京大総長「今の時代は大学に来なくてもネットで情報が手に入るが、生きた知識は対話を通じて生の情報をやり取りすることで初めて得られる [309927646]at POVERTY
京大総長「今の時代は大学に来なくてもネットで情報が手に入るが、生きた知識は対話を通じて生の情報をやり取りすることで初めて得られる [309927646] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 20:43:23.82 ONhtqYdi0NIKU.net
(続き)
一人ひとりが情報化される時代
わからなくなったときに原点に立ち返らず、先へ先へと進もうとする。変化を追いさえすれば良くなると考えるのは、現代資本主義、新自由主義の悪弊かもしれない。
日本も明治以降、とにかく変化を求めてきた。そのために科学技術は使われてきた。今は大きな転換期。
私たちが捨て去った19世紀や20世紀に起きていたものをもう一度見直して再現する方が幸せかもしれない。そういう考えも学びの結果だろう。
人間の脳は意識と知能でできている。2つは異質のものだが、脳の中で操ることで生の会話や付き合いができてきた。
しかし、AIは知能の部分を外部化する。意識の部分はデータ化できない。情報社会で意識の部分は置き去りにされている。
共感するよりは知識で解決した方がいいという知能至上主義は危うい。
情報社会ではそれぞれの人間が1つの情報になっている。中国のアリババ集団による「信用スコア」は人間が情報化される時代の先駆けといっていい。
人間は自ら情報になりたがっているようだ。誰もがデータ化できるとなれば、人間はもう生物ではなくなる。生物は一個一個違うものだから。
学んでも学んでも、情報社会のなかに絡め取られる。昔は学べばそれだけ頭がよくなって、世界を知って広がった。
しかし、今は莫大な量の情報の中に浮かんでしまう。絶望的ですらある。
だからこそ、違う人間のことをわかろうとするのではなく、違うことを前提に自分1人ではできないことを一緒に作りあげていく、
という社会のあり方を学ばなければならない。
聞き手は編集委員 矢野寿彦

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 20:44:33.98 4qzIOKW80NIKU.net
これ遠まわしのサキオタ批判だろ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 20:47:56.61 k23MSN+r0NIKU.net
アクティブラーニングが大事なんだよな
大教室で一方的に講義を聞くだけの授業に何の意味があったんだ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 20:50:45.87 yo20UbdY0NIKU.net
教科書読んで一方通行の講義ばかりだろ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 20:53:47.80 bXxmnTdv0NIKU.net
>>1
お前ネットが世の中の全ての引きこもりの無職のこどおじだもんな

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 20:54:21.69 BR06rP920NIKU.net
>>1
京大って少し前にカリフォルニア大学から
「教育レベル低っ」ってされてなかったっけか
まあマスプロぶりは私大と大差ないけども

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 20:57:15.68 0364gt2g0NIKU.net
まあ研究者も論文だけ発表してれば研究の共有はできるのに実際は学会発表、ディスカッション、セミナー開催、ラボ訪問なんかで積極的に外部とコミュニケーションとるからな

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:02:57.61 GO3zQFzFaNIKU.net
タシカニ
人脈無いとクエン

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:03:35.12 HdCs6RaLMNIKU.net
> 人間は言葉によって、世の中に因果関係があるという物語を作った。
ここ面白いな

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:04:13.79 +nmXVFhvdNIKU.net
わからなくなった時に原点に立ち返らず、先へ先へと進もうとする~以下
これは耳の痛いヤツも多いだろ?
なぜプラトン、カント、フロイトを学ばず
DAIGOひろゆきホリエモンなのよ?ってさw( ´・∀・`)

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:11:05.49 cuV4lCWZ0NIKU.net
ホリエモン粉砕

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:12:26.20 xI/Aa6Fo0NIKU.net
知識は耳から仕入れたほうが定着する
よって授業を聞いて基本を作ったほうがパフォーマンス高いのだよ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:14:04.38 xI/Aa6Fo0NIKU.net
文字から仕入れた知識はほんの短期記憶となって長期維持が難しく
記憶からあっという間に消えていくのだよ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:16:13.80 ouBzA5I90NIKU.net
サークルとかゼミに入ったほうが良かったのか

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:20:01.66 T3nRs3HExNIKU.net
>言ったことが誤っていれば、間違っていると言い返せる
そういうところだと思える場が大学にいっぱいあるといいのにね

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:21:13.17 nUA8B/Rl0NIKU.net
ソクラテスも本なんか書かなかったしな
ギリシャ世界では文字は死んだ言葉とされた
対話こそ生きた言葉と

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:23:11.08 S5cyzKwxdNIKU.net
当たり前の事を文字や言葉に置き換えて説ける人は偉いなと素直に思う

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:30:41.36 9iBfKXr20NIKU.net
人間一人では無能な現実を自覚して足元と周囲を見ることの大事さってつまるところ無知の知だよな
ギリシャ共は偉大過ぎる

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:30:44.75 aQU/1azu0NIKU.net
>>13
俺は文字だわ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:32:14.88 xI/Aa6Fo0NIKU.net
体で覚えたものはさらに定着していき
一生忘れない記憶となる
おまえらの虐められたときの記憶と同じ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:33:00.47 ZH3jDb+j0NIKU.net
生きた知識って具体的に何?
はんこは傾けて押せ!みたいなジャップ作法以外で頼む

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:38:23.99 b4JUqyBmMNIKU.net
本読むにしても
輪講とかして議論すると全然理解度が違うよな

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 21:39:45.41 xI/Aa6Fo0NIKU.net
知識はアウトプットして初めて長期記憶になるという脳科学の常識を長々と説明してるだけ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/29 23:40:11.23 oLlcG+bH0NIKU.net
>>23
そうなんだよね
だけど多くの人に実感してもらえるか疑問
頭が悪い者同士だと建設的な輪読にならない
馬鹿は「輪読とか時間の無駄」と考えてるだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch