19/06/15 05:37:09.18 ckXkJcoO0.net
下手したらそのへんのケンモメンより貰ってるじゃん
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:37:46.07 Va6WvXJVK.net
年金生活の暇潰しに利益考えない自宅改装百円たこ焼きとか始めて
周りのたこ焼き屋の成長や進出の邪魔するんだよな
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:39:25.11 8Db2yQ0na.net
ちょっとだけやっとけば節税になるらしい
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:40:00.99 n6Jx39CC0.net
個人年金って積み立てたぶんより多く返ってくるのか?今でも?
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:40:29.30 HWxPmF+q0.net
ならお前働け
金はオレがもらう
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:40:48.30 Va6WvXJVK.net
つうか後進育成してないのか
死んだりボケたりした時残された側に一気にのし掛かるのに
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:42:57.42 UWegybEd0.net
90年は2倍、00年は1.5倍、今は1.1倍以下。だと思う。
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:43:30.71 9FVsuGkhM.net
俺が暇潰しの相手になるから毎月42万円ください
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:43:54.11 FzVl6hPh0.net
>>5
数年前まではまだ利率高かったけど今はもう下がったで
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:45:51.45 CbiVkGtb0.net
俺は予定利率5.5%の年金保険に入ってる
積立額の3倍貰える
12:東方学の文脈からみた作品『ホタルがやってきたぞっ』
19/06/15 05:46:35.89 DLYmzuXF0.net
今だとそこまでうまくいく人は稀だろな
定年後は最低賃金で再雇用されるのが関の山だし
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:46:54.47 bJIDzfda0.net
飯塚幸三みたいな上級国民の特殊な例外
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:47:12.15 KpUOIhUF0.net
体力無くなってから金貰っても嬉しくないよな
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:49:01.47 fs6RJTyL0.net
>>3
たこ焼きは100円8個が基本
それ以上高いのはぼったくり
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:50:55.35 Va6WvXJVK.net
>>15
自作の話か
稼がなくても生活できるから楽だよな
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:52:07.76 mDH9lG+jM.net
勘違いするな、今は利率目的で入ってる奴なんていないぞ
税金控除狙いで余裕資金で入るもの
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:52:33.73 4juP8RxOr.net
何もしないじゃなくてなんかすればいい
仕事しか趣味がないなら探せ
それもできないなら邪魔だから消えろ
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:54:10.86 MRXjtFsp0.net
死ねよ
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:54:24.24 ZDXkHPdt0.net
利率が良かったのもあるが社長までいったら大体悠々自適でしょ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:57:28.84 /DnwUUnR0.net
>>5
利率下がっても貯金より利回りいいよ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:57:36.25 z6Oa6Wf60.net
人望があれば70歳でも引きはあるはずなんだけどなぁ
おかしいなー
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:58:24.74 EKy4kItX0.net
何の参考にもならん
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:58:50.31 GaqMysm60.net
円の価値は毎日変わってるのに積み立てて意味あるか?
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 05:59:16.76 ismBFTdv0.net
埋蔵金あるじゃん
玉木、枝野、ほらここ
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:04:01.85 mLnyCuOT0.net
久しぶりに個人年金調べたら圧倒的に条件悪くなってないか?
そもそも取り扱ってるとこが減ったように思うんだが
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:04:09.31 lN+EwW/s0.net
日立や東芝あたりの人事部長なら役員レベルじゃね?
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:05:00.96 Qh20jQbz0.net
社長じゃん
それも2社で退職金もらってる
お前らとは天と地の差の位
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:05:21.54 AcPT1m9KM.net
みんな個人年金どうしてんの
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:06:33.32 fs6RJTyL0.net
>>16
いや、近所にその値段で二件もたこ焼き屋昔からずっとあるんよ。
これで住んでるとこばれるぐらい、こんなたこ焼き激戦区ここしか見ねえんだが
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:07:21.82 8U2BR+wy0.net
クソジジイ暇なら
ナマズ釣りやろうぜナマズ釣り
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:07:55.83 ztOZ/Hugd.net
バブルの頃に個人年金入ったやつが勝ち組
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:10:05.02 9p4mHVq3d.net
バブルの頃は個人年金の利率が良すぎて
「借金してでも積み立てろ」と言われていた
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:11:04.24 EWhHajgs0.net
確定拠出年金はじめたわ
積立分が収入から減額されるから節税になるメリットがあるぞ
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:11:53.80 7LMP0XHF0.net
死んでくれ
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:14:05.29 +bVNQethM.net
そんなに60以降に金まわしたいのかよ
若いうちに人生楽しめよ
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:18:15.46 +rShbxIUa.net
個人年金は情弱の極み
年8万円の控除枠使う程度で十分
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:22:11.76 jnMLBmMHd.net
>>3
これ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:22:19.44 itxz62jV0.net
なら三食テメエで食材も買い出して作って片付けもして掃除洗濯もしろ
ええ暇つぶしになるで
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:27:04.81 gXQnN/W7a.net
フウゾクデモ行けよ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:28:05.29 WQsu5HCX0.net
歳取ってから金があってもしょうがないんだよな 昔みたいに食えないし遊べない
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:28:19.89 FJt8jtGV0.net
はー死ねばいいのに
こういう昆虫みたいなやつばっかだからダメなんだよこの国は
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:29:49.01 NnpNjFaI0.net
仕事人間で趣味がなかったから、個人年金に注ぎ込めたんだよね。
年取ってからだと体力無いし反射神経も感覚(視覚聴覚など)も鈍るから趣味をやるにも楽しめないし、若い間に趣味で楽しんで、年取ってからの年金がちょっと少ないのと、どっちが幸せだったかね。
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:30:21.73 2rxnLHwL0.net
悪いのは老人じゃなくて自民党の糞議員どもだけどね
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:31:53.86 KHnK+/gy0.net
まあその分税金を納めてるんだからいいだろ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:31:59.38 3s9LQV+Fa.net
在職老齢年金の廃止で検索
さすが自民党、常に1%のための政治だ
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:34:28.12 qBVmG7Vj0.net
>>37
それより年初にでも同額をS&P500にでもぶっこんだほうが間違いなくリターン高い
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:34:55.51 D3e1Os7t0.net
もともと年収800以上ないと損するだけ
上級用のシステムの1つ
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:35:20.47 +PgqJMXK0.net
一生奴隷のお前らが大手で社長や役員やってたやつを参考にしてどうするんだ?
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:40:17.34 UTdy7cgVa.net
いろいろな老人を見てきたが唯一絶対正義は健康元気のみ
他のもんはなんとでもなる
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:40:57.43 uCxhZCot0.net
>>21
個人年金販売者ですがいっておく。
今の個人年金保険はまさに最低利率。やっている意味がない。
自分で定期積み金でもやったほうがまし。
予定利率なんて将来インフレで上がることがあるから、まあ上がることがあったら
日本潰れてるから外貨積み金やったほうが一番マシ。そういうこと。
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:41:59.35 uCxhZCot0.net
なんで外貨建て個人年金じゃなくて積み金か?
解約控除が高すぎるのです。
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 06:53:53.48 AlZMf3og0.net
イデコとの違い教えてください
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:02:54.24 vIYW4qrFd.net
いやあ暇をあまり舐めない方がいい
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:15:25.35 D5rRm2q6x.net
こういうおっさんいるな
止まったら死んじゃうマグロみたいなおっさん
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:15:33.73 EVXMynCH0.net
僕の個人年金は65歳までに400万円積み立てて返ってくるのが850万円くらい
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:29:02.85 pIErFujk0.net
はやくしねー
いますぐだ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:29:53.71 RF1G9tyY0.net
金があっても若さは買えないからね
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:30:00.28 gB/rezu+0.net
>将来を考えて30歳から個人年金の積み立てを始めました。
俺もやろうかな
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:34:30.15 MYQhyrGu0.net
この人が大手企業の人事部長やってた時期って
ちょうど氷河期の頃に重なるじゃん?
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:35:05.35 Yo9gT1Oz0.net
>>30
うちの近所も安いけど、夏休みとかになると店員が全員親戚の子供に変わるから笑うわ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:39:58.37 3s9LQV+Fa.net
>>60
敵よな
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:41:21.13 X/Wp67Rf0.net
退職金4500万円て言葉の暴力
64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:43:16.50 o3Za6fh+p.net
>>63
少なくね?
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:45:58.88 HV4omXcKM.net
非正規雇用だらけの国に退職金などもうない
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:46:19.15 pIErFujk0.net
アフラックの確定給付年金やってるけど60歳までに700万円掛けて1000万円貰えるやつ
でも30年後には円の価値がだだ下がりになってる気がするんだ
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:47:02.49 pIErFujk0.net
>>57
同じidで草
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:47:19.42 o4RxD+tv0.net
くそが
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:47:41.96 OxuwRKcf0.net
>>66
そこまで変わらんやろ
どこかでまた円高になるよ
その時にドルに変えまくるべきだな
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:50:29.76 QdTM3FB50.net
一億総活躍社会で死ぬまで働け
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:58:32.95 3s9LQV+Fa.net
>>70
はい働きます
>>46
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 07:59:23.66 N0MmPzwP0.net
社会人なりたての頃に個人年金やったわ
毎月1万円のショボいの
60歳からの10年間で毎年70万円貰える
37年間積立だけど今思えば月1万をS&Pとかにしとけばよかったわ
アメ株とか指数への投資始めたの7~8年前くらいだから
当時は知らなかったんだよな
440万円の積立で700万円って年率でみたらカスだからな
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:05:26.67 lelxsPt8a.net
>>1
俺は遺産相続で地代が入り毎月28万円になる、
一人だから全く働く必要がないが
こんな生活続けると頭がおかしくなる、
だからたまたま募集があった地元の役所の
臨時職員に申し込んだら何故か採用された、
月10万くらいの金が別に入るが、働く事の楽しさや重要さを色々教えてもらった。
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:14:24.64 vIYW4qrFd.net
またこういう特殊な例出してる
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:20:57.50 C5bInejZd.net
20歳から毎月2万円積み立てて65歳まで約1000万円
貰える年金は3000万円
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:21:28.10 9YD56PUu0.net
車乗ったら事故るかもしれないし山や海行ったら遭難するかもしれないし
飯も食えなくなってくるから結局孫に小遣いやるくらいしか使い道なさそうだな
変な節約考えないで済むって意味では十分だけど
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:22:54.26 jnnfffnN0.net
退職金 4500万
退職一時金 1200万
退職慰労金 1300万
合計 7000万
こんなのなんの参考にもならないだろ(´・ω・`)
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:26:23.29 dwIOQLArd.net
宅間守
50やったら人生の7分か8分か過ぎているではないか、100まで生きる人間もいるが、60から感性も体力もよぼよぼで、70以後は、ただ惰性で大なり小なりボケて、臭い口臭をハーハーやりながら老害をまきちらして生きているだけではないか
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:26:38.15 N0MmPzwP0.net
サラリーマンを極めたといってもいい人の例だしな
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:27:31.28 FdVLj7GHM.net
>>2
嫌儲内上位0.005%くらいだろ
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:31:21.95 C5bInejZd.net
バブル絶頂期に入社して
その時出入りの生命保険のおばちゃんにしつこく
絶対損しないからと勧誘されて仕方なく入った年金保険
今では感謝しかない
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:31:47.82 vRGmDkp10.net
子会社の元社長とか何の参考にもならんわ
83:アザラシ伍長
19/06/15 08:31:49.07 k1+yj2Dpa.net BE:163221131-PLT(88888)
URLリンク(img.5ch.net)
>>61
JSが作ったたこ焼きが食べられるなら倍の200円ぐらい払っちゃおうかな
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:36:26.59 EPirfJ7dd.net
>>2
つうかこれ以上もらってるケンモメンなんかいないから
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:40:14.57 qiYF/yR80.net
>>5
記事みたいな年寄りのために払うのがお前だぞw
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:50:25.82 OxuwRKcf0.net
>>72
控除分も考慮しよう
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 08:55:19.61 UgIER6AQ0.net
確か60から毎年100万ずつ6年間もらうか、一括で500万もらうかみたいなやつ入ってた
月1万くらい
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:02:25.50 7JJNo+vj0.net
>>3
じゃあ、どこのたこ焼きが美味いくて適正価格なのか教えろよ
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:03:07.98 +IS8rwYB0.net
働けるなら働いた方がいい
楽しいしボケ防止にもなる
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:08:07.65 usC9Ft/o0.net
JA共済のライフロードなら予定利率変動型かつ円建て
91:アザラシ伍長
19/06/15 09:17:45.38 k1+yj2Dpa.net BE:163221131-PLT(88888)
URLリンク(img.5ch.net)
外貨建てならやっといた方がいいのかな
FXじゃ危険か
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:20:11.52 DrhAf2OT0.net
>>85
公的年金はそうだが、個人年金は自分で積み立てた金が運用され自分に返ってくる
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:38:25.46 0zquBkTG0.net
ネトゲやれば死ぬまであそべるぞおすすめ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:41:05.69 ny2pNcEl6.net
老人になって身体衰えてから余分にお金があっても嬉しくないな
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:48:54.89 0N2xOAy3d.net
でもちょっとでも働いたらコソ泥野郎が税金バカバカ取るから30万くらいになるんじゃないか?
働くなら年金貰える額よりもはるかに上に行かないと税金盗むゴミの所為で働く意味が無い事になるから本当注意が必要
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:50:49.47 iCZWdWeY0.net
68歳とか年金納め勝ち組だろ話にならん
今20歳から年金満額納めてる奴とか年金満額まで納めたらとんでもないことになってるだろうけど
その責任は今の政治家ではなく未来の政治家に丸投げなんだよな
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:51:30.80 mUld19x10.net
そりゃ若さと体力は金で買えないからな
老後のために20代30代に貯金するとかバカの極み、スレタイになるのがオチ
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:54:19.47 kupb65ka0.net
>>87
いま50歳前後のひとが入社したときに流行ったやつだな
免税になっててから、失業さえしなかったら、実質無料で500万貯まる仕組みだったはずだけど
いまも免税なのかねえ?
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:55:40.77 WEzlm/un0.net
なんか久々にプレジデントらしい記事だな
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 09:56:39.49 IqVrPm200.net
>>98
税金控除はあるが実質無料とまではならない
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:01:10.43 rlPv52Ik0.net
園芸したり本読んだり
それだけでも時間なんて幾らあっても足りないのに
やる事ないなんて理解出来ない
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:02:36.87 PcfXv+iC0.net
>>50
スーパーボランティアは国民年金満額ですらない月60000弱の年金で暮らしてるしな
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:02:48.25 BDttnw50H.net
なんだ上級国民の中の一握りの中のめちゃくちゃ運がよかった奴の話かよ
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:09:02.35 OYtdQGuip.net
小規模企業共済マンの俺は2,520万払って満期で3,000万。老後も安心
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:14:48.16 mcfbvcsWM.net
>>89
ギリ健康で金も時間もあるタイミングが60~75歳。
この時期にやりたいことやらないならあとは終活一直線だから金があるなら遊んだほうがいいよ
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:21:11.13 Ct8fBNaUa.net
死んだら口座差し押さえでいいよ
107:アザラシ伍長
19/06/15 10:23:46.71 k1+yj2Dpa.net BE:163221131-PLT(88888)
URLリンク(img.5ch.net)
>>101
園芸する庭がある家に住める人間が何割いると思うかね
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:26:06.61 Va6WvXJVK.net
>>88
知らねー
昔は代田橋駅から甲州街道渡って少し行った8個100円20個200円の
仕事の合間にやってそうな店のたこ焼きに家帰ってマヨネーズウメーとかで育ったけどさ
それを商売にするなら売れる範囲で一番高値が商売人としての適正価格だろう
なんで生活かかってる独立人に嗜好費の一介の客がボランティア活動みたいな安値を求めるんだ
今月仕事楽だったから給料減らしてもいいよねって言われたら呑むのか
さらに言えばジョークのつもりかわからん飲食店で飲み食いした後に店へのまけてよ発言する輩も頭おかしい
その値段ぶんの価値がないって面と向かって言ってるようなもんだろに
って八つ当たりが浮かんだ
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:29:51.39 MYQhyrGu0.net
子供部屋にいても2chやったりアニメ鑑賞で忙しいのに
就職して働く暇なんかない
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:33:28.34 iXTjtE+k0.net
やることはたくさんあんだよな
暇だーってのはだれかと楽しいことしたいんだろ
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 10:44:51.60 ebTNcVq10.net
さっさと地獄に帰れ
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:06:32.46 UevVunOHM.net
老人になったら必要なのはカネではなく、愛だ。
カネあっても誰からも愛されてない老人は惨めなもの。
無一文でも子供達、孫達に愛されている年寄りは幸せだ
核家族化、少子化で、そういう老人は少なくなってきた
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:11:55.62 YiXyuN9Ja.net
もやしたい
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:13:40.31 lQyp6qrU0.net
確定拠出年金ってどうなの
給料が目に見えて減るからどうしても踏み出せないわ
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:15:23.92 Fx5cuXdm0.net
これほんとの話なんだけど
二十歳の頃その頃好きだったミュージシャンが生保のCM出て
友達の親がそこの保険のおばさんだったのでポスターくれと言ったら
当たり前だけど保険入ったらあげるよと言われたので
内容も全く見ないで捺印したらそれが月々1万の個人年金保険で
今となってはあり得ない利率であと十数年で月々4万貰えるので
推しは身を助けるってこともあるんだよw
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:18:17.81 ALk2vqnqa.net
>>85
こう言う風に公的年金と個人年金、確定拠出年金の違いも理解できないアホって何で生きてるのかな?
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:32:31.80 0UYSbDhe0.net
うちも個人年金140万/年あるわ
15年間だけだけど
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:34:24.42 IqVrPm200.net
>>117
2000万もあるのかすげー
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 11:52:37.26 0UYSbDhe0.net
>>118
当時加入のパンフレットには配当金込で受け取り額ほぼ2倍の4200万て書いてあるw
実際は配当金はほぼゼロで受け取り額半減の2100万
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:00:24.35 IqVrPm200.net
>>119
まあ貯金できたと思うしかないなw
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:04:57.07 vM3g/I2J0.net
>>114
60歳まで事実上絶対に解約できないリスクを取れるなら悪くないと思うよ
俺には取れない
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:25:38.60 UevVunOHM.net
個人年金て非課税なの?
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:26:37.13 UevVunOHM.net
>>119
投資詐欺じゃん
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:30:56.73 0UYSbDhe0.net
>>123
それでだいぶ前に問題になってから保険会社のパンフレットには配当金は含まない表示になったはず
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:34:36.96 wHj+e4AD0.net
URLリンク(aiwofg.s1008.xrea.com?5200)
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:36:50.14 jMWIDNHK0.net
まるでまんこと同じような悩みだな、それよりも苦しんでいる人を無視する
まんこ=老害
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 12:37:17.03 mAYmB/9i0.net
>>77
これ
日本人の大多数は該当しない
俺も東証一部にいるけど中途だから定年まで居ても1200位
プロパーで同い年の人も定年までに大きな出世無ければ1500位
中小零細だと500とか300ってとこも少なくない
4500って官僚天下り除けば本当に一握りだろ
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 16:54:39.78 XSqXl/qB0.net
社長だのなんだのやって、コンサルタントwまでやってるのに全部合わせて44万てクソ少なくね?
これが社畜の目標地点だとしたらやべえっしょ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 17:05:43.76 BtSvJ4MS0.net
バカの為に説明すると
バブルの頃はゆうちょの定期預金ですら8%だったので
この頃なにかしらの事をやってれば
何でも凄い高利回りなんだよ
今やっても同じことはできません
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 20:02:34.79 bn+ENg7v0.net
個人年金だか確定拠出年金やらはそんなに割りがいいのか?定期預金じゃダメなの?
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 20:47:21.98 nkelxP2c0.net
いま68だったら余計なことしなくても
ラクラク暮らせただろうから
若いときに遣ったほうがよかったんでは?
これから老人になる人はこうは行かないけど
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 21:00:43.79 RiskSKJR0.net
20年前30年前に年金払ってた人ほんとすごいぞ
今満期になって払込保険料の倍くらいもらってる
もっとかけとけばよかったってみんな言ってる
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 21:34:50.02 cFbkiTQba.net
俺は海外投資して早めに会社辞めて一年中サーフィンしようと考えてる。
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/15 22:24:07.86 SavLoA410.net
外貨積み金とかリスク商品勧めるとか夢無さすぎだろ
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/16 02:15:12.89 4BwxUWLj0.net
社長だのなんだのやって、コンサルタントwまでやってるのに全部合わせて44万てクソ少なくね?
これが社畜の目標地点だとしたらやべえっしょ
136:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています