天才画家「オタク趣味は一般的になったんじゃなくて、誰からもその弊害を忠告してもらえなくなったから」 [148691645]at POVERTY
天才画家「オタク趣味は一般的になったんじゃなくて、誰からもその弊害を忠告してもらえなくなったから」 [148691645] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:09:45.49 YgunJ32Ud.net
オタク趣味と普通の趣味の違いとは

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:09:53.57 yBO3/PTY0.net
バーベキューオタクなんですが

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:09:55.13 R/TcZNlHM.net
ハロウィンやイースターはニッポンをゲンキにします

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:10:04.24 xG+5UWd3r.net
炎上芸の人じゃん

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:10:08.30 B/icdGCe0.net
聖地巡礼のついでってやつで色々アウトドアやってる人多いと思うけど

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:10:16.60 QdyYJymv0.net
ザ昭和って感じのコメントだな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:10:22.29 LY43/2VQ0.net
>>1
【経緯】
「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
URLリンク(www65.atwiki.jp)
URLリンク(img.atwikiimg.com)

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
URLリンク(i.postimg.cc)

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:10:26.95 YWNEd4mA0.net
これでまた知名度上がるな
ほんとうまいわ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:10:44.87 SUj3wnhp0.net
富野由悠季VS庵野秀明 
「醜いものから眼をそむける日本の子どもたち」 
富野 実は今の日本で一番問題なのは、企業の偉い人とか経済人、大人たちが、商売のために若者にすり寄り過ぎ 
てることだと思うんですよ。若者に対してアンチテーゼを示すべき大人がいなくなってしまっていることが問題 
 昨日たまたま、TVで『ロードス島戦記』ですか?やっているのを観ていたんですよ。技術的にいえば、 
やっぱり“りんたろうさん、上手だなぁ”と思うよ。 
庵野 あの作品が売れるというのはよくわかります。でも面白くないな、とぼくは思ってしまうんです。 
AM 受けてもある種、予定調和的なものの方を、安心して受け入れていくところがありますよね。 
富野 それは本当に気持ちの悪い部分とか、いちばん自分がみたくないものを、なにもビデオとか、アニメのレベル 
で突きつけられたくないからね。 
庵野 代償行為ですから、金を払ってまで気持ち悪いものを見せて欲しくはないのでしょうね。 
富野 そういったときに、ソフトを作っている人間の強いところは、そのようなシビアな部分も、申しわけないけど 
皆さん方がお楽しみにしている、アニメの中でもやっておくよ、といえることですね。 
10年後、20年後に効くように(笑)。 
庵野 やはり作品には毒を混ぜておかないと(笑)。特に子どもには毒を見せるべきだと思いますね。 
富野 絶対そうです。 
AM わかりました。本日はどうもありがとうございました。

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:11:09.35 M3OJwD75r.net
またこいつか

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:11:42.25 x1fcLka+M.net
またこいつか
でも正論かもしれない

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:12:00.71 Dh6wYCT+0.net
バーベキューと楽器の方が迷惑だろ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:12:07.07 7X5JKOph0.net
分からんでもないコメントだな
豚が消費してるだけじゃん
大企業に騙されて

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:12:34.52 Zumjo78Da.net
正論なんだけどな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:12:42.81 qB9LJ8HA0.net
深いな天才すぎる

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:12:51.91 79z+Udvld.net
バーベキュー入れちゃったらとたんに説得力無くなっちゃうからさぁ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:12:54.68 7X5JKOph0.net
手足を動かさない趣味はゴミという偏見も感じないこともないが
それすら一理を感じる

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:13:13.74 KUidH/Hb0.net
画家がオタク叩くって

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:13:25.28 B0SKwNSq0.net
つまんねぇこと言って炎上狙いとか消え失せろ

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:13:41.13 k9j14pAdp.net
正論は誰も幸せにならない

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:13:59.20 Kk/kB+WT0.net
この人って児ポみたいな絵書いてた人か?

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:14:11.36 R/TcZNlHM.net
カモはジャップだよ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:14:38.59 CR8TeYJed.net
またこの糖質が妄言垂れてるのか

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:14:53.79 qVicaBF+a.net
>>19
画家ではなくてポケモンのデザイナーな
だからこそオタクをよく知ってるし何人も損するオタクを見てきたんだろ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:14:57.11 OPs0HhX+M.net
オタ発狂w

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:15:05.01 eR/5Suc4a.net
まーたこいつか

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:15:19.14 UYtRsrho0.net
炎上狙いのツイッター芸人

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:15:39.02 1V8MAx3u0.net
今はこれが流行ってます!って企業がやったら飛びつくオタクばっかだもんな
昔はオタクがバイトで雑誌の特集記事書いてたんだぜ
それで自分たちが好きなものをオタク自身が広めてた

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:15:46.30 SUj3wnhp0.net
>ちょっと前なら富野の言ってるようなことは一般的な認識として皆頷いてたのに
>キモオタが開き直って自分がオタクであることをあたかもアイデンティティかのように
>主張しだしてからおかしくなったよな
>お前らのやってることはただの消費でアイデンティティでも何でもないってのw
これ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:15:49.73 ei6jJgPHp.net
誰?

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:15:51.61 i7XjSB7e0.net
ネトウヨとかそうじゃない
「話が通じない」ことを自らアピールして基本攻撃されない環境を作った

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:16:09.79 9nHbwOv+0.net
>>12 >>15
これ
このスレ


34:の反応が物語ってるわ



35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:17:30.50 49v1P4RE0.net
ソシャゲとかカモられすぎだよな

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:18:16.70 eD/ZMiWu0.net
>>2
オタクじゃない人間にとって気持ち悪いかどうかだね
オタクはその趣味が能動的か受動的かどうかとか交流があるかばかり気にしててそれも間違いではないのだけど
別の評価軸というだけであり孤独で受動的なオタク趣味が最底辺なのは不動だろう

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:18:28.34 wOTYOvY20.net
何でバカって人それぞれがわからんのかな

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:18:43.42 g3DZf04ud.net
趣味って主観の世界だぞ自分が楽しければそれでいい世界、まぁ他人からの評価を異常に気にするマンコらしい感想だけど

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:18:55.77 qoVKAUDm0.net
バーベキューとか妙に具体的だけど、結局自分の趣味は良いと言いたいだけだろ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:19:04.31 nLClHGyia.net
鉄道むすめボソッ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:19:16.32 HSv2u2WK0.net
大麻解禁と同じでもう手がつけられないからという側面が大きいよな
この見立ては正しいと思う

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:20:21.40 T6WPNtE5d.net
趣味なんて何しててもいいけど
広い視野を身に付けるなら万人に受ける趣味も知るべき
あと趣味はしょせん趣味だから
オタクと言われるくらいのめり込むのはまずい

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:21:07.34 bG/ycgsNa.net
ドルオタだけはやめとけってほんとに思う
騙されすぎててかわいそうになる

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:21:59.19 H68BDdLuK.net
>>34
ソシャゲ、元はソーシャル(広く他人とかかわる)ゲームの意味なのだから何も最強を目指さなくても良いのにな…
合わないと思えば違う集団に入れば良い

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:23:48.34 k74W+e2M0.net
まるで論理的でないのに正論とかわけわからん
自分に理解できないものにレッテル貼って侮蔑、相対的に自分はマシだと程度の低い人間アピールにしか見えん

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:24:14.73 doZEfNWz0.net
オタク趣味が一般化したのって
オタク向けが商業主義に乗っかった時期と同じ頃だと思う
後昔じーさんばーさんが漫画とかアニメとかさっさと卒業しろって言ってたのは大人の文化が色強かったからだなや
損得じゃ無いよ

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:24:28.23 qVicaBF+a.net
>>2
消費かどうか
他人が作った創作物をただ消費するだけで一時的な享楽以外の報酬がない
他のものは何かしら身につくから時を経るごとに差がつく

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:24:33.84 +TB47/W70.net
なるほど、真っ当な趣味人に育てると人の趣味を馬鹿にするような悪趣味な人間になるんだな

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:25:11.04 ymuKXKZX0.net
>>42
あえてやる強靱さがないと悲惨
アイドル側は分かってやってる超人揃い

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:25:58.32 Bv+hzvm7r.net
>>47
オタクきも

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:26:38.56 KRu4J1w40.net
オタク趣味が一般化したのではなく
「他人に関わる事はめんどくさい事である」というのが一般化してきただけなんではないんかな
相対的にオタク趣味の地位は変わらず低いが周りが下がってきただけ

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:28:12.47 qVicaBF+a.net
サーフィンが上手くなれば筋肉もバランス感覚もつくだろ
鳶職なんかやってるならサーフィンやってるだけで基礎能力がどんどん上がっていく
本をたくさん読めば何かしらアイディアを閃いてビジネスに応用できるかもしれない
アニメ視聴は何を得られる?
こいつが言ってるのはそういうこと
趣味なんだから何も得られなくていいだろ!という何も気がつかない人たちは可哀想だねという話
一緒ただの消費者から抜け出せない

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:28:15.03 5t6mhHVh0.net
天才かどうかは置いといて実際凄い人なん?
ポケモンやらないから分からん

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:29:42.98 KRu4J1w40.net
バーベキューとか、フットサルやんなよ
人生豊かにするよ?オタクは企業に騙されてるよ?
とかのどこぞの宗教の勧誘かよコミュ至上主義者め
そういうめんどくさいやつが嫌いなんだよ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:30:08.58 NH6p4Scga.net
実際その通りだろ
ネトウヨもこのパターン

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:30:22.36 aVqcQltRp.net
またこいつか

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:32:02.78 CmgQlNfj0.net
>>49
本人かな?ま~ん(笑)

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:32:54.15 VaGdRY4La.net
ホント馬鹿発券機だなw

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:32:57.05 tVGAQgo40.net
何呟いても嘘松

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:33:07.32 eD/ZMiWu0.net
例えば特殊性癖の同人誌が趣味だとする
この時点で相当気持ち悪いがそれでも自分で描けば創作の楽しさ、サークルを作れば交流の楽しさには出会える
しかし単に集めるだけなら結局の所DLsiteとか違法アップロードサイトにとってのカモでしかない
それの何が悪いと言えばその通りだけどアウトプットがゼロな人間の虚しさを経験から知ってる人は忠告くらいするぜ?
でそういう人すらいなくなったのはむしろ救いがない時代という事なんだけど

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:33:08.91 Jloitp+Pa.net
人を貶して自己顕示欲を満たすのが趣味か

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:34:39.07 bb/tViNV0.net
マウント取れる相手がオタクしかいない可哀想な人
ポケモンに関わってたからオタクヒエラルキーでは上位とでも勘違いしたか?
思い上がるなババア

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:34:49.60 erbUirpb0.net
バーベキュー用品や楽器、スポーツ用品売りたいの?としか思えない
産み出す方ならオタ趣味ふつうにアリだし、ただアニメや漫画眺めるだけならオタクですらない

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:34:54.51 oxnPR3fzK.net
オタクキモw
とか言ってるヤツって嫌儲にいる時点でそれ以下って自覚ないのは怖いわ…

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:35:07.44 x6b3Pb/ka.net
マウントモンスターこと森次慶子さんじゃないですか

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:35:33.45 vURDK1fL0.net
>>1が描いた絵
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:35:55.23 aVqcQltRp.net
>>52
どこまで関わったのかは知らんけどポケモンBWの割とコアな部分に関わってるとは思うよ
それゆえかは知らんけどBWはポケモンファンの中でも評価が真っ二つに分かれる問題作なのは確か

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:36:00.26 sylqo+eCM.net
オタクなんてもっとガチガチに叩きまくっていいと思う

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:36:41.19 CmgQlNfj0.net
「勉強出来そうでオタっぽいけどアニメに興味は無くて、勉強もできない」 ⇐こういう奴にちょうどいい名称ないの? [701470346]
スレリンク(poverty板)

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:37:18.75 KRu4J1w40.net
>>59
消費するだけの趣味は虚しい
例えば食べ歩きとかそういった類の
ってことかな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:37:48.71 qVicaBF+a.net
>>59
それは絵が趣味なんだよなあ
オタクってすぐに人叩くくせに自分が叩かれると鼻の穴広げて反論するよな
老人ホーム嫌儲でも人としての余裕のないオタクが多くてオタクのカスさがわかる
老若男女変わらない
中高生で知能が停止してる

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:38:37.40 wL2esv9T0.net
オタクってチョロいからな
自民党がステマなんかで統制して手軽な紅衛兵代わりに使うぐらいだし
Twitterで自民とオタクを批判すると蛆みたいに湧いてくる

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:38:42.84 sylqo+eCM.net
オタク趣味が叩かれた時に必死に反論するやつって何者?
オタク趣味になに誇りを感じてんだよ

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:38:58.10 A4/ZjGmr0.net
オタク叩きはもっとやれと思うけど
この森次という奴の経歴や自称の業績は信じないようにな

ポケモンのNのキャラデザ→ラフ画描いただけ
ポケモンの世界設計→嘘
インドネシア語→嘘
相当な虚言癖の持ち主で、一緒に仕事した人から名指しで危険人物扱いされてる人間だから
実態は、10年くらい前に1年ほどゲーフリにいたけれども
周りから嫌われて植物係に左遷
入社1年で退職、カイカイキキに移植→そこもすぐ辞める
その後は、自称フリーイラストレーターというふれこみで
個展開催、絵が売れてるなどとうそぶくも実績ゼロで実態はただの無職で
同棲している彼氏に寄生している状態
一日中ツイッターやってる

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:39:08.63 ny6kukQ60.net
論考が浅すぎて苦笑する
オタ趣味は現実逃避と密接なの
フットサルとか言っても無駄なの
これは昔から変わってない

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:39:29.15 JN80Dja40.net
的外れもいいとこ

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:39:42.33 RyUZu7TB0.net
URLリンク(guiwo.shop?10b247)

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:39:49.11 A4/ZjGmr0.net
>>66
植物のお世話係がどうやってポケモン開発のコアに関わるんだよ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:40:37.42 qVicaBF+a.net
>>74
現実逃避せずに向きあえよって叩くやつがいなくなったよねって話な
逃げても生涯負け続けるだけだろ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:41:45.41 I7Pqi+EdM.net
怒られてるうちが華

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:42:07.20 CmgQlNfj0.net
>>78
何と戦ってるんだ?w

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:42:08.25 7X5JKOph0.net
タピオカだの、ちょっと前のパンケーキにも
同じようなもんを感じるよ
ただみたいな原価で、売り手の都合しか感じないもんばかり仕掛けらてるのに
それに群がる豚よ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:42:11.01 H68BDdLuK.net
>>65
オタにしか評価されないような絵だけどな
本人は一般画家として評価されたいんだな

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:42:14.55 0cFX2Izk0.net
不景気になって、相変わらず下らないことにカネを落としてくれるのがオタクの子供部屋おじさん
位しかいなくなったから、オタクすごいですネーそのままずっと子供のままでいていいんですヨー
と商売人が持ち上げた結果が、バカがバカであることを自慢するようになった今の世の中

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:42:57.48 sylqo+eCM.net
>>83
これはあると思う

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:43:41.37 nuKxgkr10.net
バーベキューだけ浮いてないか?

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:44:09.80 erbUirpb0.net
消費するだけの奴なんかバカにされて当然だし
オタ趣味に限らんし、消費するだけの奴はオタクではない

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:44:17.28 49v1P4RE0.net
>>81
そうやって流行り物をぶっ叩くのが昔のオタクらしさだよな
今は全力で乗るようになっちゃったからオタク叩きも減ったんだろうな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:44:22.91 A4/ZjGmr0.net
【難癖】森次慶子 Part.23【おばさん】
スレリンク(art板)

芸術デザイン板では長いことヲチの対象にされてるからな
実際は、どういうプロフィールなのか
なにが嘘でなにが本当なのかも
大体把握されてる
Nのキャラデザにほぼ関係ないことも元同僚が暴露してる
そもそもゲーフリには1年くらいしかいなかった上に
ろくな仕事回されずに端っこに追いやられてたからな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:44:37.42 co4uur470.net
>>59
唐突なDLsite名指しに笑う

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:45:04.61 vexEu1Kgr.net
青春アニメ映画がメガヒットしたり、アニメアイコンが当たり前の国だから
>>1みたいにオタク批判する側はマイノリティーなんだわ
ポルノカテゴリーのオタク趣味と習い事と比較するのは無理があるしマンコ脳と言わざるを得ない

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:45:19.42 H68BDdLuK.net
>>72
京本政樹さんくらいのガチオタになれば誇れるけどな
あの特撮マニアぶりはハンパない

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:45:44.96 NH6p4Scga.net
>>83
あるわー

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:46:37.75 e7ef85rWd.net
弊害ってのは?

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:46:55.60 e7ef85rWd.net
実写映画のクソさ加減はどうするの?

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:47:31.88 2xU/rAR+0.net
絶頂のバーベキューでヘイト稼いで惨殺されたじゃん
人生を不幸にする趣味

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:48:17.17 NDxodR3Qp.net
児ポ画家

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:48:33.20 tDSbiMk+d.net
このスレのオタクの反応から>>1が事実であることがわかるよね
耳に痛い忠言に反発してネトウヨみたいな反応してる

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:49:45.60 ByyHwXFW0.net
深夜アニメ見てる奴に生産性はないやろ?
ガイジしかおらん

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:49:51.92 zuR9waUY0.net
こいつは胡散臭い奴だが
オタクがチョロいって所はマジ
作品人気さえあれば何でも買ってくれるカモ

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:50:21.76 hKbj3SqE0.net
なんだこいつか

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:52:36.80 9hGpr8Wm0.net
定型にはまったものを消費するだけのイナゴはつまらないとは思うけど
誰かが儲かってるならそれもまたよし

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:52:56.47 I2yaQJwMM.net
ただの言葉遊びだろ オタと普通の趣味の区別なんて結局流行りだろ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:53:41.70 Ry17nJIjM.net
だからこそ運営がコントロールすべきななに最近はそれを怠ってるからな
そうすると集団から自浄作用が失われて酷いことになる
NGTとかラブライブとか

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:54:58.86 GEhV3Na10.net
>>83
人生に悲観して世間に八つ当たりや危害を加えたりするけど
お前らをダメ人間にさせたのは明らかにオタク産業なのにな
全てが悪いわけではないけど、でも殆どが依存してるからな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:55:30.74 mAGxSsAS0.net
何言ってんのかわからん
一部の連中には相性抜群のようだが

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:55:37.77 ic4N34hYa.net
頑張れ英一郎

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:55:59.91 +TB47/W70.net
>>72
オタクはキモいけど、キモいからそいつの趣味を侮辱していいことにはなんねえだろ
消費だけの人生が虚しいとかいう価値観なんかただのお前らの


109:感想だろ 人の人生の価値を他人が決める権利なんてねえよ



110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:56:13.25 6dnrI+mAM.net
逃げた先にゲームやアニメがあっただけ定期

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:56:19.23 oeN+iGtRa.net
男オタクはそんな金払いいい奴ばかりとも思えないけど
この場合はオタクを女に言い換えても通用するね
世間の企業が女向けのサービスを充実させてるのは女の方が操りやすいからだしな

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:56:45.61 HSv2u2WK0.net
なんでオタクって明らかにキモいことをしているのにキモいと指摘されることには激しく抵抗するんだろうな
そういう図々しいところがLGBTと共通しててヘイトを貯めてると思う

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:58:21.08 oeN+iGtRa.net
>>110
激しく抵抗しているか?
ネット上の一部が反発しているだけだろうし
きもいとか侮辱されたら怒る奴も出てくるのはおかしなことでも無いと思うがな

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 10:59:36.31 SYGYfjNH0.net
>>104
いやダメなやつはオタク産業がなくてもダメ
なかったらなかったで別のもんに依存して破滅してるよそういうやつは

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:00:57.13 I2yaQJwMM.net
趣味は娯楽なんだから多様性を認められるべきだろ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:01:17.77 AF/hGueGr.net
バーベキュー

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:01:53.83 +TB47/W70.net
>>110
他人に迷惑かけてる連中はともかく、そうでない大多数の人間にとっちゃ放っとけってなるだろ
こちとら良い歳してオタ趣味やめられないキモいおっさんなのをわかって楽しんでんだよ
でもそれで他人に迷惑かけたことはないし、他人にとやかく言われる筋合いはない
少なくとも他人の趣味を馬鹿にするような品性お下劣な人間よりは真っ当に生きてると思ってるよ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:02:04.13 A4/ZjGmr0.net
新卒でゲーフリ入って1年でやめた人間が
>私のポケモンでの功績というのは、
>ルパンにおけるカリオストロ、
>バットマンにおけるノーラン監督作と同じ事なので、
>ある意味二次創作のようなものだと理解してほしい。
とか言ったり
他には、ゲーフリで役員だったみたいなことを言ったりしてるからな
どんだけやべえ奴か察せられるだろ
ラルキ以上の虚言もちだからな
しかも一緒に仕事した人からは
「よくしてくれた人を徹底的に攻撃する頭のおかしい人」とまで言われてる

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:02:19.34 nart20nh0.net
もうこいつには何言っても無駄だなって周りから距離置かれてるだけの状態を
俺は認められた存在って勘違いしてるからちょっと苦言を呈されただけで発狂する

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:03:07.32 O/+sk83f0.net
普通はオタクってとても恥ずかしい人の事を指すんだけど
(例:オタクっぽい、見た目がオタク、オタク系のキモ男)
オタクの人ってあまり恥じてないみたいだから余計に気持ち悪いし非常にムカつく
もっと恥じて人様の目に付かないように生きてくれれば文句言わないのに

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:03:23.45 kSzoMK/10.net
俺はオタじゃないけど オタを擁護するよ
男だけじゃなくジャニオタとかもまとめて擁護する
可哀想だから
あいつらマジ不細工で そういうのにすがるしかないんだよ
自分は恵まれてると思う

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:03:38.04 PoT1lA/r0.net
構ってほしいんだろ放っておいた方がいい

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:04:34.14 HSv2u2WK0.net
>>83
ホストに稼いだ金全部貢ぐ風俗嬢みたいなものだよな

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:04:58.61 oxnPR3fzK.net
>>112
ギャンブルだなw

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:05:59.31 6X5qEeUT0.net
忠告w
笑わすわ、じゃあもうこういうこと言わないでいいから

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:07:30.74 k5aGTGX4d.net
なんか言ってる事�


127:ェよくわかんねーわ 挙げてるその他の習い事とかもヲタクとかいるんじゃねーの? バーベキューヲタクは流石に聞かんけど



128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:07:39.62 yozizGV6M.net
前に職場のブラック環境を嘆くアニメーターに「お前の絵が下手だからだろ」ってリプして炎上した人だっけ?

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:10:47.24 k5aGTGX4d.net
>>65
なんか不安になる絵だな

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:10:49.39 H68BDdLuK.net
>>118
コミケ帰りに美少女イラスト全開の手提げ袋を誇らしげに持ち歩いているしなw
元アニオタだったから何とも思わないが、その手の絵が嫌いな人はキツイだろうな
少しは考えろとは思った

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:10:58.81 fa9QtfPXa.net
>>72
さすが末尾M
救いようがないほど頭悪いな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:11:10.56 tDSbiMk+d.net
キモオタって自分を客観視できないんだよ
クタクタの服着て汚臭を振りまいて人を不快にさせまくってるからオタクは余計に嫌われる
あとどぎつい同人誌とか女性キャラクターのエロ抱き枕とかを変態すぐる!wwwって内輪で盛り上がっちゃってそれを誇らしげに一般の人に見せつけたり

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:11:52.38 ZPtuQE4J0.net
反論できずに発言者叩きしてるって事は正論って事だな

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:13:36.19 sylqo+eCM.net
>>130
ここでもオタクはキモくない😠とか人の趣味だろ😠とか言ってるガイジばっかだからなw
こういうのがキモオタ向け以外の全てのコンテンツを叩くという意味不明さ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:13:46.87 R0ySz7gUp.net
オタク趣味は商業に飲み込まれたので
批判的な奴は去るけど自分はなんとなく戦う

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:14:25.06 TLznM+A40.net
お前らあっさり信じてるけどポケモン関係のデザイナーって自称でソース無いからな

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:14:31.01 LmuyoK+20.net
いやそのとおりだわ
これは親や周囲が悪い
アニメ声優なんて、なにひとつとして自分のためにならん
文化的貧困だとおもうわ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:15:00.51 reezORB10.net
「Nとかデザインした人」でクズって分からないケンモメン

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:15:08.32 SYGYfjNH0.net
>>127
コミケオタクはアクティブ型のオタクだからそういう事するタイプが多いんだよなあ
てか一昔前にオタク界隈ですら散々叩かれたと思うが未だにそうなの?

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:15:31.74 cK7epls4p.net
ふーん自分で天才画家って名乗ってんだ
なんかムカつく
だれがお前の言うことなんか聞くか

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:15:33.61 a3ZUSSD+M.net
酒飲んで野球中継みて寝るだけの生活で話すことは風俗とバクチばかりって人間に比べたらオタク趣味持ちのほうがはるかに豊かな人生やろ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:15:33.96 hpDkY8Kld.net
この人そろそろ病院入ったほうがいい

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:16:34.25 ZzdthlQZa.net
>>36
頭悪いね君

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:16:48.97 LmuyoK+20.net
アイドルマスターラブライブヲタってクズの分際でめちゃくちゃ偉そうだもんな
とくにアイマスはやばいね ひれ伏せ俺たちが覇権だ 社会を知らない愚かものがそれでも日本人か?とやらおんでいわれたよ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:16:55.60 ikQGiRVD0.net
陽キャ陰キャになったからな、オタクから
前までならばオタク(=陰キャ)というだけで良かったのに
それだけオタク趣味が広がったということだろう
これは一理あると思う。

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:17:06.76 d55sWbdfd.net
他人に金を貢ぐ趣味(アイドル追っかけ・スポーツ観戦)は、自分のためになら無いからバカ
習い事を趣味にして自分の力を高めると、他人の手助けが出来て自らも尊敬や金を得る
画家の忠告は実に正しいね(ただバーベキューは習い事なのか?)

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:17:08.86 QT4MH3cdp.net
フットサルを趣味にできるならしたかったわ

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:17:26.47 yozizGV6M.net
やっぱりそうだ思い出したこの人
一時期「光の輪」にハマって上佑の似顔絵をたくさん描いていた人だ

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:17:52.72 0gh85Jzi0.net
宮崎勤の頃のように叩けってか?

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:17:57.54 j7SOiNVy0.net
スレタイ速報かと思ったらマジ正論だった

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:19:17.12 QA4i7R9N0.net
今の時代はヲタの勝ちだな
国内外問わずライブに行くし、ファンの国境も無い
とにかくアクティブ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:19:33.82 LmuyoK+20.net
俺でさえ アイマスの一部のキャラが好きだけど、はずかしいことだとおもってるしな。
声優?どうでもいい。いい声だねはいとしか 数人しかしらんが
頭弱い人が多いんだろなあ
アイマスガールズとかドヤ顔でいってたのみてたらもうねww こいつらと同じにしないでくれw
櫻井ももかとか赤城みりあとか数人のキャラデザがすきなだけだから

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:19:41.15 fC3aJuKlM.net
とりあえずアニオタは臭い

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:20:18.92 XblTxAfF0.net
オタク趣味が弊害をもたらすというのがわからんし
読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事のほうが人生を豊かにするというのもわからん
すべて無根拠に断言してる

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:20:20.52 CKK3INYxr.net
なんだ、キチガイか
即ミュートしたわ

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:20:44.00 LmuyoK+20.net
>>148
アイドルものは国内限定だろカス
ポケモンだけはまあ海外にもありだが
アイドルは海外ではポルノだからな

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:21:30.68 eLhBJotk0.net
人生を豊かにするからとかいう理由で趣味選ぶほうが気持ち悪い
趣味は好きでやるものだろ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:21:35.37 bJFYg6GYd.net
正論じゃん
一ミリも得しない時間の無駄だってこと理解した上で遊ぶべきなんだよ
オタク趣味ってのは
それなのに人生丸ごと首までドップリ浸かってる奴が多すぎるんよ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:21:59.44 XblTxAfF0.net
すべて無根拠な主張でもそれは他人が殴れる主張だから
もともと無根拠に他人を殴ってきた人間は賛同してしまう

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:22:13.30 LmuyoK+20.net
>>143
同意する
バーベキューは多分、ヨウキャのコミュニケーションとかそんなかんじかね
あんまためにならんな

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:22:23.26 efpmNoG10.net
この人ポケモンのことやたら持ち出してるけど
ゲーフリの創作秘話とかに全く出てこないんだよな

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:22:23.97 ZK75twdu0.net
>>51
アニメ視聴も突き詰めれば面白い
脚本、演出、効果音の使われ方、絵の構成や動画の技法など
ただ視聴してるだけでは気がつかない面白い要素が沢山あるやん
能動的に動けば学びはあらゆる物事に含まれてる
ところでサーフィンは筋力やバランス感覚は必要だけど
毎日のように海に入れる人って限られてるから
サーフィンしてれば養われるって言い方に引っかかりを覚えるわ
オフトレで無理やりサーフィンできる体を作ってる感ある

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:22:36.88 QA4i7R9N0.net
>>153
初音ミクは毎年海外回ってるな
国内でもやってるが

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:22:40.25 2dETRmye0.net
>>46
それは間違ってるな
コミケでも研究分野みたいなジャンルがあるし、フリーソフト、アプリ作ってる人もいる。
当然それは二次利用でもなくその人やグループの成果物だし、
彼らもどこに出しても恥ずかしい立派なヲタクだぞ。
俺自身はコミケとかには出さんし、仕事になっちゃってるが、このタイプのキモヲタだと自笑している。
結局電車男あたりから今までは明確にあった垣根がなんだかどうもわからなくなってきたってだけだろ
それはそれでいいんじゃないかと思うけどな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:23:36.29 LmuyoK+20.net
>>51
アニメは一部をのぞき低レベルすぎて得るものはなにもないからな
作る側にまわれりゃ大したもんだが

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:23:55.57 QaL2gVHlr.net
またこいつかよ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:24:52.42 4NqAwcYc0.net
ちなみにポケットモンスターの現在の世界観そのものを構築したのは>>1のツイート主ね
偉そうに批評するのも結構だけどその辺を踏まえた上で書き込まないと恥かくぜ?

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:25:16.78 H68BDdLuK.net
>>129
アニオタの頃はアニメイトやゲーマーズに通っていたが、そんな変な人はひとりもいなかったぞ
学校帰りの女子中高生も多かった
オタ嫌いは分かるが、偏見は良くない
とらのあな・らしんばん辺りの店になると、さすがに濃い雰囲気の人もいたが…
(エロ同人誌があったり、メイド服が売られていたりと、ややマニアック)

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:26:16.70 +Pe9Xn6qa.net
>>154
順序の問題でしかないと思うけど、
確かにお前さんの言うとおり、俺は私はこれやってるんだと誇る人が一定数出るからなあ
工芸とかやってみて、やり甲斐を見つけたとか言って定年退職後研究制作しまくってる人が知り合いにいるが
そういう風になればいいんだけどな

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:26:30.95 NH6p4Scga.net
必死になって反論してるやつの言い分はつまるところ「他の趣味も同じ!」なんだけど
>>1のやつが言いたいのは「他の趣味と同列だと思い上がるのが良くない」なんだから噛み合ってないよな
オタ趣味がどう他の趣味より駄目なのかもっと具体的に言ってみろ!って噛みつかないと
まあオタクも内心他の趣味と同列じゃないと分かってるからこそムキになるんだろうけど

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:26:32.87 xaGeYznTM.net
豊かな人生とか自分磨きとかさ
虚しいよ
そういうの

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:26:32.88 sZqy23qY0.net
>>164
この天才って今は何してんの?

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:26:49.48 LmuyoK+20.net
>>34
アイドルマスターなんかひでえわな
あれはまさしくカモだわ
俺も一時期
プロデューサーとかおだてやがって
実際はなんにもならなかった

174:ゆいにー
19/06/17 11:27:26.84 xweyhTB30.net
大人になってスポーツだとか楽器やるのは敷居が高い
一人じゃ出来ないし、どっか習いに行ったりクラブ入ったりしなきゃいけない
逆に一人キャンプなんかは流行ってるらしいし、一人で気軽に始められるかどうかは重要だと思う

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:27:39.40 wL2esv9T0.net
>>73
そんなキチガイでも彼氏いて寄生できるんだからマンコの人生ってヌルいなあ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:27:48.64 jx9ATtQK0.net
その通りじゃねこれ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:28:11.65 LmuyoK+20.net
>>48
しかしややらおんみてると
アイドルマスターヲタラブライブヲタは頭弱いというかちょっとおかしいよ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:28:57.74 6IIDPvMZM.net
腹立てて聞く耳を持たいないか、それもそうだなと素直に聞き入れるかでその後の数十年の人生が大きく変わるぞ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:29:49.


180:84 ID:sZqy23qY0.net



181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:29:58.90 QA4i7R9N0.net
そら極論出せば反論はあるしアフィは儲かるだろうな

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:31:04.02 2dETRmye0.net
>>173
課金ゲームとかそういう方面のヲタクにはお金を大事にと老婆心で言いたくなるのもわかるが
そうじゃないタイプもそれなりにいるってことをわかってもらいたいなあと思う
繰り返しになるけど、ヲタクという概念自体がもう古いんじゃないかと感じるんだよな
昔と違って定義が難しくなってると思う

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:31:09.35 ZK75twdu0.net
オタク趣味をやめさせるような発言しても効果はなくて
むしろ、もっと拗らせる方向に誘導した方が意味はあると思う
能動的に動けるよう創作の敷居を下げたり、遊びのなかに創作を含めて誘導するとか
こんな説教は1対1でも効果を発揮するか疑問ですわ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:32:08.42 LmuyoK+20.net
>>83
そのとおり
やらおんとかみてほしい
キモヲタたちが主にアイドルマスターは最強なんだよ、知らない奴は国民にあらず!ランキング1位だ、シンデレラ声優一門を批判したら業界では生きていけんと馬鹿自慢してるから。
バカがバカであることを自慢してる可哀想なやつら

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:32:28.32 w9F9EzrLa.net
ここにいるやつ見れば分かるよな

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:32:36.13 iDD4WhjfH.net
悔しいけど正論だな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:32:51.91 7X5JKOph0.net
>>179
消費豚に品評させたらどうなんの
気がついちゃうかな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:32:54.52 LmuyoK+20.net
ほんとバカがバカであることを自慢しまくってるからな

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:33:42.43 XblTxAfF0.net
>>179
創作すりゃいいのか?

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:33:47.65 H68BDdLuK.net
>>171
ギターやベースを習って上手な人はいるが、結局YouTubeやニコ動でアニソンを弾いてみただしな
セッションする相手を見つけるのが大変なのだろう

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:34:49.98 LmuyoK+20.net
>>165
不細工やガイジも多いけどね

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:35:11.15 d55sWbdfd.net
>>151
(他人に貢ぐ)オタク趣味は自分の為にならない、時間の浪費という弊害がある
習い事は自らに知識が身につき、その知識で他人を助けて自らも人生が豊かになる
フットサル程度の適度な運動は、脳を活性化させて勉強の能率が上がる

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:36:12.51 66dAO8d4d.net
>>179
創作の敷居なんて過去最低に低いだろうに何言ってんだか

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:36:28.05 7X5JKOph0.net
消費豚が創作に向かうケースって
実際どれだけあんのかな
こんなの俺でもできるわ!って

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:36:33.73 LmuyoK+20.net
>>98
やらおんなんかほんとやばいからな
アイマス最強 アイマスガールズ最強 ラブライブ最強 知らない奴は国民にあらずしかいってない
日本人ではないとかいわれたしな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:36:41.33 ZK75twdu0.net
>>183
本来オタク的思考とは、やりたいことをやってるのであって
それを他人が喜ぶかは二の次だろ
我が道を行くタイプが、消費豚の評価とか気にするイメージ湧かないけど
二次創作しない奴がコミケ来るんじゃあねぇよって活動はしそうw

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:37:32.78 XblTxAfF0.net
>>188
自分のためにならなくても他人のためになってるならそれでいいだろ
オタク趣味に限らず音楽でもスポーツでもコンテンツを用意してる側はそういう人間がいないと生活が成り立たない
習い事をしたとしてもそれなりのものになるかどうかはわからない
やってりゃいいってものではない

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:38:32.30 MkStoTn6a.net
絵に描いたようなオタババアが言うと説得力が違うな
代表作がゲームキャラの時点で単なるレーターやろ
いい歳なんだから自分を客観視できるようになれや

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:38:42.31 LmuyoK+20.net
>>104
まともになるはずだった健常者が
ヲタク趣味のせいで破滅していった例はあるだろうな
AKBにはまりすぎて窃盗したり
ラブライブで犯罪したり
アイドルマスターのプロデューサーに専念だといって仕事やめて貯金へらしまくったり

一番最後はかつてのおれ
後悔してるよ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:40:42.93 LmuyoK+20.net
>>193
他人のために奴隷のごとく貢ぐのは愚かだぞ
選ばれた側しか作る側にはまわれんが
天井ガチャ月4万とか、声優ライブ全部とか、ほんま愚かだぞ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:41:01.94 6X5qEeUT0.net
なんだよ忠告をやめられない人ばっかりじゃねえかガッカリさせやがって
おまえらほんといい人なんだなw

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:41:18.22 Zumjo78Da.net
>>36
なんでバカってすぐ人それぞれっていうのかな

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:42:20.10 LmuyoK+20.net
>>155
ほんとになにも得ることはなかった
小説家になろうでも勉強して創作でもすりゃ良かった
アイドルマスターラブライブなんて、なんにもなかった
なんにも

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:42:22.31 1bgNTes80.net
オタク趣味じゃなくてサブカルとかもさ
何をどれだけ消費するかで勝負してるのは滑稽だよ
何も身につかない何も作らない
何を知っているか持っているかで傲慢になれるのは自分の可能性捨ててる

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:42:37.04 M/o9QdCs0.net
まぁ、明らかにオタク趣味は人生の糧となるものがないよな
最近料理を趣味にしてるけど自分の成長を感じられて楽しい

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:43:02.14 XblTxAfF0.net
>>196
万人が創作とやらをできるわけがないのだからそうなるのは仕方がない

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:43:05.61 /UESAnQk0.net
お前らどんだけ異世界転生したいんだよ
現実がそんなに嫌なのかよ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:43:51.59 H68BDdLuK.net
元アニオタでも、自身が推すヒロインキャラ以外のエンディングになると激昂してしまう方はどうかと思ったわ
シナリオ分岐可能なエロゲと基本的に一本道進行のアニメでは同じようには行かないんだよ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:44:25.92 mmgUFzda0.net
オタクは金になるってみんな気づいたからな

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:44:38.13 XgJQgdrx0.net
嫌儲こそ人生の糧

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:45:49.68 LmuyoK+20.net
>>200
いいこといってるな
色々知ってるか 持ってるかで偉そうにしてるバカいるけど滑稽だわ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:45:55.08 1W8u1hIn0.net
こいつはその弊害を忠告できるの?
他の趣味と比べて得るものが少ないって言ってるだけに見えるが

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:47:40.26 jfAW4SjT0.net
いうほど一般化したか?例えば?
どれも衰退してね?

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:47:55.10 CfTh/0/BM.net
サブカルだってファッション自慢しかやってねえだろ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:48:50.53 QA4i7R9N0.net
なんだか人生の失敗をオタ趣味のせいにしてる奴がおるけど
凄いケンモメンっぽいよね
その程度で人生変わる訳がないのに

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:49:05.51 H68BDdLuK.net
ジャズ・クラシックのオタだって微妙だからな
一般人には全く違いの分からないようなレコードを必死に集めている
その違いが分かるような深い友人が見つかると良いけどな

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:49:18.05 FzfzGEf/M.net
このスレに本人が降臨してたらしいがヘアプア並に支離滅裂だな…
スレリンク(art板)

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:49:38.07 MeKciyG10.net
こいつただの芸人だぞ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:49:43.97 GRjwQFNqH.net
>>176
まんこイライラ(笑)

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:49:46.66 YENPVMaNa.net
いいこと言ってんね
いい人なのだろう

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:50:55.63 Pb7nvkC50.net
オタクは性癖だから治ることもないけど
この性癖は嫌いではない

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:51:01.61 FMsZNPyLM.net
確かにこれは正論
漫画を見てアニメを見てゲームをして得られるものは少ない
しかし企業はそんなことは言わない、オタクは金ヅルだからな

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:51:20.22 9ofx29Daa.net
>>200
SNSで自分の持ってるもの気軽に見せられたり、どれだけ買うかで忠誠心見せるとかの世の中だからなあ…
その思想とほんと相性悪い時代だと思う

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:52:33.61 d55sWbdfd.net
>>193
>自分のためにならなくても他人のためになってるならそれでいいだろ
自分のためにならなくていいと思うなら、自分の生活レベルが上がらなくても一切他人に不平不満を言っては駄目だよ
>オタク趣味に限らず音楽でもスポーツでもコンテンツを用意してる側はそういう人間がいないと生活が成り立たない
それは供給側の都合であって、需要側の考える事じゃない
>習い事をしたとしてもそれなりのものになるかどうかはわからない
>やってりゃいいってものではない
やった経験は、その後のコミュニケーションの種になるからまったくの無駄にはならない

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:52:52.17 JDBbtpIuM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:53:47.62 jfAW4SjT0.net
こういうやつって具体的な恩恵や弊害を一切語らない、語れないよな
ただ脳死レッテル張りしたいだけ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:54:47.12 LXppkbh+0.net
好きでやってることなんだからほっといてやればいいのに
カモだろうが何だろうがそれで楽しんでるならいいじゃんか

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:55:41.51 a3ZUSSD+M.net
つか、「弊害」なんてあるんかいな
消費的な趣味としては金かからないほうやし
楽器や語学、読書の一部なんかは自分の能力をたかめるプラスの趣味ではあるだろうけど、プラスがないのが弊害って趣味を何だと思ってるって話だわな

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:56:31.53 7X5JKOph0.net
知らないことが分かる、とか
出来ないことが出来るようになるのが
人類普遍の喜びなのは、誰にも否定はできないけども

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:57:45.50 uSFUNgxOd.net
得られる物なんか無くたっていいだろ
普通の社会人は、会社から毎日スキルアップを強要され、取りたくもない資格を取らされてるんだよ
そういうのから解放される瞬間があってもいいだろ
イラストレーターみたいに趣味を使って仕事のネタを掻き集めるような生活をしちゃいないんだわ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:57:48.07 dxMgWRgp0.net
さすがケンモウサークルの姫

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:59:17.36 MNaT4XS40.net
金払いいいのがオタクだけになっただけだぞ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:59:45.00 6ZWhngC/0.net
>>59
消費するだけの娯楽がむなしいというのなら
世の娯楽の殆どがむなしいという事になるね
アウトプットをしている俺は(消費しているだけの奴らと違って)むなしくないんだ、と一生懸命思い込もうとしているけれど
結局は同じ娯楽に過ぎないよ
娯楽がむなしいというのなら、何をしてもむなしいのさ
何か違う事をすれば「気づき」を得て満たされたつもりに一時なれるけれど
そうやって自分に言い聞かせている間はダメだぁね

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 11:59:51.82 XblTxAfF0.net
>>220
それはそういうことをしていて生活レベルとやらがあがらないと不平不満を言ってる人に言ってくれ
俺は消費も供給もするが消費してくれる人間がいないと困るし供給してくれる人間がいなくなるのも困る
コミュニケーションの種とやらになるからまったく無駄にならないっていう視点で物事考えていいのなら
消費をしてくれる人間の存在も供給する側にとってはありがたい存在なのでまったく無駄にならないな

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:00:21.16 QA4i7R9N0.net
>>222
余程のコンプレックス持ちか、酷い現実を見たかのどっちかだろうね
無い物ねだりの精神じゃどんだけ得ても満たされないのに

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:01:53.52 RyUZu7TB0.net
URLリンク(guiwo.shop?37bc6)

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:02:14.52 v8/Ylgz60.net
>>83
なるほどなー
忠告されないと案外気づかないもんだわ…

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:02:22.89 +/vf3MA+0.net
自己紹介か?

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:04:05.41 6ZWhngC/0.net
>>200
或いは何を「生み出せるか」で傲慢になる事も同じさね
それも一種の信仰に他ならん
「生み出せない」人間の信仰に他ならない
消費でなく生産すればこの苦しみから逃れられるのだという希望、救い、縋りでしかない
俺は「生み出す側」に立っているが
激甚な苦しみがあるのだ、そこにも
結局どこに行っても苦しみが付いてくる

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:04:57.63 SYGYfjNH0.net
>>229
一番むなしいのはこんな糞板の糞スレでクダ巻いてる俺らだよな・・・

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:05:51.86 /v6saPnk0.net
誰かと思って調べたらただの炎上芸の病気の人じゃん

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:06:11.09 8I5/ZFUxM.net
ゲームフリークなんてそのへんのサードパーティよりよほど内輪オタク感丸出しだしゲーム内容にも出しまくりなのにこんなイキってたら社内で嫌われてそう

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:06:27.65 RpKgNguXd.net
またこいつかよ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:06:53.40 dxMgWRgp0.net
>>236
バックスタンドで監督気取ってる野球ファンみたいなもんじゃろケンモーって

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:07:29.62 ALSzXXOh0.net
他人の趣味なんてどうだっていいだろう
幸福の在り処なんて個人で違って当たり前
自分の価値観で勝手に他人を見下す人間が一番愚かだよ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:07:51.84 bBkAxH7vr.net
>>30
創作活動は尊い!絵描きは偉い!とかほざいて三流落書きポルノをツイッターで流してイキってるキモオタも一緒だな

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:08:44.25 7X5JKOph0.net
漫画村騒動の時に東浩紀が言ってたのだが
漫画ってのはコスパが悪い
なぜならネットカフェで全巻読破みたいな事は
小説ならできないのに、漫画なら余裕だからだ。
もちろん、絵を楽しんだり、何かを読み取れる能力は別の話で
漫画のページを高速でめくる奴がどこまで分かってるのは謎なんだけど
少なくとも小説や新書でそんな芸当ができないのだから
漫画はコスパの悪い趣味と言っていた。
転じて、我が家の話なのだが
最近、甥が親の居ない隙を見て
You Tubeを五時間ぶっ通しで観ているのだが
うちの甥には、こち亀はおろか、ワンピースですら5時間の読書はできない
最近のガキは漫画すら読めないほど能力が落ちていると感じて怖いと感じる。
ただボーッとテレビやモニタの前に座ってることなんて
赤ちゃんでもできるのよね
そらバカにもなるでしょうよ
これ今どきの若者論じゃないよね

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:09:53.09 FwrFN7LR0.net
まぁ何事もバランスだと思うわ
オタクが悪いとかじゃなくてそれ以外を何も知らない価値を認めない
というのがあまり宜しくないだけでオタクでも他にも目を向けているようであれば大丈夫だろう

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:10:34.75 eVeigCY90.net
オタク趣味で人生を豊かに…があってもいいじゃない
そもそもバーベキュー、楽器、フットサルだって
同好の士が集まってわいわいやってるだけじゃないの?
それが「人生を豊かに」ならオタク趣味でもできるんじゃない?

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:10:49.45 ARB0m/gZM.net
>>36
こどおじ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:11:13.49 bVwZPd/Td.net
LGBTやフェミニズムも同じだな

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:12:01.41 7X5JKOph0.net
創価学会でも入れば
人生楽しそうじゃん
定期的に来る選挙イベントで
支部ごとの優劣を競うんでしょう

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:12:55.19 cGaMiHLN0.net
間にバーベキューとフットサルを入れて笑いを取りに行ってるな

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:13:31.34 IP1RYoJD0.net
>>247
はいDD論w

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:15:20.01 HOfnFy0PM.net
そのとおりだろ
オタクは自分らが馬鹿にしてるパンピー層と何ら変わらない
むしろ賢いと思ってる分チョロい

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:15:22.49 7X5JKOph0.net
BBQに関しては
年1回くらい参加するのだが
2時間で俺の限界が来る
飯食ったら、さっさと帰ろうや!と
どうして俺以外はそう思わないのか謎。
かといって片付けもせずに帰るわけにもいかないし
本当にイライラする
こんなことを夕方まで続ける意味を見いだせない

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:16:22.34 d55sWbdfd.net
>>230
供給側はありがたい存在と思うだけで、その思いは需要側の能力アップにはならない

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:18:05.91 XblTxAfF0.net
>>253
習い事をしてもそれをネタにコミュニケーションしかできずに終わるのであればそれも能力アップにはならないよね

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:18:59.55 AF/hGueGr.net
>>252
わかる
一回片付けてその後二次会でもなんでもやりゃいいのに
深夜一時まで続いたときはキレそうになった

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:19:03.80 O+y6ugZcM.net
お前の人生は貧しそうだな

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:19:28.30 52+YjhSkM.net
>>253
人間は常に能力を磨かなくちゃいけない、って価値観を持つのは勝手だがそれを押し付けちゃいかんでしょ
そういうスキルアップへの欲望は仕事で事足りてるんで

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:19:31.24 HtiqZB8Ga.net
>>89
DLsiteとEHTは特殊性癖の最後の砦であり総本山だからな

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:20:02.09 7X5JKOph0.net
タピオカにしたって
原価はタダみたいな植物なんでしょう
パンケーキにしたって
粉もんと言えばボロ儲けの代名詞でしょう
あとはバイトをこき使って店をやらせればボロ儲けでしょうよ!!
JK商法も、えげつないほど売り手の都合しか感じないよな
仕掛けられた流行に載せられてんじゃねぇよ
今こそナタデココとティラミスに行けよ!!

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:20:08.00 WqYOwtzPa.net
突き詰めれば何でもオタクになるもんだ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:20:32.36 tEvAZi6P0.net
大企業はリア充操るほうが楽だろ
オタクとかテレビ見ないしアフィはブロックだし

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:20:34.62 pn28G0zWa.net
>>252
バーベキューは後処理と移動がめんどくさすぎる
俺は自宅に呼んで適当なつまみ作って飲んでるわ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:22:35.48 pn28G0zWa.net
そういや俺たまにケンモメシの画像上げるのだがこれも趣味か?
料理なんて掃除洗濯と同様に生活の一部だけど、画像上げてケンモメンに批評されるところは趣味的ではある

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:22:39.15 QMIGanMjd.net
若いオタクは大変だな
漫画やアニメはともかく
古いゲームまでやりこまなきゃ
定番ネタについていけないんだもん

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:23:03.01 CTXu2mNi0.net
>>218
こう書き替えたらどうだろう?
確かにこれは正論
競艇してパチンコして競馬をして得られるものは少ない
しかし企業はそんなことは言わない、中毒者は金ヅルだからな

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:23:09.24 G6z43cHta.net
趣味に実益求めてどーすんの

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:23:57.77


272: ID:6ZWhngC/0.net



273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:24:22.47 QMIGanMjd.net
>>262
BBQは酒飲むかどうかじゃね?
シラフで楽しむのはよほどの美人か面白い奴が一緒じゃないと難しい

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:25:25.00 QVQsk5ksK.net
>>1
>オタクは大企業にとって一番騙しやすいカモだから。
たしかに

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:26:05.78 qVicaBF+a.net
>>267
お前は何も生み出せないからここで創作者アピールするんだろ
そう望むなら今すぐなにもかも捨てて消費だけしてろ
お前はこれまでもこれからも何かを生み出すことはない

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:26:15.23 2dETRmye0.net
>>224
弊害に関してはこのスレで俺は時間とお金無駄にしちゃったよってレスしてる人がいるんだから
ちゃんと読むべきだと思うぞ
自分の失敗を語ってくれる人は本当に貴重なんだからさ。
ヲタ趣味が仕事になれば、最高、まさに天職なんだろうけど(プログラマとかはそういう人多いよな。)
結局その人その人の好みだから趣味と実益が合致する、そもそも制作畑のヲタではないとなると
なかなかムズイよなって思う

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:26:41.19 tOhZ2kM5d.net
たしかにオタクって典型的な「自分を賢いと思ってるバカ」だからな
リアルの流行やリア充をバカにするくせに、ネットやオタク文化の流行にはすぐ乗せられるし
そのくせ自分たちのことを「世の中の流行りやマスコミに左右されず、本当に正しい情報や面白いものを取捨選択できるネットリテラシーのある有識層」だと思い込んでる
オタク向けビジネスやってる企業からしたら、こういう「自分を賢いと思ってるバカ」ほどチョロいカモはない

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:27:12.12 4EK+ya4S0.net
正論やし

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:28:00.73 xsE3B0RWa.net
アニメの影響を受けてギター弾けるオタクはどうや?

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:28:10.31 ONYUMEwD0.net
>>229
や、めーた。れ「w

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:28:24.87 QMIGanMjd.net
>>272
見事なブーメランだなw

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:29:40.56 qVicaBF+a.net
>>267
お前飛びっきり知能が低いよな
消費だけすることが幸せだよというならお前が消費者になればいい
そうじゃないからわざわざ苦労までしてます、創作者ですとアピールするんだろ
まあ人格に欠ける奴は結局独自のものなんて作れずパクることしかできないからお前は創作者ではなくて創作者気取りの模倣者でしかないんだけどな

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:30:22.35 Jloitp+Pa.net
今はマウンティングが趣味みたいな人間が増えたな 天才画伯みたいな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:30:24.01 qH9yZpWqM.net
ムダで馬鹿らしいからこそ趣味なんじゃないんかいな
商売に乗せられてるだけって言ったら他のご高尚な趣味とやらも変わらんでしょ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:30:25.60 rFZqXQWH0.net
アニメオタク、よくあんな薄っぺらいものに熱中できるもんだ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:30:49.63 HtiqZB8Ga.net
>>69
食べ歩きもどこどこ美味しかったよと話したり
なんなら一緒に食べに行こうってアウトプットも出来るし
人生が豊かになるわな
本当に消費するだけで終わるのが良くないし
オタクコンテンツはそうなりがち

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:31:01.04 QMIGanMjd.net
>>277
こういうのが
こどおじ犯罪起こすんだろうな
めっちゃ早口で言ってそう

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:31:17.65 QVQsk5ksK.net
けいおん見てギター買ってヤマノススメ見てバーベキューの道具買ったオタクいるよな

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:31:20.38 g3JWsMKL0.net
キモオタ発狂

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:31:28.37 52z3XEJQd.net
昔はオタクなんて殺してしまえって論調だったよな
そりゃ異常者なんだからそう思われても仕方ない

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:31:48.97 X5fVZsNq0.net
ポケモン作ってる人がこんなこと言っちゃうのはマズイんじゃないの

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:31:57.80 pn28G0zWa.net
>>268
酒飲まないバーベキューなんて無いわ
暑いし埃っぽいしビールは温いしで、家飲みに勝るところが炭で肉焼ける事くらいしか無い
でも泊まりがけのキャンプでバーベキューは楽しいな日帰りバーベキューはほんと無理

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:32:12.46 6l3rZKaU0.net
そんなカモが増えてる割に景気良くならないしアニメ産業の規模もしょぼいのはなぜなの

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:32:15.01 GTT5yJcq0.net
スレタイだけ見て絶対森次さんだと思ったらやっぱりだ
オタクに対する執着が酷すぎて可哀想になる
もっと安らかに生きてほしいな

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:32:47.11 7X5JKOph0.net
>>283
それ宮崎駿の有名な逸話じゃん
何回もトトロのDVDを見返すより
自然に出掛けて行って欲しいってやつじゃん

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:33:31.59 6ZWhngC/0.net
>>277
結論としては、どちらも不幸なんだよな
不幸だから、隣の芝に幸せを見出すが
実際にどちらに行こうがどちらにも不幸が降りかかる
この世に安息などありえない事が分かる
「希望砕き」を振り回してしまって悪いね
だけれど、希望と言うものはこの世に存在しないから砕きようも無い
砕けたのは幻想であり、「幻想砕き」だ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:33:31.60 7X5JKOph0.net
酒を飲めないやつの本当の辛さって
酔っ払いと喋っても糞つまんねーって事だよな
家に帰ってゲームでもしてた方がマシ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:33:56.42 QMIGanMjd.net
>>292
運転手もほぼ強制だしなw

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:34:37.99 3gT7T+9gp.net
>>1
言ってることは間違ってないけど、最近の創作側の消費者を過剰に叩く傾向はどうかと思う
あ、キモヲタ擁護ではないからね?

基本同族嫌悪の癖に創作側が変に上から目線なのは笑える
消費者居ないと結局創作側も飯食えないと思うんだが

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:34:52.81 JDkyex3P0.net
>>281
話すだけでいいならオタク趣味でも変わんねえだろ何言ってんだお前?

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:35:07.89 eD/ZMiWu0.net
>>229
同じ娯楽だからこそただ消費して終わるだけの娯楽より
せめて何か身についたりその娯楽を通じた交流が起きれば良いという話だけど
それらも含めた人生そのものが無駄という世捨て人視点の発言に過ぎないよねそれ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:35:07.97 pn28G0zWa.net
>>281
それこそ、このアニメ面白かったよと何がちがうんだ?

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:35:11.40 2dETRmye0.net
>>243
カムイ伝とか忍者武芸帳とかの影響で
団塊とその前あたりの世代から漫画って青年でも読むようになったみたいだけど
当時の批評家もおまえさんみたいなこと言って心配してたみたいだぞ。
白土三平の漫画なんて一ページ細かい文字でびっしりうんちく書いてあったりするんだけどさw
困ったことにじゃあその前の世代とその漫画を読むようになった世代の能力差がどれだけあるか
その後の世代の俺たちにはわからないんだよな。
少なくとも団塊の今70前後のおっさん達は俺の周りでは優秀な人多かったと思うけどな。
お前らによく叩かれてるけどさ
甥っ子さんが何歳だかは俺知らないけど、
これが大学生だというならヤバイよヤバイよだけど
これからいろいろなこと勉強していくんだから大丈夫なんでねえかい?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:35:24.87 BnJCzx9Ga.net
またこのおばちゃんかよw

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:35:55.21 Ui8MFoSwa.net
搾取のシステムが確立してるからな
詐欺師がジジババ狙うようなもん

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:37:01.55 Pb7nvkC50.net
人生なんて暇潰しなんだから人様に迷惑かけなけりゃなにやったっていいじゃん
お金が好きで沢山働くのもその一環でしょ
人に文句言って上に立とうとするの嫌い

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:40:16.22 LgEY/eho0.net BE:532735319-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
商業的な搾取もまた一面の事実ではある

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:40:42.67 jfAW4SjT0.net
バーベキューだって大手レジャーグッズ企業からみれば良いカモだし
読書だって大手出版社からみればカモだし
なんにでもいえるじゃん
んなこといったら金のかからない趣味をやるしかないね

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:40:49.87 6ZWhngC/0.net
>>296
気づいていないかもしれないが
娯楽に付加価値を求めている時点で、もうそれは「娯楽」では無くなっている
要はそれで満たされていない、それで幸福になれていない
だから対価を求める
本来それをする事それだけで満たされるはずなのに
それをする事による結果を求めているのは何だろう?
満たされていないからだ
きっとその人は、代価を得ても満たされないだろう
どこに行っても何をしても、隣の芝の幸福さに目を惹かれ続けるでしょう
虚しいね

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:41:15.22 2dETRmye0.net
>>272
これが不思議なんだけど俺は40に片足突っ込んだキモケンモジさんなんだが
少なくともヲタクって俺らの世代くらいまでは自他共に認めるどこに出しても恥ずかしい存在であり、
研究とかしてても、ヲタ認定賜っちゃうと
あー俺もとうとう到達したか悪い方面の入口にって思い
憚りながらも同人達とキモヲタトークに花咲かせてたもんだが
結局思い当たる節をあげるなら、電車男あたりからそういう恥ずかしい存在が超絶勘違いし始めたのが原因なんだろうかね
そして、あれで相当敷居が低くなったのも事実だからなあ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:42:15.90 TcocuNhY0.net
オタクを陽キャと陰キャ、知的とバカに分けてどの座標のオタを想定するかで話は変わってくるな
ライブで叫んでる奴らは陰キャではないし
昔のSFオタはバカではなかった

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:42:37.94 7X5JKOph0.net
電車男あたりで
この夢列車から降りた感はあるよな
ついていけねーわ、と。

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:43:22.62 pn28G0zWa.net
>>305
今も似たようなもんだけど
アニヲタは薄気味悪い童貞野郎って扱いは

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:43:43.72 UnNkvBOdd.net
オタクって幅広すぎてなんのことかもはやわからん

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:43:53.37 30rITl0FM.net
オタク趣味の危険性はコミュニティに属さず創作せずただ消費することができることだな
飽きた時地獄を見ることになる

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:44:53.92 d55sWbdfd.net
>>254
他人のやってる事を見るだけでは何の力にもならない
履歴書に《趣味・アイドル追っかけ》とは書けないよね
自分で創意工夫する趣味によって、
コミュニケーションした時に他人から努力の後が見られると
信頼・尊敬を掴める事が望ましい

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:45:39.64 QMIGanMjd.net
>>310
一時の快楽もまたプライスレスなんだよね
ダンボールで丘滑り落ちる事に何か意味があったのか?
楽しいそれでいいじゃん

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:45:52.71 +AmeThl80.net
自虐ネタでしょ
んでそこから大成した俺tueeしたいんだろ
まぁ存分にぞうぞ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:46:28.68 3VSrDBgUa.net
>>309
おなじオタクって使ってても
キモヲタ限定なのか普通の趣味にのめり込んでるオタなのか
どの人に対していってるのかみんなバラバラだからスレがめちゃくちゃなことになってる

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:46:34.41 qVicaBF+a.net
>>304
お前はとびっきりのアホだよ
大抵のものはおまけで何かしら付加価値があるのに消費活動にはそれがないから不幸だ
昔は止めてくれる奴がいたが今はカモにされるだけで誰も否定しないという話
ちっぽけなゴミクズだから自分が消費者ではないアピールをしてんだろうがお前は底の底もいいとこだよ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:46:55.17 ziaD3haF0.net
>>読書、バーベキュー、楽器、フットサル、語学、その他習い事のほうが人生を豊かにする
具体的な根拠を示さないと誰も賛同しないよ
人との関わりが人生を豊かにすると言っているの?

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:47:21.93 pn28G0zWa.net
>>310
それ読書もじゃね?

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:47:25.83 7X5JKOph0.net
>>310
何かと飽きるほぼ同時期に
別の興味を見つけてるもんでは

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:48:13.04 tDSbiMk+d.net
>>305
中高生の普段の生活では承認欲求が満たされないキモオタくんがネットでのキモオタ叩きに噛みついてるんだと思う
キモオタを肯定するような作品やらツイートやらが溢れてる今は余計に勘違いしやすい

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:48:13.38 eD/ZMiWu0.net
>>304
何言ってんだ付加価値も含めて娯楽だろ
だからアニメ系趣味に多い企業に言われるがままの消費で完結すると搾取されやすいという話

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:48:34.12 K0916wMPp.net
確かに
シスタープリンセスとかに夢中になってたオタクってどこ行ったの?

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:48:35.02 pn28G0zWa.net
ソシャゲだけはあれは完全に無駄趣味だな
俺は見事にハマってしまったが
時間消費が半端ない

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:48:56.10 S06X+yqAM.net
確かに>>1のように感じるけど
わざわざ忠告するほどでもない
本人の好きにさせたらいいわ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:50:17.91 3VSrDBgUa.net
搾取されたっていいじゃない
人間だもの
出も年金とかは返して欲しいし増税も絶許

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:50:23.50 tOhZ2kM5d.net
>>305
今から10数年くらい前からオタク文化がやたら表に出るようになって、クールジャパン(笑)とかいう痛い言葉も生まれた
その頃から「オタクが市民権を得た!」「オタクは経済に貢献してる!」とほざく今で言うイキリオタクみたいな連中が増えた
それまでは自分たちがアングラだと理解しつつ目立たないようにコミュニティの中だけで自重してやってたのに、
オタク文化が一般に認められたと勘違いする痛いオタクが溢れた時期だったんだよ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:51:28.57 RyUZu7TB0.net
URLリンク(guiwo.shop?55484)

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:51:37.04 JbKS2Jpz0.net
バカだなこいつ
救いようがないね

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:51:49.29 pn28G0zWa.net
>>325
そういうイキリ系のもいるけど、メディアの扱いは相変わらず「気持ち悪いフィギュア萌え族」なんだから勘違いする余地はないと思うんだがな

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:52:41.81 2dETRmye0.net
>>308
上でも書いたけど、ヲタク=アニヲタじゃないからなあ。
プログラマとか電子工作とか色んなヲタがいて(そして俺含めこいつらが大体アニヲタも兼任してて)、その中のマジョリティなのは間違いないけどさ
あと、悪いがキモさに関しては今の連中大したことない。
最近はアニメとかみなくなっちゃったから古いところで言わせて貰えば、
昔のアキバなんてエンカウントしたら見ただけで目が潰れて臭いで即死確定のS級妖怪ばかりだったのに
電車男に魔界の入口封印されちゃって
出てこれなくなってる(或いは装置つけてランク下げて来てる)

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:53:59.91 l0k6E9ze0.net
>>83
一理ある
家計の財布を握っている主婦をチヤホヤした結果が~とかにも使えそう

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:54:29.98 7X5JKOph0.net
ヒカキンの動画なんて糞つまらないと言うと
ヒカキンさんは再生数凄いよ?金持ってるよ?嫉妬乙!!って言われちゃうわけじゃん
なんでヒカキンさんが金を持っているのかと言うと
Googleが再生数以外に価値を見出す技術が無いっていうそれだけの話なのに
なにが偉いんだよって思うわけ
出版界における百田尚樹も同じようなもんだけどさ
この国は子供から大人まで
金以外に興味なし!なんだよな

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:56:22.60 6XdKkFy1M.net
>>325
うんうん
経済に貢献したいなら大手企業に入社して結婚して子供産めばいいのにね

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/17 12:56:28.04 6ZWhngC/0.net
>>315
それを不幸と考えてしまう事そのものが、まさに満たされていないという証左
付加価値があれば満たされるのではないか?
そんな風に、青い芝を見つめて幸せを探している
自分が満たされないから、不幸だから
だけれど目に付くものに次々飛びついても満たされたりはしない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch