建築士「神社の鳥居って、いまの建築計算上からすると立つわけがない数値になるんだ。でもあの形にすると何故か立つんだよ……」 [324064431]at POVERTY
建築士「神社の鳥居って、いまの建築計算上からすると立つわけがない数値になるんだ。でもあの形にすると何故か立つんだよ……」 [324064431] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:15:39.58 vUHp4Jvsd.net
建築計算ってなんだよwwwwwwwwww

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:15:46.21 AiFk6KMS0.net
頭悪いの?

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:15:56.23 31EFU+NtM.net
ジャップのオカルトホルホル

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:16:01.41 KRu4J1w40.net
なら危険だから鳥居ぶっ壊せよ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:16:26.14 mHSFb4K+0.net
何にでもすぐ騙されそうな奴だな

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:16:42.26 lxqPCZs5a.net
オカルトでホルホルしちゃうネトウヨとか馬鹿が重なりすぎだろ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:16:43.47 w6VTaP+U0.net
嘘松

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:16:51.75 6cALUbGvM.net
こんなのリツイートで回してきた奴はさっさと切った方がいい

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:16:59.86 ZXt6+R8ur.net
嘘建築士がなんか言ってる

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:07.78 nHSjxtF+0.net
一級建築士ですが、そんな話きいたこともございません

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:11.11 QPrGot5wd.net


13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:18.67 tWf1QtJu0.net
日本会議の�


14:ラ悪な神通力ですじゃ



15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:21.17 a3OlY0joM.net
確かにうちにきた建築士も足が3本ないと立たないって言ってた
もしくは筋交いみたいな斜めの部材

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:29.47 ZkGNHJDZM.net
資格剥奪

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:44.06 TEU7sn2na.net
サブイボ立ったわ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:44.23 A0E5fEtVd.net
はい、嘘松一級建築士

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:58.20 CPve+jCM0.net
あれが立たなきゃ門も立たないだろ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:17:59.16 R9MdiC8pd.net
土人未満の馬鹿が5000人近くいるのか…

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:18:12.67 HCHZT0am0.net
これは嘘末検定2級

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:18:21.51 UpjlhiWid.net
はいはい愛国ほるほるドビュッシードビュッシーすればいいんでしょ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:18:25.10 KRu4J1w40.net
ラグビーのゴールも不思議だよな

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:18:45.89 gF28t3eZd.net
建築とか知らんし本当か嘘か分かんねえ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:18:48.66 40bmkQA90.net
カルト丸出し

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:18:57.27 kKUyIFjm0.net
オカルトやめい

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:18:58.58 a3OlY0joM.net
門は厚みあったり塀と連動してるやん

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:05.54 XT4qPn4Ad.net
無理ありすぎだろ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:09.44 deKICI7n0.net
電柱なんか一本だぞ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:19.79 01eMdpZIM.net
じゃ計算が誤ってるって事だろ
ガイジかこいつら

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:27.03 rvp+o4cR0.net
日本の理系は文系より数学が苦手だったりするからな
マジで

32:福岡市が日本第2の都会
19/06/17 17:19:29.72 XmOfT3iq0.net
きもちわるい

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:31.53 t/IUIY+Q0.net
>>1
たった半年いただけで元自報道か・・・
職業経歴が背景を知るための報道になるってんなら、ぜひともその基準で
「元テレビ局員」や「元新聞社員」ってのも報道してもらいたいもんだ。
察し

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:33.78 cIvZsZG70.net
そうかのひとって鳥居くぐれないってほんとなの
ホントだとしたら神社本庁を否定してるケンモメンみたいだな

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:44.04 LzGH4puZ0.net
建築計算てなんだよ物理法則で計算しろよ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:48.01 tmgf81oC0.net
NIPPON人すげええええええええええええ!!!

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:51.18 a3OlY0joM.net
電柱は重心が下にある
鳥居は上にあるんだよ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:19:51.79 7X5JKOph0.net
嘘をつくな嘘を

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:20:07.41 h4Wy+afTp.net
構造計算て事?
鳥居を構造計算とかしねーだろ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:20:43.42 BOu7eCMj0.net
んなぁこたあない

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:20:49.46 Kcea9PX/a.net
>>1
アホ。(;´д`)

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:20:56.20 nHSjxtF+0.net
地震で鳥居が倒れなかったら不思議な話ってなるだろうけど、地震でしっかり倒れたからね
鉛直荷重だけなら柱二本で倒れないのは当たり前

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:20:58.99 vmzGNXxBM.net
基礎あるんだから立つに決まってんだろ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:21:10.70 qWbK/Mrvd.net
何年前のネタ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:21:14.15 qqcrtkWR0.net
地下に埋まってる基礎のぶんが凄いんだろ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:21:39.92 5e6woAYEM.net
厳島神社のは固定せず置いてるだけだってね

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:21:48.94 AqBNOrd5a.net
鳥居解体した方がいいな

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:21:58.35 Sk0LYGxE0.net
本当キモイオカルト信者って

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:00.53 UyuJJTlhd.net
靖国神社のデカい鳥居は英霊が基礎になってるからな

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:03.81 Nl2cThrHr.net
謎定期

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:04.59 FOa/qO810.net
あのまま地面に置いてあるとでも思っているのだろうか

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:05.94 /JNj4bnva.net
ネトウヨの都合のいいこと言ってくれる脳内建築士と脳内フランス人と脳内ドイツ人

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:11.69 JG0Z5r0e0.net
すげー嘘っぽいし実際嘘だろこれ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:16.49 XwYaOyz40.net
酒樽 蔵之介 @KulasanM
たった半年いただけで元自報道か・・・
職業経歴が背景を知るための報道になるってんなら、ぜひともその基準で「元テレビ局員」や「元新聞社員」ってのも報道してもらいたいもんだ。
午後4:41 ・ 2019年6月17日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:21.41 rvp+o4cR0.net
他の形の鳥居を試したのかよ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:41.50 6ZvXjypf0.net
はい日本会議

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:22:58.39 bUgDSDEK0.net
じゃあお前の計算が間違ってんだろ。なに賢いフリしてんだ馬鹿

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:00.86 KHFNVV+G0.net
馬鹿って楽しそうだよな

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:04.25 NxLQ897N0.net
鳥居って起源がわかってないんだよな
いつから、なぜ建てられているのか、推論だけでなんもわかってない

60:神房男
19/06/17 17:23:07.94 .net
基礎にコンクリ打てばなんでも立つだろ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:08.46 YcSsrFaVd.net
こんなの信じるやついんの?

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:24.78 ZIv1sizd0.net
それじゃ真面目に鳥居の設計してる建築士が馬鹿みたいじゃん

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:26.02 npXrIhOpa.net BE:551743856-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>1
建築計算上(笑)
頭悪そう

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:28.08 xG57NDu50.net
脳内建築士じゃん

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:29.39 pE7lAoFI0.net
>>36
台石があるんですがそれは…

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:33.50 U3VUYkeu0.net
早速神社本庁のHPかなんかに出そうな記事

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:34.69 8itIzIJw0.net
臭すぎて笑う
こういうの信じちゃう奴の顔が見てみたい

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:35.12 5t6mhHVh0.net
厳島神社の大鳥居とか見たら卒倒しそう

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:41.31 2DrkKyi3r.net
ホルッ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:45.37 loK2SwssM.net
トーテムポールとか一本だし奇跡だよな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:48.40 FLYFBBDD0.net
割りばしで作ってみろ馬鹿

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:49.85 jGninRSgd.net
これすぐ嘘だよってばれてたよね

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:23:51.00 /YoonwPX0.net
「建築計算」ってなんだよ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:04.77 cuKoXzle0.net
大昔の超技術とか今は再現できない失われた技術みたいなので本当のことってあるの?
この手の話いろいろあるけど全部嘘だろ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:10.57 yIJMyC1l0.net
もしかして地面にそのままおいて立ってると思ってんのか

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:10.98 6ZvXjypf0.net
>>51
ほんとにこれだからな
あいつらに構うにはまず創作を疑わなきゃいけない

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:20.59


78:f9KHdvFe0.net



79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:20.79 4SWiiJMr0.net
じゃあ計算が違うんじゃないか

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:25.99 moA31bpwa.net
いや人間も日本足で立ってますよね?立てないんですか?

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:34.22 q6qzb9Ad0.net
基礎の根入れ深く取れば建つだろ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:37.05 SYHMq94q0.net
ネトウヨは病気

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:24:50.86 VOF0TYBj0.net
積み木のブロックでも立つっての

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:19.82 eZpbdcyP0.net
はい嘘松…と

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:24.34 q+pVxiXi0.net
ジャップさあ・・・

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:28.82 N/mO8pjF0.net
すげえ
さすが神の国

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:37.28 la+93YUg0.net
本当なのか
鳥居を発明した朝鮮ってすごいな

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:40.53 1vOLqjYO0.net
モルゲッソヨの方が立つわけないんだが

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:41.71 sWLpdFlW0.net
ニチャァ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:44.81 dpF6OuMi0.net
眼球と脳みそを石鹸でよく洗ってからラグビーとアメフトのゴールポスト見てこい

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:25:55.19 AR2hlw2fp.net
立つだけじゃなく台風とか地震で倒れないのとかもう奇跡
世界七不思議に入れてもいい

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:05.80 F5UFWuIk0.net
棒を地面に刺すぐらい猿でも出来るんだが

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:07.66 rvp+o4cR0.net
オカルト板の奴らはこんなので怖がってんの?

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:13.07 SGqFaSakd.net
こうやってデマが広まってネトウヨが生まれるんだな

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:13.23 kQrMUpII0.net
いや何の計算やねん

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:13.25 yNf5ATYdM.net
じゃあ、何で電柱は一本で立つんですかねぇ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:14.98 ugGIR/d4D.net
棒倒しの棒も立つわけがない数値なんだろうな

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:18.79 DkVmcK3c0.net
>>1
今はもっと恐ろしい数字になってるぞ
ただリプ欄見たら安心できる
URLリンク(twitter.com)
27,253件のリツイート 64,889件のいいね
(deleted an unsolicited ad)

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:26.36 Jc1Bo2kA0.net
台に乗っけてるだけなの?

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:29.65 PkUkEnC6a.net
サッカーのゴールって立ってるだろ?
アレポストにぶら下がると倒れるんだぜ知ってた?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:31.49 8slT9zb/0.net
>>58
ただの豪華な入り口だぞ、門と同じ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:37.63 npXrIhOpa.net BE:551743856-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
「建築計算上 鳥居」と検索するとものすごい量のまとめブログとかツイッターまとめサイトが出てくるよ
もうまじであかんな…嫌儲…

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:37.89 XJYRgzkG0.net
ぱっと見普通に建つだろってわかるわ
カルトに科学を説いても無駄だけどw

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:39.49 q+u3bl8e0.net
もっと細いラグビーのゴールが最強ってことか

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:39.96 L5+wUXu6a.net
大丈夫かよこの土人は

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:48.75 0mnrdfm+K.net
もしや
地面に乗っけてるだけとか思ってる?
突いたら倒れるのか?

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:26:51.15 q1ALFM9j0.net
>>1
お前が馬鹿なんだろ
それよりクソツイートでスレたてるなゴミ

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:03.74 cIvZsZG70.net
>>48
あの醜悪な鳥居マジで蹴っ飛ばしてやりたいわ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:03.89 NiwOTj5v0.net
なんで聞いた話を広めるの

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:11.49 60YAjy7Sa.net
ジャップは飛行機がなぜ飛ぶかわからないんだろ
怖くね

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:15.33 a3OlY0joM.net
>>81
立つのと安定するのとは違うんだよ
鉛筆だって立つのは立つ
なぜ安定しちゃうのかってことなんだよ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:16.83 1qY+p9/70.net
>>58
話は古代エジプトのユダヤ人差別まで遡る

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:17.00 RMnmaAzaH.net
嘘松とホルホルのバランス考えろ

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:18.70 NEfenlvK0.net
殿中はコンクリで固めてあるのでなくてただ「刺してあるだけ」と知った時は驚き桃ノ木選択機だったな

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:25.11 0YH8ueVS0.net
は?
地上に出てる部分の2倍以上の長さ埋めとけば立つだろ
小学生でもわかるだろ 

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:36.33 nWvglTr/M.net
ひょっとしてジャップ土人は基礎も知らないのかい?

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:39.46 2wi7027x0.net
こいつ湊川神社の大鳥居が倒壊したの知らんのか

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:27:55.05 JB5AtsBB0.net
立つ訳がない訳がない
デマ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:09.42 4EhL8HCl0.net
>>33
「鳥居くぐれない学会員w」って馬鹿にしてた俺が、反神社本庁で初詣行かなくなるとは

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:09.88 w78NB8D30.net
すっげー
神秘を感じるわ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:20.03 QcPk0AAM0.net
>建築士の方から、あくまで伺った話なんだけども。
ネトウヨあるある
~から聞いた話 はデマ・トンデモ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:22.77 tfKHJWcI0.net
ツイ民「建築士から聞いた話。神社の鳥居って、建築計算上からすると「立つわけがない数値」らしい
URLリンク(swallow.2ch.sc)
建築士「神社の鳥居って、いまの建築計算上からすると立つわけがない数値になるんだ。でもなぜか立つ」
スレリンク(news板)
建築士「神社の鳥居って、いまの建築計算上からすると立つわけがない数値になるんだ。でもあの形にすると何故か立つんだよ……」 [324064431]
スレリンク(poverty板)

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:35.21 +Zd6tmX30.net
>>96
安定の軍オタネトウヨ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:42.14 NeGH4TnRd.net
奇跡認定かな

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:43.80 a3OlY0joM.net
あの形だと立ってもいずれねじれるはずなのだよ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:44.34 bAcBHMjr0.net
三級建築士が言ってたころやろな
>>85
鳥居はガチのマジで朝鮮由来だし、そういうことになっちゃうよねどうしても

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:46.03 0J16Y1vb0.net
>>45
あれだけ巨大だと自重で立つんだよ
6本足だしな

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:52.06 pE7lAoFI0.net
>>97
ささってる

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:28:55.80 8axWgXYi0.net
ウヨ松

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:01.70 s8Ktyk/L0.net
>>86
勃ってないんだが

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:14.94 Wzg3lwny0.net
>>119
羊羮デマみたいに本物の建築士から突っ込み食らうまでがセットだな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:15.00 5HAtNWtH0.net
通学路に鳥居あったけど危ないからって言ってわざわざ脇を通る奴いたな

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:18.98 RBuU2xnL0.net
なんでこんな嘘つくの?

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:19.46 GtwUzseOd.net
普通の鳥居は下にガッツリ基礎打ってるから倒れるわけがねえ
厳島みたいにポンと置いてるのが倒れないのは謎

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:35.83 aXoQKEt8a.net
やっぱり神道スゴい
日本スゴい
オレスゴい

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:42.01 4pJ5fANWp.net
地面に直接立ってるならびっくりもするが二本の杭を繋げただけだからな

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:44.88 c77QkMhJ0.net
簡易なトラス構造ってだけ
URLリンク(reidsteel.com)
URLリンク(usbridge.com)
URLリンク(ars.els-cdn.com)
ボックストラスにしたら倒れる事も無くなる

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:29:48.31 1NLwrq4jM.net
エセ科学の一種
ピラミッド型のケースに入れておけば、
マヨネーズは常温でも腐らない
これと同じ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:30:12.55 HXEKEqPAd.net
なんかテレビでやってたけど
厳島神社の鳥居が置いてあるだけと見て驚いた

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:30:21.23 nNORhCSX0.net
そもそも、土木だろ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:30:35.92 rvp+o4cR0.net
こんなことも解明できないんだから
そりゃMRJなんか飛ぶわけないわ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:30:40.61 kg1bwUyma.net
ID:a3OlY0joM
なにこれホンモノ?

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:30:49.11 TbkpJqJY0.net
もしその話が本当なら「いまの建築計算」っていうのが使えないゴミってことになるだろ

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:30:53.04 l3/zAFDB0.net
オカルトではなく高度な建築技術
日本人=ユダヤ説の有力な証拠

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:01.28 8itIzIJw0.net
リアルタイムで知らなかったからtogetter見てきたら
くっせえ日本会議っぽい奴らがこのツイートに群がってオナニーしてて最高に臭かった

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:07.36 /+eeWGCEx.net
木なんてすごいよな
1本だもん

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:09.78 AGC/EFry0.net
そりゃ穴に埋めりゃ立つだろ
こういう人は電柱が立ってるのも不思議なのか

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:17.44 Ej0TUNEL0.net
ネトウヨは脳の病気
ホルホルオカルトには飛びつく

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:20.12 a3OlY0joM.net
神のみわざとしか

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:22.10 tkwoPUFg0.net
URLリンク(youtu.be)
昨日のキン肉マンの更新でラーメンマンがニヤニヤしてたけど
鳥居にも三角形に組んだやつがあるんよ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:22.45 KRu4J1w40.net
>>28
奇跡だなそれ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:23.09 woNlw+Id0.net
ではその形で超高層ビル建てたらええやん
話題にもなるし

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:45.78 nWvglTr/M.net
>>99
古くは於不葦御門で門だもんな

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:31:54.34 HLNT3/39p.net
これガチだぞ
なんも知らん素人モメンがしたり顔で語ってて笑うわ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:12.84 4KjeKaI20.net
棒が2本たつ理由も解明できない建築学ってさ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:13.80 UMminySB0.net
あれが無理ならお台場ガンダムとかもっと無理だろ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:25.62 GX9MCjWk0.net BE:982282904-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
建築士の方から、あくまで伺った話なんだけども。
電柱って、いまの建築計算上からすると「立つわけがない数値」になるんだそうな。でも「あの形にすると何故か立つんだよ……」って教わったとき、ちょっと怖かったのを思い出した('ω';)

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:36.48 TbkpJqJY0.net
>>73
鎌倉時代の刀はロストテクノロジーって聞いた

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:36.62 7X5JKOph0.net
鉛筆でも立つし
鉛筆が2本ならさらに安定するような・・

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:46.99 a3OlY0joM.net
てか構造計算ソフトはフリーでもあるから数値入れてみろって
どう頑張ってもねじれるんだよ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:53.88 EZFa33S7a.net


162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:32:54.62 1qY+p9/70.net
>>152
なんのソフトウェアを使ったの?

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:33:01.19 OiIr3yjJd.net
>>130
そうかそうか

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:33:07.15 GX9MCjWk0.net BE:982282904-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
人間が立つのは、ありえない数値になるんだそうな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:33:13.30 c77QkMhJ0.net
>>137
URLリンク(yukawanet.com)
足が有るから
海面より上に出てる分の重量で海流で流されないようにふんばってる

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:33:20.0


167:4 ID:3dLuyWeC0.net



168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:33:32.71 kQrMUpII0.net
あれ地面に置いてんの?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:33:49.60 c77QkMhJ0.net
テントは1本のポールでも建つよ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:07.01 MtPKTehPp.net
構造力学の教科書に載ってる単純門型ラーメンなのに???

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:19.57 4pJ5fANWp.net
>>144
奇跡の一本松なんか根っこすらないのに立ってるからね

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:21.38 UlUz4Xdkd.net
ウヨ松

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:31.46 cIvZsZG70.net
>>135
いいよねトラス構造
見てて飽きない

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:31.61 SFy8dy1G0.net
サブイボ出たわ…

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:39.80 VOF0TYBj0.net
>>109
鳥居を新しくする時は構造計算書偽造して建築基準法に反してる建築物を建ててるってわけか?
その理由がなんでか知らんが安定するからってなるの?
そんな馬鹿な話あるか?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:42.00 Pt0pWTDDM.net
>>96
酒樽 蔵之介
@KulasanM
オフネ好きの舞鶴おじさん。固定ツイートに「25年前の海自舞鶴写真」計9枚。艦船撮影したり、希に下手なイラストをpixivに投稿しています((link: URLリンク(pixiv.me)) pixiv.me/sakadaruya)。 アイコンはにしにし様(
@nagatolove7
)による護衛艦「あまつかぜ」。#今日もフネの日 お届け中。艦これやってます。

安定のとくさん…w

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:42.33 ecoD1+Dx0.net
へー知らなかったああああ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:44.33 a1u1xOg0M.net
実際に立ってるんだから建築学の方が間違ってるんだろ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:34:55.34 S+zStEAT0.net
嘘松

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:15.73 7YTQY+1ra.net
いやこれ有名な話だし…

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:18.48 VPgvE4hB0.net
立て 立つんだ ジョー

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:24.24 a3OlY0joM.net
>>166
棒は風を受ける面がほとんどない
鳥居は面が巨大で上空にあるのに倒れない
神様の力なんだよ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:26.42 PvCfrz7O0.net
本当なら計算式間違ってんだろ
もう一回中学校からやりなおせよ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:30.53 nWvglTr/M.net
>>73
ローマン・コンクリートはじめ古代コンクリートはそうじゃないの?
一応実験室で再現できるけど、量産技術は不明

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:34.69 a0x3hIjA0.net
これの話してるのかと思った
URLリンク(i.imgur.com)

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:48.46 AOP6Z50Xa.net
姉歯でも倒れないから鳥居が倒れなくても不思議じゃない

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:51.57 buX53hl0r.net
じゃその「建築計算」とやらが間違ってんじゃんw

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:52.76 VqXowmb6M.net
電柱が立ってる奇跡

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:35:53.96 JmA6KQGo0.net
あれ刺さってるんだろ
置いてるだけなら台風が来る度に全部倒れるだろ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:36:05.15 E7uiFb5f0.net
嘘松

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:36:08.65 GX9MCjWk0.net BE:982282904-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
これにいいねする女って絶対ヤレると思うんだが、
アルファードにレクサスエンブレム付けて、
パチモンのロレックス付けても何も思わんだろ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:36:18.56 k36Ba6GM0.net
伊勢神宮がGHQの下で作られたとか知らなさそう

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:36:23.41 t6UfuWBD0.net
キチガイ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:36:29.13 Nl2cThrHr.net
ガチモンが一人いるのがおもろい

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:36:31.25 8itIzIJw0.net
森屋大奥 @moria_orc
見慣れた目には何の不思議もないけど、よくノンジャパの人が神社の入り口で「なんだ、あの異空間は…」ってなるのはそういう側面もあったのかな。

純度高めのホルオナで最高に草

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:36:49.40 a3OlY0joM.net
割り箸で鳥居つくってみ
倒れるぞ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:37:02.63 T0Ka7mQ4a.net
無知や馬鹿はこういう事で楽しめるからいいよな
頭いいやつはその馬鹿見て楽しんでるけど

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:37:22.88 ctbkKyPv0.net
これはマジ
広島や長崎のピカでも鳥居だけは残っていたからな

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:37:29.04 k36Ba6GM0.net
>>193
瞬間接着剤で根元固定したか?
レゴブロックで幼稚園児でも作れるぞ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:37:35.30 6bmi/SaG0.net
今って物理シミュレータ使って計算してるから、その論理はあり得ないんだわ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:37:45.90 Gw1tnQfEr.net
>>182
天外魔境二であったな出雲大社

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:37:54.08 dzaXyOlWM.net
鷲宮神社の鳥居は倒れたろ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:38:03.97 8itIzIJw0.net
神音 曄@血迷えるアラフィフ @kai_yoh
立つわけがない数値なのに実際に立って、津波に耐え、空襲に耐えるのか
鳥居が凄いのか神様が凄いのか…

わんわん @aya4kei
神の成せる技なんですね、だから悪しき心を持って臨んではいけないと昔から言いますね‼お参りをする方はご注意下さい

こいつらw

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:38:08.87 8axWgXYi0.net
木とか電柱なんか奇跡の一本松が町中にあるようなもんだろ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:38:17.54 a3OlY0joM.net
>>196
根元固定したら倒れるわけ無いだろアホ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:38:25.43 GX9MCjWk0.net BE:982282904-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
木割り箸を5本くらい連結したやつを地面に差し込んで、
倒れると思うのか?

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:38:35.62 nWvglTr/M.net
>>124
紅箭門ってやつか

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:38:44.51 QcPk0AAM0.net
常識では考えられないほどの低学力ではないと、被扇動層のネトウヨは続けられない説 何度目かの確認

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:38:49.38 gOuq+aYh0.net
まあ地震で崩れるけどな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:01.00 aKmGACFNp.net
もうなんでもかんでもホルホルしなきゃ自意識保てないんだろうな
鳥居がどうたらってお前の人生には何一つ関係ないのに

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:04.49 JfEDFhO90.net
どっかの大学がマジレスして力学的計算して「普通に出来る」って結論出してなかったっけ?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:05.55 Ej0TUNEL0.net
地上に見えてるとこだけじゃなく地下に柱の1/3埋まってるから勘違いすんなよ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:06.86 KRu4J1w40.net
郵便ポストとか明らかに上のほうが重そうなのに立ってるなんてもはや神の存在証明としか

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:29.95 dJ/5dCKY0.net
建物の上に建物が載ってる東大工学部2号館
URLリンク(art9.photozou.jp)
URLリンク(fastly.4sqi.net)

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:33.49 KRnzNznU0.net
聞いた話ですが~らしいですよ
でホントだったことなど無いな

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:37.18 w78NB8D30.net
否定してる人は鳥居が安定するって計算式出せるんですか?
そういうとこやぞ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:51.35 a3OlY0joM.net
模型作ると必ず倒れる
なぜなら重心が上にあってねじれるから
なのにあの大きさにすると倒れないんだよ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:54.93 VmXAnUT8M.net
そんなわけ無いだろ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:39:58.13 nE7D6hDxM.net
あの形で立たないほうがホラーだろ

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:05.55 4ceP+Ka+0.net
建築士の方から来ました!

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:05.73 rDPxRVjn0.net
どうせバカウヨのバカツイートだろ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:09.70 yheGz8Qtp.net
>>1
ジャップホルホル
まじキンもーww

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:23.74 7Xsp4DGr0.net
なんかすっごい昔にみたな
鳥居は昔は埋まってなくて本当に立ってただけなんだけど、それでも地震を耐え抜いた!
戦後GHQによって危ないから埋めなさいと言われた、白人の押し付けガーって
今思うとあれはホルホル案件の走りか

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:26.07 DdVZupLD0.net
本来条令的に規制されるほど不安定なものなのに鳥居として申請すると許可されてしまうって意味だと聞いた

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:30.70 lEncihjT0.net
よくある友達の外国人から聞いた話といい、この手のパターンはホルホルに使えるよな

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:40.81 oFaF2xMWa.net
ネトウヨが喜びそう

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:41.00 x6yZT0UC0.net
>>211
何か交尾してるみたいで気持ち悪い

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:43.11 fHFoyjaXM.net
>>200
血迷ってんな

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:48.14 wEmc1w2U0.net
一級嘘松士じゃん

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:51.82 Uvbrh1PLa.net
柱が斜めになってて楔打ってるからたわまないんじゃないの?
いわゆるころぶってやつ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:40:56.44 NjvyyFjfM.net
竹みたいに地下の根っこで繋がってるからな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:22.16 2ElH8aLL0.net
キョッポの嫉妬が心地良い

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:29.20 N/YtCgpG0.net
立つだろクララより立つだろ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:30.99 bFg+xPa7a.net
そんな奴に建築士やらせるなよ
毎朝血液型選手権だの星座占いだのをニュースでやる土人民度だよホント

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:46.83 FoRi7aMa0.net
この程度の馬鹿だと生きてて楽しそうだな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:46.87 VOF0TYBj0.net
>>214
鳥居の大きさなんてまちまちだが?

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:48.45 PEwxQggnM.net
>>73
そりゃまあ、法隆寺五重塔の免震構造とか
しかも、地震が極めて少なくて都・京が造営された奈良なのに

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:50.63 7X5JKOph0.net
>>211
なんなんこれ
貴重な旧館を壊せないから的な?
でもいつか餃子の王将みたいな構造になるんだろ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:41:51.27 ZJUHEWffd.net
嘘付け地下に柱埋まってるゾ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:01.70 OnUt2Snd0.net
神なんているなら自我が芽生える前に虐待で死ぬ子供なんかいないだろ

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:21.56 a3OlY0joM.net
>>233
小さな鳥居は固定してるはず

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:27.86 kgIxS+5X0.net
冷笑系とか本当はこういうのを一番馬鹿にしそうだけど

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:29.84 8itIzIJw0.net
>>213
ニャン五郎 @5chmatome
@KulasanM こちらの千葉大の研究室のサイトに画像付きで例が載せられておりますが、鳥居の寸法・設計は体系化されております。
hlab-arch.jp/article.php/20…

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:32.33 ELSEgpNv0.net
へー誇らしっすね

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:42.25 BZxb1VppM.net
あれが立たないなら電柱なんてもはやオーパーツだろ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:48.50 8itIzIJw0.net
URLリンク(www.hlab-arch.jp)

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:52.88 J4VNRLwe0.net
やっぱり日本はすごい!!!!!

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:42:53.79 O5tAHbq+a.net
それよりモアイの方がすげーよ
そもそもなんなんだよあれ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:43:07.09 CDUZ


250:pIUv0.net



251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:43:12.19 xPvIO9sPd.net
>>7
危険だな

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:43:37.69 a3OlY0joM.net
>>245
モアイを運ぶのに「歩かせた」ってすごいよな
YouTubeに実験動画ある

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:43:38.14 kqfi7G6z0.net
これ言ったの築士建だろ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:44:18.17 W80GP2Jv0.net
最近 全国の鳥居を朱色に染めあげようとしてるっぽいな

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:44:29.21 dJ/5dCKY0.net
渋谷センター街の入口の看板はだいぶ前に台風で倒れたので、今はこうなってる
URLリンク(abstudio.jp)

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:44:30.20 fJMvpZcoa.net
よしんば計算上おかしいんだとしても、現に立ってる以上理論に穴があるだけだ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:44:54.85 eWijD2Av0.net
>>1
タイムマシーン検定スレ
> 2018年8月5日
> 建築士「鳥居は理論上立つわけがない」鳥居が
> 何千年も立っていられる謎は未解明だった?
> 建築関係の方々が知恵を持ち寄り真相に迫る→
> その答えは…
URLリンク(togetter.com)
結論
> 立たないわけがない構造
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:44:59.08 dJ/5dCKY0.net
>>235
そう
最初壊して新校舎建てる予定だったが、旧校舎が歴史的価値があるから残そうとなって、こうなった

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:01.42 JfEDFhO90.net
>>242
お前のアレが勃たないだと?

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:07.92 7Xsp4DGr0.net
>>204
マジのガチで初めて知った、神社の様式なんかだけは日本が作ったものなんだろうって普通に思ってたわ
この国何か生み出したものあるんだろうか、どんぐりクッキーくらいか?

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:11.31 Uvbrh1PLa.net
なにもしかして鳥居って礎石に乗ってるだけなの?

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:27.67 zr9/ILuza.net
地震でしょっちゅう倒れてるやん(´・ω・`)

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:30.17 VOF0TYBj0.net
>>238
あの大きさとはどの大きさなの?
それこそ大小様々なものがあると思うんだが
サイズが寸分違わず同じ物だとしても石鳥居や木鳥居で重さは違うし使った石や木によっても重さが違ってくるが?

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:30.49 a3OlY0joM.net
立ってる、の意味が食い違ってるから会話が噛み合わないんだなこれ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:36.68 meNsaLCt0.net
これは姉歯公認

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:38.06 RBMBlghf0.net
そりゃ固定してるしな・・・

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:48.00 cbbBCudud.net
その建築士とやらが千葉大の学生未満の能力だってことはわかった
URLリンク(www.hlab-arch.jp)

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:45:53.23 gaPtXTWBa.net
どうみても無理なく立ってるように見えるぞ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:46:13.91 4KjeKaI20.net
そんな棒より
4500年前に2.5tの石を280万個も複雑に積み上げた三角錐を不思議がれよ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:46:20.09 RxEXmKat0.net
>>73
大体の場合
・コストに合わない
・現代では可能だがなぜ古代に←なめすぎ
・こんな正確に作れるはずが←気合と時間
・同じものは作れるけど原料不明
この辺に集約される
平安古刀だって作れちゃう、というか軽くその切れ味超えちゃうのもよくある話
再現不可能なのもコストかければできなくない

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:01.70 meKZwW6r0.net
何言ってんだこいつ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:02.56 xv31Z2pHp.net
ホルなご~

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:08.03 a3OlY0joM.net
>>259
順を追って説明しようか
まず鳥居は木と石が両方使われてるものはない
すべて木か、すべて石(セメント)である

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:14.13 FWhkJ+dK0.net
神道オカルトホルホル

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:20.01 2vhWumdu0.net
頭悪そう・・・

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:23.23 YpGr2gpF0.net
元ツイ消してる?

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:35.47 PhzkCExL0.net
>>257
URLリンク(o.8ch.net)

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:36.15 ugGIR/d4D.net
柱の片方虫に食われて宙に浮いてる状態の木製鳥居でも回転ドアみたいにブラブラ揺れながら立ってるから
鳥居が立たないならあれは何の奇跡だ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:56.86 cn6tV8Ln0.net
( ヽ´ん`)「立ってねーだろ。まず事実確認から始めろよ。」
( ヽ゜ん゜)「俺が貧乏なのはアベのせい!童貞で独身なのは経団連のせい!」
なぜなのか

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:47:58.81 SYHMq94q0.net
>>260
その寒いキチガイ芸なにが楽しいの?

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:48:13.10 YpGr2gpF0.net
ID:a3OlY0joM
これは本物?

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:48:38.00 E6HzkhWs0.net
>>202
それが鳥居だろアホ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:48:41.62 PEwxQggnM.net
長崎の被爆遺構である山王神社の片足鳥居・一本足鳥居・一本柱鳥居
だったら、なんでこんなふうに残ったのか、しかもよくまあいまだに立っていられる
と不思議に思うのはある

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:48:44.29 CfuhqGHOp.net
>>73
どっかの教会だかの支柱がない木製のらせん階段は再現できないんじゃなかった?

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:49:02.19 xGFBj+V20.net
立つわけないってどうやったら思えるんだ?
2本の柱とそれをつなぐ梁。一番シンプルな構造やんけ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:49:19.79 t718JPCb0.net
これリツイートしてるやつ詐欺の対象にするためのアイヒマンテストだろ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:49:22.39 a3OlY0joM.net
まず、おまえらって鳥居をマジマジと観察したことあるの?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:49:28.12 Uvbrh1PLa.net
>>273
いやそれだと水が入って根本が腐りそうじゃね?
礎石って基本溝は有っても平らだよね?

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:50:08.56 eWijD2Av0.net
>>253の結論より
> 鳥居の寸法・設計は体系化されております。
URLリンク(www.hlab-arch.jp)
URLリンク(www.hlab-arch.jp)
> 鳥居には多くの種類がありますが、それぞれに伝統木造建築と同様に
> 「木割」が存在します。 木割とは、画像右(kiwari.gif)に示すように、
> 柱の寸法を基準とした寸法体系です。鳥居の多くは柱心の寸法(図中A)に
> より、その他全ての寸法が決まります。 これらをGDLで記述することで、
> 実際の鳥居の寸法体系を反映した鳥居モデルを作成しました。
> 古来から受け継がれてきたプロポーションは美しいものです。
URLリンク(www.hlab-arch.jp)
以上によって>>1はトンデモと確定した

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:50:19.11 MaZHKDJq0.net
棒を二本立てて横棒を二本渡すだけじゃねーか、立って当たり前だろ
なんなら縦棒だけでも立つわ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:50:20.85 eXMGZ7v90.net
懐かしい

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:50:23.14 pLufBdLQ0.net
>>28
天才現る

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:50:26.60 DQhg/J7V0.net
都市伝説くらい大目にみろよ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:50:36.39 S3u4TsT1a.net
>>188
「いくら調べてもロレックスってこんなデザインのもの生産してないんだけど
何故か俺手に入れたんだよ……」

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:50:38.29 Uvbrh1PLa.net
そういや中国の木造の凄いデカい建物も古くからの技術とか言ってたが

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:51:04.46 iLGmQU9G0.net
地面にめっちゃ重たくて安定した土台を埋めてるんだろ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:51:20.38 w78NB8D30.net
>>285
全く鳥居が立つ根拠になってなくてワロタ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:51:37.26 Wt1mvjjqa.net
一般扱いなら法的に建てちゃいけないってことだろ

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:51:46.35 RxEXmKat0.net
>>283
1082年から神主やってる家系なんだけど、
前から気になることがあるから専門家の意見聞いていい?

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:51:59.21 NcEIH15pa.net
穴に差し込んでるのかー
URLリンク(www.caname-jisha.jp)

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:01.65 eWijD2Av0.net
>>292
それを沓石という
>>1はそれすら知らない頭のおかしい人だったのが
このタイムマシーンの話題

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:03.70 4EhL8HCl0.net
>>277
分からん
まだ2アウトってところか

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:12.50 z9GW09AR0.net
とにかく何でもいいから縋りつくものが欲しい人は
こんな与太話も簡単に信じちゃうんだろうな

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:14.85 eWijD2Av0.net
>>293
は?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:29.75 X2epA8OM0.net
きっしょw
日本会議のメンバーか?

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:34.74 a3OlY0joM.net
>>280
ルーブル美術館におなじようなのがある

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:41.30 rvp+o4cR0.net
こんな小学生も信じないようなデマを流して何が楽しいんだろうな
これで引っかかるヤツとかいるのかな オレオレ詐欺みたいに

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:54.73 b36X+t+s0.net
>>1
建築士持ち、下手すりゃ構造一級持ちにツイートを見られる事を想定していないんだろうか

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:52:56.93 PhzkCExL0.net
>>284
腐り防止
URLリンク(o.8ch.net)

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:53:00.00 Uvbrh1PLa.net
そうそうそれはただ単に鳥居のデザインの基本てだけだよね
柱と柱を繋いでる桁を楔で止めてるの見たことないんかな
あそこでぐっと押さえてるのは確かなんだよ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:53:42.42 RoptV8WPd.net
それ計算が間違ってるんだろ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:53:46.66 TWcJNbZaM.net
こわっ
何かの呪いちゃうんか

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:53:49.99 NcEIH15pa.net
>>295
明階とったか?

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:53:58.64 Uvbrh1PLa.net
>>305
ペンキみたいなタールみたいななんか塗ってるアレか

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:54:17.60 11io0sBxF.net
>>163
テレビでみたから知ってるけど

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:54:32.55 eWijD2Av0.net
>>303
いるよ
ネトウヨって人たちなら
神社の神秘的現象を信じ込むことを優先するので
>>1この程度のトンデモでももれなく思い込みデマを共有し広めていく
それがひどいときには同種の国会議員にまで伝播し
大爆笑の原因となることもある

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:55:42.51 ENqa9y6yM.net
>>303
マイナスイオンとかいうオカルトを信じる国民だっての忘れてないか?

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:55:51.66 Uvbrh1PLa.net
柱が平行じゃないのと桁を楔でしっかり押さえてるから横からの力に耐えられる
んで根本は礎石に穴開けて差し込んでる
これでいいんか?

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:55:53.40 nz9JndNf0.net
なんだこいつ ネトウヨか?

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:55:55.66 NxLQ897N0.net
>>295
1000年続く神社の中の人の話ききたい

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:56:06.17 tvUrTRhod.net
地面の上に自立してると思ってるのか…?

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:56:24.12 vC9AQwJb0.net
上に重い梁が二本も乗っかってるからバランス悪そうだけど
地震起きても倒れないのは不思議だよね

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:56:42.00 4EhL8HCl0.net
>>293
そういうとこだぞ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:56:55.84 EXHB3jIs0.net
>>33
鳥居というより神社が駄目らしい
信仰を間違えていたせいで諸天善神がいなくなって悪鬼がいるらしい

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:56:56.01 Uvbrh1PLa.net
椅子の足とかあれわざと斜めにしてる(転ばしてる)理由を知らんのか

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:57:15.57 6j+4WCvP0.net
それは計算が間違ってる

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:57:25.54 lHbA8gxY0.net
じゃあ計算が間違ってんだろって思うのが普通ですけど

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:57:29.44 QcPk0AAM0.net
>>318
絶賛倒れてたぞ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:57:35.00 2wlnG2NE0.net
これはオカルトが怖いと言ってるのではなく、あんなデカいものを理屈も解らず立てとくのが怖いって言ってるんだぞ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:57:55.32 O9nNJCuT0.net
どうみても立つだろ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:00.84 DFND/3zGd.net
はい嘘松

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:01.84 fNDaT47M0.net
根元をコンクリで固めて刺してあるだろ
場合によっては支えになる部分まで作ってある

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:07.04 KRu4J1w40.net
たぶん鳥居立てる計算するときにインチとセンチを間違えた
といったオチである

334:
19/06/17 17:58:18.53 wOgSatlD0.net
>>1
【Amazonアフィリンク削除】
🙋アマゾンのアソシエイトID「xxxxxx-22」のURLを書き換える方法🙋
1.Tampermonkeをインストール
Chrome版
URLリンク(chrome.google.com)
Firefox版
URLリンク(addons.mozilla.org)
2.下のURLのスクリプトをインストールをクリック
URLリンク(greasyfork.org)
ガイジにもできました🤗

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:19.77 i9lHBS520.net
嘘松

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:32.56 8itIzIJw0.net
>>318
なぜぐぐらない…
鳥居 地震 倒壊 でいくらでもでるだろ

337:
19/06/17 17:58:34.39 wOgSatlD0.net
>>1
🙋無料でYouTubeの広告をブロックする方法(Android用)🙋
1.ブラウザで下のURLを開く
URLリンク(vanced.app)
2.好きなテーマをタップ White/BlackかWhite/Darkがお勧め
URLリンク(i.imgur.com)
3."DOWNLOAD"をタップしてインストール
URLリンク(i.imgur.com)
たったコレだけ!ガイジにもできました🤗
4.YouTubeにログインしたい場合はMicroGをタップしてインストール
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これでも分からない方はなんJ民によるWiki(YouTubeにおける広告ブロック)のサイトに詳細があるので参照してください。
URLリンク(wikiwiki.jp)

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:44.45 4EhL8HCl0.net
長崎の片足鳥居って、被爆で綺麗に半分だけ倒壊して、あの形で今でも立ってるのはすごい

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:50.65 BVkhs6hgM.net
ウヨ松

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:59.41 Uvbrh1PLa.net
でもあの下を人が歩くことによって土が踏み固められて安定する
ってとこまで考えられてたら凄くね?

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:58:59.90 eWijD2Av0.net
>>318
URLリンク(www.google.com)
ZS5wAOpyLDIAw&q=%E9%B3%A5%E5%B1%85+%E3%80%80%E5%80%92%E5%A3%8A&oq=%E9%B3%A5%E5%B1%85+%E3%80%80%E5%80%92%E5%A3%8A&gs_l=img.3..0i5i30.42456.42456..42779...0.0..0.112.112.0j1......0....1..gws-wiz-img.BnEK6bcwIE0
倒れますよ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:59:05.50 6AvwIpGs0.net
嘘松

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:59:19.52 YtQWOWjmp.net
風太が勃ったみたいなもんだろ( ´Д`)y━・~~

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:59:21.78 PfYU8nb50.net
地下でカッパが支えてるから

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:59:23.30 a3OlY0joM.net
ケンモメンの限界を知ったな

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:59:37.07 sRwWrRfDM.net
こういう嘘松ほんとにしねよ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:59:45.27 rvp+o4cR0.net
工学院大卒の建築士だったんだろうな
皆は理科大以上の建築事務所に設計依頼しろよ?

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 17:59:55.68 KIGOb38q0.net
>>256
その紅箭門も元は中国の鳥竿や牌楼に起源を発し、更に源流にはインドのトーラナがある
世界は広い

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:00:03.13 bftk3hPj0.net
やっぱ積み木って神だわ、ガキの頃にやってて良かった

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:00:17.98 8axWgXYi0.net
クソスレでこの盛り上がりw
日頃仕事で「パヨク!」とか言ってるのは
神社で毎日暇してる日本会議のおじさん達なんでしょ?
神様が怒ってるんじゃないの?

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:00:40.49 dxAWRsi20.net
にしても明治期大正期の建物ってべらぼうに耐久性あるけど何なのあれ
大学の建築物もだいたい昭和半ばあたりはことごとく死んでるけど明治大正期のやつはちょっとの耐震改修でピンピンしてるし

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:00:47.76 zORCuI8M0.net
月刊ムーに載せとけ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:00:50.11 KzHOWuAX0.net
今の安全基準を考えが根本にあると建たないってだけだろ
別に現代の技術では新築できないオーパーツってわけでもないし

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:01:07.73 wHOaCbj9M.net
ピラミッドはあんなに石材並べてるのに端から端までほとんど傾かずに均一っていうけどあれはどういうカラクリなんだろう

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:01:18.16 prD1O8oUa.net
柱と梁の部分がある程度剛になってればただの門型ラーメンだろ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:01:27.13 RxEXmKat0.net
>>309
俺自身は神主ではないよ
祖父の兄弟にあたる人が神主やってる
>>316
答えられる範囲なら答えるけど、
一族が1082年に封じられてからずっと同族で住んでて
たまたまうちの家系が氏神神社の神主ずっとやってるだけだから
あんまり特殊なことやってもないよ
七五三の時にお稚児代表やらされたくらい

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:01:32.86 sil9SHex0.net
こういう人たちはストーンヘンジとか見たらどうなっちゃうの?

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:01:38.10 x8uTRRjv0.net
感動と誇りが胸に押し寄せてきた

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:02:01.98 Y8dweM290.net
そんなわけねえだろ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:02:19.73 xmWB2Zr40.net
結界が張ってあるからね

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:02:23.63 oC8d8q3ma.net
最近これ何度か聞いたわ気持ち悪い
誰だよ拡散させてるの

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:02:37.35 mb/qzZiB0.net
>>33
神社の近くに行っただけで頭が痛く痛くなるらしい
ソースは義理の父親

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:02:45.46 8itIzIJw0.net
>>352
神社本庁についてどう思う?
日本人でよかったポスターは貼ってた?

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:03:05.47 1TpKVQ9DM.net
鳥居を発明した日本すげええええええええええええええええええ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:03:28.11 YoMEUfF50.net
このスレの鳥居は朝鮮由来ってほうが勉強になった

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:03:35.77 Uvbrh1PLa.net
割と重みで押さえてる的なとこは有るよな
木造も屋根を軽いガルバとかに葺き替えたら揺れ大きくなるんじゃないの?

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:03:49.63 92hINlch0.net
な?カルトウヨクだろ?

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:03:56.30 6j1FRGSb0.net
城の城壁も構造計算が出来ないからあの形は石を積めないと聞いたな
斜め70度くらいから上の方で傾斜変わって90度になるやつ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:04:04.20 w78NB8D30.net
>>361
はい嘘松~

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:04:31.78 R4cSRnqd0.net
法隆寺の五重塔は木造築1300年だけど
構造としては現代的には合理性がないらしいよ
なんで耐震性があるか解明まで至ってないのに耐震性はクッソ高い

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:04:35.93 RxEXmKat0.net
>>347
そうでもないよ
関東大震災で悉く倒れてる
単に現存してるのはたまたま強かっただけの話で
今から見ると極端に丈夫だけど平均値の建物じゃないだけ
当時最強の建築物であるべき江戸城なんかも地震で崩れてるしな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:04:44.00 jPjeU+Vwa.net
いいねした奴のツイート見てみ
アホだってすぐわかっから

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:04:57.47 DFND/3zGd.net
こんなオカルトマンが建築士ってマジ?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:05:05.93 S4Wj6jhB0.net
(ヽ´ん`)「飛行機が飛ぶ原理は解明されてない!!!」

(ヽ´ん`)「キャッ!キャッ!キャッ!」

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:05:18.97 5zBbyQcMx.net
>>1
化かされておりましたか、じゃねえよ
おまえが馬鹿なんだよ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:05:24.97 4NSnvsnWa.net
計算が間違ってるぞ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:05:43.10 3gBMSEl9d.net
こういう奴が安倍を支持してんだよなぁ
本当肉屋を支持する豚だわ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:06:16.67 Tl0E62OB0.net
こういうポジキャンを見ただけで「ああまたあいつらか」と思うようになった
この国では滅多なことでは何かを持ち上げる言説が表に出ることはないからな
価値観を制御しようとしている勢力がいる何よりの証拠だ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:06:32.04 T3W+Qhuu0.net
タイムマシンネトウヨ速報

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:06:38.99 YoMEUfF50.net
都内にたってるミニ戸建の三階建、地震で折れるはずなのに
バンバンたててる建築業界のほうが謎だろ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:06:41.98 ENqa9y6y0.net
 
URLリンク(eee18kin.00mn.com)
工ロボディwwwwwwwwwwwwwvvwwwwwvvwwvvwwww

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:07:22.25 tcA4R1L80.net
カルト会議臭い発言

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:07:30.62 ELX+eGCT0.net
ケンモの年収も日本人の平均から考えてありえない数値だが

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:07:41.50 RxEXmKat0.net
>>359
うちは氏神八幡宮なので、本庁には石清水八幡宮通して下部組織になってる
本庁は別にいいけど、青年部の動きはぶっちゃけうざい
小さいやしろなんでポスターは貼ってないとおもうが、
長らく帰ってないからはっきりとはわからん

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:07:50.37 YoMEUfF50.net
しかもミニ戸建は耐震基準が高いやつのほうが折れやすいって実験結果があるらしくて
解明されてないことのほうが多いってなぜまず思わないのか

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:07:55.28 ieWerTEu0.net
>>361
稲荷神社なんかが代表格だけど秦氏が大きく関わってる
だから大陸から持ち込まれた塗料で赤い鳥居になってる

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:07:59.35 5prixc8Y0.net
人間だって二本の足で5Kgもある重りを一番上に乗せてるだろ。でも何故か立つんだよ・・・

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:08:06.76 Uvbrh1PLa.net
都内の狭小住宅はあれ本当に倒れないんかね

389:ヤ組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:08:15.89 0+gJr0iyd.net
何のためにこんな嘘つくのか全く分からん

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:09:00.32 8fTsvxZnr.net
まーた嘘松かい?ちんさんよ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:09:36.41 eWijD2Av0.net
沓石にも種類があるみたいだけど
構造が臼のようになっている場合は
耐震構造を意識したもので
これは灯篭の土台となる石や神社仏閣の土台となる石ではよく見られるもので
きわめて単純な耐震設計※もちろん念密な計算ではなくコレやっとけば倒れにくい程度の知恵
鳥居もそれと同じってだけ
後は両側の柱に角度がついている場合は
これも単純に石組み構造の応用ってだけ
しかし地震の場合はどっち方向にズレたりはねたりするかで
チカラの入力が変化するのでこれも当たり前に正面に対して直角に揺れのチカラが
加われば弱いため
普通に倒れやすく、
実際に震度5程度の日本家屋が耐えられる地震でも
鳥居はがんがん倒れている

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:09:50.35 qmouk7YF0.net
立てるんじゃなくて基礎とする石に穴が空いてて柱をぶっ刺してあるんだよ
普通に立つわけないだろ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:09:50.70 O+y6ugZcM.net
ホルホルガイジ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:10:04.74 a6QQ3/DHp.net
>>352
独立系?
独立系は神社本庁に乗っ取られると聞いたけど?

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:10:22.31 xuHzWVEC0.net
地面に刺さってるのにバカかよ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:10:47.53 MIhV84Wp0.net
気持ち悪い系嘘松

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:10:48.73 UlUz4Xdkd.net
健常者なら「パッと見」であの形が自立しない訳が無い事は分かると思うが
ネトウヨは位置、空間把握能力が障害者レベルなのが多いから意外とリアル松なのかもしれない

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:10:56.49 h4UNjGUhM.net
一級嘘松士

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:10:57.87 wjbh9kC40.net
そんなオルテガありえません

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:11:11.44 pE7lAoFI0.net
>>384
枠組み壁だから在来のより強い(´・ω・`)

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:11:22.48 rAeRjT0/0.net
構造計算は物理的に立つかどうかではなく法律上立てれるかどうかに近いよね

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:11:22.82 SUl7Hkz+M.net
カルト野郎がまたデマ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:11:30.88 YoMEUfF50.net
>>382
へえ〜カルト視点じゃなく、そういう世界や時代の大きい流れを聞くと少しはいいものに見えてきたわ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:11:42.93 PiWEE+og0.net
また聞いた話
こいつらってなんかの病気なのか?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:11:59.77 hLvGMZ9S0.net
バカはやべーな

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:12:07.64 rvp+o4cR0.net
>>350
あんなの日本が千年かけても造れないよ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:12:15.51 Uvbrh1PLa.net
>>396
ツーバイフォーみたいな壁式って事?

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:12:20.62 jV+/q6FXr.net
んなこたぁないwww

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:12:37.04 O4W2cQJTp.net
ソース「ソース「ソース「ソース「…」」」」

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:12:46.27 pBYsY14or.net
水がちょうど100度で沸騰する
日本が世界の中心
原爆ドームの真上にちょうど原爆が落ちる
に並ぶ世界の奇跡だろこれ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:13:19.90 RxEXmKat0.net
>>256
改良したものなら多数あるよ
例えば日本刀とかな
刀それ自体は物理的にある形になるから珍しくはないけれど
鋳造じゃなくて鍛造で、折り返し鍛錬してて、炭素含有率が高くて、
特徴的な刃文があって、反りがある直曲刀であるとかって
総合するとへんな代物
同じように細工物とか宮大工の技術、漆塗りの技法とかにガラパゴスなものはある
世界で「日本人だけしか作ってない」なんて代物はほかの民族に置き換えてもわかるがそんなの存在しない
日本人が最初に発見、実用化したものなら二宮忠八の飛行機とか、八木アンテナとか、カラオケとかはある

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:13:43.07 xr9H0yvua.net
棒が二本立ってるだけやぞ
手元の箸でも作れるだろ

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:13:47.72 YoMEUfF50.net
従来の二階建てよりあの三階建が強いわけねえだろうがよ
法改正経緯などちょっとググればやべえってすぐわかる

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:13:52.31 5erh0WyS0.net
ジャップの建築士は計算もできないのか

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:13:53.65 rCTLvmFE0.net
どっからこういう嘘もってくるんだろ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:13:56.21 pMLXiVkz0.net
>>58
韓国南部に同じような文化があるって
日本の中の朝鮮文化という本に書いてあった
真偽は知らない

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:14:04.38 28NDhYG80.net
>>1
典型的なネトウヨホルホル

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:14:22.21 NxLQ897N0.net
>>361
タイ北部山岳民族のアカ族の集落にも鳥居と同じものがあるってのも面白い

419:埼玉最強ニート
19/06/17 18:14:49.46 Ge+7vklca.net
神道にまつわるカルトっぷりはちょっと異常な域だよな

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:14:56.72 +byCAypyM.net
ただの建築士だろ
構造一級の人に聞け

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:15:07.47 Zs+6lT5GM.net
ツイ松

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:15:22.14 rvp+o4cR0.net
>>366
ソースが無いんじゃ小学生の噂レベルだね

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:15:23.01 28NDhYG80.net
>>412
鳥居の二本目の横棒が突き出ているか突き出ていないか

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:15:53.35 UKYc3N2ZM.net
さすがホラから始まった国

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:15:55.91 w78NB8D30.net
>>418
鳥居が立つソースも全然出ねえは

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:15:56.11 4ohiVHNi0.net
こういうことだろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:15:59.50 KnLQk0ZC0.net
それ計算が間違ってんじゃね

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:16:01.23 eWijD2Av0.net
>>407
古代の日本刀は逆にそっているから
刃も今のとは違って
曲がっているほうについているって知ってる?

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:16:04.20 Kst3KH5od.net
電柱さん「俺は奇跡で立っていたのか・・・」

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:16:10.93 uElKX1NU0.net
ぽっちゃり可愛いクマバチが
あの体型と羽じゃ飛べない
って説くらいなら信じても良いけど
カルト宗教のほざく戯言を信じちゃう輩がこんなにも多いとはねぇ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:16:27.82 Ax9Mh+5ZM.net
鳥居スゴイ神社スゴイ日本スゴイおれスゴイ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:17:01.04 sARxoViH0.net
まーたじゃっぷのセルフホルホルかw

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:17:19.18 JwKCQXBw0.net
ヒットエンドラ~ン

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:17:29.44 mlXRf3hS0.net
>>28


435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:17:37.77 Uvbrh1PLa.net
古代の刀って直刀じゃないの?

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:17:56.69 mB8vlWgEp.net
神社と聞くとどうしてもこれ思い出す
URLリンク(togetter.com)

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:17:57.63 +eqDfXh00.net
>>28
クソワロタ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:18:18.57 YoMEUfF50.net
>>425
根入れは電柱の長さの1/6だから奇跡
ありがたいね

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:18:47.37 Jx5kZQTN0.net
僕の大鳥居も朝になるとなぜか立つんだよな

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:19:16.09 E+9H9fwZM.net
>>28
電柱の根元には鳥居の落書きがあるからな

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:19:20.46 qdKKYuDT0.net
不思議な力で立っているのだー
計算上物理的には不可能なのだー
(計算したことないしやり方も知らない)

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:19:29.45 LKxLCdCfd.net
あほらし

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:19:35.09 ieWerTEu0.net
>>431
中後期の蕨手刀とかは反りあったはず
面白いのが刃が直刀の物でも柄を反らせることで刀身そのものに角度をつける工夫してたり

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:19:38.17 Uvbrh1PLa.net
コンクリートの電柱とかあれスゲー曲がるから倒れないんだろ
テスト風景見てるとビックリするぞ

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:19:38.30 eWijD2Av0.net
>>431
いろんな種類があるよ
有名なのは枝分かれしているつるぎだね
後は両刃の直刀もあれば
逆反りの剣もある
一番古いのは逆反りだったはず

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:20:39.07 rvp+o4cR0.net
こういうのに縋って生きてるような人間が
派出所の警官襲って拳銃奪っちゃうんだろうな
自分の人生には希望が無いから神社オカルトではしゃいだりしてんの?
まじで精神衛生上いいことないからコンビニに珈琲でも飲みに行った方が良いよ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:21:33.79 kN5U8BS60.net
>>422
こういうのでいいんだよ

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:22:25.02 Uvbrh1PLa.net
逆反りなんてのがあんのか
七支刀なんかあれ青銅の鋳物じゃなかったっけ
いわゆる日本刀の反りは刃付けまでやって焼き入れるから結果反ってしまうと聞いたんだよな
時代によって製造法が違うからと思ってるんだが

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:22:52.31 /wW7hcZR0.net
構造計算って単語なら聞いたことある

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:23:05.36 3OSp4tPrM.net
日本人全体が創価学会員みたいなノリになってきてるな

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:23:33.73 oC8d8q3ma.net
>>382
厳島神社の鳥居も今は朱色だが、明治維新の時に廃仏毀釈の流れで
朱色は仏教の色だと暫く白色(多分白木)の鳥居だったと聞いたな

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:23:36.25 UF5kiLF3r.net
こういうやつって飛行機がなぜ空を飛べるのかまだ解明されてないとか信じてそう

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:23:56.87 eWijD2Av0.net
あと石組みの技術は
確実にわかっているものでたとえば古墳時代の皇后石だと
「朝鮮式山城」といって百済の技術で組まれたものだったりする

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:24:00.92 XfGeELYXa.net
勃ってるやろがい!

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:24:30.28 RxEXmKat0.net
>>390
独立系じゃないよど真ん中、八幡宮。
今の土地に封じられるときに石清水から分祀したと公式に神社来歴にも地域史にも記されてる
ぶっちゃけ、ググると普通にヒットするレベル
メインの祭神は当然応神天皇、ホンダワケだけれども、
源氏の始祖であり、支族であるうちの始祖と同一視されてる

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:24:34.94 7Ht+ocfDd.net
ラーメン構造やん
ちょっと構造力学かじれば知ってるレベルの話やん

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:24:49.89 uElKX1NU0.net
>>443
ケシズミ遺体や溺死体をよそみに身を守る神さま凄い=オレスゴイなの?

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 18:25:25.45 0z2/X45+0.net
柱の根っこ石で押さえてんだからあとは重心とっときゃ倒れないだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch