【朗報】日本年金機構、株投資の利子と配当金だけで33兆3195億円も稼いでいた。資産運用なんてやって当然だろ [151915507]at POVERTY
【朗報】日本年金機構、株投資の利子と配当金だけで33兆3195億円も稼いでいた。資産運用なんてやって当然だろ [151915507] - 暇つぶし2ch350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:01.43 rhVgYKS8d.net
>>27
それな
トータルでは勝ってるから()

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:26.72 6PXjQw410.net
>>246
んで安倍政権で新たに突っ込んだ年金を株式市場から引き揚げたら株価いくらになんの?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:31.93 iifVo3NV0.net
>>314>>334
こういう人たちはレバレッジ効かせてやってる、つまり借金して博打してるのと同じなんで損失が大きいんです
年金の運用と並べて語るものではないです

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:33.68 rimDWJh3r.net
【速報】6月16日 暴動起きそう…「年金返せデモ」大規模デモ決行
【既に2万人確定】
スレリンク(poverty板)

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:49.84 Wv+LkAmo0.net
前に少し損した時に凄く叩かれてたな
別に叩いてもいいけどそれなら儲けたときも褒めてやれよな

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:55.01 pg6jEEiW0.net
ケンモメンまた負けたのか

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:01.99 xqW1C17+0.net
日経平均はひと頃の2倍かもしれないが利子と配当が出てるってことは個別の企業に投資してんだろ
だとしたら2倍ってどこから出てきた数字?
脳内だけの大儲け?

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:02.84 cZ5T3WRb0.net
株に突っ込みすぎだろ何かあったら一気に崩壊するやん

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:04.09 ztND7arT0.net
>>349
阿呆太郎に言ってんだよ馬鹿が

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:19.22 rimDWJh3r.net
>>352
1が逃げ出したぞw

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:42.52 Krhl6JzA0.net
配当33兆って、どんだけ株にブチ込んでるんだよ
評価損何百兆ってことか?

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:45.94 zYxTJwOCr.net
>>15
機関投資家は儲かるだろうな
個人は厳しい

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:52.86 xHR+3RMf0.net
今の平均取得原価、日経平均に合わせると幾らなの?
確かまだ含み有ったよね?

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:53.29 udCUDrFga.net
>>356
生きてる

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:05.93 slO1VYYiM.net
バブル崩壊は悪夢だったとか言いながらまたバブルにしてるアフォジャップ��

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:11.92 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
1だぞ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:25.22 705QeDLm0.net
債権だけのときもリーマンショックのときマイナス結構すごかったよな 
今株にも突っ込んでるからそのときが来たら目を閉じとけよ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:36.02 5u0XMb/i0.net
>>362

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:38.31 aMZtuO5R0.net
>>8
日本の年金は元々積立方式じゃない
集めた年金をそのまま配分する賦課方式
日本が好景気だった頃に集め過ぎだ金が偶然積み上がってしまったのが争点となっている「積立金」
少子高齢化で賦課方式がキツくなってくるのが予想されたからこの金の運用システムを旧民主党が整えた
まさかこれほど日経にぶっこむのは予想外だったけどリバースモーゲージとかに突っ込むよりはマシだったのかもしれないね

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:12.76 HZUjYMAA0.net
おすすめのインデックスファンドおしえてくれ

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:15.75 rCRZdAr+0.net
そんで毎年年金支払ってるのは幾らなの?

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:33.24 Krhl6JzA0.net
その突っ込んだ何千兆のうち外人にどれだけ吸われたんだろ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:34.88 b9A6ACux0.net
>>1
バカかな?最大限に稼いだときから半減くらいになってるんだが?
日経平均が2万切ったら余裕でマイナスなんだが?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:43.22 nxWKxtHv0.net
>>1
バレてるのに得意満面で何年も嘘をつき続ける低能が
クラスに一人はいた
そういうヤツを見ている思い

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:22.09 slO1VYYiM.net
こんな状況なのに政府は「年金に頼らないで自分で資産運用しろ」とかほざいてるからな��

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:30.93 fx2+Q6hD0.net
でも元本を現金化できない

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:37.91 Ggir8prWp.net
そもそもGPIFがちまちま儲けたところで現行の年金制度なんて到底維持出来ないんだから

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:58.68 mAjH5/ut0.net
じゃあ何で年々負担が増えてんだよ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:59.71 HPIuKs4Dd.net
>>67
あなたが言う四半期の運用損益は株価が下がった含み損ね
その分現金が無くなったわけではない
んで利子配当は現金なんだけどこの違いわかる?

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:16.48 9l4hwjMur.net
>>1
日経、支え切れなくなる

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:23.46 iifVo3NV0.net
年金は破綻すると言ってる人たちはオオカミ少年と同じですよ
人々の不安を煽って何がしたいんでしょうね

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:25.80 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>372
できてる
だってgpifは日銀と違って資金無尽蔵にないから新規投資する為に売却してるもの
てか、全部現金化する必要性もない

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:32.40 UsTZ3Kqfp.net
その儲けた以上の額をまたぶち込むわけか

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:11:26.08 l+YHKGV00.net
じゃあ累積手数料支払額はいくらで
累積損失額はいくらかというデータもださなくてはねwwwwwww

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:11:33.06 zFVGdiGoK.net
いくら安倍がー安倍がー言ったところで日本人の大半が消えた年金記録なんてことを忘れる事実
安倍叩くにしてもまず切り口を間違えてる

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:11:45.72 D1+ZHeMs0.net
それでなんで年金の払いが悪くなってくの?

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:12:18.33 LE+5Vfc7d.net
リカクリカクリカクリカクリカクリカクリカク

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:12:47.92 LwwxP1GQd.net
>2018年12月末の運用資産額は150兆6630億円と、3・四半期ぶりの減少となった。年末にかけ世界的な株安に見舞われ、四半期ベースで14兆8039億円と過去最大のマイナス運用となったことが響いた。
>GPIFによると、市場運用を開始した2001年度以降の累積収益率は2.73%、収益額は56兆6745億円で、年金財政上必要な水準は上回っている。累積収益額のうち、利子・配当収入は33兆3195億円。

20年間コツコツ運用やって積み重ねてきた収益の1/4を3ヶ月で吹き飛ばしたってよ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:12:55.04 kFT/w8Xc0.net
>>285
ワロタw
利確できないお金がまだ100兆円以上残ってるのかよw

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:13:49.44 Kl/r9F9f0.net
年金払えないなら意味ねーだろ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:13:53.81 kTqTJeix0.net
どう取り繕おうと年金は事実上制度破綻を起こしてることに違いはない
株式購入比率を高めたとかの問題ではなく根本的に制度維持が困難にも関わらず国民に何ら説明せず変わらず強制的に徴収している所が悪質
まあ日本の経済成長を見て日本のリスク資産を多く抱えていくのも問題だと思うが

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:16.25 1bR5NTJ+d.net
ネトウヨの言い分聞くと、政府は年金を投資して大成功大儲けしているが何故か年金を国民に払わず大儲けした金を自分の懐に入れるクソ野郎ってことになるんだが、ネトウヨは自民党嫌いの在日チョンか?w

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:38.39 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>385
全部利確する必要性がない
必要に応じて利確すればいいだけ
それなら新規投資のために常にやってる。

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:51.05 r1J1IA2md.net
儲かってるなら年金返せって話だろ
人工増加に追い付かないとかそれ破綻してンだわ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:54.13 gzFkvOKf0.net
>>345
これ
はよこい
待ちくたびれたわ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:14.87 Kl/r9F9f0.net
国民に約束通りの年金払えよクズ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:15.89 8d2Q8dJ50.net
含み損14兆!!!穴埋めは税金!!!
  含み損14兆!!!穴埋めは税金!!!
     含み損14兆!!!穴埋めは税金!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:25.88 MrsoQe/ca.net
将来ろくに給付出来ないとわかっているなら現時点で任意加入にしてくれよ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:37.48 l6mLy8gO0.net
従来通りの運用なら文句もいわないが
一気に株式投資の上限を広げたのが安倍ちゃんだからな

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:49.36 wKj+jxysd.net
配当月に何十億増える報道はしないで調整入った時に何百億溶けた!の方が資産運用知らないバカは見るからしゃーない

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:51.94 sYM5D9z50.net
2000年から始めての計算かよ。去年のリセッションで半分近く損出してるなら株での運用大失敗って事じゃねーか
そりゃ政府も年金足りませんというわな
損失が大きい長期投資は継続が困難になるってのが長期投資の罠なんだよなぁ
だから安全資産の債権で運用するんだよ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:16:07.05 5u0XMb/i0.net
>>394
それだと年金機構が儲からないだろ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:16:24.45 8d2Q8dJ50.net
>>389
運用比率見直したら売らざるを得なくなるはい論破

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:16:58.03 gzFkvOKf0.net
>>395
ほんこれ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:17.55 4RR0l0AN0.net
んで利確できない分は?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:34.01 F1/4WMaS0.net
>>389
2021年からずっと売り越しになるぞ
ずっと市場への売り圧力だ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:48.41 LE+5Vfc7d.net
>>67
マジレスすると利確するまでは含み益も含み損も確定しない
それにしたって累計ではまだ23兆以上の含み益
利子や配当はすでに儲かったお金
これを分かりやすく言うと
33兆の確定した儲けと23兆の確定してない儲けがある

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:50.72 2UO46eGH0.net
配当金が入るたびに何十億円儲けましたってニュース流せば盛り上がるのでは🤔

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:13.90 FfX5P/Xdd.net
なんで経済学者って世界一の金持ちになってないの?

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:15.05 .net
※日本年金機構様でのお仕事です!
【業務内容】
・年金関連書類・データの審査、チェック、不備確認、データ入力業務
・電話業務なし♪年金知識や難しいスキルは必要ありません!
※20代~70代まで幅広くご活躍いただけます
※社会保険非加入も可能♪
【期間】6/24 ~ 9/13まで ※終了日7/31までと8/16までも選べます
【時間】9:00~18:00
【時給】985円
【曜日】月~金曜日 平日のみ週5日
【場所】東京都江東区有明 
 りんかい線 国際展示場駅 徒歩 5分
 ゆりかもめ線 国際展示場正門駅 徒歩 1分

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:16.47 8d2Q8dJ50.net
20年で +33.3兆(利子配当のみ)
直近の


411:3ヶ月で -14兆 ネトウヨ「と、トータルでは勝ってるから……」



412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:21.40 1bR5NTJ+d.net
配当ガー配当ガーてネトウヨそれしか言えなくなってるけど、何十兆も突っ込んで配当もらってるのにまさか年金維持できなくなるなんてアホな事になるとは思わないよな

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:22.06 dKaVRXjY0.net
その金で保険料下げろ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:24.16 1eYR9VD30.net
まーたネトサポの工作かよ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:40.72 ztyodCnM0.net
バカチョンモなんて馬鹿がデマ吐いてるだけのゴミ板やからしゃーない

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:13.01 Zq9o6ThZM.net
>>402
日銀に買い取らせるとか平気でやりそう

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:17.16 8d2Q8dJ50.net
ネトウヨ顔真っ赤wwwwwwwwwww

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:22.34 2IbP7W5V0.net
>>396
GPIF、過去最大のマイナス運用14.8兆円 株安響く=18年10─12月期実績
18年間の累計で33兆円の黒字
2ヶ月で14丁のマイナスだったら普通に報道すべきだろ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:35.23 r1J1IA2md.net
>>397
2001年からこれしか増えてないってやめた方がいい罠

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:36.63 uVFEaPNz0.net
それだけ稼いでいたら年金受給年齢あげないよね?

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:44.95 xqW1C17+0.net
日々口半開きのアホ面してても時期がくれば空から33兆降ってくる
その33兆があってもプラスが丸っきり作れず50兆マイナス
資金が無尽蔵にある近所のおじさんの援護射撃があってもマイナス

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:56.70 8d2Q8dJ50.net
>>414
10月11月12月だから3ヶ月だな
まあ年末は運用してなさそう
遊んでそうだけどな

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:05.53 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>399
株の割合、世界的に見ても高くないが

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:07.93 x+u4cpjPd.net
うおおおお
100年安心!!

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:09.04 1bR5NTJ+d.net
>>411
年金維持出来なくなる事喜んでるバカ在日反日野郎がいて草

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:14.89 uv9JNblx0.net
利子配当は毎年
2兆くらいだぞ
ここ十年は

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:24.71 Ch8Y/J0Y0.net
グリーンピアの分しっかり取り返せよゴミッカス

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:25.71 2UO46eGH0.net
昔は債券ばかり買う素人以下のポートフォリオだった
これがリターンを押し下げた戦犯

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:31.55 BWsopYr4r.net
はい安倍晋三最強

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:32.17 K6aQjLAt0.net
ガイジが自分の間違いを認められず喚いてるだけのスレ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:37.77 HPIuKs4Dd.net
>>407
だから現金が無くなったわけじゃないって理解してくれ
せめて少しは株のこと勉強してから書き込んでよ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:48.69 ksT5bKV+a.net
>>414
3ヶ月

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:56.71 l4OsQRu1d.net
>>52
アホがおるw

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:56.79 8d2Q8dJ50.net
まあ文系はリスクを計量できないからな
気分とノリでワンクリック10億とか平気でやるんだ
他人の金だからな
恐れを知らないアホなんだよ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:03.78 KLkzWC/F0.net
なら年金返せねずみ講

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:12.76 G8UEBKP90.net
じゃあ支給年齢60に戻して

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:21.44 2UO46eGH0.net
株もやらねえ素人は黙っとけ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:23.76 ksT5bKV+a.net
>>427
損益分岐は18500

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:28.49 5liYq+vmM.net
このbe対立煽るの好きっすね
ヴィーガンザーメンスレ乱発は草
URLリンク(ame.hacca.jp)

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:28.49 Zq9o6ThZM.net
>>418
まさか年金さんがパソコンでポチポチ運用してると思ってるの?

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:33.75 8d2Q8dJ50.net
>>419
そういうゴミみたいな言葉はいらねえから
数字出してね
現実に11兆負けてるんですよ?現実見てください

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:48.79 vTAs7QBw0.net
含み損はいくらなんでしょうねえ?

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:52.67 illZQn990.net
嫌儲でもわりと反応薄かったよな

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:58.39 EJHVo13z0.net
年金受給者3000万人×10万円=3兆円
毎月3兆配ってるんだから足りないぞ

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:59.02 1bR5NTJ+d.net
年金使って大儲けしたけど年金は払えません!!!
株の事知らないバカは~連呼

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:12.90 8d2Q8dJ50.net
>>436
そら丸投げに決まってるんだよなあ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:31.69 xqW1C17+0.net
うわソース読んでなかった 33兆は【累積】かよ なんでこの数字で得意気に50レス近くできるんだ 口半開きおじさん

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:35.66 b9A6ACux0.net
お前らの年金で
株を買って
株を買うって言うことは
その株主だけに利益があるってことで
結局の所、年金で金持ちを潤わせただけなんだよ
一時的にプラスになっても
インチキ止めたら必ずマイナスになる
でも株主や創業者だけはホクホク
ただの安倍によるお友達への利益供与なんだよ
全国民の金を絞り上げて友達にだけ与えてんの

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:50.66 8d2Q8dJ50.net
>>427
含み損は損じゃないって言いながら死んでいった奴
何人も見てきてんだよなあこっちは

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:01.41 R0r13xb+0.net
他人様のカネでギャンブルとか舐めてんのか

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:01.91 F1/4WMaS0.net
>>430
その点に関しては日本人は文系も理系も関係ないだろ
理系がリスクをポチポチした結果が原発四基爆発ですよ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:09.05 Zq9o6ThZM.net
>>442
まあ年末は運用してなさそう
遊んでそうだな
この意味は何?

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:12.16 1yb5/T0D0.net
稼いでるならなんで毎年値上げしてんだよ

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:51.12 1bR5NTJ+d.net
>>449
ネトウヨの言い分では政府は年金使って自分の懐潤してるらしい

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:53.71 LE+5Vfc7d.net
18年前に127万円分の株を買いました
三ヶ月前は165万円まで騰がりましたが
現在は150万円分になり23万円の含み益です
さらに18年間で配当金が33万円ありました
こういうこと

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:58.02 ksT5bKV+a.net
>>445
市況に入り浸ってると最近叫びなくてつまらん

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:02.61 r1J1IA2md.net
ほならね、貰えんの?って話

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:14.80 umxLZiYG0.net
儲かってるなら、支給年齢を下げるとか、徴収額を下げればええやん

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:15.51 2UO46eGH0.net
嫌儲は株やらない貧乏人が多いから話にならんわ

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:18.34 uv9JNblx0.net
>>449
稼いでるといっても
雀の涙
焼け石に水だから

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:22.09 uuwMwTpH0.net
>>340
まあ、累積だからな
単年の運用額は内外の債券株式をあわせて150兆円ぐらい

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:27.15 8d2Q8dJ50.net
>>447
リスクはわかってたけど政治的にゴリ押ししただけなんだよなああれは
安倍があの位置に作っても安全って答弁してただろ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:36.10 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>454
高齢化の方がスピードが早い

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:50.14 uoayq94Y0.net
どこに消えた?

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:52.99 8d2Q8dJ50.net
>>448
丸投げしてずーっと遊んでるって意味だよバーカwww

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:57.45 ztyodCnM0.net
>>285
トータルで馬鹿みたいに勝ってるのにどぶに捨てるってどういう意味?
これが低学歴の底辺馬鹿チョンモ爺か
だからお前は底辺爺なんだぞ

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:03.60 +7tFBEL4M.net
>>440
日本の高齢者多すぎだろ
破綻しすぎ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:05.97 JR+I7YEX0.net
稼いでるくせに強制徴収して額を上げるのか
その上で年金足りませんとかふざけた事言ってるのかよ
本当は火の車で数字いじりまくってんだろ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:12.11 EI6Skqv8M.net
>>414
18年間で33兆円プラス
10-12月期で14.8兆円マイナス
どゆこと?

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:22.57 5u0XMb/i0.net
>>459
株で儲けてるから防衛ライン下がってて草

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:32.22 r1J1IA2md.net
制度開始からコツコツ貯めた金を安倍が溶かしたから叩いてるんだが

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:49.95 wEOn6SbgM.net
市場原理クソ食らえの公金買い支え
今や、筆頭株主が日本年金機構の企業も数知れず……
これ半分社会主義だろ?

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:51.43 8d2Q8dJ50.net
>>462
じゃあなんで麻生があんなこと言い出すんですかねえ?

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:59.45 2UO46eGH0.net
ダウと日経の推移見てこい
どこで損を出すというのだ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:01.78 s8RkpBod0.net
やっと俺らの安倍ちゃんが評価されたかw

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:15.39 5u0XMb/i0.net
>>467
年金は安倍ちゃんのお金何だが?

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:20.78 Zq9o6ThZM.net
>>461
何処に丸投げして、どういった手法で運用して
いつ遊んでるか教えて?
俺勉強不足だから素直に知りたいわ。
是非教えて下さいよ。
頼みますよ。

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:29.25 iYlmXn0Ia.net
株やらない奴はゴミ箱に札束捨ててるようなもん
ちょっと調べるかいなかで1000万単位で生涯収入が変わるぞ

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:29.67 x8vYTDFS0.net
13000万人で山分けすると2000万になるんけ?

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:30.70 NG0BEa+w0.net
オマエラ騙されるなよw

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:42.99 e27WJ5/Ca.net
>>451
分かりやすい

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:43.83 b9A6ACux0.net
>>462
バカにだけトータルで馬鹿みたいに勝ってるように見えるんだろ
年末の株価と今の株価考えろよ
それでも買い増ししてんだからまた平均購入単価上がってるだろ
もうほとんど利益残って無いだろうよ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:48.83 i5BVIjXha.net
>>222
4パーもねーよ
2パーくらいだろ

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:49.54 HbhVv5gBp.net
「累積」な

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:55.56 DG8441Fm0.net
日本株の配当が高いのは、事業の将来性がなくてこの先値下がりするから

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:57.12 2InVOrF+d.net
じゃあ何で支給年齢上げてんだよ

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:04.33 ztyodCnM0.net
>>465
ログ速で過去の底辺馬鹿チョンモのスレでも検索してくれば分かる
ちょっと下がった時だけ年金が溶けた!アベのせいで年金が終わった!とか連呼してる猿しかいねえからw

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:21.07 cCWJMkWH0.net
リーマン級が来て同じだった時ドヤってほしい

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:34.21 r1J1IA2md.net
>>472
すまん、俺が悪かったわ

俺が悪い=日本悪い

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:39.22 uv9JNblx0.net
>>467
貯めたっていうか
払わずに済んだ保険料の塊だけどね

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:27.02 8d2Q8dJ50.net
>>465
保有する株や債券が150兆(概算)
この保有資産からの累積20年間の利子配当(インカムゲイン)
これが累積で33兆(だいたい1年あたり1.5兆 利回り1%ぐらい)
で、その150兆の保有資産の含み損が3ヶ月で約15兆www
3ヶ月で15兆(10%)も大損しちゃった… どうしよう…
これが現実なんスよ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:27.55 Qj5RNntO0.net
早く利確しろ

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:29.71 ztyodCnM0.net
>>478
何言ってんだこの底辺
具体的な数字だせよ
脳みそ退化して腐ってんだろこの低学歴チョンモ爺

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:37.70 Zq9o6ThZM.net
年金ガー
利確ガー
俺たちの金ガー
とか言ってる奴に限って生命保険とかたんまり入ってそうだな

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:49.95 b9A6ACux0.net
>>483
バカのソースがバカすぎてやべーなw
死んだほうがいい

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:02.85 r1J1IA2md.net
利確して投資に使ってる←返せよ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:07.23 8d2Q8dJ50.net
>>473
直接年金機構に聞け
それが一番正確だぞバーカ
ホントに知りたいと思ってんならそうしろやwwwww

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:16.68 FDfrlROQ0.net
貧乏人は資産運用しないと貧困から抜け出せない

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:28.80 e2L8JO4Aa.net
海外の銀行や年金ってほとんど株や債券で運用しててむしろ日本が遅れてたってのにチョンモメンってまるで日本だけが運用してるかのように語るよね
単なる無知なのかバカなのか

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:39.80 VwAyV74Id.net
年金機構が取得した株式にも株主優待とか付与されるんだろうか
あるなら職員のポッケに入れられてそう

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:42.51 6PXjQw410.net
>>427
日本株に交換された時点で現金は無くなってるからな
そして日本株が現金に戻ることはない

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:54.61 ZkoIN0mq0.net
>>1
稼いだ俺等の給料wwwで国庫に種銭戻す事はしねえんだろ

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:59.63 8d2Q8dJ50.net
ネトウヨ、都合悪くなるとチョンモしか言えなくなるwwww
口喧嘩にもレベルってもんがあるんですよぉ???www

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:02.51 J74uS87oa.net
本当なら60歳から支給に戻せるのか

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:03.98 5ox2PbQ0M.net
稼いでるのに受給減らされるのはなぜ?

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:10.29 dKaVRXjY0.net
>>459
保険料を下げないから現役世代の余裕がなくなり少子化が進むんだよ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:20.65 EI6Skqv8M.net
>>451
池上超えの解説㌧

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:21.64 uioXk3tl0.net
で、何兆つぎ込んだんだっけ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:38.45 FDfrlROQ0.net
GPIFってアップル株の1%とかもってたよねたしか

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:51.24 ojo0qdYQM.net
>>1
いつ利確すんの?

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:57.03 5liYq+vmM.net
この数年でひたすら高値掴みして購入平均価格上がってるんでしょ?
支えきれなくなったら終わる気がするんだがどうなん?

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:13.73 5u0XMb/i0.net
具体的な運用方法聞いても答弁は差し控えるで逃げるのがジャップだろ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:16.84 ztyodCnM0.net
>>491
お前学歴は?年収は?
底辺のジジイだろ
おらジジイ
脳みそ劣化した爺には数字じゃなくてグラフにしてやったほうがいいか?
お前みたいな底辺で低学歴のジジイでもこれならわかるだろ爺w
URLリンク(www.gpif.go.jp)

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:22.65 DmlgVHry0.net
なんだ年金払わなくてもやっていけるじゃん

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:39.40 8d2Q8dJ50.net
俺だったら150兆を国内に投資して
こどおじひっぱたいてシステム構築させたけどねえwww
そしたら今頃AIが!とか慌てなくて済んだというのにねえ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:52.87 5u0XMb/i0.net
>>507
年初に20000円割った位だしそろそろだろ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:59.77 LmWg8ptEd.net
GPIFは金でできた福島原発だよ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:02.51 n5ZGPA1N0.net
頭悪い奴って本当に年金運用が失敗したから受給年齢引き上げしたんだと思ってるのか
多少なり脳みそ入ってたら平均寿命伸びたせいで50年前の平均寿命想定の受給開始年齢じゃ無理があるって分かるだろうに

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:34.20 2UO46eGH0.net
20年近く運用してよくこれだけ酷いリターンを叩き出したもんだ
幼稚園児以下だな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:43.75 Wbyr+O0f0.net
ちなみに日経が15000割るとお前らの年金無しになるよ

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:57.34 Zq9o6ThZM.net
>>509
yahooコメントに小生はとか書いちゃう連中だから相手にしないほうがいい

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:58.61 5u0XMb/i0.net
>>514
想定外で逃げるの好きだよなお前等

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:33:18.18 1yb5/T0D0.net
軽く調べたら現在65歳以上の高齢者が約3500万人
1人月10万払うとしたら月に4兆必要になる
足りるわけねぇw

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:33:30.11 ZVuN0VgPd.net
収益として計算されてる数字って年金ブッコミで上がった数字をもとに計算してるからね
幻想の数字

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:33:35.23 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>515
ずっと国債ばかり投資してたから仕方ない

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:33:45.08 8d2Q8dJ50.net
年金を市場に向けて開放したらどうなるか?
そりゃ持ち逃げされるに決まってるだろうよ

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:33:59.25 BN5uvjut0.net
運用するのは当たり前だよね

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:02.13 5u0XMb/i0.net
>>519
その想定は当の昔にはじき出してるのに対策練らなかった政府が悪いんだが

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:09.30 e27WJ5/Ca.net
>>513
なかなか上手い言い回し

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:17.04 8d2Q8dJ50.net
>>521
そうだよないっちょハイリスク投資に手を出すしかねえよなwww
バーカwww

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:22.01 orF7r1pVM.net
>>519
公務員なんて30万クラスだぞ

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:39.53 D+CzhFcj0.net
本気で言ってるなら馬鹿
金もらって未来売るようなスレ絶ててるならクズ
どっちにせよ社会のゴミ、死んでほしい

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:39.67 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>526
これだけ元手があると大丈夫

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:52.81 +KpBwexad.net
外人が売った株ひたすら拾い集めてなんとか株価の維持する ことを運用(笑)とか言うのやめない?

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:34:56.10 8d2Q8dJ50.net
>>529
なんで元手があると大丈夫なの?

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:35:03.52 5qZRIL0P0.net
でその金はどこに行ったんだ

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:35:11.25 8d2Q8dJ50.net
>>530
本質やめたれwwwwww

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:35:36.66 y7D+5avm0.net
よく分からんけど、日銀は相場操作しまくって逮捕されないものなの?
もはや仕手レベルやろ

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:35:43.63 8ujuyVYM0.net
>>358
ほな投資信託買えばええやん

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:35:49.50 g9MClbXr6.net
>>246
20000円に上がってからも買い続けてるんだよ
これがどういう事なのかよく考えてみろよ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:03.01 BWYXCS+9a.net
国民に配って下さい

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:08.03 5u0XMb/i0.net
>>532
儲けた分で上級がプリウス買ってるじゃん

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:22.06 hPFqaxR20.net
でも70%足りないんでしょ

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:28.16 e2L8JO4Aa.net
まあでもETF購入で日銀が株主だなんてマスコミのバカ向け誘導報道にコロッと騙されるアホ集団だし仕方ないか
ファンドの議決権は誰にあるかなんて常識も知らないだろうし

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:29.81 YIEA6IavM.net
33兆なんて日本の3000万の老人に100万ぽっち配って終わりだからなあ
少ないわ

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:35.64 2UO46eGH0.net
国民が疑心暗鬼のガイジすぎて国債しか買えなかったか

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:52.56 zUh1POFnM.net
ドルコスト平均法で投資してない奴は今時、情弱

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:36:53.27 BdrlTMmJr.net
>>530
外国人も株を買わないと売れないだろ

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:37:13.03 5qZRIL0P0.net
>>538
何の意味もないな

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:37:45.72 BN5uvjut0.net
1年に年金支給額が55兆円ぐらい
一般会計の租税収入が59兆円しかない
終わってる

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:38:07.56 6PXjQw410.net
>>524
小泉ジュニア「人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。
将来に悲観する1億2000万人より将来に自信と楽観を持つ6000万人のほうが強い」
精神論で超えていくという力強いメッセージ


552:を受け取れなかった日本国民が悪い



553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:38:12.08 1yb5/T0D0.net
もう食料品や日用品はチケット配布に変えて支給減らそう
どうせ食料品廃棄多いんだろ

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:38:14.49 yf+lC9YTM.net
>>513
完全に無かったことになってるけど福一以前は原発スレが立つとネトウヨがワラワラ飛んできて絶対事故らないだのミサイル直撃してもビクともしないだのほざいてたなw
全部大ウソでした
そして年金ブチ込みまくった株も…😭

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:38:31.27 SR2pk1J0M.net
GPIF年金は、業務方針で信用売買、信用取引は禁止している
株価下落局面で信用売り、空売りで儲けることはできない
ただし、法令で先物外国為替(市場デリバティブ)、株価指数先物を解禁して
今後にそれらの運用に向けた体制を検討・構築する、としている
まだ先物に手を出していないが、これから手を付ける可能性はある

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:38:55.83 FDfrlROQ0.net
売る人がいなくなるまで買い続ければ損しないだろ
日銀が下がったらETF買ってくれるし年金も買い続ける
やがて外人の売りは尽きるんじゃないのw

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:39:01.45 +KpBwexad.net
>>544
だから売れなくて困ってんじゃん
外人が売った分とほぼ同額買ってるからもうどうしようもない
年金払えないとか騒いでるけどもうそういうレベルじゃねえんだ、ひたすら買い支えるしかない
本当にどうしようもない

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:39:09.97 BN5uvjut0.net
そう考えると増税以外の選択肢ないよね
何からとるかという問題だけ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:39:32.63 Kp5+fS9yd.net
なら支給遅らせる必要ないでしょ

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:39:38.43 5u0XMb/i0.net
>>547
戦前からの根性論が抜け切らないとか最高にジャップだろ
これで戦後レジームからの脱却とか到底無理なンだわ

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:39:43.37 sg2mzlU/d.net
黒田「株価維持のため…あっすいません間違えました」
これが真理だ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:40:33.43 5u0XMb/i0.net
>>556
これ口滑らせたのほんと草

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:40:47.95 +KpBwexad.net
日本銀行の黒田東彦総裁は16日の衆院財務金融委員会で、異次元緩和の一環として実施している指数連動型上場投資信託(ETF)の購入について、「株価安定のために実施している」と言い間違え、直ちに「物価目標の実現のため」として訂正する一幕があった。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:41:39.99 uuwMwTpH0.net
ここ18年年間で利子による利率1%ぐらい、価格上昇による利率相当が数%を確保してきたものの
元の株がここ3ヶ月で下がったもんで
利率に換算したら3%とかそんなぐらいになった、
今後はさらに元の株が下がっていってるから利率換算でマイナスも視野に
結局のところ、そんなとこか(´・ω・`)

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:41:56.71 Wi7LuDLfM.net
単年で利子 配当のみでこの額ってスゲーと思ったら18年間でか?

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:42:25.15 uv9JNblx0.net
まあとにかく
リーマンのときでも
元本割れはしてないから
安心しろ!

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:42:32.27 Zk+ujiGad.net
>>365
アホ「少子化は国難」

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:43:00.12 2WMp+64dK.net
>>1
ストローマン死ね
与党の失言は「悪意ある切り取りだ全文読めば意味が違う!」とかいうくせに
GPIF、過去最大のマイナス運用14.8兆円 株安響く=18年10─12月期実績 Reuters Staff[東京 1日 ロイター]
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)によると、2018年12月末の運用資産額は150兆6630億円と、3・四半期ぶりの減少となった。
年末にかけ世界的な株安に見舞われ、四半期ベースで14兆8039億円と過去最大のマイナス運用となったことが響いた。運用資産のうち外国債券は1兆9100億円買い越した。
10─12月の収益率はマイナス9.06%。四半期ベースの損失額としては自主運用を始めた01年度以降で最大だった。
資産別では、国内債券の収益率が1.01%(4242億円)のプラスだったのに対し、国内株式が17.57%(7兆6556億円)、外国債券が2.74%(7182億円)、外国株式15.71%(6兆8582億円)と、
いずれもマイナスだった。GPIFによると、市場運用を開始した2001年度以降の累積収益率は2.73%、収益額は56兆6745億円で、年金財政上必要な水準は上回っている。
累積収益額のうち、利子・配当収入は33兆3195億円。
主要資産の運用比率は国内債券28.20%、国内株式23.72%、外国債券17.41%、外国株式24.29%となった。
10─12月期は国内債券を6630億円、外国株式を316億円それぞれ売り越した。一方、外国債券と併せて国内株式を11億円買い越した計算になる。

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:43:05.01 xJ3QkflbM.net
売れない株を抱えて死に体の日銀を擁護とか頭腐ってるのか?

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:43:07.26 BdrlTMmJr.net
>>552
外国人はどこから株を仕入れてるんだ?
株は追加発行しない限り涌いて出てくるもんじゃないから
外国人は株を売るために誰かから買わなきゃいけないんだけど
年金機構や日銀が売らないなら誰から買ってるんだ?

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:43:33.53 S1jsJSGN0.net
>>67
うわぁイキってた1は相当恥ずかしいバカなんだなぁ...

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:43:38.01 uv9JNblx0.net
あっ
でもポートフォリオが変わっちゃったから・・・
これ分かんねえな

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:45:01.71 dKaVRXjY0.net
>>427
>だから現金が無くなったわけじゃないって理解してくれ
毎月毎月保険料を徴収してるんだから現金がなくならないのは当たり前だろ

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:45:02.56 WBaqGA+w0.net
>>10
支給したら日経平均株価が暴落するから

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:45:19.26 xJ3QkflbM.net
>>565
株を売るために誰かから買わなきゃいけない?
なんで?

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:45:58.29 8OPp1TKxa.net
いつ利益確定すんだよ

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:46:04.


578:02 ID:dKaVRXjY0.net



579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:46:07.65 FDfrlROQ0.net
日本株売買してるの6割とか7割が外人だって言われてるよね
日本人が株買わないから代わりに年金が買ってくれてると思うしかないね

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:46:08.97 MfudUGJ8d.net
ミスリード狙ったスレタイでスレ建てて
書き込みも20レス以上してるのに
>>67にはノータッチこのbe悪意の塊みたいな奴だな…

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:46:39.39 /ZfNfXe7a.net
稼いだら還元されないんだが?何に使ってるの?

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:46:48.68 jNTHIj6j0.net
ガン詰みワロタ
これだけ運用が下手だとそのまま持ってた方がマシじゃねえか

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:47:05.71 iifVo3NV0.net
>>552
売る者がいなくなれば株価は下がらないし
毎月入ってくる年金保険料を使って買いを入れておけば便乗して買う者が出てくるから上がる
何か問題でも?

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:47:23.22 8d2Q8dJ50.net
そのまま持ってたら全国に保養所作っちゃうアホが揃ってるんだ

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:47:41.20 e27WJ5/Ca.net
>>574

他にも、ほぼ答えみたいなレスがチラホラあるのにあからさまにスルーしてる
かなり悪質だわ

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:48:20.76 fVCU+9j70.net
GPIFの株は細かく利確してる。でなきゃ買い支えなんてできないよ

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:48:29.75 2UO46eGH0.net
>>578
馬鹿すぎる
ジャップの限界だろうな

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:48:30.52 NOR8mBzda.net
     )  \/ ̄ ̄ヽ
     |  /   /~ヽ \ >>487 3か月で10パーも損できたら楽しいだろうなあ
     | 0|    ~ ̄   ヽ
     ヽ(リ   _  ゚ ゚ _ )
     /「\   (・ノ ヽ・) ∧
     |  |  「「| / ̄| ̄ソ ̄|
     |  ヘ  | l/   |  |  /
     ヾi i          /
     \ヽ\____/
       \____/

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:48:37.94 HjHyashMM.net
一般国民から吸い上げて上級国民にばら撒いとるだけやないかい

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:48:38.21 BdrlTMmJr.net
>>572
空売りしたら買い戻さなきゃならないけど株価が下がらないと損するだけ
年金機構や日銀が株価を安定させてたら損をするだろ

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:48:42.00 5qZRIL0P0.net
>>577
半分オークションの自演だな

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:48:44.01 dKaVRXjY0.net
>>577
>毎月入ってくる年金保険料を使って買いを入れておけば
アホかよ
集めた保険料は給付に使え

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:49:16.53 dKaVRXjY0.net
>>578
それを考えたら株の方がまだマシか

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:49:25.04 +KpBwexad.net
>>577
せやな
政府が100%保有すれば株価変動なんか起きないもんな!w
国営企業かよクソバカ

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:49:34.30 xJ3QkflbM.net
>>577
え? 国民に支払う年金は考えないの?w
年金機構は詐欺師集団かよw

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:50:11.36 2ZwMPgHpM.net
元手が帰ってこないんだが

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:50:13.58 n0OzX5v00.net
>>427
お前フルボッコやん

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:50:22.18 hHHnrMGsd.net
種銭ねぇンだや

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:50:35.79 dKaVRXjY0.net
>>584
>空売りしたら買い戻さなきゃならないけど株価が下がらないと損するだけ
下がってるじゃん

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:50:52.34 2UO46eGH0.net
ジャップはバークシャーに土下座して運用のイロハを学んでこい

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:50:55.08 iifVo3NV0.net
>>588
実質国有化されることによって企業体力が強化され国際競争を勝ち抜くことができるんだが
企業個体の体力でグローバル経済戦っていけという方が無茶苦茶だろうよ

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:50:56.40 I2hSVzQw0.net
GPIF、過去最大のマイナス運用14.8兆円 株安響く=18年10─12月期実績

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:51:00.68 HPIuKs4Dd.net
>>568
俺が言ってるのは14兆円現金が減ったわけじゃないってことな

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:51:45.85 +KpBwexad.net
なろうネトウヨ「外国人が株を売り続けるならば、保険料全額突っ込んでそれを買い続けたらどうだろう」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>595


605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:51:49.28 I2hSVzQw0.net
ってか株買う前に国民に投資しろって

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:51:55.39 8d2Q8dJ50.net
>>1が立てたスレ
URLリンク(imgur.com)

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:52:03.73 oCK8xhEbp.net
>>1
累積54兆円
→2001年からの18年間のトータル利益
四半期マイナス14.8兆円
→四半期=たった3ヶ月

やばいよやばいよ
18年頑張って稼いだ利益がたった3ヶ月で三分の一も無くなったよ…

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:52:10.55 +njbqG6Wa.net
チョンモメン経済音痴だからわかんないだろw

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:52:19.17 14IlwbSGM.net
BNF1兆で雇って運用しろよ

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:52:28.16 j45rc9Cr0.net
じゃあなんで返ってこないんですか!?

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:52:41.96 dKaVRXjY0.net
>>595
>実質国有化されることによって企業体力が強化され
JR北海道最強やな

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:52:45.87 lVw814ya0.net
>>604
安倍ぴょんがお買い物してるから

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:52:57.87 xDYL0aEy0.net
55歳くらいからもらえませんか?

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:53:05.41 5liYq+vmM.net
これから年金の支払い増えると思うんだが、株買いまくったのはいいんだがそれを売る以外に支払う方法ってあるの?
売っちゃったら株価下がるからおいそれと売れないんだろ?

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:53:13.95 8d2Q8dJ50.net
151915507
NGスレッド行きだな

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:53:26.33 pHptivYwd.net
強過ぎる

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:53:26.78 2dmEJh1P0.net
パヨクどうすんのこれ?

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:53:40.83 +17n0iwy0.net
でも2千万貯蓄が無いと飢え死にするんだろ

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:53:45.78 iifVo3NV0.net
>>598
俺はネトウヨじゃないよ
社会主義経済を実現するために年金の株買いを肯定している

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:54:04.64 I2hSVzQw0.net
 _人_人_人_人_
< お金返してっ! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||∥∥||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:54:21.34 dKaVRXjY0.net
>>608
年金の保険料を引き上げたら良い
年金保険料は税金と比べて簡単に引き上げられるし

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:54:45.14 I2hSVzQw0.net
>>611
>>210

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:54:53.07 heo649zR0.net
>>15
証券会社の内部統計では、個人投資家の8割はマイナス。

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:01.90 .net
※あとで安倍友が美味しくいただきました。

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:04.31 +KpBwexad.net
>>613
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2fc7-BAjW) 2019/06/07(金) 13:26:02.56 ID:iifVo3NV0
安倍さんは博才がある
他の人ではこうはいかない
社会主義経済を目指してるならまずお前の大好きな安倍をなんとかする所からしたらいいんじゃないか?w

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:10.73 Q4wBY/4ap.net
増えた分は要らないから返せよ糞が

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:22.31 dKaVRXjY0.net
政府が実際にやってることな

年金の保険料を引き上げたら良い
年金保険料は税金と比べて簡単に引き上げられるし

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:23.89 8d2Q8dJ50.net
債券運用に集中しておけば
三ヶ月で15兆もの損は避けられたはずですよ?

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:27.40 HPIuKs4Dd.net
>>612
飢え死にすることはない
病気になっても手術代治療代が出せなくなるくらい

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:53.22 BSJ5nMpK0.net
>>1
年金で運用してんだから国民に配当よこせ

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:55:58.62 5liYq+vmM.net
>>615
それって株で運用したメリットまるでなくて草
売れないから保険料引き上げるって本末転倒すぎる

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:56:06.61 EVhGFQfua.net
利子と配当だけでこんな稼いでるなら流石にやっ噛めないだろ

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:56:16.31 nU+flsGl0.net
そのうちバイナリーオプションとかやり出しそう

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:56:25.24 BdrlTMmJr.net
>>593
リスクを減らすために外国人は現物の方が多いって話

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:56:34.57 VskI3ADRM.net
ソース見たら大損こいてるやんけ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:56:40.08 iifVo3NV0.net
>>619
安倍さんの経済政策はソ連の計画経済を模倣し満州で成功させた岸信介のやり方踏襲しているので特に問題ない

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:57:30.84 Y2MHuVZN0.net
なお利確

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:57:37.14 8d2Q8dJ50.net
飲んだくれのオヤジが学資ローン借りて競馬に突っ込んでるようなものだぞ
そりゃ少子化なって国が滅ぶわ
子供産んでも育てる環境が無い
金が無い
教育に投資されるわけでもない
日本に生まれて最悪だわって気持ちを味わうことになる

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:57:41.42 2UO46eGH0.net
年率換算で4%ぐらいは増やせよな最低限は
あまりにもおそ松すぎ
さらにここも株を批判する的はずれなガイジだらけだしなぁ

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:58:06.07 .net
>>631
利確したら配当貰えないやん

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:58:16.87 nl2Ddj9i0.net
クズが考えそうなことだよな
その場しのぎで買いまくってるから遅かれ早かれ>>67こうなる
勿論どんなアホでもわかることだけどわかった上でやってる
後の世で安倍恐慌言われるだろうな
自分は辞めて崖下に転落していく日本見ながら射精するんだろう

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:58:20.11 5qZRIL0P0.net
>>630
数十年前の成功体験が忘れられないんだな

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:58:41.23 oCK8xhEbp.net
>GPIFによると、市場運用を開始した2001年度以降の累積収益率は2.73%、
>収益額は56兆6745億円で、年金財政上必要な水準は上回っている。
>累積収益額のうち、利子・配当収入は33兆3195億円。
2001年から18年間コツコツ運用して56兆6745億円
2018年10-12月のたった3ヶ月間で大損こいた金額14.8兆円

やばいよやばいよ…
あと3回大損こいたら利益無くなっちゃうよ…
そら麻生もビンボー人でも何でもいいから株買えって宣伝しまくるはずだよ…

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:58:53.22 Xip4RTkq0.net
オリンピック後に株価下がったりして最後のとどめになるんだろ

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:58:59.16 VskI3ADRM.net
>>631
利確したら大幅マイナスのままフィニッシュや
利確しなかったら損失広がる地獄よ

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:00:46.04 3wV5HbhjM.net
年間50兆円以上必要なのに累計でこれしか利益出ないんだもんな
完全に破綻してる

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:00:55.56 ORhIIJDm0.net
>>67 >>574
年金は高値で売って安値で買い戻していてなかなか上手く取引してる方だと思うよ
去年末の時点で買い余力残したし
ここから選挙のために買い支えることもできる
長期投資は基本的に何十年スパンで持つもので
ある程度の優良株に絞って買ってればたとえ最初に買った値段が高くても
そして低成長でも配当や利子でいずれ投資分は全て回収できる
リーマンショックのような下落を恐れているもの者もいるが
あれは100年に一度と言われていたような超例外
世界中の中央銀行が次の金融危機を警戒しまくっていて株価が少しでも下落しようものならすぐに緩和しまくる現在で同じような暴落はまず来ない
お金がじゃぶじゃぶになれば物の値段→株の値段は必ず上がるからね
日本に限れば日銀が市場の株を吸い取ってるのだから下値余地は相当切り上がってる
日銀がもう買わない宣言したとしてもそんなに下がらないよ
売りたい人は既に日銀に売ってるだろうからすぐに売り枯れる
売り枯れたら上がるしかない

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:01:15.00 heo649zR0.net
>>136
富裕層の破産の第一位は金融投資の失敗。

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:01:16.07 9l4hwjMur.net
>>1も間違いじゃないが
>>285
こっちが実態を示してる報道

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:01:36.26 UG8xzcsS0.net
日銀「バカの年金が吊り上げる」
年金「バカの日銀が吊り上げる」

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:01:36.83 xTb6/cIXa.net
でその収入は何処…?

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:01:39.10 36GdY+Dl0.net
>1
タコ足配当でしたと言うオチ

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:02:17.28 56BVjSuma.net
じゃあ将来の受給者も安心だねっ

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:02:20.10 oCK8xhEbp.net
>GPIFによると、市場運用を開始した2001年度以降の累積収益率は2.73%、
>収益額は56兆6745億円で、年金財政上必要な水準は上回っている。
>累積収益額のうち、利子・配当収入は33兆3195億円。
2001年から18年間コツコツ運用して56兆6745億円
2018年10-12月のたった3ヶ月間で大損こいた金額14.8兆円

やばいよやばいよ…
麻生は会社経営してるからホントはわかってるんだよ
だから株買えとか言ってるんだよ
だけど2,000万円貯めるには株価が今の2倍になったとしても種銭1,000万円かかるんだよ
庶民はどうやって税金年金健保NHK料金払いながら老後まで2,000万円貯めるんだよ…

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:02:31.63 xofbZ2JEa.net
BNFに運用させろよ
あいつなら200兆ぐらいにしてくれるだろ

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:02:32.16 O/hY9m7g0.net
>>67
18年の積み立てを3ヶ月で潰す安倍政権っぱねぇっす

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:02:40.20 LkuehJmQd.net
なんでソース読まないんだよおまえらは

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:02:47.48 GKTZDXNz0.net
利回り低すぎるんですが大丈夫なんですかね

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:03:18.88 2UO46eGH0.net
底辺チョンモに金融を語らせるのお笑いになる

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:03:31.28 o3zQN2s+M.net
社会保障費1年分にもなってなくてワロタ

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:04:03.71 5liYq+vmM.net
>>641
年金の支払いについて全く考慮されてなくて草

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:05:21.66 oCK8xhEbp.net
GPIF「18年間必死になって運用して来た結果がこれなのか😭」
URLリンク(i.imgur.com)

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:05:59.46 cue+JFra0.net
日経平均1万7千円で年金破綻らしいからな
2万1千円でずっと攻防が続いてて上値が重い
そりゃ政府も将来不安煽って個人投資家を増やそうと躍起になるわ

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:06:28.27 18a8/WEb0.net
じゃあ利確して?

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:07:14.40 bmhw6YuH0.net
>>2
利子・配当なんて持っておけば勝手に入って来るものだからな
寧ろ150兆円を20年運用してて30兆円弱の配当に対して昨年の10-12月期だけで評価損14兆円の方がインパクト大きいわ
20年の配当の半分、つまり10年分の配当が3ヶ月で失われて計算やぞ?

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:08:17.18 XRQPeWphd.net
またネトサポさんがスレ立てたの?
毎日お時間あっていいね

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:08:33.52 ORhIIJDm0.net
>>655
その考えは古い
政府が何の対策も取らないことを前提にしてずっと考えを更新していないんだろう
今は少子高齢化の危機感が高まってるから対策が進んでるし
この先も新しい対策が簡単に受け入れられやすくなってる
票にも繋がる

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:09:01.04 DYDgyM1IM.net
じゃあ税金いらねーな
消費税下げろ

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:09:18.11 oCK8xhEbp.net
俺たちの麻生(78歳)はわかってるんだよ…
俺らの世代は老後に2,000万円貯めなきゃいけないけど今の子供らは3,000万円貯めなきゃいけないってのが…
URLリンク(i.imgur.com)

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:09:40.82 Eos2r/p70.net
>>1
>>67
うわぁ恥ずかしいな>>1

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:09:41.07 DGfgoT2s0.net
あのさ
誰かが得してるってことは誰かが損してるんだよwww
ハガはそんな基本もわからないのかwww
損してるのは国民なwww
そりゃ年金ぶち込んで法人税引き下げしてたら利益出るわなwww
で誰が損してるんや?www

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:09:48.49 bmhw6YuH0.net
>>641
そもそも選挙の為に年金資金で株高にして好景気を演出するって手法がイカサマだって倫理観がないならやべーわ

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:10:24.89 hsSRVHfA0.net
2001年以降の累積だろ?
33兆を18で割れ年1.8兆円

こんなん足りるかボケ    戦闘機105機買う金で補填できただろボケ

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:10:28.90 D0tHIdlfp.net
なら納税額減らしてくれやカスども(^ω^)

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:10:53.92 XRQPeWphd.net
海外投資家はいくら儲けたんだろうねえ

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:11:26.55 nYqPR5fvM.net
こういう金を触ってる奴らが
巨額の報酬かすめていくのが許せない
扱ってる金がでかいから
少しくらいいいよねみたいな感覚だろ

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:12:15.31 uy+qgiXna.net
ジャップ年金は海外でより利益の見込める海外で多額の資金を運用していたんですよ
それをリスクがでかい上に利益の出づらいジャップ株式にドカンと突っ込むようにしたのがアベノミクスや
参ったか?

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:12:25.71 nl2Ddj9i0.net
出来高減り続ける衰退国家の株を高値で誰が買うんだw
利確なんてできないんだよw
アメリカとは違うんだよw
下痢のワガママで株価支えてるだけのキチガイじみた行為

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:12:32.94 9rP9BM+Pd.net
深刻なのはそれだけ株式投資で利益上げても年金破綻するくらい全然足りないってことよ
根本的に保険料足りない

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:14:13.19 KECya6KP0.net
日経に50兆ぶちこんでるから、日経暴落で背負う負債が30兆円ぐらいになって帳消しになるんだろ

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:14:31.64 ayjsJUK00.net
>>657
株なんて資金力の勝負だぜ
安くなったとこで買い支えて
相手の資金力が尽きて注文数が減ったら
株価を吊り上げればいいだけ
空売りしてる奴らは涙目で買戻し、株を持ってないやつらも涙目で株を買う
どうやっても日銀には勝てないよ

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:14:57.11 DGfgoT2s0.net
利確したらしたで日本人死滅する
つまり無意味

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:15:07.44 XRQPeWphd.net
2万4000円から大分下がっちゃったね

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:15:25.27 bmhw6YuH0.net
>>669
ETFと併用で日本株にも投資しており更に日本政府は株高を好景気感演出するのに利用しているというのが分析出来ていれば
GPIFは基本買いからしか入らないだろうと言う動きが透けて見えるからね
高値で手放し、売り入れてある程度落ちた所で買い戻し、買いを更に入れるを繰り返せば良いのだから良い鴨だよ

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:15:36.06 5liYq+vmM.net
>>661
対策(なるべく払わない
こうですかわかりません

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:15:42.38 J74uS87o0.net
そもそも論、集めた金を投資に回さないなら集める必要性が皆無だからな

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:15:47.40 EYKoeTpi0.net
利子と配当金で稼いでるのはわかるけどそもそも分配するための年金本体を現金化できない状態にして年金足りないから年齢引き上げますって馬鹿じゃないの?
そりゃ株に変えたら支払えないのは当たり前じゃん

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:16:43.06 hZMpz8pNM.net
民主党時代に安値でしこたま仕込んだからな

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:16:45.60 1SaLF9p60.net
こどおじ「おわり!おわり!日本はおわり!じゃああああああっぷ!!」
終わるのは数年後のお前の命では??

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:17:04.86 bmhw6YuH0.net
自国政府の思惑を絡み動きが取りづらい日本株に半分以上突っ込むとか本気で運用する気ないわな

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:17:33.69 g13j3oQT0.net
どっちにしろ、これでもまだ足りないだろ

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:17:55.29 fVCU+9j70.net
>>675
今の相場見てると公金を売り崩すのは本当に難しいんだなと思うわ
そりゃ外人は売り仕掛けずに日本から資金引き上げますわ

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:17:58.17 ORhIIJDm0.net
>>666
イカサマと言うがそもそもそれほど悪い方法ではない
ここ何年も物価は確かに上昇してるので年金用として預かってる資金は何かで運用する必要がある
まさか利回りのほとんどない国債で運用してろと言うつもりか?

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:18:38.71 oCK8xhEbp.net
>>675
その涙目で買い支えてるのが日銀なんじゃねえか…
1日たった700億円ぽっちのポケットマネー(税金)でさぁ…
何が日銀に勝てないだよ…
絶賛敗戦処理中やんけ…

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:18:59.07 EYKoeTpi0.net
政府のやってることって生活費も全部株に突っ込んで配当金じゃ生活できないからって家賃踏み倒してるようなもんだろ?
さすがに定期的に利確するか生活費の分を残すかしないと生きていけないやん

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:19:04.04 YJEMMnYE0.net
年金機構は日本株じゃなくてアメリカ株買えばいいじゃん

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:20:18.05 Pz9ozZUI0.net
>>67
GPIF、18年度は3兆円規模の黒字 民間試算
URLリンク(www.nikkei.com)
そんだけマイナスあっても年度計算でプラスじゃん

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:20:18.35 qGXFp0wXM.net
毎月ETFの現物支給しようぜ

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:21:14.26 PTk+2ci5d.net
>>690
構成はこんなもんだぞ
URLリンク(www.gpif.go.jp)

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:21:19.68 qxHlHeZ8d.net
現金化できないんじゃ意味ないよね

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:21:56.93 oZqLGc1J0.net
>>67 泣けてくる



703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:22:28.74 6PXjQw410.net
>>675
国家や中央銀行の資金は無限じゃないからね
イギリスは伝説の投資家ソロスに売り浴びせ食らって抵抗し切れず潰れた

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:22:34.39 UVol677+0.net
>>691
パヨさんにロジハラやめーや

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:22:49.72 oCK8xhEbp.net
>>691
去年でそれなら令和1年はどれだけ利益上げられるんだよ…

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:23:12.45 +SQdNtp1a.net
>>617
機関投資家はプラス

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:23:14.94 UVol677+0.net
>>676
ちょこちょこ利確してます

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:23:28.90 +SQdNtp1a.net
>>531
規模の利益と投資先をミックスできるから

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:23:39.26 uy+qgiXna.net
ジャップ株が一番安い時にジャップ株を買いあさっていたのは中国の政府系機関
今の日銀みたいに有力な銘柄ほとんど大量に保有してて話題になってたんだよね
ジャップの公金は運用ルール変えたのが2014年くらいだったと思う
複数の巨額マネーがジャップ株式にぶち込まれることになってクジラとか言われててインチキで相場をゆがめたんやな

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:23:54.42 IdlE6OkN0.net
パヨクそっとじw

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:24:19.59 DGfgoT2s0.net
日本政府「年金は払えないので資産運用してください」
資産運用を打出の小槌と勘違いさせて更に日本人の富を奪い取る
日本人の8割は死亡だろうな

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 15:24:41.58 Pz9ozZUI0.net
>>1に対しては四半期で14兆マイナス!って煽って
四半期だけ切り取って年度計算で黒字なの無視する>>67の方がよっぽど>>1よりクズだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch