リベラル達の間で「MMTは愚か、山本太郎は道を間違えた」って合意が形成されつつあるんだがケンモメンどーすんのこれ [451991854]at POVERTY
リベラル達の間で「MMTは愚か、山本太郎は道を間違えた」って合意が形成されつつあるんだがケンモメンどーすんのこれ [451991854] - 暇つぶし2ch144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:40:50.20 us6jzeKi0.net
インフレ税も知らないアホばっかかMMT信者
リフレと一緒でアホしか支持してない

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:41:47.38 YNn34hqHa.net
山本がつるんでる何とかいう教授がガンなんだよな
仮にあの教授の理論が実行されたらこの国の破滅を早めるだけ
安倍政権が強烈なビンタをくらわせた日本経済に
逆方向からのビンタを入れることになる
山本太郎現象とか騒いでるけど、こんなん乗れね~
乗れるわけないだろうが

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:45:04.89 m9TwvGTX0.net
ソースが全員誰なのか分からん
お前の友達?

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:45:22.72 2NovfFvv0.net
むしろMMTは徹底的にインフレと向き合ってるんだけど、
「どんなに国債発行しても破綻しない論」程度の解像度で理解してる人には伝わらんわな。

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:46:05.63 R78BHf7B0.net
ケンモメンって割と緊縮派が多いよね
コービンとかサンダースとか好きそうなのに

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:46:50.29 NPRhVmwO0.net
>>142
詳しそうだから聞きたいんだけど、MMT支持者がどうやってハイパーインフレを防ぐつもりなのか今一つわからない
MMTって中央銀行の独立性をなくし、マネーサプライを政府がコントロールするってことなんだよね?
んで、いざインフレ率が上がりすぎた時に、このままだとヤバいから通貨発行量減らそうって簡単にできるもんなのかな?
何もしなきゃ当面は問題ない状況で、国民をの生活を苦しくして支持率が下がるような決断を敢えて下せる政府ってなかなかないと思うんだけど
特に選挙が近い場合はw

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:47:06.30 V9Qrc3Pnd.net
>>144
お前救いようがない低脳だな
インフレになったら税を増やすのは当たり前だろ
デフレなのに増税しようとしてる馬鹿がいることが問題なんだよ
MMT以前にビルトインスタビライザーを高校で習うだろ
高校出てないのかよ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:48:41.54 us6jzeKi0.net
財政か緊縮とかいう二択が間違い
財源とどこから取るかと何をやるかが問題

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:49:47.82 YLZ7RQGUp.net
どうだろう・・・MMTのインフレ対策ってJGPだろ?
ぶっちゃけJGPでインフレ抑制できるのは資源国か基軸通貨国だけだと思うんだよね
レイはアメリカ人だから その理論はアメリカが前提になってるのは忘れちゃいかんと思うのよ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:49:50.99 us6jzeKi0.net
>>150
インフレ税ってそういう意味じゃないの

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:51:37.17 57kB4SnM0.net
池田信夫が
太郎はデタラメだが
経済に関しては、ちょっと面白いwみたいなスタンスなんだよな

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:53:45.87 us6jzeKi0.net
労働力不足の中で財政やるってことは市場の能力以上が要求される
それ以下だとGDPは増えても質的に劣化するか消費もされないからインフレ
そもそもインフレというのは基本悪なんだよな

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:56:20.40 485krWQi0.net
デフレでヤバいのにインフレがぁ~ってもう救いようがないよね
栄養失調でヤバいのに肥満化を心配してる脳がやられた奴らばっかり

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 01:57:27.79 us6jzeKi0.net
デフレは別にやばくない
ソースはBIS

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:03:39.09 9nvrHVIV0.net
>>148
そりゃばら撒きで一部の層だけ得するのが目に見えてるのにそれに賛成しろってのも難しい話だ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:04:54.52 R78BHf7B0.net
>>85
これ
ぶっちゃけ今のままなら野党連合は大惨敗だと思う

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:09:19.48 Dz7/hnIs0.net
今の野党は主流は真面目な人が多いから
政策も現実的なものになりがちなんだけど
にも拘わらず「野党は現実的ではない」というイメージも一定あって
(外交安保とかそっちの影響もある)
少なくとも与党の方が現実的ではある、と思ってる人が多い
このイメージをどうにかして転換するか、いっそ現実から離れるかのどちらかしかないけど

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:22:24.67 eak0tWG+0.net
山本太郎は最終的にアベノミクス失敗の責任を押し付けられたりしない?
なんかネトサポとかはそれ見込んで持ち上げてるような気がしてきた

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:32:17.35 geTRS+6+x.net
なんか急ぎすぎているよな山本太郎
あまりのんびりできないほど日本ヤバイのか

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:37:26.54 XO/Lybqm0.net
野党分断を煽ってるって、自分らのことやないか?

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:38:10.68 7ZAfEIp/0.net
立憲民主党とはなんだ
一回大失敗こいたくせに反省もできないクズの集まりだろ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:40:56.84 XO/Lybqm0.net
>>143
安倍政権は山本太郎を最大級の脅威と見なしているように見える
山本太郎のイメージを下げるための工作が凄い

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:41:41.66 Dz7/hnIs0.net
山本はまあ党外で、立憲批判も含めてやりすぎなとこもあるけれど
立憲党内の候補者で消費税減税とかMMTとか言ってる人を
支持者が批判したり撤回させようとしてるのは本当にダメ
支持者の層を広げるためにそういう候補はいていいし(事実、自民にもいる)
枝野もわかってるから放置してる

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:42:37.96 en+e2Nu50.net
>>162
寄付金がN国と大して変わらんぐらいしか集まってない自分のところの現状がやばいと思ってんじゃないの

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:43:17.62 qRk8OYB30.net
>>162
6年前に当選したときの支持団体が全部離れたから
れいわ新選組でバカ騒ぎして話題を集めないと当選できない

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:43:22.21 JtcPVwci0.net
パヨクって増税緊縮なのww

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:47:01.42 Dz7/hnIs0.net
山本は急ぎすぎとはいうけど
劣勢状態にある野党の戦い方って普通はそういうもので
一回一回の選挙を死に急いでるのかってくらいで戦わないと結果は出ない
いや、選挙にも限らずだろうな
スポーツでも試験でも劣勢なときに次があると思って、ゆったりやってて成果が出るかというと

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:47:10.25 XO/Lybqm0.net
山本太郎・れいわ新選組の人気ぶりが「効いてる」んだろうなあ、安倍政権に。
クリティカルヒットの爽快な打撃音が聞こえる。これは「そこが急所だ。もっとやれ」というサインだ。

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:58:36.43 YLZ7RQGUp.net
>>149
基本的に MMTは裁量的財政という奴を支持していない
税金でインフレは抑制されると言うのはそのものの意味であって 税金でインフレを機能的に抑制しようという意味じゃない
と言うのも MMTは利子も含める貨幣は内生変数であるとしているから系の内側で発生する関数の特定は不可能だ
つまり指標は当てにならない ならばそれを当てにする裁量的財政は機能しないだろう
ではどうすればいい?お金の無い人に直接お金を与えればいい
いやただでお金を渡すより ちょっと仕事をして貰った方がいい それで政府が雇用を保証するJGPという事になる
財政出動をドバっと出して はいインフレって発想は基本的に薄いのだ
故にハイパーなど論外だ 重要なのは国民の生活なのだから
マクロ的な指標では無く 社会学的なアプローチで国民の生活水準を把握して 必要最低な生活と経済成長に必要な雇用と最低賃金は国が保証しましょうって発想

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 02:59:02.89 eak0tWG+0.net
>>168
一番目立つのは前回支援してくれていた社民党が離れたことだな
これだけで10万票が消し飛んでる
三宅洋平を見る限り旧自由党の持つ票は25万票
ここからどれくらい上積みできるかだな

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 03:15:29.74 50GXOZqfM.net
>>21
は?

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 03:25:05.83 7v2t7YCj0.net
山本みたいな人気者が出るとすぐパヨクお得意の内ゲバが始まるんだな

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 03:40:50.25 8WCUlnlc0.net
MMTに対する批判、コメント
●ポール・クルーグマン(ニューヨーク州立大学、経済学者) 2019年2月12日 ニューヨークタイムスへの寄稿
「債務については、経済の持続可能な成長率が利子率より高いか低いかに多くを左右されるだろう。もし、これまでや現在のように成長率が利子率
より高いのであれば大きな問題にならないが、金利が成長率より高くなれば債務が雪だるま式に増える可能性がある。
コレまさにデフレ日本で起こってる事なんやで。金利がゼロ付近でも名目GDP成長率がマイナスに沈む。
つまり金利>成長率ならば債務は雪だるま式に膨らんでいく。
逆にインフレサイドでコレが起こるならトルコ国債やアルゼンチン国債で大儲けが出来たという事や。
そんな事はあり得ないのや。

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 03:48:48.79 i4x5uP/Y0.net
嫌儲は別にリベラルじゃないので問題なし

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 03:50:02.43 fz1Cab4fr.net
BE:451991854
おい!豚野郎
ツイッターでスレを立てるな下さい

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 03:54:40.25 KUzJxHoK0.net
予想以上に都市部で票削られるのに気付いてリベラルさん達大慌てやなw

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 04:05:48.88 E5rnxDSwa.net
MMT連中による田中角栄評が聞きたい

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 04:12:57.94 ZlL+tooz0.net
連戦連敗の左派リベラルおじさんが離れた方が得票率上がるんじゃないかな
特に若年層

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 06:39:28.57 T0KKVzaQ0.net
世界的な経済学者のブランジャードが
山本に近いことをいってるんだけど

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 07:30:23.54 7ZAfEIp/0.net
山本やN国なんかが人気になってるってのは
既存野党がとうとう愛想尽かされたってことだろ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 07:34:36.85 0Aaw89Q+0.net
>>24
それただの財政均衡主義じゃん

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 09:14:40.81 avUSKb9+0.net
サポの工作だ!とか言ってたのに
結局サヨさん山本に発狂しだしたやんwwwwwwwwwwwwwwwwww

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 09:24:33.01 mSCAjFqT0.net
自民は相変わらず山本太郎を警戒し続けてる、てことか

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 10:17:28.49 wihZTmXS0.net
令和新選組 = 希望の党
お前らは何回だまされれば気が済むのかw
山本太郎は完全に小沢一郎のロボット。
左翼潰し、野党の分断、
が目的よ。
そもそも政党の名前に「令和」なんて年号が入ってる時点で、
山本太郎が天皇の犬、糞の保守だということが分かる。
それに、これが日本の救世主か? ↓
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
目を覚ませ。役者は人を騙すのが本職だ。

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 11:35:48.53 z4XCVYmk0.net
>>6
それMITや

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 11:54:33.03 YLZ7RQGUp.net
>>176
自分で自分を論破するクルーグマン先生

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 18:05:12.42 iM+Bckhx0.net
>>176
アメリカ以外の債務国は慎重にやれよって言ってるだけやん
MMT以前の常識

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:15:52.33 iM+Bckhx0.net
>>1
mika_berry、中野昌宏、後藤圭介、田中信一郎って言われても知らん…
田中信一郎だけ調べた
千葉商科大の政治学の特別客員准教授?経済学関係ないやん
こいつの勉強会(枝野主催)に出た逢坂誠二議員も、田中は財政政策には興味無いようだったと言ってる
立憲民主のブレーンらしいけど、立憲民主の側は財政政策のブレーンだとは思ってないみたいだぞ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:17:04.77 Y1yHEXBx0.net
なら山本太郎さんに投票するわ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:29:08.06 JP5KYnVw0.net
>>130
> MMTにまともに反論できてる人間を見たことがないけど
これだけ毎年度毎年度、国債で予算補い続けてきて、なおMMTだと?
しかも米国のように基軸通貨国でもなく経済成長もしてないこの日本で、MMTだと?w
おまえらは売国奴か

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:31:19.90 JP5KYnVw0.net
>>190
> アメリカ以外の債務国は慎重にやれよって言ってるだけやん
アメリカだけが「慎重にやればできるかも」と言ってるんであって、なに逆に読み込んでるんだ、馬鹿

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:31:24.11 wpkwe6YmM.net
>>193
国際で予算を補えないなら、それこそ非MMTなのはわかるかな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:32:18.17 v01BmEbp0.net
> 「MMTは愚か、山本太郎は道を間違えた」って合意が形成されつつある
もし本当にそうなら、黒幕は電通以外ありえんだろ。
安倍が実際6年やり続けて、その金が国に入っていないにもかかわらず動いている。
つまり安倍が国外へ流出させた国富で国内を潤せば、国家は反映する。
実証されたようなもん。

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:32:24.22 /si3UC8l0.net
金融緩和もトリクルダウンが起きること前提だっただろ
そういうの起きないから、少なくともこの国では
庶民減税・富裕層増税という直接的で継続的な方法しかない

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:32:44.54 JP5KYnVw0.net
>>189
> 自分で自分を論破するクルーグマン先生
どの点か指摘しないと、小学生じゃないんだから

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:36:35.04 E4F1pELl0.net
学がないぶんブレーンや付き合う人間で変なことも言うのはしょうがない
一時は反ワクチンに傾いてたしな、ちゃんと戻れれば問題ない

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:41:27.27 JP5KYnVw0.net
>>195
> 国際で予算を補えないなら、それこそ非MMTなのはわかるかな
ああ、すでにMMTに類似した実験をしてる国がある、と
にもかかわらず、さらにMMT理論に基づいて財政均衡の観念をとっぱらおう!w
どんだけだらしないグダグダな国家だ、馬鹿

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:42:58.41 Y1yHEXBx0.net
自民信者イライラ
太郎がんばれ!

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:43:24.98 sOU7SfPE0.net
MMTは正しいし、山本太郎もMMTをいち早く理解するとは、経済に対するセンスはかなりいいね。
ただ他がダメだけどね。

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:43:29.95 wpkwe6YmM.net
>>200
日本語わかる?
国債で予算を賄えられない財政はMMTだと思うの?

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:45:53.56 JP5KYnVw0.net
>>199
そんな諸政策を網羅できるような「学」の持ち主なんていませんよ、そもそも
で、山本の場合、基本ひとりなんで党(の知見)にも頼れない

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:46:58.44 ik0Qk2wB0.net
あり得ないの分かってて(政策呑んで大臣にするなら)「自民党と手を組む」って言ってるのに
文字通りしか解釈できない人間がいるんやな
こいつらたまたま左翼サイドだっただけで
日本語の理解度はネトウヨレベルでは?

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:48:00.74 JP5KYnVw0.net
>>203
> 国債で予算を賄えられない財政はMMTだと思うの?
煽りたいなら、もうすこし洗練された意地の悪さが必要

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:49:18.63 kprCLubzK.net
勝つ前から足を引っ張り合って結局負けるのはリベラルの悪い癖
批判は勝ってからでいい
取り合えず勝って官軍になれ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:50:08.67 bt5BsDkOd.net
>>21
俺たちだってよこの流れゴミが

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:50:23.28 wpkwe6YmM.net
>>206
いや、煽り云々言い出しても、国債で予算を賄えられない財政がMMTにはならないよ
理解できない事から目を逸らしても解決した事にはならない

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:52:07.21 bt5BsDkOd.net
>>36
倒した後どーすんだ?が全く出来てないから
はなから相手にされなくなったんだが?
と云うわけで我々はこのまま滅ぶしかない

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:53:47.16 cyFtVCNR0.net
特に不思議ではない
一定の思想に基づいてじゃなく
一般国民のポジショントークで
感情で動くポピュリストタイプ
一歩間違えればトランプやヒトラーだよ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:56:28.06 bt5BsDkOd.net
>>211
いやオルレアン公フィリップだろ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:57:27.26 iOrV+CMNp.net
立憲支持者=ネトウヨ安倍信者って山本に暴露されちゃったから焦ってるな

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:57:39.82 JP5KYnVw0.net
>>209
> 国債で予算を賄えられない財政がMMTにはならないよ
あきれた
どこで躓いてるんですか、あなた
国債で予算を毎年度、賄い続けてきた国が日本なわけでしょ?
で、そのような財政規律の緩い国がさらにMMTに基づいて規律を緩めるのか、って話でしょうが、趣旨は

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:58:49.81 wpkwe6YmM.net
>>214
無自覚から自覚への変化だね

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 20:59:18.09 JP5KYnVw0.net
>>211
> 一般国民のポジショントークで
なら、それ主権者の一般意思の体現者で、それ以上求めようのない至高の存在じゃんw

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:02:04.06 JP5KYnVw0.net
>>215
なに誤魔化してんだ、君
たとえ反論やあるいは無理解への指摘であれ、「国債で予算を賄えられない財政がMMTにはならない」
なんてトンチンカンで無意味なレスはありえませんね

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:06:30.79 JP5KYnVw0.net
>>211
トランプでもヒトラーでも「感情で動いてる」わけないでしょ
彼らは自分の感情でなく、「他者の感情を動か」そうとして、それに成功したんであって

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:08:03.00 il01eNzH0.net
会社の右がかった奴と会話してたらなんか山本太郎は最近割といいかもみたいなこと言ってたぞ。
わけわからんなもう。

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:12:15.51 JP5KYnVw0.net
>>170
> 一回一回の選挙を死に急いでるのかってくらいで戦わないと結果は出ない
そこは理解できる
枝野のじつにのんびりした認識とくらべると、山本のは正しい危機感と思える
山本は動物的勘みたいなのがあり頭の回転もはやいんで、掲げた諸政策のための財政出動が
必要というとこからMMTに惹かれただけで、すぐ軌道修正できるだろう

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:14:19.93 JP5KYnVw0.net
>>219
山本もいいかもと思い始めた「右」は、無党派層のなかに含まれる「右」かな?
ネトウヨが山本に惹かれるということは考えにくい

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:15:03.73 BYrBF1Ds0.net
経済の知識ないけどmmtは疑っている。
国債じゃんじゃん出しても問題ないなら
税金廃止して全部国債で運営したらいいやんと思ってしまうのだが。

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:15:55.38 MoEwcnSG0.net
@mika_berry って誰ラジか。

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:15:56.80 BYrBF1Ds0.net
>>222
ま、でも山本太郎は応援している。

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:18:27.13 bt5BsDkOd.net
>>222
国民の八割は占めてるだろう怠け者達からは
取り剥がす以外に金が入ると思うのか?
ああ?

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:19:14.51 FcVuZfEm0.net
効いてるw
太郎を支援したほうが面白そうだな

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:20:53.36 BYrBF1Ds0.net
>>225
ごめん、意味が分からない。

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:23:28.50 bt5BsDkOd.net
>>227
国「国債買って下さい」
民「めんどくさい」
国「お金がないよー」
バカだろ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:37:05.42 v3gDUD0tx
自民党の延命装置になる気なんてないだろう
ロクな運命待ってない
公明の弱体化が進んでるしな運動に力入らないほど政策がねじ曲がってしまった
安保法通して政教分離が進みつつある
自民と組んでも得することは何もない

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:35:42.36 JP5KYnVw0.net
政府債務をさらに積み増しても大丈夫な自国経済の諸条件(諸指標)がある、という主張が
なぜ「無際限な債務増加でも問題ない」に一般化されてしまうのか
日本経済なんて雇用くらいしか条件に当てはまるものがないではないか

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:35:50.69 iM+Bckhx0.net
>>205
そういう事だろうな…
「身内」が足を引っ張るのは同じ構図だけどネトウヨは知性を滅することで分裂を防いでるからゴキブリ並みに生存能力が高い

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:36:50.40 iM+Bckhx0.net
>ID:JP5KYnVw0
馬鹿すぎて主張がコロコロ変わってることにも気づいてない

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:39:55.42 ztFC58iSr.net
リベラルは超保守派だからな。

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 21:43:00.35 bt5BsDkOd.net
>>233
戦後の国際的過保護状態にあった日本でしか生息できなかった生き物ではある
ウヨサヨ同根を語るにはこれが一番

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:00:46.05 eak0tWG+0.net
>>211
山本太郎の動きはイタリアの五つ星運動にかなり似ていると思う

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:03:20.16 17q9vjJ10.net
バランスを取るとどうしても叩かれるんじゃね?
安倍ちゃんと同じく

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:05:19.72 pcM8LEPy0.net
賄えられない ?? 日本語不自由なヤツおるね

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:06:36.45 oAKbwOH60.net
天皇に手紙渡した時点で山本はないわ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:26:40.30 v3gDUD0tx
>>234
どちらもGHQが種蒔いて作った偽保守、偽左翼
元はGHQ製、自分の考えだと思わされてるのに気付かないくらい愚か

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:23:05.74 3r3XeL5e0.net
脱増税・反緊縮
これしかない

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:23:11.06 JP5KYnVw0.net
>>232
> 馬鹿すぎて主張がコロコロ変わってることにも気づいてない
匿名でよかったですね、あなた

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:28:28.12 2aDCdjxg0.net
令和新選組 = 希望の党
お前らは何回だまされれば気が済むのかw
山本太郎は完全に小沢一郎のロボット。
左翼潰し、野党の分断、
が目的よ。
そもそも政党の名前に「令和」なんて年号が入ってる時点で、
山本太郎が天皇の犬、糞の保守だということが分かる。
それに、これが日本の救世主か? ↓
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
URLリンク(i.imgur.cOm)
目を覚ませ。役者は人を騙すのが本職だ。

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:28:42.60 2aDCdjxg0.net
山本太郎も、
小沢一郎、小池百合子、細川護熙
みたいな左翼のフリするネオナチの仲間ということよ。
笹川良一、近衛一族の犬。
ゴミの中のゴミ、ということよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:29:04.90 OO3uN4KJM.net
誰にこんなこと吹き込まれたんだろう
小沢と袂を分かったのもこれのせいか

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:37:17.75 JP5KYnVw0.net
>>242
> そもそも政党の名前に「令和」なんて年号が入ってる時点で
君がそう思ってる、以上のことはわからんがw

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:38:32.54 JP5KYnVw0.net
>>243
> みたいな左翼のフリするネオナチの仲間ということよ
ナチスも現代のネオナチも理解してなさそうだw

