【朗報】日本年金機構、株投資の利子と配当金だけで33兆3195億円も稼いでいた。資産運用なんてやって当然だろ [151915507]at POVERTY
【朗報】日本年金機構、株投資の利子と配当金だけで33兆3195億円も稼いでいた。資産運用なんてやって当然だろ [151915507] - 暇つぶし2ch150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:37:47.33 udCUDrFga.net
>>146
銀行の利回り0.00001ぐらいだが

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:37:50.15 PobTZe140.net
>>136
株価のことか?株価が戻してもGPIFがプラスになってるかどうか不明なんだがな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:37:55.97 eNHoznKI0.net
利確しろよ
暴落は目の前よ!

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:37:57.55 b+1Cb8/La.net
一円もプラスしなくていいからさ
払った額だけ返してくれないか?頼むよ・・・・・

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:37:59.77 tXD+h/eHa.net
>>67
四半期でほぼ半分吹き飛んで草

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:03.47 50rj0wM90.net
この政府の犬は栄一郎みたいなネトウヨ子供おじさんか?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:11.44 HlPH/ufk0.net
そんだけ稼いだなら国民に年金掛け金を全額返せ
そんで年金は廃止して、負の所得税に切り替えろ
できるはずだ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:11.88 udCUDrFga.net
>>150
長期的に見たら考えて投資してるんだからプラス

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:17.11 OuAVfefPp.net
無知を煽動するようなやり方には限界があるのではないか?
もう何年もそれをやり続けてるが一向に成果が出ない
左派は国民の知性、判断力を低く見積もり過ぎてないか?

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:18.69 y908QR3ja.net
なんだ年金大丈夫じゃん

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:31.47 udCUDrFga.net
>>155
負の所得税の財源がない

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:36.10 2UO46eGH0.net
もう超割高な半国営企業ユニクロの株は買わないでね😫

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:38.04 bEj6T7ht0.net
>>156
お前>>67見えとる?

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:53.09 h/eyn6rn0.net
今からはリスクが高い

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:38:59.86 udCUDrFga.net
>>161
含み損だから戻せる
配当は確定利益

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:05.83 T+ueOlpYa.net
ソースで儲けたっていってないもんなこれ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:08.75 l6LVvJ2g0.net
何で支給遅らせるんだろうな?

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:17.77 eNJLFiDc0.net
権益と天下り先確保

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:21.08 b+1Cb8/La.net
最近、将来考えると自殺願望ヤバイんだが・・・
俺だけ?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:21.57 98+E632t0.net
>>148
胡散臭い識者と我等が同報エリートケンモメンのどちらを信じるべきかきまってるよな?

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:27.01 OssBDpf+0.net
1000兆円の資産を運用してれば、消費税なんて上げずに済むんだよな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:27.76 e1MFmk5Vd.net
>>67
18年の積み上げの半分近くが3ヶ月で吹っ飛んだってことか。危険すぎるわ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:31.95 PK0ruMfdd.net
配当くれよ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:36.13 TZXettT40.net
去年下がってた時が日経19000円程度
この程度で14兆円マイナス
今やっと20800円程度、しかも未だに買い支えは続いてる
分かる?この罪深さが

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:39.40 XAs3R1rad.net
てか累計黒字の過半数が利子配当ってどうなのよ
トレード上手く行ってないんじゃないか?
ここ何年かボーナスステージだったのに少ない気がするぞ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:39.44 /Io2hk1y0.net
利確したら日本が終わる模様

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:40.55 yktKJ13+0.net
>>67
これな
18年間かけて稼いだ47兆円が
2018年末に14兆円吹き飛んでる

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:41.91 2UO46eGH0.net
年金を税金と勘違いしてそのうち兵器かいそうw🤭🤭🤭🤭

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:42.05 gfcymoFoa.net
トータルでプラスだから・・・

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:48.35 yf+lC9YTM.net
年中その場を取り繕うための介入の話ばかりなのに引き出せるわけねーだろ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:55.53 vk6D0PANM.net
タコが自分の足を食ってる状態
永遠に株を買い続けるしかない

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:39:58.76 Kz/SXHEC0.net
今までやってきて一年分の年金支給額すら配当で稼げてない

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:02.44 uMSOjgjT0.net
>>1
おい出て来て
>>67を説明してみろやww

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:11.46 LMFte0UjM.net
まず日本年金機構とGPIFは別の組織
年金機構は運用なんかしない
そしてGPIFは株価暴落の影響で今はマイナス運用
>>1は二重に間違ってる

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:13.04 6DlHiYPcM.net
て�


185:「うかソース読んだら過去最大のマイナス運用って記事じゃねーか 運用失敗してるやんw



186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:15.57 PobTZe140.net
>>156
GPIFがプラスになってるか如何かはおまえの妄想でしかない

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:20.18 LtbA0Rua0.net
賭け金増えるけどw

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:25.67 bNw4prEZM.net
その配当でまた株を買う永久ループ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:40.61 HlPH/ufk0.net
>>159
腐るほどあるよ
年金、生活保護、雇用保険廃止で余裕
それらを廃止しない場合は、企業の内部留保に課税で何とかなる

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:43.03 iifVo3NV0.net
だいたい去年ですら3兆円も儲かってるのに1四半期分のマイナスだけフレームアップして失敗だ失敗だと騒ぐやつらって何なんだって話

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:40:58.26 mGpiuzc7r.net
>>2
稼いだ金は年金に使われてないみたいだけど

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:41:32.66 udCUDrFga.net
>>187
企業の内部留保の課税は二重課税で問題がある

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:41:40.50 O/PMhdlVr.net
労働者は毎月の給料で税金払いつつ
株主への還元という名目でも給料を減らされているわけです

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:41:40.83 udCUDrFga.net
>>189
毎年切り崩してる

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:41:49.03 yKoGDQKf0.net
>>67
なんで利子と配当と比べてんのこのガイジ

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:41:54.15 KFxol7Sxa.net
>>149
株価が引き下がると同時に年金システムが破綻する連環の計ずっとは残るんだけどこれどうすんの
誰が片付けるの?
いっときの小さな利益のために大きな禍根を残すっていうのは馬鹿のやることなのわかる?

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:42:08.78 3Y9rabWh0.net
この株やらって売れるっていうか使えるように出来るん?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:42:21.92 YJ/0b0mL0.net
アホみたいに高値掴みしてるからすぐ吹っ飛ぶ
安いうちに支えるのなら否定はしない

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:42:25.99 O/PMhdlVr.net
みなさんは老人から二重搾取されています

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:42:39.73 HlPH/ufk0.net
>>190
それは詭弁だ 何も問題ない

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:42:48.13 udCUDrFga.net
>>194
これだけ元金があれば長期的に見て投資でマイナスになることは無い
gpifの場合半分は国債だし相当投資としては基盤が強い

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:42:52.84 egHbl/Gja.net
いつからの累積だよ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:43:04.25 x13NNjGi0.net
日本年金機構、株投資の利子と配当金だけで33兆3195億円も稼いでいた。←うん
資産運用なんてやって当然だろ←は?

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:43:10.86 iifVo3NV0.net
オールジャパンで年金を支えていく、この道しか無い

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:43:13.60 b7sOccew0.net
そりゃ配当なんて買えば買うほど増えるに決まっとるやんアホかいな

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:43:15.04 ksT5bKV+a.net
>>145
スレタイが飛ばしてるに決まってんだろ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:43:16.07 UEdlM8sZK.net
そんだけ稼いでるんなら年金破綻なんてしないんじゃないのにゃ?(マヂレス

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:43:29.38 e27WJ5/Ca.net
雑なスレだなぁ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:43:48.25 KFxol7Sxa.net
株式市場を維持するために政府が日銀に協力を要請しているだけ
何が儲かってんだよ
パチスロ台をATM扱いするキチガイと同じ発想なんだけど

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:44:00.09 /LgZNkELa.net
生涯現役
村社会復活
これしか生き残る道はない

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:44:04.09 nkouqJqY0.net
騙せると思っているのか

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:44:33.52 cD+HxIkqr.net
>>1
>>2
ソースはマイナス記事

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:44:50.73 vwQsuXJv0.net
>>58
毎年切り崩してるって辛坊あたりが言ってたデマな
年金の積み立てはまだ行われてない
URLリンク(www.gpif.go.jp)

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:45:11.44 GkDdbeak0.net
ええ…元本いくらなんっすか

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:45:24.16 e5xM1Dv+M.net
投資なんか基本損する方が難しいからな
やってないのは死ぬほど頭の悪いやつだけ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:45:30.70 KFxol7Sxa.net
>>199
恐慌が起きた時に連鎖爆発するっつってんのに何言ってんの
一瞬でも絶対防衛ライン割ったらスパイラルで地に堕ちるんだけど

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:45:30.94 DBbeqaOZr.net
>>205
してるから減ってるんだろ。お前も100歳までバイトしなきゃいけなくなった

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:45:36.06 9FD0UW0eH.net
>>8
ローリスクローリターンだった運用をハイリスクハイリターンにしたアホが居るからな
それで大損コいたら叩かれて当然だろ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:45:53.65 udCUDrFga.net
>>211
>>211
積立金から得られる財源(寄託金償還又は国庫納付)は1割程度です
と書いてあるじゃん

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:02.88 jkNeWxEU0.net
運用して儲けた分まで団塊世代が吸い尽くすから年金格差が生まれてるんだろ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:19.20 RsWjwhL20.net
じゃあ年金安泰だな

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:20.92 PobTZe140.net
>>207
ダウと連動してるだけであちらが下がり出したら維持なんて出来ねーよ
次に日経が1万まで下がった時にどうなってるか想像できれば絶対に助からない事ぐらいどんなバカでもわかる

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:30.21 udCUDrFga.net
>>216
国債じゃローリターンどころかゼロリターンだろ
安全資産として買われてるだけで

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:33.96 QUZE2Aww0.net
日本株の配当利回りは4%程度
つまり25年で元が取れる計算
だから株式運用してれば年金は余裕で黒字になる
ほんとは給料から積み立てていけばいいんだけどな
一時的に上げ下げはあるが長期ではかならず得するのが株
もちろん1社だけは危険だが日経の225社の企業をまとめて買ってればリスクはない

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:48.81 /n7EREk8d.net
国民に配るための金じゃないから

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:51.64 Ef22rQZAH.net
そもそも元の記事を読めばわかるけど、ニュアンスとしては
GRIPは18年で56兆円稼いだ(但し、そのうちの33兆円は運用の成功でもなんでもない、サルでも貰える金利と配当)
という意味だからな。

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:46:54.73 l3O0s2pMM.net
>>193
お前は落ち着け投資先が債権だと利子が貰えて株だと配当が貰える
結局失敗したんだから仕方ないだろ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:47:09.77 qAFZT3fx0.net
>>145
>>200
GPIFによると、市場運用を開始した2001年度以降の累積収益率は2.73%、収益額は56兆6745億円で、年金財政上必要な水準は上回っている。累積収益額のうち、利子・配当収入は33兆3195億円。
そんでGPIF、過去最大のマイナス運用14.8兆円 株安響く=18年10─12月期実績
これね
つまり>>1の言う「18年間での大儲け」てのは半年の運用の失敗で吹っ飛ぶ額てこと

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:47:16.87 +OjvZlxQ0.net
サブプライムモーゲージも途中は金利ウマウマで小国はこぞって年金ぶっ込んでウハウハだったけど結局クラッシュ
儲かってる時はリスクなんて見えないんだよな
今の個人投資家だって株価は永遠に上がり続けるみたいに錯覚してる奴多いっしょ

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:47:20.81 63hpQpPBd.net
>>1
じゃあ累積損害はなんぼ?

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:47:32.81 u0unK2Qq0.net
あーあ麻生の自助努力しろに逆らっちゃった
>>1はネトサポ部隊からクビ切りね

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:47:50.74 +IIMXxKpM.net
年金を株にぶっこんでることが問題になってるからスレタイ印象操作か
まとめブログ読者は頭悪いから騙されるのかな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:47:52.78 udCUDrFga.net
>>226
含み損だから全く関係ない
てか、利益も配当だけじゃなくて
含み益だけで元金の2倍になってるから余計関係ない

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:48:00.44 OuAVfefPp.net
>>220
どうして欲しいの?
株式での運用を止めると我々現役世代の保険料負担が更に重くなると思うんだ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:48:31.41 9FD0UW0eH.net
>>221
で、一か八かの運用してゼロリターンどころか大穴開けたんだから責任逃れすんなって話よ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:48:49.62 KFxol7Sxa.net
>>220
結局今の日経平均なんてダウの動きをそのままトレースしているだけ
株式市場と年金を余計に紐付けさせたせいで一度炎上したら社会保障方面でも誘爆が発生するような状況になっちまったよクソが

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:48:59.21 P5ExMws0M.net
33兆円で何人養えるの?

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:08.19 vVA1JnT20.net
>>216
結果33兆円も稼いでるんだけど、、、

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:10.64 udCUDrFga.net
>>233
ここまで元金が大きくて多様な投資してたら大穴どころか数十年スパンで見たら必ず儲かる

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:13.01 iifVo3NV0.net
>>227
株価は永遠に上がり続けるよ
資本主義の根幹からしてそういう仕組みだしダウの歴史が証明している

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:17.14 TZXettT40.net
>>222
ごめんカス配当のユニクロばっかり買ってるんだ🤗

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:22.91 fmd1/fB/d.net
>>69
楽天銀行に積み立てとかして利息もらったが増えてんじゃねえのかこれ

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:32.56 CDiRQOstM.net
それが隠蔽改竄偽装捏造でない証拠はあるんですか

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:36.90 2f1ZIib+M.net
>>67
本当にこれ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:49:52.85 udCUDrFga.net
>>234
数十年スパンで見たら儲かる
gpifは国外投資もしてるからな
例えばアップルの株の1%はgpif

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:50:00.64 5u0XMb/i0.net
>>236
それだけ儲けてて還元もしてるなら老後まで2000万貯める必要ないよね

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:50:01.20 p9cllkUs0.net
儲かった分は誰が損をしているの?

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:50:06.58 Xm/DvOPl0.net
なんかネットだと
「年金は株で溶かした!」とか言ってる奴いるけど、無教養すぎてみてるこっちが恥ずかしいからやめてほしいわ
日経8000円から2万円まで上がってるのに
どうやって溶かすんだよ
彼らの中でどんな世界観が構築されてんだろう
本当に恐い

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:50:27.21 5u0XMb/i0.net
>>246

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:50:48.75 XmZjkuelp.net
こんだけ儲かるならもう年金全額運用しろ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:50:53.00 BADpWzvD0.net
別に反対するのはいいんだけど、
反対してる人って自分でも投資してないだろ
もったいないね

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:50:54.42 udCUDrFga.net
>>181
含み損だから関係ない
含みを考えるんだったら
すでに元金の2倍の株価になってるんだから
余計大儲け
>>242
>>119
>>98
>>126

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:51:01.30 vwQsuXJv0.net
>>217
それは取り崩し始めてからは毎年の年金支給の一割程度が積立金だから100年持つっていう意味だぞ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:51:06.86 Ol7aNmGq0.net
買ってるのは日銀とか言う落ちじゃないですよね

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:51:16.89 dikkiRFdd.net
チョンモメンまた負けたのか

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:51:37.99 qAFZT3fx0.net
>>231
そうだよ
利益は配当だけじゃないよ
だから収益額は56兆6745億円てきちんとソースをおれは書いたでしょ
で四半期の運用の失敗で15兆円がとぶわけ
だから危険だって話。
>>1の脳内世界みたいに一年間で配当金と利子だけで33兆円あるなら安定するけどね

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:51:42.76 V0uOYcyNa.net
ギャンブル脳は大当たりしたときのことしかいわない

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:51:48.31 zDrJtLR20.net
上級のお友達に配るから足りないんですよね

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:51:54.21 9FD0UW0eH.net
>>236
18年掛けてコツコツ稼いだ金を高々3ヶ月で1/4溶かしたって話だぞ…

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:52:08.41 BADpWzvD0.net
>>245
投資ってプラスサムのゲームだから、特段損してる人はいないよ
強いて言えば、空売りなどで下がることに賭けた人が損してる

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:52:10.13 yf+lC9YTM.net
貯金じゃねーんだからリーマンショック級が来たら買い手が付かず暴落だよ
いい加減にしろやネトウヨ

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:52:13.04 F1/4WMaS0.net
>>246
そら8000円の時にしか買ってないなら溶かしようがないだろうよ
お前馬鹿だろ?

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:52:17.73 qyq3tR/eM.net
年金だけはインサイダー取引認めればいいのに

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:52:48.35 Gl3BuN6b0.net
利確してないのになに言ってんの?税金かかるから保持して気づいたらドボンだろコレ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:52:56.19 KFxol7Sxa.net
>>243
リーマンショックのような騒動想定していねーのかよ
長期長期言う割にイレギュラーな事態が発生した時の切り離しもできねえじゃん

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:52:59.34 2UO46eGH0.net
年金運用でビットコイン買いだしたらブチ切れるわ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:53:10.31 qAFZT3fx0.net
>>246
この手の人に説明すんのって
10回講義とか必要だよね
こりゃ自民は強いわ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:53:12.06 DQx5T4n50.net
含み損は?

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:53:23.28 iifVo3NV0.net
>>257
印象操作はやめましょう
GPIF、18年度は3兆円規模の黒字 民間試算
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用する2018年度の公的資金の運用実績が3兆円規模の黒字になったもようだ。
18年10~12月期には四半期として最大の14兆円の運用損を計上したが、米国の利上げ打ち止め観測などで国内外の株式相場が回復し通期では持ち直した。
URLリンク(www.nikkei.com)

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:53:30.37 G1YKt8/Qa.net
老後の資金は2000万貯めとけとか定年なくすとか支給開始遅らせるとか怪しいこと言ってるわけだけど、事実上破綻してるって意味だよね?

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:53:33.76 x1tiC3kp0.net
なあ他国の年金?システムってどんな運用なの?

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:53:50.10 ugd077z6M.net
無配になったらおわりってことでもある

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:53:56.11 1OitEd0rM.net
じゃあ年金安泰だな
老後まで2000万円貯める必要ないな
増税する必要ないな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:02.91 KFxol7Sxa.net
>>250
取り出せない金になんの価値あんの
詐欺師が被害者に数字だけ見せて増えてますアピールしているのと一緒なんだけど

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:10.16 +OjvZlxQ0.net
>>238
すまん、短期的な下落だな
バブル絶頂期の時の塩漬けしてる奴とかいるかもしれんぞ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:15.67 ztND7arT0.net
>>1
それこのスレ見ても同じこと言えんの?
【断末魔】 兵どもの魂の叫び記録スレ★86 【走馬灯】
スレリンク(market板)

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:15.80 6sb/7nC80.net
株も上がって配当貰えて美味しいな

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:17.72 4DZffg4b0.net
なお売れん模様

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:17.76 xqW1C17+0.net
ソース読むと33兆のプラスはあってなお15兆マイナスじゃん

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:23.22 2UO46eGH0.net
ワイの株は年率換算のリターンで3%やった
預金よりはよほどいい
リスク背負うから怖いけどな

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:40.17 udCUDrFga.net
>>272
取り返せるよ 配当金入るだけでも得だし部分部分の売却はgpifは常にやってる
新しい株に投資するために

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:54:59.57 knhaBbYE0.net
年金が来るまで信じないぞ
今これで稼いでるなんて借金して返せないやつの常套句だぞ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:55:03.99 udCUDrFga.net
>>277
含み損だから関係ない
含みを考えるんだったら
すでに元金の2倍の株価になってるんだから
余計大儲け

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:55:17.07 BSJ5nMpK0.net
>>1
含み損言えや

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:55:33.59 Bk3SKq/a0.net
>>100
制度崩壊しとるよ

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:55:47.87 yKoGDQKf0.net
過去100年の推移見ればバカでも儲かるのは分かるからな
日本人は資産運用する人間が少ないからアメリカ人に金融資産でどんどん差をつけられて貧乏になってる

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:55:48.48 DQx5T4n50.net
[東京 1日 ロイター] - 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)によると、2018年12月末の運用資産額は150兆6630億円と、3・四半期ぶりの減少となった。
年末にかけ世界的な株安に見舞われ、四半期ベースで14兆8039億円と過去最大のマイナス運用となったことが響いた。運用資産のうち外国債券は1兆9100億円買い越した。

10%もドブに捨てたんかよwwwwwwwwwww

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:55:48.62 6STk154ca.net
この調子ならいずれ60歳から年金支給できるようになるね
よかったよかった

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:55:59.87 J+dX+zelM.net
だったらちゃんと払い戻せ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:05.86 rJDDGOGI0.net
なら何で破綻する?年金増えてもいいんじゃね?

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:07.46 l+YHKGV00.net
累積収益額ってww

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:19.96 kpkWXnBl0.net
>>281
じゃあ利確しろよ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:24.98 KFxol7Sxa.net
>>279
出口戦略も作らずに未だ買いがメインなんだけど
今の水準の株価掴んで暴落した時に悲惨な結果しか見えねえんだけど
日経平均株価がここから3万円でも4万円でも行くのか
もうこれ以上は無理だわ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:26.65 gzFkvOKf0.net
>>245
俺たち国民

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:30.80 qAFZT3fx0.net
これがウヨの好きなグラフね
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
だけどここから考えないといけないのは
日銀が緩和縮小した瞬間四半期でマイナス14兆円になったてこと
そんで当然、今後
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
こうやって日銀の株価支え�


296:熄k小するし 米中摩擦危機もあるわけね つまり「マイナスのタームに入った」てこと。 しかも残念ながら、このギャンブルは途中退場も許されない やばさがわかるでしょ?



297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:31.18 amMDybCUH.net
じゃあなんて崩壊すんの?

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:39.71 LMFte0UjM.net
>>205
たった33兆じゃ一年分の年金賄えないぞ
現役世代から徴収してる保険料と運用益だけじゃ年寄りに年金払えないから毎年追加で税金投入してるのが現実

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:53.03 oL3Gn6MS0.net
これ年金の運用じゃなくて経済の補填になってるだけだからな
取り出せない金

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:56:55.82 hkzkQYakM.net
じゃあ年金額増やせよ
まさか2000万貯めろなんて寝言言わねえよな

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:57:07.81 F1/4WMaS0.net
どうして2021年からは年金需給バランスの崩壊で年金基金取り崩しになるって基本的な事を無視するの?
年金を納める人が減って投資に回せるお金なんか無くなり
むしろ換金して給付にあてるんだよ?今度は全部売り圧力に転換するのにどうするの?

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:57:20.25 5lBvklef0.net
>>3
利子と配当だぞ?

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:57:21.78 iifVo3NV0.net
年金の運用は今でも問題ありませんがデフレマインドから脱却できるともっと儲けが出てみんな更にハッピーになれます

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:57:32.41 5u0XMb/i0.net
>>295
じゃあ株運用で儲けてるくらいでイキってる場合じゃないよね

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:57:46.57 JERR/90T0.net
トータルではプラスとか言ってるパチンカス理論やね

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:57:54.71 lajPm3kN0.net
人の年金で遊ぶな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:58:10.54 JZcJHbdYM.net
利確できなきゃただの紙切れだろ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:58:13.16 o4HkU11w0.net
>>300
減ったらお前に損害賠償していい?

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:58:28.53 krQUhCbm0.net
国民に再分配?
するわけないだろwwww

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:58:36.08 RCwvp/HS0.net
企業優遇政策は年金破綻させないためだった?

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:58:50.75 BADpWzvD0.net
リーマンショックみたいなのは、しばらくは多分来ないけど、
もし来たら長いスパンで見ればラッキーなんだよ
リーマンで投資をやめなかった投資家が、多大な利益を受けている現実
暴落したときに逃げない投資家にとっては、暴落は肥やしだから

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:58:53.33 9JLm/7gSa.net
将来明るい国の株運用ならええかもしれんな

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:58:54.17 DQx5T4n50.net
URLリンク(i.imgur.com)

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:59:20.37 KFxol7Sxa.net
サブプライムローンの問題だって詭弁に近い理屈で投資家集めて現実から乖離した商品勧めたせいで大問題になったんだろ
学べよ過去を
それが本来の保守の姿だろ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:59:22.88 shWVOLVyd.net
>>294
少子化が進んでるのと払ってない奴が多いから
つまりはここにいる不良品のせい

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:59:23.81 uv9JNblx0.net
利子配当も
そのほとんどは再投資してるわけでね・・・

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:59:41.40 ztND7arT0.net
222 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/08(火) 09:04:39.79 ID:v+uRl+Rx0
ほんと馬鹿だった~
FX通算2000万負けた~
目先の生活には支障ないけど、失ったものを考えると辛い
しかも家族もいてとか、子供たちに申し訳ない
人の金ではないから犯罪ではないけど後悔は一生続く
相場には戻らない
地道に働く
自分の人生はこうなる運命だったんだろう
多分%で言えば上位1%レベルの損失だと思う
数百万で済んでる人はまだいいよ
もちろん起業とか含めれば、億単位の損失で破産とか民事再生とかもあるだろうけど、FXみたいなギャンブルでね
泣きたくなるばかりだ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:59:48.64 hkzkQYakM.net
>>295
額は実際どうでもいいのよ
こういうこと抜かす奴は運用で儲けてるから政府はうまくやってるって言いたいだけのクソだからな
今までだって給付額も給付年齢も下げてきた年金がうまくいってない事例を突きつけてやればよろし

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:59:52.99 udCUDrFga.net
>>290
少しずつ利確してるよ
利確しないと新しい投資できないでしょ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 13:59:55.17 PtKiMYJG0.net
朗報 父さんはギャンブル名人だった

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:00:14.53 udCUDrFga.net
>>291
それ日銀の話
gpifは利確してる
esg投資とか新しい投資するために

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:00:28.90 iifVo3NV0.net
>>305
日本国民が一丸となってグローバル経済社会で勝利する必要があるのです
そのためには日本企業が実質国有化されてトップダウンでシステマティックに動ける方がいいんです

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:00:34.30 DQx5T4n50.net
払ってる奴→涙目
払ってない奴→自分には関係ねーよ
これで納得しろよwww

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:00:51.38 5lBvklef0.net
運用資産が大幅にマイナスってのが記事の趣旨だろ。株式での運用比率高めた結果でそのことを批判すべきなのにスレタイだけに釣られて脊髄反射の頭悪い批判すんのがいるせいで嫌儲全体がバカだと思われる

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:00:54.15 202djzhG0.net
もらった鉄道全線乗車証とかどうしてるの?

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:01:13.25 yKoGDQKf0.net
さすが嫌儲短期目線のアホばっか
ちょっと躓いただけで人生諦めてんだろうな

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:01:25.60 zK2SAUAI0.net
>>246
年金払えなくなります ってついに認め始めたご時世に儲かってるとかほざいてるクソバカ見ると恥ずかしくなる 
年金払うことすらできないのにどうして儲かってると勘違いするんだろう
どんな世界観構築してるの?

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:01:33.34 NlPiqzwxM.net
俺が運用したほうが儲かる
俺を雇ってくれ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:01:35.08 hDxc//DCp.net
誰だよこんな株なんて馬鹿みたいなシステム考えたの

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:01:38.36 G0joDKCA0.net
そんな配当出るくらい株買ってんのかよ
その株売ったら日本即死
換金出来ない借金じゃねーか
将来がどんどん悪化してくの本当勘弁

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:01:45.81 rimDWJh3r.net
このスレ犯罪だろ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:01:46.10 LZry8x2np.net
利確とか言ってるアホはもうこの国の政治のプレイヤーとは見做さず完全無視で良いと思う
今の政権支持率からみて過半数には達しない

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:02:23.87 mTfUWAvZ0.net
そら利子配当を累積すりゃそれぐらいの儲けはあるだろ
問題は上がる見込みのない、下手すると配当がなくなるかもしれない株に大金ぶっこんでることだろ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:02:25.47 ZVuN0VgPd.net
突っ込んだ年金引き出していくともちろん株価は下がる
一気にやれば大恐慌
じわじわやれば下がった株価で手放さざるを得ないので結局外国投資家に持ってかれた分マイナス収支

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:02:43.21 2UO46eGH0.net
>>326
ユダヤ様😊

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:02:49.46 MrsoQe/ca.net
今大学生の俺も安心して良いのか?儲けても払えなきゃ意味ないよね?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:03:15.51 ztND7arT0.net
862: 承認済み名無しさん 2019/01/07(月) 21:17:12.14 ID:irX4A2Cp
おい
お前ら
年末から年あけるまで俺ずーっとがまんして何も言わんと黙っとったんやで?
なあ
何やこれ
ずーっと40とか30から元に戻らんやんか
なあ
俺の180とか240どうなるんや?お?
もう最初に暴落してから1年経とうとしとるで?なあ
俺の400万どこいったんや?仕事辞めたいのにますます辞められんやんけ
ふざけんなよマジで なあ
ふざけんなよ

880: 承認済み名無しさん 2019/01/07(月) 21:36:23.24 ID:irX4A2Cp
株では勝っとったんや
仮想通貨がすべて滅茶苦茶にしやがった
そこまでしても俺はあの時仕事辞めたかったんや
今でもそうや
あの時俺が他の行動をとる余地はなかった
仕事そこまで嫌じゃなかったらあんな貯金半分以上突っ込むなんて行動せんわな
今日なんて正月明け仕事嫌すぎて、服のかけるやつにマフラーで首釣ろうとしたわ
結局体重かける事すらできんかったんで普通に仕事行ったんや

886: 承認済み名無しさん 2019/01/07(月) 21:45:36.44 ID:irX4A2Cp
でも俺がどんだけ偉いか分かるか?
400万失っても、外では何事もなかったかのような顔しながら毎日ちゃんと仕事行ってたんやで!?
普通誰も仕事行かんわ
カーチャンがccgoxのニュース見てこわいねーなんて言ってる横で俺は平静装って「はははそーやな」とか
言ってたんやで
職場で上司に仕事で何か言われても(俺は400万失ったんやぞ!?もっと優しくしろや)と思いながら毎日仕事行ったんや
アフォみたいな仕事しながら遅くまで残業したんや「なんで400万失ったのに遅くまで残業せなあかんの!?」って思ったわ
俺は偉い

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:03:21.76 Kgag1t270.net
景気後退入りしたら30、下手したら40、50兆円くらいの損失が出ると思うが
その時のネトウヨの反応が楽しみだな

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:03:48.39 F1/4WMaS0.net
>>323
短期目線なのはどちらなのか
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:13.47 WhupSKxv0.net
じゃあ全部処分して年金に当てますができればいいけど売れば下がっちゃうレベルまで買い込んでるわけで

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:14.28 UsTZ3Kqfp.net
>>328
解説の掛布だよな

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:22.17 e13kKKkk0.net
なんで100兆もあって赤字出してんの
無能ってレベルじゃねえわ
横領してんだろ

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:26.02 UKEEhkkt0.net
配当金って数%とかだろ
5000兆円くらい株持ってるってことになるぞこれww

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:29.61 LGxX+TuF0.net
そのうち手取りは額面の三割以下
それでジャアアアアアアアアっぷは大人しく耐える模様
ジャアアアアアアアアwwwww

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:33.52 rimDWJh3r.net
>>333
年金は減るのみ。株に突っ込んだ金はかえってこない
90歳までバイトしなきゃいけない

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:40.75 sYM5D9z50.net
そんなうまく行ってたら年金80歳からにならねーし、老後2000万以上貯めとけなんて言わねーよ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:45.62 Kgag1t270.net
>>334
偉くてワロタ
参入時期だけミスったな

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:49.25 2UO46eGH0.net
リセッション時の阿鼻叫喚が楽しみなんだ😊

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:04:54.88 1/+1wBS40.net
配当金で利益出た分売ってけよ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:01.43 rhVgYKS8d.net
>>27
それな
トータルでは勝ってるから()

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:26.72 6PXjQw410.net
>>246
んで安倍政権で新たに突っ込んだ年金を株式市場から引き揚げたら株価いくらになんの?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:31.93 iifVo3NV0.net
>>314>>334
こういう人たちはレバレッジ効かせてやってる、つまり借金して博打してるのと同じなんで損失が大きいんです
年金の運用と並べて語るものではないです

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:33.68 rimDWJh3r.net
【速報】6月16日 暴動起きそう…「年金返せデモ」大規模デモ決行
【既に2万人確定】
スレリンク(poverty板)

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:49.84 Wv+LkAmo0.net
前に少し損した時に凄く叩かれてたな
別に叩いてもいいけどそれなら儲けたときも褒めてやれよな

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:05:55.01 pg6jEEiW0.net
ケンモメンまた負けたのか

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:01.99 xqW1C17+0.net
日経平均はひと頃の2倍かもしれないが利子と配当が出てるってことは個別の企業に投資してんだろ
だとしたら2倍ってどこから出てきた数字?
脳内だけの大儲け?

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:02.84 cZ5T3WRb0.net
株に突っ込みすぎだろ何かあったら一気に崩壊するやん

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:04.09 ztND7arT0.net
>>349
阿呆太郎に言ってんだよ馬鹿が

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:19.22 rimDWJh3r.net
>>352
1が逃げ出したぞw

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:42.52 Krhl6JzA0.net
配当33兆って、どんだけ株にブチ込んでるんだよ
評価損何百兆ってことか?

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:45.94 zYxTJwOCr.net
>>15
機関投資家は儲かるだろうな
個人は厳しい

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:52.86 xHR+3RMf0.net
今の平均取得原価、日経平均に合わせると幾らなの?
確かまだ含み有ったよね?

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:06:53.29 udCUDrFga.net
>>356
生きてる

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:05.93 slO1VYYiM.net
バブル崩壊は悪夢だったとか言いながらまたバブルにしてるアフォジャップ��

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:11.92 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
1だぞ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:25.22 705QeDLm0.net
債権だけのときもリーマンショックのときマイナス結構すごかったよな 
今株にも突っ込んでるからそのときが来たら目を閉じとけよ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:36.02 5u0XMb/i0.net
>>362

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:07:38.31 aMZtuO5R0.net
>>8
日本の年金は元々積立方式じゃない
集めた年金をそのまま配分する賦課方式
日本が好景気だった頃に集め過ぎだ金が偶然積み上がってしまったのが争点となっている「積立金」
少子高齢化で賦課方式がキツくなってくるのが予想されたからこの金の運用システムを旧民主党が整えた
まさかこれほど日経にぶっこむのは予想外だったけどリバースモーゲージとかに突っ込むよりはマシだったのかもしれないね

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:12.76 HZUjYMAA0.net
おすすめのインデックスファンドおしえてくれ

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:15.75 rCRZdAr+0.net
そんで毎年年金支払ってるのは幾らなの?

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:33.24 Krhl6JzA0.net
その突っ込んだ何千兆のうち外人にどれだけ吸われたんだろ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:34.88 b9A6ACux0.net
>>1
バカかな?最大限に稼いだときから半減くらいになってるんだが?
日経平均が2万切ったら余裕でマイナスなんだが?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:08:43.22 nxWKxtHv0.net
>>1
バレてるのに得意満面で何年も嘘をつき続ける低能が
クラスに一人はいた
そういうヤツを見ている思い

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:22.09 slO1VYYiM.net
こんな状況なのに政府は「年金に頼らないで自分で資産運用しろ」とかほざいてるからな��

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:30.93 fx2+Q6hD0.net
でも元本を現金化できない

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:37.91 Ggir8prWp.net
そもそもGPIFがちまちま儲けたところで現行の年金制度なんて到底維持出来ないんだから

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:58.68 mAjH5/ut0.net
じゃあ何で年々負担が増えてんだよ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:09:59.71 HPIuKs4Dd.net
>>67
あなたが言う四半期の運用損益は株価が下がった含み損ね
その分現金が無くなったわけではない
んで利子配当は現金なんだけどこの違いわかる?

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:16.48 9l4hwjMur.net
>>1
日経、支え切れなくなる

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:23.46 iifVo3NV0.net
年金は破綻すると言ってる人たちはオオカミ少年と同じですよ
人々の不安を煽って何がしたいんでしょうね

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:25.80 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>372
できてる
だってgpifは日銀と違って資金無尽蔵にないから新規投資する為に売却してるもの
てか、全部現金化する必要性もない

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:10:32.40 UsTZ3Kqfp.net
その儲けた以上の額をまたぶち込むわけか

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:11:26.08 l+YHKGV00.net
じゃあ累積手数料支払額はいくらで
累積損失額はいくらかというデータもださなくてはねwwwwwww

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:11:33.06 zFVGdiGoK.net
いくら安倍がー安倍がー言ったところで日本人の大半が消えた年金記録なんてことを忘れる事実
安倍叩くにしてもまず切り口を間違えてる

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:11:45.72 D1+ZHeMs0.net
それでなんで年金の払いが悪くなってくの?

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:12:18.33 LE+5Vfc7d.net
リカクリカクリカクリカクリカクリカクリカク

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:12:47.92 LwwxP1GQd.net
>2018年12月末の運用資産額は150兆6630億円と、3・四半期ぶりの減少となった。年末にかけ世界的な株安に見舞われ、四半期ベースで14兆8039億円と過去最大のマイナス運用となったことが響いた。
>GPIFによると、市場運用を開始した2001年度以降の累積収益率は2.73%、収益額は56兆6745億円で、年金財政上必要な水準は上回っている。累積収益額のうち、利子・配当収入は33兆3195億円。

20年間コツコツ運用やって積み重ねてきた収益の1/4を3ヶ月で吹き飛ばしたってよ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:12:55.04 kFT/w8Xc0.net
>>285
ワロタw
利確できないお金がまだ100兆円以上残ってるのかよw

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:13:49.44 Kl/r9F9f0.net
年金払えないなら意味ねーだろ

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:13:53.81 kTqTJeix0.net
どう取り繕おうと年金は事実上制度破綻を起こしてることに違いはない
株式購入比率を高めたとかの問題ではなく根本的に制度維持が困難にも関わらず国民に何ら説明せず変わらず強制的に徴収している所が悪質
まあ日本の経済成長を見て日本のリスク資産を多く抱えていくのも問題だと思うが

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:16.25 1bR5NTJ+d.net
ネトウヨの言い分聞くと、政府は年金を投資して大成功大儲けしているが何故か年金を国民に払わず大儲けした金を自分の懐に入れるクソ野郎ってことになるんだが、ネトウヨは自民党嫌いの在日チョンか?w

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:38.39 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>385
全部利確する必要性がない
必要に応じて利確すればいいだけ
それなら新規投資のために常にやってる。

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:51.05 r1J1IA2md.net
儲かってるなら年金返せって話だろ
人工増加に追い付かないとかそれ破綻してンだわ

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:14:54.13 gzFkvOKf0.net
>>345
これ
はよこい
待ちくたびれたわ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:14.87 Kl/r9F9f0.net
国民に約束通りの年金払えよクズ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:15.89 8d2Q8dJ50.net
含み損14兆!!!穴埋めは税金!!!
  含み損14兆!!!穴埋めは税金!!!
     含み損14兆!!!穴埋めは税金!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:25.88 MrsoQe/ca.net
将来ろくに給付出来ないとわかっているなら現時点で任意加入にしてくれよ

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:37.48 l6mLy8gO0.net
従来通りの運用なら文句もいわないが
一気に株式投資の上限を広げたのが安倍ちゃんだからな

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:49.36 wKj+jxysd.net
配当月に何十億増える報道はしないで調整入った時に何百億溶けた!の方が資産運用知らないバカは見るからしゃーない

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:15:51.94 sYM5D9z50.net
2000年から始めての計算かよ。去年のリセッションで半分近く損出してるなら株での運用大失敗って事じゃねーか
そりゃ政府も年金足りませんというわな
損失が大きい長期投資は継続が困難になるってのが長期投資の罠なんだよなぁ
だから安全資産の債権で運用するんだよ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:16:07.05 5u0XMb/i0.net
>>394
それだと年金機構が儲からないだろ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:16:24.45 8d2Q8dJ50.net
>>389
運用比率見直したら売らざるを得なくなるはい論破

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:16:58.03 gzFkvOKf0.net
>>395
ほんこれ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:17.55 4RR0l0AN0.net
んで利確できない分は?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:34.01 F1/4WMaS0.net
>>389
2021年からずっと売り越しになるぞ
ずっと市場への売り圧力だ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:48.41 LE+5Vfc7d.net
>>67
マジレスすると利確するまでは含み益も含み損も確定しない
それにしたって累計ではまだ23兆以上の含み益
利子や配当はすでに儲かったお金
これを分かりやすく言うと
33兆の確定した儲けと23兆の確定してない儲けがある

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:17:50.72 2UO46eGH0.net
配当金が入るたびに何十億円儲けましたってニュース流せば盛り上がるのでは🤔

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:13.90 FfX5P/Xdd.net
なんで経済学者って世界一の金持ちになってないの?

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:15.05 .net
※日本年金機構様でのお仕事です!
【業務内容】
・年金関連書類・データの審査、チェック、不備確認、データ入力業務
・電話業務なし♪年金知識や難しいスキルは必要ありません!
※20代~70代まで幅広くご活躍いただけます
※社会保険非加入も可能♪
【期間】6/24 ~ 9/13まで ※終了日7/31までと8/16までも選べます
【時間】9:00~18:00
【時給】985円
【曜日】月~金曜日 平日のみ週5日
【場所】東京都江東区有明 
 りんかい線 国際展示場駅 徒歩 5分
 ゆりかもめ線 国際展示場正門駅 徒歩 1分

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:16.47 8d2Q8dJ50.net
20年で +33.3兆(利子配当のみ)
直近の


411:3ヶ月で -14兆 ネトウヨ「と、トータルでは勝ってるから……」



412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:21.40 1bR5NTJ+d.net
配当ガー配当ガーてネトウヨそれしか言えなくなってるけど、何十兆も突っ込んで配当もらってるのにまさか年金維持できなくなるなんてアホな事になるとは思わないよな

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:22.06 dKaVRXjY0.net
その金で保険料下げろ

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:24.16 1eYR9VD30.net
まーたネトサポの工作かよ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:18:40.72 ztyodCnM0.net
バカチョンモなんて馬鹿がデマ吐いてるだけのゴミ板やからしゃーない

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:13.01 Zq9o6ThZM.net
>>402
日銀に買い取らせるとか平気でやりそう

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:17.16 8d2Q8dJ50.net
ネトウヨ顔真っ赤wwwwwwwwwww

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:22.34 2IbP7W5V0.net
>>396
GPIF、過去最大のマイナス運用14.8兆円 株安響く=18年10─12月期実績
18年間の累計で33兆円の黒字
2ヶ月で14丁のマイナスだったら普通に報道すべきだろ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:35.23 r1J1IA2md.net
>>397
2001年からこれしか増えてないってやめた方がいい罠

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:36.63 uVFEaPNz0.net
それだけ稼いでいたら年金受給年齢あげないよね?

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:44.95 xqW1C17+0.net
日々口半開きのアホ面してても時期がくれば空から33兆降ってくる
その33兆があってもプラスが丸っきり作れず50兆マイナス
資金が無尽蔵にある近所のおじさんの援護射撃があってもマイナス

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:19:56.70 8d2Q8dJ50.net
>>414
10月11月12月だから3ヶ月だな
まあ年末は運用してなさそう
遊んでそうだけどな

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:05.53 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>399
株の割合、世界的に見ても高くないが

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:07.93 x+u4cpjPd.net
うおおおお
100年安心!!

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:09.04 1bR5NTJ+d.net
>>411
年金維持出来なくなる事喜んでるバカ在日反日野郎がいて草

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:14.89 uv9JNblx0.net
利子配当は毎年
2兆くらいだぞ
ここ十年は

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:24.71 Ch8Y/J0Y0.net
グリーンピアの分しっかり取り返せよゴミッカス

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:25.71 2UO46eGH0.net
昔は債券ばかり買う素人以下のポートフォリオだった
これがリターンを押し下げた戦犯

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:31.55 BWsopYr4r.net
はい安倍晋三最強

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:32.17 K6aQjLAt0.net
ガイジが自分の間違いを認められず喚いてるだけのスレ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:37.77 HPIuKs4Dd.net
>>407
だから現金が無くなったわけじゃないって理解してくれ
せめて少しは株のこと勉強してから書き込んでよ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:48.69 ksT5bKV+a.net
>>414
3ヶ月

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:56.71 l4OsQRu1d.net
>>52
アホがおるw

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:20:56.79 8d2Q8dJ50.net
まあ文系はリスクを計量できないからな
気分とノリでワンクリック10億とか平気でやるんだ
他人の金だからな
恐れを知らないアホなんだよ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:03.78 KLkzWC/F0.net
なら年金返せねずみ講

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:12.76 G8UEBKP90.net
じゃあ支給年齢60に戻して

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:21.44 2UO46eGH0.net
株もやらねえ素人は黙っとけ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:23.76 ksT5bKV+a.net
>>427
損益分岐は18500

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:28.49 5liYq+vmM.net
このbe対立煽るの好きっすね
ヴィーガンザーメンスレ乱発は草
URLリンク(ame.hacca.jp)

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:28.49 Zq9o6ThZM.net
>>418
まさか年金さんがパソコンでポチポチ運用してると思ってるの?

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:33.75 8d2Q8dJ50.net
>>419
そういうゴミみたいな言葉はいらねえから
数字出してね
現実に11兆負けてるんですよ?現実見てください

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:48.79 vTAs7QBw0.net
含み損はいくらなんでしょうねえ?

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:52.67 illZQn990.net
嫌儲でもわりと反応薄かったよな

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:58.39 EJHVo13z0.net
年金受給者3000万人×10万円=3兆円
毎月3兆配ってるんだから足りないぞ

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:21:59.02 1bR5NTJ+d.net
年金使って大儲けしたけど年金は払えません!!!
株の事知らないバカは~連呼

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:12.90 8d2Q8dJ50.net
>>436
そら丸投げに決まってるんだよなあ

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:31.69 xqW1C17+0.net
うわソース読んでなかった 33兆は【累積】かよ なんでこの数字で得意気に50レス近くできるんだ 口半開きおじさん

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:35.66 b9A6ACux0.net
お前らの年金で
株を買って
株を買うって言うことは
その株主だけに利益があるってことで
結局の所、年金で金持ちを潤わせただけなんだよ
一時的にプラスになっても
インチキ止めたら必ずマイナスになる
でも株主や創業者だけはホクホク
ただの安倍によるお友達への利益供与なんだよ
全国民の金を絞り上げて友達にだけ与えてんの

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:22:50.66 8d2Q8dJ50.net
>>427
含み損は損じゃないって言いながら死んでいった奴
何人も見てきてんだよなあこっちは

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:01.41 R0r13xb+0.net
他人様のカネでギャンブルとか舐めてんのか

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:01.91 F1/4WMaS0.net
>>430
その点に関しては日本人は文系も理系も関係ないだろ
理系がリスクをポチポチした結果が原発四基爆発ですよ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:09.05 Zq9o6ThZM.net
>>442
まあ年末は運用してなさそう
遊んでそうだな
この意味は何?

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:12.16 1yb5/T0D0.net
稼いでるならなんで毎年値上げしてんだよ

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:51.12 1bR5NTJ+d.net
>>449
ネトウヨの言い分では政府は年金使って自分の懐潤してるらしい

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:53.71 LE+5Vfc7d.net
18年前に127万円分の株を買いました
三ヶ月前は165万円まで騰がりましたが
現在は150万円分になり23万円の含み益です
さらに18年間で配当金が33万円ありました
こういうこと

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:23:58.02 ksT5bKV+a.net
>>445
市況に入り浸ってると最近叫びなくてつまらん

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:02.61 r1J1IA2md.net
ほならね、貰えんの?って話

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:14.80 umxLZiYG0.net
儲かってるなら、支給年齢を下げるとか、徴収額を下げればええやん

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:15.51 2UO46eGH0.net
嫌儲は株やらない貧乏人が多いから話にならんわ

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:18.34 uv9JNblx0.net
>>449
稼いでるといっても
雀の涙
焼け石に水だから

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:22.09 uuwMwTpH0.net
>>340
まあ、累積だからな
単年の運用額は内外の債券株式をあわせて150兆円ぐらい

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:27.15 8d2Q8dJ50.net
>>447
リスクはわかってたけど政治的にゴリ押ししただけなんだよなああれは
安倍があの位置に作っても安全って答弁してただろ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:36.10 udCUDrFga.net BE:151915507-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>454
高齢化の方がスピードが早い

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:50.14 uoayq94Y0.net
どこに消えた?

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:52.99 8d2Q8dJ50.net
>>448
丸投げしてずーっと遊んでるって意味だよバーカwww

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:24:57.45 ztyodCnM0.net
>>285
トータルで馬鹿みたいに勝ってるのにどぶに捨てるってどういう意味?
これが低学歴の底辺馬鹿チョンモ爺か
だからお前は底辺爺なんだぞ

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:03.60 +7tFBEL4M.net
>>440
日本の高齢者多すぎだろ
破綻しすぎ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:05.97 JR+I7YEX0.net
稼いでるくせに強制徴収して額を上げるのか
その上で年金足りませんとかふざけた事言ってるのかよ
本当は火の車で数字いじりまくってんだろ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:12.11 EI6Skqv8M.net
>>414
18年間で33兆円プラス
10-12月期で14.8兆円マイナス
どゆこと?

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:22.57 5u0XMb/i0.net
>>459
株で儲けてるから防衛ライン下がってて草

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:32.22 r1J1IA2md.net
制度開始からコツコツ貯めた金を安倍が溶かしたから叩いてるんだが

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:49.95 wEOn6SbgM.net
市場原理クソ食らえの公金買い支え
今や、筆頭株主が日本年金機構の企業も数知れず……
これ半分社会主義だろ?

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:51.43 8d2Q8dJ50.net
>>462
じゃあなんで麻生があんなこと言い出すんですかねえ?

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:25:59.45 2UO46eGH0.net
ダウと日経の推移見てこい
どこで損を出すというのだ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:01.78 s8RkpBod0.net
やっと俺らの安倍ちゃんが評価されたかw

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:15.39 5u0XMb/i0.net
>>467
年金は安倍ちゃんのお金何だが?

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:20.78 Zq9o6ThZM.net
>>461
何処に丸投げして、どういった手法で運用して
いつ遊んでるか教えて?
俺勉強不足だから素直に知りたいわ。
是非教えて下さいよ。
頼みますよ。

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:29.25 iYlmXn0Ia.net
株やらない奴はゴミ箱に札束捨ててるようなもん
ちょっと調べるかいなかで1000万単位で生涯収入が変わるぞ

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:29.67 x8vYTDFS0.net
13000万人で山分けすると2000万になるんけ?

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:30.70 NG0BEa+w0.net
オマエラ騙されるなよw

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:42.99 e27WJ5/Ca.net
>>451
分かりやすい

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:43.83 b9A6ACux0.net
>>462
バカにだけトータルで馬鹿みたいに勝ってるように見えるんだろ
年末の株価と今の株価考えろよ
それでも買い増ししてんだからまた平均購入単価上がってるだろ
もうほとんど利益残って無いだろうよ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:48.83 i5BVIjXha.net
>>222
4パーもねーよ
2パーくらいだろ

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:49.54 HbhVv5gBp.net
「累積」な

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:55.56 DG8441Fm0.net
日本株の配当が高いのは、事業の将来性がなくてこの先値下がりするから

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:26:57.12 2InVOrF+d.net
じゃあ何で支給年齢上げてんだよ

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:04.33 ztyodCnM0.net
>>465
ログ速で過去の底辺馬鹿チョンモのスレでも検索してくれば分かる
ちょっと下がった時だけ年金が溶けた!アベのせいで年金が終わった!とか連呼してる猿しかいねえからw

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:21.07 cCWJMkWH0.net
リーマン級が来て同じだった時ドヤってほしい

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:34.21 r1J1IA2md.net
>>472
すまん、俺が悪かったわ

俺が悪い=日本悪い

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:27:39.22 uv9JNblx0.net
>>467
貯めたっていうか
払わずに済んだ保険料の塊だけどね

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:27.02 8d2Q8dJ50.net
>>465
保有する株や債券が150兆(概算)
この保有資産からの累積20年間の利子配当(インカムゲイン)
これが累積で33兆(だいたい1年あたり1.5兆 利回り1%ぐらい)
で、その150兆の保有資産の含み損が3ヶ月で約15兆www
3ヶ月で15兆(10%)も大損しちゃった… どうしよう…
これが現実なんスよ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:27.55 Qj5RNntO0.net
早く利確しろ

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:29.71 ztyodCnM0.net
>>478
何言ってんだこの底辺
具体的な数字だせよ
脳みそ退化して腐ってんだろこの低学歴チョンモ爺

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:37.70 Zq9o6ThZM.net
年金ガー
利確ガー
俺たちの金ガー
とか言ってる奴に限って生命保険とかたんまり入ってそうだな

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:28:49.95 b9A6ACux0.net
>>483
バカのソースがバカすぎてやべーなw
死んだほうがいい

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:02.85 r1J1IA2md.net
利確して投資に使ってる←返せよ

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:07.23 8d2Q8dJ50.net
>>473
直接年金機構に聞け
それが一番正確だぞバーカ
ホントに知りたいと思ってんならそうしろやwwwww

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:16.68 FDfrlROQ0.net
貧乏人は資産運用しないと貧困から抜け出せない

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:28.80 e2L8JO4Aa.net
海外の銀行や年金ってほとんど株や債券で運用しててむしろ日本が遅れてたってのにチョンモメンってまるで日本だけが運用してるかのように語るよね
単なる無知なのかバカなのか

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:39.80 VwAyV74Id.net
年金機構が取得した株式にも株主優待とか付与されるんだろうか
あるなら職員のポッケに入れられてそう

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:42.51 6PXjQw410.net
>>427
日本株に交換された時点で現金は無くなってるからな
そして日本株が現金に戻ることはない

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:54.61 ZkoIN0mq0.net
>>1
稼いだ俺等の給料wwwで国庫に種銭戻す事はしねえんだろ

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:29:59.63 8d2Q8dJ50.net
ネトウヨ、都合悪くなるとチョンモしか言えなくなるwwww
口喧嘩にもレベルってもんがあるんですよぉ???www

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:02.51 J74uS87oa.net
本当なら60歳から支給に戻せるのか

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:03.98 5ox2PbQ0M.net
稼いでるのに受給減らされるのはなぜ?

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:10.29 dKaVRXjY0.net
>>459
保険料を下げないから現役世代の余裕がなくなり少子化が進むんだよ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:20.65 EI6Skqv8M.net
>>451
池上超えの解説㌧

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:21.64 uioXk3tl0.net
で、何兆つぎ込んだんだっけ

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:38.45 FDfrlROQ0.net
GPIFってアップル株の1%とかもってたよねたしか

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:51.24 ojo0qdYQM.net
>>1
いつ利確すんの?

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:30:57.03 5liYq+vmM.net
この数年でひたすら高値掴みして購入平均価格上がってるんでしょ?
支えきれなくなったら終わる気がするんだがどうなん?

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:13.73 5u0XMb/i0.net
具体的な運用方法聞いても答弁は差し控えるで逃げるのがジャップだろ

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:16.84 ztyodCnM0.net
>>491
お前学歴は?年収は?
底辺のジジイだろ
おらジジイ
脳みそ劣化した爺には数字じゃなくてグラフにしてやったほうがいいか?
お前みたいな底辺で低学歴のジジイでもこれならわかるだろ爺w
URLリンク(www.gpif.go.jp)

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:22.65 DmlgVHry0.net
なんだ年金払わなくてもやっていけるじゃん

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:39.40 8d2Q8dJ50.net
俺だったら150兆を国内に投資して
こどおじひっぱたいてシステム構築させたけどねえwww
そしたら今頃AIが!とか慌てなくて済んだというのにねえ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:52.87 5u0XMb/i0.net
>>507
年初に20000円割った位だしそろそろだろ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:31:59.77 LmWg8ptEd.net
GPIFは金でできた福島原発だよ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:02.51 n5ZGPA1N0.net
頭悪い奴って本当に年金運用が失敗したから受給年齢引き上げしたんだと思ってるのか
多少なり脳みそ入ってたら平均寿命伸びたせいで50年前の平均寿命想定の受給開始年齢じゃ無理があるって分かるだろうに

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:34.20 2UO46eGH0.net
20年近く運用してよくこれだけ酷いリターンを叩き出したもんだ
幼稚園児以下だな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:43.75 Wbyr+O0f0.net
ちなみに日経が15000割るとお前らの年金無しになるよ

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/07 14:32:57.34 Zq9o6ThZM.net
>>509
yahooコメントに小生はとか書いちゃう連中だから相手にしないほうがいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch