク(i.imgur.com)
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:19:38.71 XJb0d4NZa.net
選挙戦後半は「れいわ」が台風の目、と新聞も報道してるのにな
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:19:48.78 Nm6OvNN20.net
いよいよ日本が変わるのか。
ワクワクテカテカやで
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:20:31.63 Vtrwu8nKd.net
国会でおもしろい事になりそうなのは
N国で
パフォーマンスだと最初は言われるだろうが政治に興味が向くだけで十分良い
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:20:33.21 7rW1d8Gf0.net
>>240
もちろん多少はあるけどそこまで深刻にも考えてないんじゃない?
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:20:39.82 ydkSSyQpa.net
こいつさっきから滅茶苦茶なこと言ってんなw
ID:7rW1d8Gf0
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:20:50.58 17AuFuwv0.net
都合が悪いから
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:20:58.25 EHv6k+zb0.net
でもさ、投票日まであと一週間で間に合うのか間に合わないのか
連休晴れるといいが
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:21:03.90 fhUYiHbTa.net
カーセックスカーセックスカーセックス下品極まりない
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:21:23.10 xvF8C3/fa.net
>>254
オマエ、民主党が政権盗った時も同じ事言ってたよな
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:23:00.09 17AuFuwv0.net
選挙スレになると小学生レベルの言語になるネトサポがワラワラ出てくるよね…あっ元からか
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:23:01.40 vGxt/7F4d.net
立憲やら野党が
イギリス労働党みたいに
ヘタれてるから
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:23:04.81 q3Up3QPX0.net
お前ら立憲のときみたいに途中で飽きるなよ
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:23:35.83 3459ax1X0.net
山本太郎のココイチ動画あったから貼っとく
https:// youtu.be/V6jbn9Ye670
まだ投票してない人どうか見てほしい
頼む見てくれ、絶対に損はさせない
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:23:53.32 kHYZIH0D0.net
>>261
自民党が政権取り返した時にもお前ら同じ事言ってた様な
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:24:00.85 n5T3i+tF0.net
つーか工作スレ立てすぎてウザいから
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:24:55.56 TvS1TkBmM.net
>>242
あれは生活の党の青木愛を通すという隠しミッションを達成したからいいんだよ
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:25:06.43 CJ1s9AdIa.net
>>92
野党割れすぎワラタ
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:25:18.69 mZFMKeeA0.net
報道しない自由があるんで
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:25:23.33 8lCf0cAO0.net
韓国の悪行を報じないマスコミを批判するネトウヨみたいになってきたな
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:25:26.54 shTtcUPS0.net
>>262
その文体こそ小学生的じゃないか?
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:27:02.04 DS1wFS5p0.net
比例はポスターも掲示無いし 選挙区なら毎日放送してる
N国党は毎日やってる 前回同じように選挙区で候補者立てた幸福実現も前回はやってた
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:27:02.45 AGxfH9pP0.net
他の野党、共産党はかなり良いが、ほかは全然だな
山本太郎とか、「安倍総理、いつ辞めるんですか?」から質問入ったりする
マジモンだよこのメロリン(笑)
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:27:04.19 8a+dqn+x0.net
財務省の威信にかけて干すよ
大西つねきには絶対しゃべらせない
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:28:51.05 VaU15xTXa.net
>>1
まあ原発デモも報じなくて世間的にはなかったことになってたからなw
今回はそれより規模は小さいから報じないだろうなw
そうやって上層部は日本を自分たちの都合のいいように守ってきたからなw
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:29:07.04 SmUxOrJP0.net
れいわ新選組はほんとにテレビで全く報じられてない??
これだけ人気出てるのになんで報じられない?
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:29:41.51 mUMFpXyYa.net
>>228
国会に提出される60本とかそれ以上の法案について毎度投票するの?
そうすると明言してるの?
投票者とは関係のないサポーターが加わる事も当然できる
小さな党がそこだけで投票した場合、当然恣意的に偏った結果が作り出せる
NHKにスクランブルかけたいだけで投票した人は思わぬ方向に党が進むことになるよね
政治政党なのにどういうふうに決めるか具体的には立花は語ってないの?
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:30:03.21 VaU15xTXa.net
>>277
メロリンのいうことがことごとく正論だからだろw
この国では正論はタブーなんだよw
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:30:08.61 E1lXUQoJ0.net
>>277
自民党に都合が悪いから
何でそんな単純な事も分からないのか
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:30:13.26 SBncusZ/0.net
大手メディアの基準は政党要件を満たしてるか否か
それが良いか悪いかは別の話
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:30:20.33 e8Kz
287:U+zu0.net
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:30:21.46 adQYdzS90.net
政党要件満たさないと
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:30:57.93 adQYdzS90.net
今回満たしたら衆議院でいい戦いができる
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:31:03.41 Rqp14JSC0.net
お前らには見えないのか?
山本先生に後光が射しているのを
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:31:19.79 q3Up3QPX0.net
>>285
おおおおおおおおおおおおおお
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:31:38.81 3UxXQLAlx.net
安倍に都合悪いことは報道されないか、極めて短く取り扱って終わりにする
これなんかのジョークっぽく聞こえるだろうがマジでそうなってるの実感できるだろ
陰謀論でもなんでもない
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:32:20.60 5LGWun8MM.net
自民党の圧力がー
マスコミの陰謀がー
もうネトウヨと言ってること変わらねぇなw
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:32:22.46 7rW1d8Gf0.net
ワンイシュー政党乱立の時代だなこれだけ野党弱いと
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:32:49.93 mUMFpXyYa.net
>>278
政治政党じゃなくて政治団体だった
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:32:56.51 SmUxOrJP0.net
やはりメディアはアンコンされてるのか・・・
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:33:19.40 G1d2YRZu0.net
木内みどりじゃ弱いな。リベラルだったら吉永小百合クラスでないと
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:03.94 xCPelUX50.net
>>288
マスコミがあっち側なのはハッキリしたよな
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:11.79 8a+dqn+x0.net
今回ダメでも衆議院選挙もあるしな
こんだけパヨ著名人が集まってきてる
このムーブメントしばらくは続くだろ
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:15.98 QerehE+q0.net
>>75
NHKは各都道府県の候補者を順番に紹介しているから
れいわは比例にほとんどの候補者をつぎ込んでいるからNHKでは扱われにくい
N国党の戦略勝ち
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:25.36 lqJGCzdKa.net
創価2だろ
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:26.49 BJMrSXnop.net
明日は創価学会本部の前で演説するぞバカヤロー
URLリンク(youtu.be)
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:26.98 qdm8qkTEa.net
>>1-5
>>995-1000
名誉ケンモメン、初代創価学会会長牧口常三郎
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
1943年5月、神社神道を批判したことで機関誌『新教』が廃刊となる[7]。
(平凡社『世界大百科事典』1998年・日立デジタル平凡社)
6月、日蓮正宗総本山大石寺に呼ばれた牧口と戸田らは、管長鈴木日恭と堀日亨同席の下、庶務部長から「学会も一応、神札を受取けるようにしてはどうか」と申し渡されるが、これを拒絶する(神札問題)[8]。
(池田大作著『人間革命』第11巻204-205頁)
その後、創価教育学会は登山を禁止された。
同年7月6日、伊豆下田での座談会開催直後、伊勢神宮の神札を祭ることを拒否したために、治安維持法違反並びに不敬罪の容疑で下田警察署に連行される。
同日、戸田らも検挙。この一連の弾圧で21名の幹部が検挙された。
牧口は獄中においても転向を拒否し、1944年11月18日、東京拘置所内の病監で栄養失調と老衰のため死去した。
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:36.86 nuilY0F30.net
豚コレラなんか全く報道されないしな
アンコンされてますって自分で言ってる
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:38.53 ioDSzJn1K.net
電○、マスゴミお得意の“情報統制”ですよ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:43.83 Vtrwu8nKd.net
>>278
だから直接民主主義を政党内の党員サポーターで実現した例は既にある
党内の投票行動だから党員サポーターの投票賛否の割合で投票
そういう出来ない出来ないと思い込まずに
仕組みなんだから改善して進めていく方が良いでしょ
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:49.63 DS1wFS5p0.net
選挙期間中に選挙の話題はやらんだろ最近は特に
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:34:52.58 3UxXQLAlx.net
>>288
統計に疑問を持った人を陰謀論者扱いしてたけど
実際に改ざんされてただろ
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:35:27.95 QerehE+q0.net
>>294
衆院選は東京五輪終了後だろう
増税したらしばらくは選挙やりたくないだろうし
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:35:35.58 E1lXUQoJ0.net
>>287
マスメディアとは元来そういった危険性を孕んでいて
だからこそ反権力で無ければ存在価値が無いというのに
自分から忖度して権力に迎合してるんだからマジで価値が無い
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:36:26.69 Vtrwu8nKd.net
>>305
だからまずはNHKをぶっ壊す
そして放送改革
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:36:37.45 df3+mRiV0.net
安倍さんの目に入ったら下痢便漏らして大発狂しちゃうからね
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:36:52.81 K7OzkaNv0.net
>>304
ある程度時間無いと衆院選の小選挙区は調整できないから
それで良い
どうせ立憲は野党共闘で足並み揃えないだろうけど
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:36:53.41 XJb0d4NZa.net
参院選後半戦台風の目 れいわ新選組の乱、山本氏マイクパフォに喝采
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:37:05.54 OWFPLnFv0.net
自民にとっても立憲系の左翼にとっても都合が悪いから当然だな
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:37:10.06 q3Up3QPX0.net
>>299
一応中京テレビではちゃんと報道されてるぞ
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:37:31.22 tD1qPrsQa.net
古谷経衡@4/12『日本型リア充の研究』発売@aniotahosyu
「れいわ新選組」がテレビにほぼ黙殺されている現状を、官邸や自公への忖度であると立腹する声がある。だがその理由は単純で「れいわ」が政党要件を満たしていないからだ。テレビ現場は政治的公平性に異様なほど過敏になっており、政党要件を満たさない「れいわ」を他党と同等に扱う訳にはいかないのだ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:37:50.57 mUMFpXyYa.net
>>301
例ではなくて立花は政策の決定についてどうすると語ってるのかを聞いてるんだよ
他党の例は関係ないだろ
言明もしないなら何を信用するの?サポーターだって募集してないよ?
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:37:59.25 iNHUryzu0.net
このスレに答えいっぱい書いてあるのに陰謀に囚われた人には届かない
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:38:04.22 3B4CesG9K.net
昨日偶然現場に居合わせた者だけど全然盛り上がって無かったからなw
映す価値
321:無しと判断したのだろう
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:38:12.55 3UxXQLAlx.net
>>306
足立区の選挙で何があったか知らんのか
本気だったら票を無駄にするようなことはしない
コストをかけずに選挙を利用して稼ぐ手法だからあんなことになる
N国が国政やってもNHKの代わりに立花の集金が始まるだけだ
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:38:27.37 fhUYiHbTa.net
>>315
どこの現場?
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:38:36.12 c3CSzKcpa.net
この国はもう
中国共産党だろ
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:38:40.31 SmUxOrJP0.net
>>312
政党要件を満たしてなくても
こんだけ話題になってるんだから扱えばいいじゃん
視聴率もいいだろうし
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:38:56.61 Vtrwu8nKd.net
>>313
だから直接民主主義で決めると言ってるのよ
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:39:07.78 IdFMU34b0.net
国民は政治に興味を持たずアホみたいにテレビみて忘れてて欲しい
ジジババとバカはテレビ大好きだもん
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:39:09.02 K7OzkaNv0.net
>>312
全く人が集まらない政治団体ならまだしも
選挙演説でこれだけ人が集まっているのに、報道しないのであれば
それこそ政治的公平性が保たれていないと言うことに
いつになったら理解するのであろうか
要するに詭弁なんだよ
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:39:30.95 JgpKd9dP0.net
嫌儲のことを世間と勘違いしてしまう病気
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:39:32.87 HC+y/EWQ0.net
>>302
民放連の放送規定12条
「選挙事前運動の疑いがあるものは取り扱わない」だね
1か月前から投票終了までは基本的に特定候補を報じるのは自粛
公職選挙法&放送法に引っかかる恐れあるから
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:40:15.14 t2N4mah10.net
盛り上がってるの嫌儲だけやろ
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:40:23.52 AHI+IFTc0.net
教科書のようなノイジーマイノリティー
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:41:03.82 JXE6++6N0.net
維新なんとか神風の時も2ちゃんだけすげー盛り上がってたな
二の舞になるのかならないのか
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:41:26.20 mUMFpXyYa.net
>>320
その回答だと政策への姿勢を明らかにせず
あとから密室で決めますといってるのと同義だよね
サポーター募集してないんだってば
どういう話を立花がしてるのかを聞いてるんだよ
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:41:39.06 1kvmpK3Y0.net
選挙中はどの政党のでも話題として取り上げちゃダメなんだよ宣伝になるから
報道だけでなくアナウンサーコメンテーターの選挙戦報道での言動も
決して政党の応援や非難になったりしないように中立を心がけるの
選挙中は常にそうなの
アナウンサーが「選挙中になったら報道しにくくなる」とか言うだろ
「かいわれ新鮮組が人気です」とか報道は出来ないの常識だろ
とか言うと「アベハージミンハー」とか言い出す馬鹿がおるが
それは自民の宣伝でなく「選挙中の今現在も政治をしている政権与党の報道」
だから政党の宣伝ではないんだよ
無論、今回の韓国輸出品規制みたいに選挙中のタイミングを狙って
政党支持率上げを狙った政策を行い、TVで宣伝してもらおうって
政権与党が企んでる可能性は十二分にあるけどな。でもそれはそれ
宣伝効果狙いの政治でも政治結果は政治結果だから仕方ない
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:41:40.57 Vtrwu8nKd.net
どう考えてもN国の方がNHKにも民法にも都合悪いわけで
むしろN国は民法との対決が先に起きる
NHKの料金システムを変えるのに反対してるのは
民放連だ
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:41:51.54 wWyTVrVa0.net
>>16
あれ人の流れを塞いでんだろ
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:42:00.51 q3Up3QPX0.net
そもそもテレビで報道されなくてもテレビを見ないんだから問題ないやろ
ネットで社会現象起こしてるんだからジジババ以外のどの年齢層にも影響してると思うよ
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:42:09.09 tD1qPrsQa.net
>>312
古谷経衡@4/12『日本型リア充の研究』発売@aniotahosyu
(続)そのような意味で今次参院選で「れいわ新選組」が政党要件を満たす「比例で2%以上の獲得」をしたならば、次の選挙からはテレビはいやでも「れいわ」を他党と並立して扱うようになる。必ずなるので心配ご無用。問題は2%の突破である。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:42:41.13 xG/MabHa0.net
そもそも社会現象起こしてるってのが妄想なんじゃないの?
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:43:12.39 wQFJJm770.net
よく考えたら
テレビでよく報道されるのは自民と維新だけだな
松井が会見してるシーンはよく見るわ
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:43:18.63 7rW1d8Gf0.net
2%いくかなあ…
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:43:30.56 6IDRwfFSp.net
>>1
スポンサーに直電しろって教えてやれ
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:43:47.68 AEVYgIxia.net
知られては困る事実がそこにあるんですよ!
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:43:49.20 SmUxOrJP0.net
>>322
れいわ新選組についてまだ知らないけど
知ればれいわ新選組に投票するような国民がまだたくさんいる
そういう国民にれいわ新選組の情報を伝えるのがメディアの仕事ではないんだろうか?
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:43:52.54 Vtrwu8nKd.net
>>328
直接民主主義で政策決めるという
綱領があるのに
それ以上事前の事があるかよ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:43:55.37 TvS1TkBmM.net
政党要件を満たすよう応援してやればいいまでのことよ
そしてそれは決して無理な話じゃない
田中康夫のミニ政党だって出来たんだからな
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:44:58.55 XZPK3ptW0.net
ネトウヨ発狂してて草
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:45:05.18 0Duh7j0N0.net
パヨクが騒いでるだけだし
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:45:27.42 wQFJJm770.net
共産党の特集なんて
5年に一回ぐらいしか流れんし
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:45:32.04 bqoBDXTn0.net
>>319
NHKのやら、その他キチガイも流さないと
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:46:28.95 w8Lc+jMf0.net
>>339
どう考えても違う
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:46:38.40 EY8/vKcC0.net
なんで今回の選挙これほどまでに報道しないの??
全く選挙の話しすらしない
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:46:42.89 jYNY6h1Q0.net
普通の日本人なら
普通に自民党だろ
355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:46:48.65 Vtrwu8nKd.net
このように左右対決に回収されつづける限り
失速していく
N国は左右対決からの開放でで浮遊感さえある
N国が伸ばしている点はそこだろう
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:48:17.17 0kBZIAhKa.net
>>347
選挙期間中は公職選挙法で公正な放映をしないといけないから政見放送くらいしか毎回やってないぞ
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:48:19.48 7rW1d8Gf0.net
どこか小池百合子っぽいよなN国
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:48:37.81 lPxkPe6C0.net
腐りきっているのは政治ではなくメディアだった
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:48:39.26 QX0iuAJR0.net
>>346
なぜ?
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/07/13 23:49:11.17 HC+y/EWQ0.net
>>347
ハッキリと公示日がわかる選挙については1か月前から自粛するのが民放連のルールだから
URLリンク(tv-aichi.co.jp)
↑の12項の「選挙事前運動の疑いがあるものは取り扱わない」