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:44:40.07 JP5KYnVw0.net
>>244
> 小沢と袂を分かったのもこれのせいか
いや、政権交替後の財政出動の必要性については、両者とも同じはず
でもそれにMMTを援用する必要はなく、財政規律ための工程表に猶予期間を明記し所信を
表明すれば、市場が疑心暗鬼になるとは思えず、それでいいと思うんだが

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:54:22.90 GXwNDRV/0.net
MMT入門はここ読むと面白い
MMT(現代金融理論)のエッセンス! ウオーレン・モズラー「命取りに無邪気な嘘 1/7」
URLリンク(econdays.net)
命取りに無邪気な嘘 その1:
政府は支出するために、まず税金や借入によって資金を調達しなければならない。 あるいは、政府支出は、徴税能力と借入能力に制限されている。
事実:
政府の支出は、収入には全く制約されない、つまり「ソルベンシー・リスク」というものは存在しない。言い換えれば、連邦政府は赤字の大きさとは無関係に、また税収がいかに少ないとしても、自国通貨を用いた支払いをすることができる。
URLリンク(econdays.net)
命取りに無邪気な嘘 その2:
政府赤字は、子供たちの世代に債務という負担を残すことになる
事実:
そのような、ある世代全体に及ぶ負担は存在しえない。子供たちは、債務があろうがなかろうが彼らが生産できるものなら何でも消費することができる。
URLリンク(econdays.net)
命取りに無邪気な嘘 その3:
政府赤字が貯蓄を奪う
事実:
財政赤字が貯蓄を増やす
URLリンク(econdays.net)
命取りに無邪気な嘘 その4:
社会保障制度は崩壊している
事実:
政府の小切手は不渡りにならない
URLリンク(econdays.net)
命取りに無邪気な嘘 その5:
貿易赤字は維持することのできない不均衡で、職業や産出を奪うものである
事実:
輸入とは実質的に利益で輸出は費用だ。貿易赤字は私たちの生活水準を直接的に改善する。職は輸入が原因で失われるのではなく、政府支出の水準に対して税が高すぎるゆえに失われる。
URLリンク(econdays.net)
命取りに無邪気な嘘 その6:
投資には、先立つ貯蓄が必要だ
事実:
投資が貯蓄を増やすのだ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:57:14.34 JtpWCFpKx.net
乗客いるのに崖に突っ込むバス運転手と
その場で止まりサバイバルを覚悟するバスの運転手
安倍はどっち?山本はどっち?

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:58:23.48 JtpWCFpKx.net
>>238
安倍は健康を願っていませんが

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:59:18.80 LM4IVVkt0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十-数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:59:37.76 2aDCdjxg0.net
>>246
理解してないのはお前だ馬鹿死ね

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 22:59:42.85 LM4IVVkt0.net
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★
 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
 TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
 円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
①日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
②脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
 各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
 例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
 燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
 URLリンク(kepco.jp)
 URLリンク(www.kyuden.co.jp)
③東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
 さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:00:26.01 2aDCdjxg0.net
>>245
白痴は首つって死ね

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:01:27.08 LM4IVVkt0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
みんなユダの仲間ユダ
URLリンク(asddfwe.katsu-yori.com)
悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
真の知識で世の中を照らしてみれば はっきりわかるユダの陰謀
ヒトラーだって スターリンだって チャーチル(ルーズベルト)だって
安倍だって 正恩だって トランプだって
みんなみんな ユダのパペット ユダ友なんだ
(もちろん、利権、支援団体、メディア、宗教、占いなどの見えざる力で操られている。本人たちは自分が操り人形だとは思っていない。馬鹿だから勘が悪い。無知な安部は知識ある者の奴隷でしかない。政策の良し悪しを判断できる知識も知恵もないのだから。)

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:03:03.20 2aDCdjxg0.net
MMTなんて、消費税アップを阻止するために
いわれだしたエセ理論だからな。
MMTを偉そうに講釈する奴は
全員、下痢の犬として無視していい。

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:03:13.03 JtpWCFpKx.net
>>252
小沢一郎、小池百合子、細川護熙
名前上げたそれぞれについて説明してみて

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:04:58.34 KSBq8v6+d.net
先に王様がお金を配らないと、王様は貨幣を徴税することはできないし、借りることもできない。
貨幣についてのあれこれは、必ず「王様による貨幣の支出、貸出」が先にある。
徴税や借り入れは、本質的には財源ではない。

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:06:27.03 dZgaidab0.net
>>21
いや応援はしてるけどトップにする気はないぞ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:17:23.70 vsvG6bpv0.net
>>21
ほんこれ��

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:18:50.53 NiFg39ojd.net
何か勘違いしてるけど
太郎は立憲も批判してるけど
それ以上に安倍ちゃんや自民はウンコ扱いだぞ
あと太郎の反緊縮は基本的に左派の薔薇マークキャンペーン(松尾派)の系統で
三橋等はあくまで交流してるだけでブレーンでは全くない

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:25:30.10 iM+Bckhx0.net
>>248
こんな簡潔な理屈さえ理解できない奴のなんと多いことか

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:26:40.54 JtpWCFpKx.net
ID:2aDCdjxg0
具体的な質問をすると逃げるいつものネトウヨ仕草

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:27:16.38 dZgaidab0.net
経済学者が猛反発してるから正しいんだろうなと

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:30:31.86 RexFFZhbp.net
銀行は既存のお金を貸すのでは無く自ら負債を背負う事で預金という貨幣を創造している←この辺がどうしても余人の理解を弾いてしまう所なんだと思うんだ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/20 23:57:50.79 iM+Bckhx0.net
三橋は最初の韓国破綻wで爆死した後ちゃんと勉強を続けてて変節もしてなくて偉い
飯田泰之てめーはダメだ安倍と心中しろ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 02:08:00.82 XGFJOnML0.net
な?
リベラルって馬鹿だろ?w
また仲間割れw
次も安倍で決定でーすwww
好きなだけ身内叩いてろバーカwww

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 02:16:08.23 d0HpME0Sr.net
山本の公約は嘘だ
そういったら信者から、IP開示請求すると脅されました

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 04:14:11.49 p6r8YqC7d.net
>>267
ニセリベラルは
所詮国費からテメーの生活費を引っ張る特別待遇が欲しいだけの汚れだから
そんな狂った野心や執着心を脅かす相手はひたすら攻撃するだけだ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 05:13:41.71 h6vATuuw0.net
>>193
事実そうなんやからしょうがない。
兌換通貨の時点でみんなMMTなんやから。
明治元年の国家予算は3300万円や。
そこから150年で3万倍に増えてるねん。
100年前のアメリカのGDPは400億ドルや、今は20兆ドルや。
国債残高が増えても分母となる名目GDPが増えていくから比率は変わらんねん。
日本は消費税で分母となる名目GDPを増やさないという異常な政策を取ったために財政が悪化した。
消費税は増税すればするほど財政は悪化する。
これは失われた平成30年のファクトやで。

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 06:10:44.60 ub7AeFj50.net
>>9
アメリカの左翼じゃなくて、アメリカの馬鹿の間違いだろ
まともにコンセンサスも得ていない、自証研究者によるトンチキ理論が支持を集めているというデマを流すなよ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 06:53:36.34 wztcSR730.net
>>270
そう。アホは借金は返さなきゃいけない思ってるけど、実際には利息しか払わないのよね
借り換えていくだけ。後はGDPが増えて行って勝手に比率が下がっていく
個人と違って、国の寿命は無限だから返さなくていいんだよ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 06:55:59.83 sS3JkNhcr.net
寸止めガス抜き野党分裂要員だと言ってるだろ
オザワがいるからわかるだろ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 10:59:44.61 nXSIeN4k0.net
>>272
どこの詐欺師だこいつ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 11:01:44.15 nXSIeN4k0.net
山本太郎も、
小沢一郎、小池百合子、細川護熙
みたいな左翼のフリするネオナチの仲間ということよ。
笹川良一、近衛一族の犬。
ゴミの中のゴミ、ということよ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 11:11:11.35 nXSIeN4k0111111.net
「消費税反対!」
は馬鹿にも分かる話だからね。
これで立憲の票を削るのが、
ネオナチ山本太郎の作戦よ。小沢一郎の作戦でもあるが。
馬鹿らしい。

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 11:16:58.05 nGb+PvAma.net
毒された山本太郎

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 11:19:50.47 cod0fDyMK.net
三橋はれいわ新撰組の経済政策には噛んでいるがそれ以外は意見が違いすぎるため、噛んでいないと思われる

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 11:37:21.90 nXSIeN4k0.net
>>276
奇跡のレスやなw
書き込み時間
ID
あと何か
w

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 13:19:16.62 kICPFh31a.net
>>92
今みたく上級だけが吸うなら
皆地獄になった方がマシだからねえw

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 13:58:04.72 kHbQKQsO0.net
利権者に入っていった金を豚に払わせないと意味が無いからなwww
反コイケ主義者どもの目的は徴税権力を使った資本移転と支配であり
奴らこそが民主主義を腐らせているゴミであるわけだ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 14:01:01.03 kHbQKQsO0.net
ゴミンス自体が反コイケ主義者どもの巣窟であり
増税主犯の死すべき原罪者に過ぎない、奴らにはメッサツ
以外の言葉は無いのであるwww

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 16:00:09.80 S4fxrph2M.net
>>274
詐欺師は寿命あるよ
だから詐欺になる

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 16:04:02.83 caxfzlwQp.net
乞食立憲が今度は太郎潰しか
さすが憲政史上最弱の野党第一党だわ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 16:32:22.75 6D7DsK6ma.net
>>284
お前みたいな工作員を立憲が使うようには思えないんだけど
日本青年会議所なら前科もあるしわかる

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 16:38:37.08 kazz0a7C0.net
債務の無限発行なんて金利上昇前提なのに金利上昇はしない物とするレベルのMMTなんて
初歩の初歩で間違ってる
気が狂った人の妄想の産物でしかないよ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 16:47:03.99 TAtwt6cU0.net
「ケンモメンどうすんのこれw」
こいついつも同じ言い回しだから分かり易いわ

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 16:48:31.30 caxfzlwQp.net
>>285
それは立憲を買い被り過ぎだよw
あんなもんただの小池に蹴られた選挙乞食の集まりだから
舐めさせてもらえるケツなら何でも舐めるよ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 16:54:10.12 A/YAfF4V0.net
>>286
なんで(政府債務)金利の上昇が前提なの?
簡単に操作される/されてる代物を「必ず上がる」と言うのはファンタジーだと思わない?

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 17:03:17.34 6D7DsK6ma.net
>>288
はい草
ツイッターでやってろ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 18:49:15.24 ZTWp1eK70.net
ケインズ経済学と不兌換通貨の組み合わせにすぎないのに
なんでアレルギー反応起こしてるの?

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 18:50:34.81 ++TVf2zL0.net
バカリベラルに付き合ってられるかよ
あれもコレも自民別働隊!!とか勝手に言ってろ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 18:52:24.39 +lIx+HpP0.net
>>291
立憲の立場がなくなってきたから
リベラルじゃないからな立憲の周りに居るの

ただの利権屋

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 18:57:49.00 DF1/MMl7d.net
時を経るごとに野党の支持率が壊滅していく。
弱い野党なんか望んでないんだがなあ・・・どうしてこうなった。

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 18:58:16.42 /jFhxOUk0.net
ケインズ政策は経済は政治で大きく変わるという事実に基づいている
悪化した経済は政治がなんとかしなければ放って置いたらダメだ
アベノミクスは政府が国内で積極的に消費と投資をするという第三の矢を全くやっていない

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 19:10:16.30 p6r8YqC7d.net
>>290
コイツ嫌儲の暗い穴蔵で何言ってるんだ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 19:15:44.58 /2LVhYsZ0.net
MMTはアベノミクスのよりアレになった形にしか見えないし、山本太郎にももうついていけんわ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 19:25:28.29 gtlF2etQp.net
だから太郎が言ってるのはMMTじゃねぇっての
国の借金って実は問題なくね?って主張の根拠が同じなだけで 太郎はその上で従来型の経済対策を取ろうとしている だからその財源は国債になる
MMTは国債イラネってとこまで行ってる これは銀行の準備率を100%まで上げて民間の信用創造を停止し 全部政府に創造させるという劇的な貨幣改革になる
つまりシカゴプランに近い

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 19:56:56.88 mPaJWD3W0.net
>>298
途中からおかしくね?

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 20:45:53.82 0L+1phi/r.net
>>104
MMTは思想じゃないぞ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 20:46:35.17 0L+1phi/r.net
間違った
>>298

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 20:50:14.05 gtlF2etQp.net
最終的にはこうなるよ 金準備の不足で金本位が瓦解したように 政策金利の消滅はやがて国債を消滅させる
この場合国債では無く別のカタチで政府の負債の記録が累積する事になる つまり負債からは逃れられない しかし国債は消える この辺がシカゴプランとの違いだと思う

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:08:16.13 wJhFSON0M.net


304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:11:16.83 CERpqARL0.net
どうなんだろうな左派ポピュリズムって
MMTの裏付けってなんなの?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:13:01.46 mPaJWD3W0.net
>>304
何についての裏付け?

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:13:51.51 CERpqARL0.net
左派ポピュリズムは革命的思想でなければならず
革命的思想とはちゃんとロードマップが存在しなきゃならないのよ
どのような革命のビジョンがある?

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:15:57.53 MRicbuXM0.net
私は借金がどんどん膨らんでも大丈夫だなんて疑っているけど、
けっこう信じている人多いと感じるけどね。
そして左派に限らずネトウヨとかも
日本の借金が多いと言われると
いくらあっても大丈夫なんだよ!
とか言うんでこれ信じている人多そうに感じる。
けっこう日本人のMMT論者多いんじゃないのと思う。
もちろん疑っている私も専門知識持ってるわけじゃないんで
MMT肯定否定どっちが正解なのかは分からない。

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:17:14.39 CERpqARL0.net
>>293
利権屋ってどういう意味で?
立憲という戦後の伝統的、既存のリベラルを
その資本主義制について批判するのはいいけど語彙が貧しく雑なんだよ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:22:48.46 CERpqARL0.net
資本主義における「利権」ってなんなの?
リベラルは「利権」を産むの?
私権的縁故主義的利権を公共に解消するのがリベラルの思想じゃないの?
そのようなリベラルがどのように機能不全を起こすの?
その機能不全が「利権」なの?それとも別の失敗なの?
左派ポピュリズムはそれに対してどのようなブレイクスルーを提示するの?
もっとこういうことまじめに考えよう

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:23:17.79 mPaJWD3W0.net
>>307
純粋な貨幣論としてのMMTは正しい。
しかし、そこから提案される政策(JGPなど)については微妙。

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:26:45.31 kICPFh31a.net
>>310
日本だと新自由主義者のために、上級国民様だけのために
悪用されるのが目に見えてるわなあ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:29:21.51 mPaJWD3W0.net
>>311
提唱者グループの言ってることが本当に忠実に実現されるなら、新自由主義者的には面白くない事になるんだろうけどね。
まあ貨幣論の部分からして当面採用される見込みはないけども。

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:31:33.59 CERpqARL0.net
新自由主義と「第三の道」
それを推進し政治にも食い込むグローバル大企業を「利権」とするわけだ
で、日本で言う利権にあたる奴は誰なの?
それに抗するために左派ポピュリズムはどのようなビジョンがあるの?

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:32:04.25 CERpqARL0.net
>>294
お前自身が何も考えようとしないからだよ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:32:45.14 lxHAVXAQ0.net
MMTみたいな理屈の上での話なんて実際の政治ではほぼどうでもいい話でしょ
要点はバラまくのかバラまかないのか、どこにバラまくのかってだけでしょ
バラまくと有権者は喜ぶからポピュリストはバラまくことを公約するんであって
正当化の理屈は別にMMTでもなんでもいいんだからビジョンとかそこに求めてもさ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:35:40.46 lxHAVXAQ0.net
既に自民党の土建屋議員がMMTを正当化の理屈に使ってるし
経済理論なんて異端だろうが主流だろうが関係なくリアルの政治の場では等しくそういう役割でしかないだろ

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:37:56.93 2SAATiab0.net
>>315
自民党みたいに政権奪取後ひっくり返せば良いだけだからな
好き放題言っておけば良い

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/21 23:45:52.60 MRicbuXM0.net
>>317
自民党はそれでも支持され続けるけど
他の政党では嘘じゃねえか!と
国民、マスコミに糾弾されて
すぐまた下野することになる。
まあそんなこと言っても確かに
まずは政権とることが肝要ですけどね。

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:03:46.51 TOcPkseza.net
>>312
「インフレにならない範囲まで刷っても影響はない」
これは本当だろう
しかし打出の小槌だと思ったバカは必ず暴走するね
インフレにならない範囲まで刷り尽くした後はどうすんだよ
数%のデフレを抑える程度で財政が好転するのかね?
感覚的に無理だと思うね

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:04:28.06 2ootScFl0.net
自称経済学者バカウヨ三橋に騙されるとか周り止めろよ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:04:36.27 +OdMtAMbr.net
>>319
お前の感覚なんてどうでもいいんだよwwもうそれしかないの。

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:07:43.84 TOcPkseza.net
>>321
頭弱そう

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:10:39.80 v+4S85KSp.net
>>319
そもそも財政を好転させないといけない理由なんてあんの?って話

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:13:18.94 0BXfVCg0M.net
選挙前の大事な時期に変なものにカブレてしまったな

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:15:15.58 TOcPkseza.net
>>323
利払いしなくて良ければいいぞ?
日本国民の大半が困ることになるけどな

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:17:03.59 X1g/rpLSa.net
安倍もそうだけどどこも試してない経済政策を
いきなり国政で使うなよwww

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:21:29.97 v+4S85KSp.net
>>325
ん?利払いが現金で支払われてると思ってんの?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:50:03.69 LUPZXWkl0.net
三橋ってどの層に人気あるの?嘘ばっかついてるやん

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 00:54:51.20 bYpkFotx0.net
問題は悪性インフレになる前に止められるかどうかだな
MMTの元祖とも言うべき高橋是清とシャハトは止められなかった

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 01:03:19.38 mH8LVHTA0.net
>>318
ほんと発想が貧困だな
「なぜ自民党だけ甘やかされて非自民党は倒されるのか」を
考えることこそが
主流左派や左派ポピュリズムのブレイクスルーの方法そのものなんじゃないの?
なぜそれを後回しにするの?

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 01:04:46.82 cmQYSZJI0.net
>>330
国民が自民党を殿様だと勘違いしているからだと思うけどね。
そうじゃないとどうにかして思い知らせないといけないと思うが。

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 01:05:11.57 cCargIpC0.net
このスレ立ったときはそうかなーと
思ったけど今日の行動で残念ながら固まったか
なと思わざるを得ない

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 01:05:40.13 mH8LVHTA0.net
「自民党みたい言ったことを守らずひっくり返す」くらいを
左派も技術的にするくらいが望ましいな

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 01:06:43.04 cCargIpC0.net
>>333
それやると革新党派はなぜか、同じことでも
不利になる

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 01:07:54.11 mH8LVHTA0.net
>>334
「それはなぜか」「成功させるとしたらどうすべきか」を
考えないとな

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 01:08:27.29 oHxlqv7Ix.net
もう従来のやり方で限界来てんだからMMTでも何でもやれば良いだろ
座して死を待つより戦って死ねよ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 03:14:00.30 bTx2vQyU0.net
>>308
それはお前の頭が悪いから理解できないだけだ
55年体制的なステレオタイプな左右のイデオロギーでありながら
それでプロレスをすることを良しとしている連中
田中信一郎に至っては奴に絡むとネトサポすら擁護に飛んでくる始末
明らかに財務省の走狗だ
中島岳志は高坂正堯あたりのポジを狙ってる

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 03:14:50.05 bTx2vQyU0.net
>>333
それ菅直人以降の民主党だろ?

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 03:27:58.63 J11g4/2q0.net
勢いとかあって応援したいけど
三橋みたいなヘイトスピーチしてDVしてる人と連携するのはどうかと
連携するならちゃんとそこらへんの対応をしてほしい
三橋に「今後DVヘイトスピーチしない」とコメントさせるぐらいのことしないと

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 03:36:42.71 VhPTaefQ0.net
日本の景色前提に反対してるけど
MMTの立脚する政治経済的思想は新しいもので完全否定するべきではないかな
市場を通じて経済的厚生を拡大するのに限界があるかあるいは利得がわずかで非効率であるなら
別の小槌を創ってエコなり医療介護なりに回して外部経済や倫理の問題を解決しましょうってのはわかる
ただ色々雑なんだよね
まずこの政策は(市場)経済のためではない
山本太郎がやるのが何であれそれが解ってないんだろうと思う
それからインフレは負担だから結局税金とるのと同じ
発案者も解っててやってるのかもしれないけど
要はお金を目的のために引き出す技術がそれってだけで
他にいくらでも目眩ましの技術はある
ポイントとか仮想通貨とか

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 07:37:34.98 /LM9wjP9r.net
想田和弘まで「山本太郎は自由奔放に活動しているだけで純粋」
なんて言っているのが情けない
6年間政治の世界にいて、後ろ楯が小沢
純粋な熱意だけで動いているとか、あまりにお花畑な視線

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 08:07:45.67 /LM9wjP9r.net
フリージャーナリスト系の人が山本太郎にシンパシーを感じる
「一人で戦う」
このイメージを自分に重ねているんだろうな
感情に流されてやんの
情けない

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 08:29:50.76 S5jkd8z70.net
ただのポピュリスト

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 09:42:15.86 mH8LVHTA0.net
>>337
ん、何言ってんの?

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 11:15:51.40 +OdMtAMbr.net
「ポピュリズム」とか言っとけば政治を勉強しなくても簡単に全否定出来て同じ様なバカに賛同してもらえて楽だなww具体的になにが駄目なのかわかってるやつ1%もいないだろww

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/22 11:21:00.96 +OdMtAMbr.net
>>339
いうほど三橋と連携してる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch