19/06/11 13:58:33.68 HAIww6Jd0.net
>>1
普通に生きてたら老後は年金だけじゃ生活できないなんて当たり前の認識だったのに異常だよね
今回騒いでるのはそれすら考えたことがなかったガチの底辺
ガチの底辺が政治について少しは考えるきっかけになればいいんだけどこいつら憂さ晴らしして問題先送りにして終わりだからなあ
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:58:35.15 9riqh4iid.net
>>197
健全な国民生活の維持と健康で文化的な生活水準の維持はほぼ同じものと考えて問題ないから大いに関係あるよ
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:58:36.48 8oOSgFqJ0.net
ネトウヨ「年金が破綻するわけないだろw 税金で半分補填してるんだから最強の投資商品だぞw」
↓
ネトウヨ「年金もらえないのかよ・・・ 2000万円も貯めろってどうするんだよ・・・」
俺「だから言っただろ。おまえら安倍自民信者のせいだぞ」
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:58:46.49 D+TeCpTP0.net
>>208
もやしもやし!
どう考えても撤回したバカが一番悪いだろ何言ってんだ
ちゃんとした統計出したらキレる政府
真実は反日!
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:58:48.19 +tFnhoBR0.net
でも金融庁って年金は崩壊しないって言ってる嘘つきだろ?
221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:58:58.08 QT4OcRJK0.net
>>215
これ
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:59:01.34 oFfzY4X90.net
2000万に振り回されてるやつ多すぎ
おまえらだと給料も安い退職金もない
5000万は必要
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:59:19.42 LA3zNNhBK.net
>>183
はあ?バカなの?
「年金だけで「最低生活費」に足りるようにする」と書いてあるのが>>80なんだろーが
もう一回貼ってやろうか?
国民年金法
(国民年金制度の目的)
第一条
国民年金制度は、日本国憲法第二十五条第二項に規定する理念に基き、
老齢、障害又は死亡によつて国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によつて防止し、
もつて健全な国民生活の維持及び向上に寄与することを目的とする
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:59:20.42 ha1MJ9GM0.net
>>198
ミスリードはよくない
金融庁報告書は夫婦2人で2000万円と書いてある
1人あたり1000万円(一人暮らしのほうが金かかるので1500万円ぐらいになりそうだが)
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:59:20.88 jss8xYv10.net
>>208
俺もそう思う
今回の野党の騒ぎ方はまったく支持できん
2009年の時に年金で騒いで大失敗したのを完全に忘れてる
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:59:32.40 D3Yo2opTd.net
当たり前なら放置してる大罪を認めることになる
開き直れるのは取り巻きの安倍シンパだけ
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 13:59:40.29 CYGMQiT10.net
>>32
やっぱ政治家の家系っていう既得権益が1番クソだわ
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:03.59 HAIww6Jd0.net
>>1
このわからないとか言ってる底辺が騒いでる
URLリンク(seniorguide.jp)
必要な資金は「3千万~5千万円」
「老後資金に必要な金額」という質問で、一番多い回答は「わからない/イメージできない」でした。
3割近い人は、老後に必要な資金についてイメージさえできていないことが分かります。
二番目に「3,000万円~5,000万円」、三番目に「1,000万円~3,000万円」が続いています。
このあたりの金額が、老後資金の一つの目安でしょう。
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:06.62 kcpw7vL90.net
>>215
年金の運用失敗の理由が政権支持率のための株価吊り上げだからな
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:09.03 D+TeCpTP0.net
>>217
「景気が良くなれば少子化にもブレーキが掛かって税収も増えて破綻しない」だぞ?
流石に今後数十年ずっと不況はないだろ?前提
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:12.20 jss8xYv10.net
>>220
>「年金だけで「最低生活費」に足りるようにする」と書いてある
どこにも書いてないが
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:23.15 sXhSP7NQa.net
URLリンク(i.imgur.com)
長期投資には絶対に向かない、リターンをむしろ毀損する日本株保有比率がなんと25%のGPIFのポートフォリオをご覧くださいww
為替リスクでしかない外国債券も驚異の保有率!!!!
こんなんで俺たちの金は運用されてるんだから破綻するに決まってんだろ。間違いなく70歳から支給開始になるわボケ!!
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:38.33 5IhG4Ptt0.net
>>208
一番ムカつかれてるのは
そういう工作してるお前だよ
金でで動いてステマ代理店か
メルマガで指示受けてるサポだか知らないけど
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:38.73 g1D7vBXA0.net
ほとんどの日本人は退職金+親の遺産で2000万以上余裕で作れるはず
今回はみんな月々こつこつ貯金しても2000万難しいなってとこでみんなパニクっただけ
冷静に考えれば別にたいしたことないって話なんだよ
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:43.08 QT4OcRJK0.net
>>222
12年前と同じ流れ作ってるのは与党なんだが
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:48.63 CuOQVn4FM.net
2000万円も現時点での試算なだけだからな
数年したら3000万、4000万必要だと言いだすのが目に見えてるわw
2000万貯められない奴は底辺!
じゃあお前4000万貯められてないならアッという間に底辺入りじゃん。バカじゃねえのか
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:53.45 p7tTYbCaa.net
自民党の小泉は日本の人口は6千万人程度でいいとか
もはや結婚も繁殖もできない国民の大多数の幸福・生活を切り捨てるような発言をしているんだぞ
こういう政権に任せていたら、あなた達は20、30年後
地獄のような苦しみと孤独の中で死ぬことになります。
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:57.58 OErF7sFuM.net
え?
また言論統制ですか? 笑
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:59.86 D+TeCpTP0.net
>>222
失敗したどころか政権取ってるじゃんw
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:00:59.86 V8iOzn7w0.net
年金よりも株がやばいの!
にしか見えない
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:01:13.07 NaQGesoaa.net
お前ら自民党倒したいなら、投票する政党を統一しろよ
ネトウヨが自民一択で、反自民が分散投票じゃ勝てねーだろ
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:01:18.25 jss8xYv10.net
>>232
最初に大騒ぎしたのは世論と野党だろ?
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:01:23.36 Qydr6k830.net
誰か身内が倒れたら崩壊する素晴らしい国
介護離職ゼロwww
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:01:28.78 bduIDVLD0.net
40歳以下は3600万
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:01:47.33 QT4OcRJK0.net
>>239
騒がれてボロ負けした無能はどっちだよ
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:01:53.50 0Hu5Qk910.net
気に入らないから受理しないというように見える
247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:01:58.01 oFfzY4X90.net
>>221
だからそんなモデルケースはほとんどいないんだよ
報告書読んでからいえ
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:03.97 qua5/C5l0.net
一番の問題は、
問題山積みなのに選挙前だから撤回するという手法だろ
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:06.46 /UKkxdG1H.net
「前から言ってた」「野党の攻め方が気に入らん」
って一斉に言い出したけど、そういう方向で行くことに決まったん?
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:08.22 jss8xYv10.net
>>236
民主党がマニフェストに書いた独自年金案を完全撤回したの忘れたの?
岡田が「野党時代に年金崩壊と騒いだのは申し訳なかった」と答弁したでしょ
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:14.90 0Zq9++Bl0.net
前回の年金問題も連動して再び明るみに出るしな
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:19.66 D+TeCpTP0.net
>>238
流石に今度の参院選は選挙区調整ちゃんとやるみたいだし大丈夫じゃない?
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:20.43 lkZCErqUM.net
安倍の幼少期からの育ち方がどんなんだったか
政策通してよくわかるわ
こいつほんとクズ
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:43.86 CuOQVn4FM.net
>>246
前から言ってた? じゃあ何故今になって世間が騒いでるの?w
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:53.14 QT4OcRJK0.net
>>248
安倍政権だと年金ヤバイって刷り込まれてるからな
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:55.12 joJ4+xAZM.net
当たり前だが老後の為にも無駄遣いは止めないとな
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:55.23 5EPm10eZ0.net
俺ら以外バカしかいないなこの国
これもう嫌儲国を作って独立するしかないだろ
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:57.29 g1D7vBXA0.net
田舎のやつなんて20代で200万くらいの普通車乗れてるわけでしょ
65までに2000万、どこが難しいんだよw
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:02:59.54 82/ye/2s0.net
一番最初に問題を付きつけられた時に、「指摘は当たらない」と、
最初から問題が存在しなかったことにして「解決」をした時点で、
袋叩きにして退場させなかった結果が今。
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:03:02.22 KStWzWn00.net
年金制度廃止の議論に進んで欲しいんだけどな
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:03:16.18 ha1MJ9GM0.net
>>231
貯蓄無し世帯が昔よりも増えてるからなぁ
格差拡大はネトウヨだけでなく自民党も認めているように
2000万作れない世帯が想像以上に多いから自民党もあせって撤回した
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:03:21.55 jss8xYv10.net
まあすでに炎上状態でどいつもこいつもテンション上がってるから、
まともに会話が成り立つとは思ってないが、もうちょい落ち着いてググるなり勉強してみてはどうかねぇ
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:03:28.93 FZo/ca73d.net
年金だけに頼らず貯金しててくださいって別に正論じゃん何がおかしいんだよ
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:03:37.94 E6XLEgts0.net
それなりに生きたいなら5000万は必要かな
若くて独り身で行くなら大丈夫だろう
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:00.11 7KfDCmZu0.net
厚生年金加入してないから2000万どころか7000万貯めなきゃいけない
40年後は流石に物価上がってそうだし1億必要か
貯められるかどうか微妙
無駄遣いできないわ
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:00.74 D+TeCpTP0.net
>>247
で?だから何?
そもそも民主政権は子ども手当やらで現役世代の負担減目指したりしてたじゃん
政策として何がどう失敗したのか
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:01.81 RB+QBfngM.net
>>216
政権の任せようのない野党なんてゴミなんだよ
だからムカつくんだわ
一番悪いと言うなら政権交代してみろやハゲ
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:05.79 pdIYmx420.net
厚生年金込みでこれだからな
パニックになるわ
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:07.48 CuOQVn4FM.net
>>260
言うのが20年以上遅いんだわ
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:08.33 pM+0Mi+i0.net
何で90歳までで計算してるんだろうね
平均寿命で出さない意味が分からん
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:24.53 HAIww6Jd0.net
>>251
世間がバカだからでしょ
お前らがいつもバカにしてる世間様だよ?
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:30.80 IuCvzRYwd.net
>>34
撤回させようとする自民党はもうダメだな
政権交代させないと
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:30.81 jss8xYv10.net
>>263
今年金の話をしてるんだけど
>2009年の時に年金で騒いで大失敗したのを完全に忘れてる
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:47.50 gc65jaI7M.net
政策スタンスと違う→年金給付開始年齢引き上げ
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:48.22 PGZVNgRK0.net
え、あの、これ、これはまさに、いわば、一円でも、年金は、一円でもですよ、仮に一円であっても、支給さえされているとなれば、これはもう、これはまさに、年金制度は完全に維持されていると、あ、こう言えるわけでございまして、まったく心配はございません
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:04:50.87 oFfzY4X90.net
アホの集まりだな
現実にありえないケースで計算した2000万でよくここまで熱くなれるもんだ
安倍の高笑いが聞こえるわ
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:09.59 y4ukhfL50.net
つーか現状でさえ年金オンリーで暮らしてる奴は少ないだろう
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:10.39 RB+QBfngM.net
>>230
そうやって見えない敵と戦ってるようじゃ一向に政治は良くならないよ
叩いて撤回させて年金問題解決したのか?ああ?
答えてみろやゴミ
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:12.36 CuOQVn4FM.net
>>268
そうか?金融庁がコメントして、大々的にマスコミが伝えてたとはとても思えんが?
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:14.00 A88nCXWnd.net
恵まれてるケースで2000万足りねえだからな
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:23.43 D+TeCpTP0.net
>>264
野党に政権任せされない!文句あるなら政権取ってみろ!
矛盾してない?
国民が任せないと政権は取れませんよ
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:24.92 NQG1hAnwd.net
税金取りすぎ返せカス
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:28.40 ha1MJ9GM0.net
>>262
自営業者のために国民年金基金や小規模企業共済使えば節税もできる
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:37.34 FQd/hgsNx.net
2000万じゃまともな老人ホームには入れんよ
安楽死が必要だな
俺が死ぬまでには頼む
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:46.10 lkZCErqUM.net
>>224
ガリガリ君すら税金で買うクズだからな
こいつらクソボンを政界から追い出さないと無理
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:46.32 t23TOduF0.net
この期に及んで撤回させて鎮静化させようとする自民党は腐りきってもうダメだ
こいつらが年金問題をちゃんと是正しようとするわけない
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:54.78 8qbLYgKt0.net
ただ、今野党が勝っちゃうと悲惨な経済環境待ってるから
せいぜいちょい負けぐらいで抑えといて欲しいんだよな
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:05:55.48 jss8xYv10.net
>>274
国民年金+厚生年金+企業年金の三階建て&現役時代の平均月収100万オーバーとかかね
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:12.10 LSp9rN4oM.net
安倍サポさんは勘違いしてるが
安倍麻生がゴミクズなだけでその下は解らんぞ?
安倍麻生を降ろすことが自民党を正常化する唯一の手立てじゃなかろうか
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:19.08 oRR10H9/0.net
ネトウヨどう民主のせいに持ってくか算段ついた?
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:20.53 g1D7vBXA0.net
>>258
年金、介護保険料の↑で個人で貯金するのは難しくなってるけどそれは間接的に自分の親が貰ってるわけだから
まともな親を持っていればその分は後々自分に帰ってくるもんなんだよ
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:28.77 LmrLV7wH0.net
政府のなかで混乱してるだけだぞ
安倍も理解できてなくて関係ないことで逆切れするしかないレベル
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:32.85 HAIww6Jd0.net
>>283
野党も対案ないけどどうすんの
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:37.99 pdIYmx420.net
ネトサポだめじゃん
ブレブレだよ
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:39.54 E6XLEgts0.net
年金は無いものとして考えないとな
障害保険としての役割だと割り切るしか無い
最低4000万くらいは必要だろう
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:40.62 qOnFisI00.net
年金は破綻したって事だ
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:06:41.59 CuOQVn4FM.net
沈静化したいなら安心材料とそれを担保するデータ開示が必要だけど、自民党さんは出来るんだよね?
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:01.55 82/ye/2s0.net
危機管理の専門家だかなんだかしらんけど、「指摘は当たらない」は
問題が解決されないまま残ってしまうだけでなく、
解決に向けて動き出すことも出来なくなる、最低の悪手。
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:05.40 LSp9rN4oM.net
>>290
ん?
法人税戻せとか言ってるのは聞こえないの?
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:12.66 yf1XlSXh0.net BE:805596214-PLT(23237)
http:
301://img.5ch.net/ico/mazu.gif 「年金制度が崩壊したから各自貯金しろ」ということだからな 軽くパニックが起きてる
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:15.18 iv+IA/VI0.net
確実なのは、とりあえずまた消費が抑えられるって事だ
そして増税へ
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:23.09 RoBFWqCU0.net
>>231
親の遺産は頭になかった
英一郎さんみたいでいい考えだ
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:26.45 qnkS
305:ZMzqa.net
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:27.69 QT4OcRJK0.net
>>286
国のツートップが最底辺だからな
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:27.72 RB+QBfngM.net
>>278
一番悪いならすぐに政権交代起こるだろ
人の矛盾指摘する前にまずそこの矛盾を正せよ
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:32.23 iF04mDCW0.net
>>3
安倍ちゃん長期政権日本一とか言ってるけど、
一体何やってたの?
売国?
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:07:48.93 Gk57ukxLd.net
調査して選挙で負けちまうような事実が報告されるなら
与党なんてやめたら?
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:08.14 3WwQg88oa.net
もう軍事費0でいいよ
全部社会保障に回せ
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:10.13 f/6dvMCq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ネトウヨの教主様が
なんとかするんだろ?
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:13.52 V7bEud1D0.net
わろた
馬鹿じゃん
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:16.21 MCJyDvoM0.net
>>297
国の存在意義がなくなったも同然だからな
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:19.15 QT4OcRJK0.net
>>304
ほんそれ嫌ならやめろだわ
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:21.07 NIbUXJ4g0.net
え まじで撤回されたの?
糞すぎだろ
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:33.30 HAIww6Jd0.net
>>296
それの何が対案なの?対案の意味わかる?
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:40.89 FZo/ca73d.net
年金があるから貯金しなくても大丈夫!なんて考えてる方がどうかしてんだろ
急病や災害があったらどうするんだ?普通なら1000万2000万は貯金しとくもんでしょ
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:43.05 D+TeCpTP0.net
>>290
野党は大企業優遇資本家優遇やめよう、消費をちゃんとみて本当の景気回復目指そうと対案出してるじゃん
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:45.01 RB+QBfngM.net
そもそも年金が破綻するという話じゃなくて破綻せずに払ったかねそのまま戻ってきたとしても足りてませんよという話だろ
なんの文句があるんだよ
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:48.51 8qbLYgKt0.net
>>303
消費税を5%から10%に上げた
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:08:49.92 iF04mDCW0.net
>>297
しかも、だいぶ遠慮してこの内容だってバラされてただろ
そして現在進行形で年金株につぎ込んで溶かしてるんだからなあ
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:00.74 kUoAthXta.net
>>3
ネトウヨ馬鹿はアニメでも見てろや
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:09.09 DOdLAuw50.net
少子化で年金破綻するって結構前から言われてたんだが
やっぱり国から直々に発表されるとビビって騒ぎたくなるんか?
どんだけ不安なんだよお前ら
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:13.20 82/ye/2s0.net
トップが「自分の考えと異なる報告書は要らない。」「耳障りのいい報告しか要らない。」と言い出したら
下は粉飾と捏造、改竄をするしか無くなる。
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:19.10 HAIww6Jd0.net
>>313
それで2000万貯めなくてよくなるの?バカ?
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:26.51 CuOQVn4FM.net
年金問題=人口問題
つまり長少子高齢化問題に何ら有効な手立てを打てずダラダラと与党の椅子に座ってた自民党の責任はあまりにも大きいんだよ
それを野党や国民に擦り付けようとか、そら怒り買って当然
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:35.21 TJwH6ZpW0.net
なんでありとあらゆる事態を無視してすべてにおいて年金の話が最優先されるのだろう?
米中対立して世界経済が景気後退してもジジババの年金
児童相談所が何度失態して子供が糞親に殺されてもジジババの年金
キチガイが通学途中の子供を襲撃してもジジババの年金
ジジババの年金がすべてにおいて最優先
ほんとくそ
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:39.41 LSp9rN4oM.net
政府「年金制度は危機的状況です」
賢い政府「我々が~しますので安心してください」
マトモな政府「みなさんが貰うまでにはどうにかしますので安心してください」
池沼政府「無理。2000万ほど貯めろ。自己責任」
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:45.33 LmrLV7wH0.net
政府が出した話を政府が否定して野党に案を出してくださいよって投げてるのが昨日
安倍がなに言ってんのか理解不能すぎてじみんがこりゃだめだなかったことにしようというのが撤回しろ騒動
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:50.03 GMdxosrd0.net
>>318
なんのマウントだよ池沼
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:58.29 5IhG4Ptt0.net
てかさ
かなり真面目に普段はサポは「世論マウント」してるわけだし
世論叩きしてるのも無理筋だし
俺らが「世論はバカだ」て言う時にはきちんと理由も述べてるよね。
財務官僚を安倍が自殺に追い込んだことや、自民の黒塗りや証人喚問拒否や
検察の問題をあげたりするし、他もなんでも
だけどサポが「世論はバカ」だていうのは
「もともと問題なのに今更騒ぐな」で「問題であることは事実」だからそれを騒ぐのはバカなことではないよね。
寧ろ「突然、賢くなった」これだよね
あともう一つ。
安倍さん支持者の心情てのは「問題を問題として認識したくないから安倍さんを支持」してるわけで
現実を見せる悪夢のような野党ではなく
現実を隠す夢のような安倍自民を支持してるわけだし
やっぱ現実を見せてしまうと、安倍支持者はパニックになんじゃないかな?
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:09:59.85 D+TeCpTP0.net
>>302
君は国会を何だと思ってるのw
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:10:01.85 tatj8FbFM.net
>>222
失敗してなくてその後の政権交代に寄与したんだが
お前みたいなバカがいるから日本の政治は腐敗したんだろ
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:10:07.51 E6XLEgts0.net
国が法人税上げて国民に直接金配るしか無い
まぁ金持ちや権力者がイキれなくなるからあり得ないだろうけどな
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:10:13.06 iF04mDCW0.net
>>311
金がないんだからどこから引っ張るかだろ?
なんでそんなにバカで足りないの、おまえ。
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:10:28.94 mSv00Rn90.net
散々増税しておいてお金用意しろその為に投資しろと言われたら怒るだろ
さらにここで撤回して無かったことにする政府
やることなす事がクズのそれ
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:10:49.03 HAIww6Jd0.net
>>330
年金の話してるのわかってるか?ズレてんだよお前
頭悪すぎ
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:10:49.54 qrm7K/cAM.net
知ってる 机上演習ってやつだろ
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:10:54.20 jss8xYv10.net
>>323
>政府「年金制度は危機的状況です」
だから、最初から間違ってんだよ
年金制度は危機的状況でもなんでもないの
危機的状況でもなんでもないのに、「危機だ!崩壊だ!」と大騒ぎしてるわけ
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:11:01.15 CuOQVn4FM.net
>>322
は?年金貰うのはジジババだけでなくお前も貰う事になるんだが?
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:11:18.97 5IhG4Ptt0.net
>>290
野党は二階建て年金をはじめ
税負担の拡充や
税と社会保障の一体改革や
増税分の社会保障の目的税化や
法人税増税や、様々な対案を出してるよ
お前が知らないことは「存在しない」わけではないんで
そこんとこいい加減に覚えて
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:11:57.11 jss8xYv10.net
>>328
>失敗してなくてその後の政権交代に寄与したんだが
だからその政権交代後に独自年金案を全撤回したんだから「失敗」だろ
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:11:59.56 7KfDCmZu0.net
年初にFXで1000万ふっとばしたのが痛すぎる
朝起きたらロスカットされてた
あの金があればなぁ
あーあ
何が投資だよバカヤロウ
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:02.38 5IhG4Ptt0.net
>>275
見えてるじゃん
お前そこにいるじゃん。
回線切って俺がPCも見てないのに、声が聞こえるわけじゃないしな
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:04.17 FejOZxrZ0.net
>>329
産業を切り売りしても国民に配る金を工面するしかないなw
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:04.38 yCe6EdMJ0.net
自民は神
実質2000万円貰ったみたいなもんだろ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:13.81 pdIYmx420.net
損してるわけだからパニックになるのは
あたりまえ
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:16.25 DOdLAuw50.net
>>325
少子化で年金もらえなくなるって当たり前やろ
マウントは関係ないが?
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:16.41 D+TeCpTP0.net
>>320
他に何か方法ある?
景気が良くなったとしても2000万貯めなくて済む社会にはならないかもしれないが2000万が1500万ぐらいにはなるかもね
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:18.47 g1D7vBXA0.net
で、この件で次の選挙は自民党に入れないと興奮してる人たちいるけど
立憲も国民民主も維新もなーんの対案も持たずに文句言ってるだけだからね
共産党は「超金持ちどもからむしればいい」と言ってるけどそれが本当によい案なのかって話でね
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:28.32 iF04mDCW0.net
>>318
こんなこと国が言い出すってことは本当に終わりが近いってことだぞ。
昨日今日の問題じゃないとおまえらバカウヨ売国奴は抜かすけど
安倍なんて7年、日本最長政権だとかいってるのに
何してたんだこいつ。
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:31.03 lkZCErqUM.net
>>304
ほんこれ
そして票入れんなジャップって話だわ
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:39.28 TJwH6ZpW0.net
>>318
年金なんて俺らは一円も受け取れないのわかってるから心底どうでもいい
他にやることがあるのに
とにかくジジババの金銭的利益を最優先する最低の政治
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:55.28 f/6dvMCq0.net
>>330
安倍が無為無策にばらまいた韓国の売春婦への金や
ロシアに土地とともにやってしまった金があったら…
355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:55.97 CuOQVn4FM.net
>>334
現状で既に厚生年金が月マイナス5万
国民年金に至っては月マイナス15万
これで何処が危機的状況じゃないのか説明してくれ
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:12:57.79 D+TeCpTP0.net
>>345
ちゃんと案出してるよデマウヨ
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:06.28 oFfzY4X90.net
>>312
何かあったときのために必要とは言ってない
通常の生活費で必要といってるの
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:13.24 PazIlFMPM.net
50円自民党ネットサポーターズクラブが必死すぎて泣けてくるね
その勢いで可能な限りぐちゃぐちゃになって死になよ
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:37.24 LSp9rN4oM.net
>>345
対案出してるやん
それをマトモじゃないと一蹴する根拠と数値を君は持ってるの?
安倍ちゃんは持ってなかった模様
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:38.58 vgx+x3G0M.net
>>322
弱者の優先順位分かる?
子供は保護者がいるだろ
社会福祉とは弱者のためのものって基本を理解してないのか
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:40.06 1vBhKEmG0.net
>>22
民間人も追加
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:50.62 /b/pXmjuM.net
2000万必要なのはわかったけどそうなるまで放置してた自民は叩くよ
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:53.76 FejOZxrZ0.net
>>345
それしかないだろ
というか、なぜそれをしないんだろうね
貧乏人パワーをもっと貧乏人は使うべき
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:56.61 RB+QBfngM.net
>>327
一番悪いってファビョったのは国会議員じゃなくて君だけど
まさか自分が国会議員であるかのごとく話してたの?
気持ち悪い~
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:13:58.94 oMVMg/qSM.net
>>319
それしかやってないのにな
366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:06.40 LmrLV7wH0.net
共産党も企業金持ち優遇やめて税金の使い道も国民の生活のために使うよう見直せって直で言ってただろ
対案が聞こえない状態なのは安倍自民のバカども
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:08.50 3Y2pHQ3B0.net
>>34
よくもまあこれだけどこかのバカの都合に合わせた記憶のねつ造できるな
368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:16.16 g1D7vBXA0.net
>>351
絵に書いた餅レベルのね
それが共産党の示した対案とタメ張れるというなら宣伝してくれてもいいですよ
369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:19.77 t23TOduF0.net
つうか与党だった期間大半は自民党なんだから年金が破綻しかけてるの責められるのは当然だと思うんだが
予想や修正のチャンスはダントツで一番自民党があったわけでしょ
370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:34.60 oRR10H9/0.net
そもそも対案ってオカシクね
与党が年金溶かしちゃったのに何で野党が考えなきゃならんのよ
ネトウヨの家じゃ父親がバクチですった金取り戻すのに母ちゃんに対案考えてもらうのか
371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:39.92 yf1XlSXh0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
GPIFでユーロを買っていた時に
イギリスのEU離脱で大損したんだろ
あれが大きいらしい
372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:46.11 UixLORxva.net
>>213
問題はろくに年金納めてない世代が60歳から20万とか貰えてるのに
働き始めた年からフルで納めてる世代は75歳になっても貰えない可能性すらあって金額が5万以下になるっていう点だろ
人口減少したんだからしょうがないは通用しないぞ
これは団塊ジュニア=氷河期世代の救済をせず
それどころか竹中パソナに金を流しまくって日本中を派遣だらけにした政治のツケなんだから
そんで今は母子加算廃止とか妊婦の医療費上乗せとかやってんだもん
373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:14:53.06 7KfDCmZu0.net
ガストですかいらーくの優待券使ってくるかな
桐谷さんみたいな生活しないと生きていけない
374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:03.72 DOdLAuw50.net
>>346
国が終るなら海外に逃げればいいやん
お前らが嫌いな安倍と年寄りにずっと付き合っていくんか?知らんけど
375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:03.92 wOejL8ux0.net
貧乏人ほど行動を起こさないといけない気運なのに何もしない貧乏人
だから貧乏人なんだよ
376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:16.45 1tw90HWEK.net
>>348
1円も貰えないのに払い続ける事に疑問をもたないのかよ、ボンクラ
377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:17.70 LSp9rN4oM.net
>>363
野党の案は案じゃない
自民の審議拒否はズル休みじゃないってか
野党不要論もここまで来ると惨めだわw
378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:21.10 D+TeCpTP0.net
>>359
一番悪いならすぐ政権交代するはずだ
ってそれどんな制度?国会は与党を論破すると政権交代が起きるのかな?
379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:35.15 iF04mDCW0.net
>>345
法人税あげるとか対案出してるだろ
どうしてそうやってホラふくんだ?
法人税増税が対案になるのが解らない能足りんもいたがほんとどうしようもねえなこいつら
そもそもおまえの一連のニート丸出しのレスはなんだよ
ぼくのかんがえた最強の貯ちく法だかしらんが社会経験無いのが丸わかりだぞ
380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:38.08 RB+QBfngM.net
>>339
そういう話じゃなくてメルマガも金もらってないからって話なんだけど
まじで池沼と違う?君
381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:39.19
382: ID:vgx+x3G0M.net
383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:15:55.45 FZo/ca73d.net
>>318
ほんとこれ
正直に話してくれただけでも政府は偉いよ
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:13.61 g1D7vBXA0.net
立憲民主や国民民主に年金問題を解決する能力があると思ってる馬鹿は死んだほうがいいな
ましてやゴミ維新、これはお話にならない
385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:19.58 GMdxosrd0.net
>>370
アホか池沼
政治参加するには時間的精神的余裕が必要なんだよ池沼
386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:21.86 p7tTYbCaa.net
>>290
こういう印象操作頭おかしいわ
2000万円足りなかった国民を全員殺したいのかお前は?この殺人犯が
387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:23.91 QT4OcRJK0.net
対案出しても見もしないし聞きもしないのが与党なんだが?
388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:34.63 LSp9rN4oM.net
>>377
それを撤回させようとする自民はどう評価してる?
389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:38.68 FejOZxrZ0.net
>>361
それをやったら企業がむちゃくちゃなるって自民党は言うけど嘘くさい
むしろGDPは逆に増えると思う
富の再配分がなされて
390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:45.05 kcpw7vL90.net
>>323
政府「一人で氏ね」
国民「一人で氏ね」
残当
391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:16:51.39 ZNcoPVkKM.net
安倍が12年前に年金記録問題について「最後の一人にまでお支払いします」とか言っといて今年になってそれ撤回したのも異常だよな
12年間も国民騙し続けた責任を先に取れよ
392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:01.35 o9dQQ+RA0.net
撤回させたということは間違っていたということだろ
じゃあどこがどう間違っていたのか説明しろよ
2000万必要ないのか?
393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:04.86 D+TeCpTP0.net
>>363
つか立憲も累進強化だな
共産は累進強化で賄うって方向で
立憲は金持ち優遇辞めて内需主導にシフトしてちゃんと景気を良くしよう
2000万必要だってんならそれを貯められる経済を作るのが政治家の仕事だと言ってるね
394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:13.33 cMmUCPItd.net
>>1
先に正確な年金の試算してくれませんかね?
395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:14.37 MCJyDvoM0.net
一方政府と東芝は原発に莫大な投資をして損失出してもなんの責任も取らないんだよね
396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:32.96 LSp9rN4oM.net
>>383
自民党は言っていない
安倍と麻生あたりは言ってるが自民の意思だとする根拠は?
397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:33.70 jss8xYv10.net
いや、あの、例えば共産党の年金改革案って、
・保険料支払いはなし(税方式に移行)
・毎月5万円の最低保障年金
・マクロ経済スライドは廃止
だぞ
支払いがなくなるだけで、毎月得られる年金は今以上に減るんだよ
398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:43.47 vgx+x3G0M.net
安倍になってから急に対案って単語が出てきたと思う
造語症
399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:53.38 q/gaUb5zM.net
なんとかして野党と国民のせいに出来ないか!
↑こればっか考えてるからな
400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:17:57.90 f/6dvMCq0.net
>>377
で?
正直に話したら問題は解決するんか?
今すぐ、自民が国民全員に2000万+詫び料を
払って初めて問題解決になるんちゃうのか?
401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:07.79 FejOZxrZ0.net
>>390
自民党は共産党じゃないから
402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:20.58 yv3vQaYFM.net
今現在の6560夫婦で既に足りない奴はナマポ貰えるんか
403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:21.94 aLZ26JZY0.net
こんなのみんな知ってたろ
だから公務員の退職金は2500万あるんだ
404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:30.29 n3EcJ0hT0.net
バカウヨもヤバイと思ってるのか普段以上にキチガイ理論振りかざしてるな
405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:30.33 vgx+x3G0M.net
>>377
普通は辞任するよね
406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:30.65 ha1MJ9GM0.net
ここで野党叩きの流れになる所が
選挙シーズンを感じさせる
野党は大企業増税して大きい政府を目指してるから
407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:38.94 lkZCErqUM.net
>>361
溜め込みまくるだけっていうもう結果は出たしな
408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:39.99 /AmqDZ760.net
おまえらみんな2000万以上の貯金あるんだな
すげーな
409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:50.36 g1D7vBXA0.net
>>374みたいに法人税上げれば年金賄えると言ってるやつはたいていの場合消費税上げたって税収は上がらないと言っている
要は単なる好悪感情に基づいてポジショントークしてるだけなんだよね
410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:18:53.76 COrE7I0oK.net
>>363
共産党の代案wwwwwwwww
馬っ鹿じゃねーの
与党になる気もないから絵空事しか言わないのに
それを真に受けてどうすんだよ
411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:04.20 RB+QBfngM.net
年金がフルで出ても足りねえっつう話なんだから素直に受け入れろよとしか言えないわ
叩く野党もだが撤回とかホントアホだよな
412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:18.20 LSp9rN4oM.net
>>392
ネトサポさん
安倍ちゃん「民主政権は悪夢のようだった」
ネトサポさん「民主政権は悪夢!」
とか宗主の言う事すら改ざんするから困る
413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:18.26 sz84PSvy0.net
下痢は前回消えた年金で参議院選挙敗北からの辞任だから
年金問題は悪夢なんだよ
414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:23.13 cMmUCPItd.net
>>397
そもそも公務員の年金は一般人より多い
415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:28.61 QT4OcRJK0.net
>>392
ウヨさんもサポも親鳥に倣って対案言ってるだけなんだよなぁ
416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:30.82 jss8xYv10.net
「今までもこれからも変わらず、年金だけでは生活できませんよ」
「例えばモデル世帯だと、95歳まで生きるとしたら年金の他に2,000万必要です」
ってだけの話が、なぜここまで炎上したのか
ほんと理解できん
417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:31.13 iPYBcZcCM.net
認知機能がおかしい
418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:31.60 fmSlyAGm0.net
>>391
貰えない年金に掛け金を払っても仕方あるまい
419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:35.43 FQd/hgsNx.net
人口動態が異常だから法人税だけで賄うのは不可能でしょ
落ち着く頃には日本企業消滅してるんじゃないか
>>374
420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:37.24 q/gaUb5zM.net
立民の枝野も法人税に言及してたな
対案出してるじゃん
421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:51.93 D+TeCpTP0.net
>>403
で、景気を悪化させると
デフレ不況こそ少子化と並ぶ社会保障問題の元凶だろバカかよ
422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:55.37 LA3zNNhBK.net
>>228
>日本国憲法第25条
>1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
>2項 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
>国民年金法(国民年金制度の目的)
>第一条 国民年金制度は、日本国憲法第二十五条第二項に規定する理念に基き、
つまり、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有するすべて国民」のために「国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」
という「理念に基いて」いるのが「国民年金制度」なんだろ?
だったら「国民年金制度」は「すべて国民が、健康で文化的な最低限度の生活を営む」ことができるような「国営制度」であるべきだろうがよ
なんで「生活保護の受給との併用」なんつー話しが出てくるんだ?
423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:19:59.82 kcpw7vL90.net
>>383
技術進歩で供給過剰になるから消費者に金を撒けってのが、非マルクス経済学の王道だね
共産党は名前のとおりなら「企業を買い取って国営化しろ」って言うはずなのに
424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:05.13 uk1yi7nKa.net
>>1
ほんとこれ
わかる人はわかってるな
野党はどうしようもないクズ
425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:06.44 fmSlyAGm0.net
>>403
いきなり相手が言ってないことに反論するのは
苦し紛れの論点ずらしだな
426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:11.03 pdIYmx420.net
こんな低金利で貯めろじゃなく増やせだからな
理不尽すぎますわ商売あがったりだよ
427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:12.62 jss8xYv10.net
>>412
だからもらえるんだって
払えばもらえるの。ちゃんと
428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:26.05 xVhVScIId.net
毎日律儀に会社に通い、残業をし、そんな生活を10年余り続けて、30代半ば40、そういう歳になってようやく蓄えわれる金額が1000万2000万という金なんだ
2000万は大金なんだ
429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:33.78 cMmUCPItd.net
>>410
年金がいくらかを言ってないから
430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:37.17 ha1MJ9GM0.net
>>402
勘違い多いけど
夫婦2人で2000万円
1人なら1000万円
ただし、大企業や正規公務員なみの年金が前提
431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:20:44.11 FejOZxrZ0.net
トリクルダウンが幻想だと解かった今、貧乏人は大企業からむしり取る政治家を選ぶしか生きる道は無いぞw
432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:05.47 g1D7vBXA0.net
法人税なんてグローバル経済な時代には0に近づけることが最良なのに
法人税上げろ-って言ってる時点で日本企業滅びろと言ってるのと変わらない
433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:24.53 1oKpvMuF0.net
よく分からんが当たり前に2000万要るんだろ
無いやつは当たり前に死ぬと
434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:25.01 /AmqDZ760.net
年 金 破 綻
いますぐ、引き上げろ!!
取り付け騒ぎだ!!
435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:27.89 LSp9rN4oM.net
>>417
まあ、あくまで日本共産党だしな
割と保守よりの正当よ今の日本共産
436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:31.74 jss8xYv10.net
>>423
計算できるサイトはいくらでもあるから自分で計算してみろ
「年金 計算」でググれ
437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:50.05 /AmqDZ760.net
>>422
2000万でレクサス買うよ
438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:53.57 DOdLAuw50.net
学校とかいうくだらないところであなたたちは年金貰えませんって先生から大々的に生徒に教えるべき
この国の現状もわからないのに義務教育に縛られるなんて可哀想やねぇ今の子供たちわ
439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:57.34 dyT6TrFGM.net
アベノミクスも失敗でしたっていえば今更なのに国民びびりそう
440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:21:57.79 nU5zPuYSa.net
>>377
で、担当大臣は責任も取らずにのうのうと大臣を続けてるんだが
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:22:03.43 RB+QBfngM.net
>>392
そら民主党が絵空事で政権取って政権を失った直後の内閣だからだろ
今になって対案対案言われるのはあの時民主党がろくな策を持っていなかったことが初めて判明したからだろ
442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:22:03.45 oMVMg/qSM.net
>>407
悪夢イヤイヤなら、また悪夢を味わいたいんだろうな
443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:22:12.20 y4ukhfL50.net
まあ少子高齢化が全て
これは自民が悪い だから批判は当然
ただ株運用自体は現状成功してるから批判は当たらない
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:22:17.83 8S0Y1MQa0.net
ひゃくねんあんしんのアヘちゃんねんきんを否定する金融庁は解体すべきだな
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:22:31.13 cMmUCPItd.net
>>430
アホか?
支給年齢も金額も保証しない試算に何の
446:意味があるんだ?
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:22:35.62 /AmqDZ760.net
でもさ、やっぱり民主党が悪いんだよ
448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:22:46.89 n3EcJ0hT0.net
自民党「制度崩壊しないから安心してください」
自民党「マクロ経済スライドで年金需給年齢引き上げと支払額減するから崩壊しません!安心してください!」
政府「年金だけじゃまかなえなくなるので個人で2000万以上貯めて下さい」
自民党「年金は崩壊しないので安心してください」
449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:01.14 D+TeCpTP0.net
>>426
で、法人税下げて国民は豊かになりますか?デフレ増税地獄になってるだけだよね
そもそもいくら企業を優遇しようがその利潤はその企業のもの
精々その会社の社員までで、他の企業や労働者には全く関係ありません
むしろ市場の不均衡で経済が硬直化して悪影響しか無い
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:05.18 JymLKeXI0.net
金融庁が当たり前の試算を出す→老後資金2000万円必要なのは事実
→国民金融資産の中央値はそれより明らかに低いので年金制度は事実上破綻している
→100年安心は大嘘w
こうですかネトウヨさん
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:09.50 kcpw7vL90.net
>>410
アベノミクスで老後も安心、
日本株に突っ込んだから大丈夫(決して株価吊り上げのためじゃないから!)
てことになってたからやろねえ
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:09.57 +cT3A8SY0.net
少子高齢化で財源の若者が減って貰う年寄り増えるんだから耐えられるわけがない
先進国になれば出生率下がって少子化は仕方ないんだし
もう若い移民入れて更に子供産んでもらうしかない
ドイツも出生率低いが移民が子供産んで出生率回復してる
URLリンク(www.nikkei.com)
出生数が増えた最大の要因は移民らの増加だ。全体の出生数のうち、母親が外国人の子どもが4分の1近い18万5千人を占める。前年からの伸び率は25%の高水準。全体の7%、ドイツ人の3%を大きく上回っている。
453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:13.56 mSv00Rn90.net
>>437
自分でガバガバ買って株価吊り上げるってオナニーしてるだけだろ
454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:14.60 fmSlyAGm0.net
>>421
寝言は寝て言え
マクロ経済スライドってのは景気や人口動態によって支給額や徴収額を変えるってことだ
これから先、日本の経済や人口が回復する見込みあるか?ん?
それとも安倍みたいに「制度は破綻しないから破綻しない」と強弁するか?
URLリンク(i.imgur.com)
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:16.51 LmrLV7wH0.net
ネトサポも安倍が言ってること理解できてねぇだろ
自民はわかってるからなかったことにしようってやってるんだぞ
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:26.99 RB+QBfngM.net
>>410
ホントそうだよな
昔から2000万必要と言われていた
老後まるっとカバーする年金がほしいなら今以上に払わなきなならない
でもそんなことしたら早死する人には損でしょ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:28.07 ha1MJ9GM0.net
>>410
夫婦ではなくて1人あたり2000万円と勘違いしてる者が非常に多い
貯蓄ゼロ世帯が想像以上に増えている
100歳まで生きるつもりの奴が多い
458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:36.17 lkZCErqUM.net
この国ほんと馬鹿しかいないんだろうな
いや賢い人もいるだろうけど馬鹿の数が多すぎる
極々まともな思考してたら自民なんて絶対支持しないだろうし
459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:23:59.24 g1D7vBXA0.net
どんな業態でも手数料は下げます、それでうちの需要が上がれば挽回できますからって言ってる時代に法人税上げろってwww
うちで商売するならテラ銭置いていけ他所より高いですけどねとやることがどれほど意味ないことかわかってないんだよなあ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:02.07 FZo/ca73d.net
例えば次の選挙で自民以外が政権取ったら年金問題がすぐさま解決するのか?
結局これは与党野党関係無く日本国全体の問題なんだよ
政府を批判するのはお門違いだよ
461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:06.91 cdzw6J5mr.net
物価が上がってるから実質もっと目減りする
生活くるちいお
462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:13.33 DOdLAuw50.net
>>451
年金で今更騒ぐやつってマジで無能だと思う
463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:15.57 q/gaUb5zM.net
企業亡びたらいいじゃん
中の人は死なないんだから
新しく起業すればいい
大企業の従業員は優秀なはずだ
464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:25.58 n//qpHNy0.net
ここまで>>34への具体的な反論一切なし
しょうもない人格攻撃や決めつけだけ
これがリベサヨの限界なんだろうな
465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:28.06 cMmUCPItd.net
>>453
積み重ね
466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:29.69 jss8xYv10.net
>>450
>100歳まで生きるつもりの奴が多い
わろた
467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:32.95 LSp9rN4oM.net
>>451
自民は支持して良いだろ
安倍政権支持は池沼かおめー?なだけで
468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:24:40.11 D+TeCpTP0.net
>>453
自民党は解決しようともしないじゃないか
469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:02.99 Rwycli0y0.net
>>34
安倍捏造信者は歴史まで捏造してしまうんかw
470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:13.72 rGi+GaNwa.net
まあ、人口問題だから野党が騒ごうが変わらないんだよね
471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:18.33 /AmqDZ760.net
>>459
100歳まで生きる人間はわずかだべ
472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:24.83 tCWe0Wv70.net
そして、20年後に問題になるのがいつものパターン
事実を感情論混ぜて話すとその場は良くても最後は困る
473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:25.30 q/gaUb5zM.net
何十年政権を担ってきたんだよ
戦後からほぼ全て自民党だろうが
474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:27.98 LSp9rN4oM.net
>>455
国民が解ってた事と
政府が投げ捨てたは別だぞ?
475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:50.93 y4ukhfL50.net
>>446
海外でも株運用はしてる
殆どの国してる
476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:25:55.58 cdzw6J5mr.net
正直こんな国で100年も生きたくないんだがどうすりゃいいのよ
477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:02.29 R7/lWSRO0.net
つまり破綻してるってことじゃねぇか!
478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:03.99 D+TeCpTP0.net
>>460
昔の自民党のように頭を挿げ替えたならそうかもしれないけど
今の安倍に全権握られてる自民に投票するのは安倍に全権委任してるに等しいね
479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:24.54 /AmqDZ760.net
>>469
天国か地獄にでも行ける国
480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:33.11 zsFiphZA0.net
年金入れて2000万じゃないのか
481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:41.00 fmSlyAGm0.net
>>469
海外脱出
俺は準備を進めてる
482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:41.14 uZfReQmE0.net
つまり自民党は党の姿勢として国民の老後を完璧に守ってくださるという事だな!
↑
本気でこう思ってる奴いそうでこわいの
483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:45.83 xVhVScIId.net
>>454
これな
安倍ちゃんのインフレ策だから仕方ないんだが
今俺の年金はちゃんと支給されるとしても月額14万しかないしこれで生活できる世の中なのか
484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:26:58.06 /AmqDZ760.net
>>470
2ちゃん閉鎖騒動のように、誰かが一晩でやってくれるさ
485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:00.65 UixLORxva.net
>>421
ガイジかよ
貰える(ただし75歳以降から、金額は3万以下)とかなら話にならんだろ
今の若い世代は働き始めたその時からずっと税金収めてんのに
ろくに税金払わなかったジジババは60歳から満額貰ってるからふざけんな!!ってなってんだろ
486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:11.86 LSp9rN4oM.net
>>472
中くらいの国の方がマシあるな
お米の国もよさそう
コイツラの真ん中でウハウハが理想なんだけどなー
487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:15.89 jss8xYv10.net
>>447
>これから先、日本の経済や人口が回復する見込みあるか?ん?
それもう年金関係ないな
488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:23.89 FejOZxrZ0.net
まあ、年金改革したいなら野党に入れるしかないわ
489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:36.03 S6Fwocwhr.net
>>439
それより不確定な報告書の試算は信じるのに?
490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:36.60 /AmqDZ760.net
>>474
いや、2016年が最後のチャンスらしいよ
もうみんな逃げて出ていいってる
491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:40.42 pz/WVD6S0.net
撤回してもかかる金は同じだろ!
って騒ぐやつは政治がわかってない
かかるのが分かったらどう回避するかを国として決めるのが政治なんだから
省庁がこれだけかかります!自己責任で貯めろ!って報告書を引っ込めさせるのはありなの
与党が無策で引っ込めさせるだけなのかちゃんと対策を取れるかを評価するのが国民の役割なの
今から防衛費を少し年金に回すわってなれば別に問題ないけど
そしたらこんどは防衛費用たりない!毎日キチガイレベルのスクランブルとばしてる!とかになるだけだし
どこの部署も予算潤沢だから他に回したいなんて省庁はない
492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:46.63 n3EcJ0hT0.net
池沼自民「えへへ~ 無駄払いや使い込みして皆から集めたお金返せなくなりそうww」
識者「おい、どういうことだ!ふざけんな!責任説明しろ!」
池沼子分「自民を攻めるな!野党ガー!野党ガー!野党ならどうにかできるってのかよ!自民しかない!」
493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:51.85 fmSlyAGm0.net
>>480
何言ってんだ?マクロ経済スライドの定義をわざわざ書いてやっただろ馬鹿
494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:27:59.01 g1D7vBXA0.net
法人税上げろって言ってる人は金儲けに嫌悪感あるっていうかもう宗教革命以前のノリだよね
「プロ倫」読んだ方がいいよ
495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:20.71 Rwycli0y0.net
>>457
反論www
捏造に反論しろってかw
安倍も麻生も認めて無いだろう
財政検証も参院選を気にして出してないし
これがアホウヨの理解力の限界かw
496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:22.13 cMmUCPItd.net
>>482
は?
安倍が改竄した数字か?
497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:24.64 D+TeCpTP0.net
>>468
その株式比率大幅に挙げたのは批判されてしかるべきだと思うよ
今の株価がずっと持つ訳ないしね、小泉の政策も過剰生産によるバブルでしか無かったように安倍株価も間違いなく弾ける
で、どうするの?また株価の為に大企業して労働者を貧困化させるの?
ってのが野党がツッコミ入れてる所だよ
498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:30.68 jss8xYv10.net
>>478
>貰える(ただし75歳以降から、金額は3万以下)とかなら話にならんだろ
だから、金融庁が出した試算は「そうはならない」という試算でしょうが。。。
499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:36.94 JymLKeXI0.net
>>473
夫婦の年金だけでは毎月5万円の生活費不足
90代まで生きるなら夫婦で2000万円必要って試算やでw
500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:40.06 4MrLPfVwd.net
>>418
そうやって耳障りの良い情報だけだして馬鹿騙して挙句外から不正統計報告されてるんだけどな
今回は勝手に自滅してる自民は詐欺師としても二流以下
501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:45.02 LSp9rN4oM.net
年金改革は無理だと思うな
必要なのは社会保障の予算確保とローラー作戦
ベーシックインカム案みたいな頭の悪い方向だと思うぞ
502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:28:53.51 8fR++dtP0.net
当たり前なら年金で金取るなよ。
503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:29:02.91 iv+IA/VI0.net
当たり前の試算を撤回する方がバカじゃん?
504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:29:11.08 erhn0z920.net
>>485
いや本当に何度見ても池沼だよな
ID:g1D7vBXA0とか典型的
505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:29:15.54 LmrLV7wH0.net
そもそも対案出してくださいよなんてのは自分達の案がダメなのが反論できない上での逆ギレだからな
政権担当できる器じゃないって自分達で言ってるだけなんだわ
506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:29:18.33 jss8xYv10.net
>>486
いや、だから、お前は「日本はもう滅亡だ!!!」と思ってるってことだろ
そんなやつと何を語れと
507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:29:47.50 Nw0tK8Uw0.net
>>9
老後に2000万円必要だから、貯金じゃなくて投資しろっていうガバ理論なんだよな金融庁も
年金問題に飛び火させるつもりは無かったんだろうけど
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:30:14.05 TcZyK7I5M.net
労働して年金加入期間→生活が苦しい
定年後年金受給→生活が苦しい
ありがとう自民党w
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:30:25.96 iF04mDCW0.net
>>377
株で博打してすっからかんで
お金がないって親に泣きついたようなもんだぞ
クズの中のクズだろ
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:30:32.92 A9zV08dM0.net
もうMMT&BIでいいんじゃないの
どうせぶっ壊れるの確定ならジワジワ絞め殺されるよりも思いっきりやってみた方が
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:30:39.59 t23TOduF0.net
>>485
親分の安倍ちゃんもその論法だから救いようがない
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:30:47.28 y4ukhfL50.net
>>490
結果黒字だけどな
それに極端に比率が大きいわけでもない
リスクあるが高齢化への一つの解決策ではある
513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:30:55.66 f/6dvMCq0.net
ふざけんなよ
こんなんF-35なんか買ってる場合じゃないだろ!!
514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:30:56.37 fmSlyAGm0.net
>>499
じゃあ日本経済や人口がこの後どのようにV字回復するのか説明してくれ
それが起こらなければどんどん年金は支給額が下がり徴収額が増えるんだけど
515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:31:05.92 OErF7sFuM.net
当たり前なのに撤回するの?
なんで?
516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:31:07.71 erhn0z920.net
>>499
マクロ経済スライド等自分に都合悪い話になると関係ないの一点張り
頭大丈夫かな
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:31:10.53 g1D7vBXA0.net
反安倍の経済音痴っぷりを見てると野党に政権任せたくなくなるね
共産党に一回やらせてみるという大博打は微レ存だがミンス系はダメだ
518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:31:22.25 LSp9rN4oM.net
>>500
投資ー?
しってる?とうしっておかねがないとできないんだよ?
って言いたいわ
519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:31:36.04 TlpZ6DfJ0.net
生活できねンだわ
議員年金復活させるンだわ(ニチャァ)
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:31:36.05 n//qpHNy0.net
>>488
ほーらまた決めつけでレッテル貼るだけ
野党シンパはこの程度の知能のやつばかりだから支持なんて到底できない
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:31:50.23 Qydr6k830.net
2000万貯める必要なくなったんですね
ありがとう自民党
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:01.97 /8ChvEbp0.net
なんで堂々としないで隠すんですかね?
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:08.95 JymLKeXI0.net
政府「2000万円貯められない貧乏人は70でも80でも働いてくださーい」
つまりこういう事やでw
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:10.27 OErF7sFuM.net
ネトウヨは当たり前だっていう説明してみろよ?
全部論破してやるから 笑
はよはよ
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:11.96 oR2RM2caa.net
大体、2000万で済む保証すらないがな
必要な額が4000万になっても貯めなかった方が悪いと言い続ける
526:んだろ
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:19.68 ck7LdpAU0.net
>>500
国家版オレオレ詐欺
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:20.09 jss8xYv10.net
例えばさ、君ら80歳で死ぬとするじゃん
そうすると、不足額は15年*12ヶ月*5万で800万なのよ
要するにどれだけ生きるかで変わるわけ
んでモデル世帯は95歳まで生きる前提なわけ
お前らそんなに長生きするつもりだったのか
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:25.83 n3EcJ0hT0.net
>>513
お前「何反論されても負けを認めなければ負けじゃない!」
池沼理論w
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:26.90 TNgiI4gla.net
>>13
子供も作れもあるぞ
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:31.93 F3XOVkAs0.net
>>473
報告書概要
国民の寿命が伸び今後はまさに100年生きるプランが必要だ
現状、公的年金は受給額が減少しており企業の退職金も減ってる多くの国民は持ち家ではなく資産もない
金融資産は現シニア層保有が多く若年層は少ない。また若年層ほど多くのローンを抱えている
今後もこの傾向は続く
(1)長寿化に伴い、資産寿命を延ばすことが必要
前述のとおり、夫 65 歳以上、妻 60 歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ 20~30 年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で 1,300 万円~2,000 万円になる。
この金額はあくまで平均の不足額から導きだしたものであり、不足額は各々の収入・支出の状況やライフスタイル等によって大きく異なる。
当然不足しない場合もありうるが、これまでより長く生きる以上、いずれにせよ今までより多くのお金が必要となり、長く生きることに応じて資産寿命を延ばすことが必要になってくるものと考えられる。
重要なことは、長寿化の進展も踏まえて、年齢別、男女別の平均余命などを参考にしたうえで、老後の生活において公的年金以外で賄わなければいけない金額がどの程度になるか、考えてみることである。
それを考え始めた時期が現役期であれば、後で述べる長期・積立・分散投資による資産形成の検討を、リタイヤ期前後であれば、自身の就労状況の見込みや保有している金融資産や退職金などを踏まえて後の資産管理をどう行っていくかなど、生涯に亘る計画的な長期の資産形成・管理の重要性を認識することが重要である。
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:37.45 OH1wowvN0.net
お前らも現時点で月50万の生活しようとしたら赤字だろ
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:44.45 LRdD45yMM.net
責任とれって話だからな。例えるなら
殺人者が自分の罪を客観的に告白する
↓
もう終わった事だからこれからどう防ぐかみんなと議論したいと言い出す
↓
でも自分は責任取らない
↓
なんで俺が責められるんだ。そんなことだから建設的な議論ができないんだと開き直る
↓
やっぱり嘘だったと撤回
やばない?
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:32:46.05 LmrLV7wH0.net
安倍政府のなかで不一致起こしてて混乱起こしてるだけなのに野党がーにはほんと笑う
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:15.34 fmSlyAGm0.net
敵が怖くて砂に頭を埋めて敵の姿見えなくなって安心するダチョウの都市伝説じゃねえんだからさ
ほんとこの国は上も下も馬鹿ばっかりだな
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:28.55 41+/Qec00.net
累進強化ってがんばって努力して築いた
537:人の財産からタカるってことだよな? それって本当に正しいのかな 遊んで怠惰に暮らしてたキリギリスがこの人たちの努力の結果を享受できるとか腑に落ちない
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:29.25 530CPyFa0.net
>>193
そもそも沖縄の元からいた奴らが増えてるのか?
イスラエルは全世界に国民がいて金も後盾もある
全く違うが
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:30.01 gy0dc2FZ0.net
そもそも撤回ってなんだよな
現実の話じゃん政策の失敗を認めさせるならまだしも報告の撤回したから何なんだよ馬鹿かよ
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:40.00 ck7LdpAU0.net
年寄りや国民の貯金を吐き出させたいだけでそ
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:46.77 SCLWzkAB0.net
年金はもう行き詰まりなんだよ。ここままだと事実上破綻。
でもそれを認めたら、長年与党の自民党や厚生労働省の責任になるから、失敗しましたもう駄目ですって認められなくて
今も自分たちの責任を誤魔化す事ばかり
542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:49.64 D+TeCpTP0.net
>>500
この問題の本質ってGPIFや日銀がこのままだと回収出来なくなるから投資させようって事なのに
「民主より運用益出してる!はい論破」って凄まじいバカだよねw
そりゃ蓮舫もキレるよw
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/11 14:33:58.61 fmSlyAGm0.net
>>516
これだけ高齢者による自動車事故が問題化してるのに
80でも働かせるってマジですか!