菅直人「福島から撤退したら東電は100%潰れるぞ!60過ぎた幹部は死んでもいいんだ、俺も行く!」 [963243619]at POVERTY
菅直人「福島から撤退したら東電は100%潰れるぞ!60過ぎた幹部は死んでもいいんだ、俺も行く!」 [963243619] - 暇つぶし2ch303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:20:18.08 eGjCYZ17d.net
>>214
泡吹いたろう安倍なら東電全面撤退認めて原発4基大爆発して関東一帯壊滅してた
一億円かけてもいい

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:20:21.26 w8ZSW4A4r.net
日本を窮地に陥れた元凶
まだのうのうと政治家やってること自体七不思議だわ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:20:34.42 iVuiwnjo0.net
>>288
民主もうないけど何いってんの
官僚達が反対もなにも
官僚自体が原発利権だったんだよ
経産省官僚だった今井首相秘書官(安倍の側近、森友8億円詐欺の絵を描いた人)とか

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:20:38.20 G3ahvRNo0.net
>>288
いや自民よりは立憲とか国民、山本太郎のほうがいいよ。

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:21:11.33 Zjv9XCEna.net
一方東電は震災後もキャバクラ三昧

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:21:33.03 xhT9FCtL0.net
>>299
年数的に9割の責任が自民党と利権団体だよ
そこだけは理解しようね

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:21:42.39 sSbh4C7d0.net
これ東電の幹部がクズ過ぎて管応援したわ
ケツ叩いてたのは評価する
ただ、管は被災地に行こうとしたりして人の手足りない所にいくんじゃねーよって感じで、
復興支援の邪魔にしかなってなかったので差し引きゼロ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:21:46.27 dHKkme4f0.net
安倍は自分だけがいい思いをする・生き残ることにエクスタシーを感じるタイプだからマジで国民全滅も有り得た

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:22:11.36 zUoo2tW/0.net
>>5
これな。未だに本物の英雄である菅直人に唾を吐き続ける国民性が証明してる

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:22:38.88 2t9yXXRFF.net
>>267
原子力村の力

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:22:49.74 iVuiwnjo0.net
>>304
被災地の現状視察は行くだろ

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:22:50.76 W81auort0.net
>>8
逃げたのは安倍だろ?
山口でデマ流してたじゃん

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:23:31.84 A9YILQUy0.net
悪夢のミンス政権
菅チョクト、枝野大戦犯による日本破壊工作自作自演劇

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:24:00.38 NrPlpGTG0.net
事故後の福島第一原発のライブカメラにフル装備で手で合図送ってたのあれ結局なんだったんだろ
あと宮城あたりのカメラで夜なのにめっちゃピカーって光ったのあったろ
原発からは煙が出たり出なかったり線量すごいことなってるんだろうな

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:24:16.88 ZIh32F+PM.net
潰したほうが良かったんじゃねえの?

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:24:31.13 Vg4IrlBvr.net
今の日本見る限り管は何もせず東電に全部任せて日本滅ぼしてた方が良かったと思う

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:24:44.26 WISaEx+Xd.net
で、安部は当時なにやってたの?

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:24:56.27 G3ahvRNo0.net
>>310
はいはいごくろーさん。

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:25:08.55 G3ahvRNo0.net
>>314
デマ流し。

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:25:43.90 CBgbNQjz0.net
>>3
安倍のこんな顔見たことあるか?

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:26:00.28 G3ahvRNo0.net
>>313
菅直人はよく発狂せずに過ごせてんなと思うわ。
命かけたのに叩かれまくりだとか。

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:26:06.28 nOHfrcqe0.net
>>254
あの士気を高めないといけない状況で東電を潰すとか言ってメリットないじゃん

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:26:18.05 G3ahvRNo0.net
>>317
無いですねえ。

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:26:40.25 uOJJvJx5M.net
管のこの姿勢は当たり前だし賞賛されるべきだろう。
終息後に東電は潰すべきだったが、それを延々税金食いつぶすゴミ虫にしたのは安倍だしな

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:27:08.77 iVuiwnjo0.net
>>310
反日統一教会信者乙

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:27:36.11 xhT9FCtL0.net
中国地方の大水害で何人も死んだのにお気楽にゴルフしてたもんな自民党は

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:28:07.73 I02Q/qi00.net
>>317
寝ぼけた顔とニヤけた顔ばっかりだな

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:28:14.78 QKfUNz9PM.net
>>13
東電ってそうでもしないと何もしない会社なのはわかっただろ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:28:14.89 5l/8OpVw0.net
嫌儲が持ち上げると一気に胡散臭くなる事をチョンモメン自身が自覚してないの草生える

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:28:16.84 iVuiwnjo0.net
>>314
デマ工作と
被災者叩きの指示出し

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:28:37.27 O8m/sQhF0.net
菅直人物語を役所広司主演で映画化してほしいわ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:29:10.20 Zg1s5odj0.net
>>318
これこそ本物の国士よ
ネットの自称国士は菅直人を見習ってほしい

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:29:10.47 iVuiwnjo0.net
>>314
あと安倍のデマを根拠に自民党は内閣不信任案出してたな
クズの中のクズ

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:29:38.06 gfiNId6M0.net
>>280
独語の原文ください

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:30:19.35 8DNuhAGka.net BE:963243619-PLT(15000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>317
言うて一国の首相だぞ
大型災害の時なんて安倍だろうが菅だろうがみんな必死だよ
URLリンク(imgur.com)

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:30:36.52 9O2MYjnk0.net
リーマンショック後の経済低迷を民主党に押し付けた自民党
原発政策の失策を民主党に押し付けた自民党

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:31:00.24 eIVw+rZ30.net
まあ安倍ちゃんさんも根は悪い人じゃないと思うよ
でもあの状況で官と同じことができたかと言えばノーだろう
すぐアメリカに連絡して指示待ちしてたんじゃないか?

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:31:02.28 Gh6L0K4ad.net
>>332
すげー眠そう

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:31:14.85 A9YILQUy0.net
>>318
菅チョクトは震災後
怖がっちゃって
増税、tppで日本をイルミナティに捧げようとした反日売国奴だよ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:31:37.12 vtASxmZp0.net
>>298
それは賭けが成り立たないな
安倍本人でもそっちに賭ける

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:31:52.62 iVuiwnjo0.net
【首相動静】安倍首相、非常災害対策本部に20分出席したりして本日の業務終了(8:31~14:29)★2
スレリンク(newsplus板)
【豪雨被害】政府、やっと(8日 午前8時)非常災害対策本部設置★14
スレリンク(newsplus板)
速報 自衛隊が2万人待機するも、安倍首相が命令せずに帰宅したた


344:め出動できず http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531027352/



345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:31:55.57 Id/26WKPd.net
>>1
安倍より菅のほうがマシなんじゃないの
自分を犠牲にする勢いもあるし

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:32:31.62 G3ahvRNo0.net
>>335
確か二日酔いですね。

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:32:55.44 TiQbu/Xv0.net
>>332
これすき

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:33:17.48 iVuiwnjo0.net
西日本豪雨「安倍晋三が対応しない空白の66時間」、政府が対応しないせいで自衛隊は動けず待機、これ明らかに人災だろ★2
スレリンク(poverty板)
【西日本豪雨「空白の66時間」を視覚化】7月8日10時更新版
URLリンク(no)<)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:34:02.88 Id/26WKPd.net
>>3
安倍がこんなに日本を滅ぼすクソ爺とは思わなかった
菅さん、すまんかった

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:35:19.99 wpJmSbmpd.net
>>75
最低だよな

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:35:26.91 iVuiwnjo0.net
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

自民党参議院議員の西田昌司、災害真っ只中に京都でビアパーティー 多くの議員や京都市長の姿も [267635795]
スレリンク(poverty板)
【悲報】自民党さん「赤坂自民亭で宴会しながら、随時指示を出していたので、支障はない」
スレリンク(poverty板)
小野寺防衛大臣、二日酔いで眠そうなのに記者会見「安倍と酒を飲みながらちょくちょく自衛隊に指示してたので問題ない」
スレリンク(poverty板)

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:35:50.42 cu1ODIGbd.net
安倍さんならこんなことにならなかったのになあ
福島県なんて最初からなかったってね

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:36:59.15 EdWmJB/H0.net
>>13
赤坂で宴会やるよりは意味がある

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:38:34.12 wrl36xP70.net
>>13
動かない人を動かす一番手っ取り早い方法だぞ
この方法で安倍も色々やってるの知ってるだろ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:39:04.32 k8N6vSHA0.net
>>3
昔の時代劇の役者にいそうな面構え

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:39:07.53 QdNwSajH0.net
>>311
手を振ってたヤツは本当は喋ってて、待遇が不当であることを訴えてた
あのカメラにマイクがないのを知らなかったんだってさ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:40:10.91 w8ZSW4A4r.net
>>303
へーそうなんだ
じゃあ自民党の支持率は急落するはずだよね

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:41:04.63 iVuiwnjo0.net
>>13
そうしてなかったら東日本関東全域まで警戒区域になってたかも

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:41:52.71 HsJF7J++d.net
この発言自体は正しいな
結果はしらんが

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:41:55.40 XWaW0RjQM.net
しかし、原発が爆発したときに民主党政権で良かったな
自民党だったら保身優先で日本列島が半分死んでたぞ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:41:56.31 G3ahvRNo0.net
>>351
日本人の無関心さと自民事大主義知ってんだろ!

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:42:14.11 TPtEttq60.net
もし安倍だったら確実に東電は撤退してたし原発爆発させて東京が終わってたのは間違い�


363:ネい



364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:42:31.04 xhT9FCtL0.net
>>351
日本は君みたいな馬鹿が多いからね

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:42:31.72 a1cS9kxB0.net
>>351
日本人がまともな情報リテラシーを有していればな
残念ながらご期待に添えず

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:42:33.02 wrl36xP70.net
>>351
責任を取らなきゃいけない奴らの代わりに責任を取ったから今この様なんだよな
立派すぎたんだな

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:43:01.79 xDU7S7izM.net
>>351
本来ならな。
国民の不安と恐怖につけ込んでデマ流したテロリストが居たからな

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:43:16.66 9+fTBnPXa.net
なおカメラマンが先に降りて構えている模様

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:43:20.89 TZyOLetT0.net
>>74
たしかに自民与党だったら総理は現地に行ってないだろうな
外交がもう少しまともだったら連立でも民主は続いてただろうに

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:44:34.79 Fj9T3hKT0.net
>>8
行ってもケチつけて
行かなくてもケチつけて
ネトウヨは親に殺されないようにな

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:44:53.51 OI+tG0NH0.net
これ結局、菅直人の早とちりだったんだよな
福山が官房副長官としてちゃんと総理に情報を伝えてなかったことが原因で

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:45:19.48 dN85wmyta.net
>>63
たかだか8年くらいで出来る訳がないぞ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:45:25.86 Ns8HF3BAM.net
事故時にこいつが総理でなくて本当に良かったと思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:45:59.64 w6rqmSE+0.net
確かに視察にだけ行ったね

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:47:00.35 OI+tG0NH0.net
あと、例の注水問題も当初は「菅総理が命じた」ってブリーフが記者になされ、朝日はそう書いていたが、
実はそうでなく逆に注水を止めたという話がでてきたわけで
最初の注水命令も福山の作文だったそうだが

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:47:34.09 XEN9DR4i0.net
>>364
え?総理の周りには沢山の東電関係者がいたのに?

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:47:45.34 iVuiwnjo0.net
>>351
マスコミ最大のスポンサーである原発利権と結託して統一教会安倍が
アンコンしまくった

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:48:52.52 iVuiwnjo0.net
>>364
>>368
何この新たなデマバカは

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:49:08.27 pmJmYbbc0.net
まあ下痢主導で立ち上げた審査会でも菅直人が原発対応の時に特に害を成すような妨害行為の類はしてなかった
と言うのは後々さらりと発表されとったからな
マスコミでは碌に報道もされなかったが

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:49:16.51 mTKizn2K0.net
カッコいい画撮れた?

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:49:42.71 G7Eh64R80.net
原発再稼働を決めたのが民主党政権だったことすら忘れてるスレで笑った

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:49:56.07 XEN9DR4i0.net
>>368
現場で海水注入を始めて、海江田が報告を受けてる
海江田から総理に話がいってなかったのがミスだが
その場には東電トップクラスがいるんだから海水注入していることを説明すればよかっただけ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:50:23.30 wHqxCO7t0.net
>>3
森だったらゴルフしてる

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:51:55.15 iVuiwnjo0.net
>>374
安倍の側近である、当時原発推進経産省官僚だった今井秘書官に騙されたんだよね
でもその後民主は反原発に舵をきったが
現在の日本で原発再稼働しまくってる自民党をまさか指示していないよね君?

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:53:00.04 OI+tG0NH0.net
>>369
総理と直接は話してないでしょ
3/15に現場判断で、事故対応に直接関係ない職員を退避させたのを勘違いしただけで

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:53:41.45 gfiNId6M0.net
>>371
公益性のあるデマ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:53:50.70 G7Eh64R80.net
>>6
野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら3閣僚は16日午前、首相官邸で協議し、
関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)3、4号機の再稼働を正式に決めた
URLリンク(www.nikkei.com)
はいはい

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:54:11.78 G7Eh64R80.net
>>377
野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら3閣僚は16日午前、首相官邸で協議し、
関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)3、4号機の再稼働を正式に決めた
URLリンク(www.nikkei.com)

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:55:12.41 G7Eh64R80.net
>>377
はいはいデマデマ
大飯原発、再稼働手続きへ 野田政権、4月から地元説得
URLリンク(www.asahi.com)

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:55:39.70 LEbOM2Oxp.net
東電をぶっ潰れさせずに日本も滅亡させなかった大罪人
逆なら今頃世界中から英雄として迎えられてた

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:56:21.34 dN85wmyta.net
>>228
当時米は酷い有様の東電と日本政府の当事者能力を疑ってたから
最悪実質的指揮権を米国に取られてたかもよ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:56:25.96 wrl36xP70.net
>>381
自分で3閣僚って書いてるじゃん

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:56:33.67 mTKizn2K0.net
なんかこのスレキムチ臭くね?

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:56:44.67 OI+tG0NH0.net
>>375
東電本社も事態をよく分かっていなかったからな
注水問題もそうだが、現場に任せることは任せないと
東京でアレコレ言っても却って混乱するだけで

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:57:38.08 Ba2frQjoM.net
こう言いつつ結局福島には入らなかったというオチが笑えないわ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:58:18.41 dN85wmyta.net
>>282
東日本終了

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:58:26.11 vGB1y+R/0.net
>>386
菅直人を貶める反日の匂いがするな

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:58:39.86 G7Eh64R80.net
>>385
今井秘書官が閣僚だった???

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:58:48.48 6is4nvFy0.net
>>382
この人達が脅したからじゃねーの?w
URLリンク(pds.exblog.jp)

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:58:51.99 9JOu22l40.net
津波対策しないって答弁した安倍は何してたの?
ブルってうんこ漏らしてたの

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 15:59:28.29 G7Eh64R80.net
>>392
ミヤネの権力すげえなw

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:00:18.23 OI+tG0NH0.net
ベルリン最後の日だと、ヒトラーが総統防空壕から、この師団を出せ、あの連隊と出せと直接命令していたそうだが、
すでにその部隊そのものが存在してなかったそうだ
細野豪志は、菅直人が総理執務室の電話にかじりついて、福島の管制室用にと車のバッテリーをかき集めようと
連絡している後ろ姿をみてゾッとしたそうだ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:00:25.16 iVuiwnjo0.net
>>381
そうそれ
安倍の側近である、当時原発推進経産省官僚だった原発利権今井首相秘書官が
原発ないと電力足りないとして脅迫して再稼働させた
【大飯原発再稼働・嘉田などを脅した黒幕】今井尚哉次長・安倍秘書官に経産省「黒幕」就 - みんなが知るべき情報/今日の物語
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「今井さんは東大法学部を卒業し、1982年に入省。2006年の第1次安倍内閣でも 首相秘書官を務めた経産省のエースだ。
新日鉄会長や経団連会長を務めた今井敬氏の甥っ子で、将来の事務次官候補といわれています」(経産省関係者)
原発問題を取材するジャーナリストの横田一氏が、こう解説する。
「今井氏 は、福井県の大飯原発を再稼働させるために、滋賀県の嘉田由紀子知事や
京都府 の山田啓二知事に『再稼働しないと電力不足になる』などと、散々“脅し”をかけ て回った人物なんです」。
東芝を“原発地獄”に引きずり込んだ首相の右腕官僚 | BUSINESS INSIDER JAPAN
URLリンク(www.businessinsider.jp)

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:00:35.13 6is4nvFy0.net
>>394
宮根以外にも山ほど言ってたよね?
なんなら全部拾ってこようか?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:01:01.11 DJiL1//xM.net
でたらめ委員長

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:01:55.53 dN85wmyta.net
当時は保安院全員アホなんて回文もあったな

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:02:20.33 +Wlsk7Ly0.net
つぶしといたほうがよかったな

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:02:30.87 1xn/raOP0.net
>>214
原発事故が起きたときに、たまたま理系の総理で、
原子力発電に関する知識も多少はあったのは不幸中の幸いだったな

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:02:44.57 wrl36xP70.net
原発再稼働した民主党を悪とするなら今再稼働どころか原発増やしまくってる自民党は何も学んでないな
むしろ誑かした悪そのものだったと考える方が自然だな

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:02:49.15 NrPlpGTG0.net
>>332
二日酔いの爺さんがこれと同じ顔してるわ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:03:11.01 G3ahvRNo0.net
>>393
責任を菅に押し付けるためにデマ流し。

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:03:18.59 G7Eh64R80.net
>>396
民主党政権時の原発再稼働に積極的に関わったソースじゃなくて
笑った
2011年9月13日 / 05:53 / 8年前 稼動すべき原発は再稼働を、原発ゼロは国民的議論必要=枝野経産相
URLリンク(jp.reuters.com)

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:03:32.60 OI+tG0NH0.net
>>401
そんな人が海水注水したら再臨界するなんて言うのか?

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:03:37.16 G7Eh64R80.net
>>397
2011年9月13日 / 05:53 / 8年前 稼動すべき原発は再稼働を、原発ゼロは国民的議論必要=枝野経産相
URLリンク(jp.reuters.com)

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:03:47.16 iVuiwnjo0.net
原発稼働させないと真夏にクーラーで電力足りない!って
安倍の側近で森友8億円詐欺の経産省今井が捏造したんだけど
足りてたよな
当時電力量計算したからよく覚えてる
詐欺ばかりだなあ安倍と側近は

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:03:52.86 +Wlsk7Ly0.net
まあ潰したところで多少禊に首を差し出すだけで
ほぼ同じ構造の名ばかり再出発になったのかもしれないが

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:04:14.03 ncyRtzdIa.net
当時の総理が安倍じゃなくて良かったわ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:04:30.07 Ib2c11Q9a.net
今の日本があるのは菅さんのおかげです

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:04:32.60 NrPlpGTG0.net
>>342
前から決まってたものは仕方ないにしろ一国率いるものとしては酒はやめた方がいいんじゃないか?
プーチンやトランプだと緊急時に酔っ払ってるとか世界に関わるだろ

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:04:37.36 sIx8rpX9M.net
菅直人は東大原子力研究所のトップやぞ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:04:39.06 /VoGDUh/0.net
安倍が首相の時に起きてたらどうなってたかは豪雪や豪雨への対応で大体想像つくわな

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:05:12.19 G3ahvRNo0.net
>>414
赤坂自民亭

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:05:31.02 G7Eh64R80.net
日本経済新聞(**)「中長期のエネルギー政策について。原発の再稼�


424:ョについては官房長官時代も… (聞き取れず)、どういう条件がそろったら再稼動できると判断なさるのか。また、…(聞き取れず)」  枝野「一点目については、菅内閣当時に、原発の再稼働についての、一つの方針を取りまとめている所でございます。 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/72



425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:05:46.58 H0qszwH/M.net
ほんと神直人

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:05:47.23 iVuiwnjo0.net
>>405
???
頭おかしいのかな?
再稼働させた→うんそうだね、経産省の安倍の側近に騙されたからだよね
って書いたら
「再稼働させたー」って言われてもだから何?としか
ID:G7Eh64R80

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:05:48.65 OI+tG0NH0.net
>>413
うむ、なんせ麻雀の点棒計算機という大発明を残したからな

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:06:32.12 6is4nvFy0.net
>>407
URLリンク(www.asahi.com)

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:06:44.21 9AmAZY/l0.net
自民「いいタイミングで下野してホント良かったわwww」

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:07:02.86 G7Eh64R80.net
>>418
再稼働させたのは官僚に騙されたからだって
ソースでもなんでもないものもってきて
むしろ経産省の判断の余地のない
会合で決まってるんだけどww
バカじゃねえのww

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:07:21.75 XEN9DR4i0.net
>>378
関係のある職員も退避してんだけど?あとから吉田所長が呼び戻した

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:07:33.37 G7Eh64R80.net
野田や枝野は官僚に騙されたんだっていうなら
それこそまた官僚に騙されるだけの無能じゃねえかwww

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:08:06.03 G7Eh64R80.net
民主党政権って脱官僚目指してたんじゃなかったのかよww
やべえな

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:08:32.27 +ODd5WQwd.net
>>203
気持ちがあれば何でもできるからな

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:08:52.09 dN85wmyta.net
>>421
全くだな悪運の強さよ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:08:55.04 wrl36xP70.net
>>424
安倍も官僚の隠蔽体質には呆れてるよな

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:09:05.13 5KMg1a7u0.net
で、撤退しないで現場作業に当たった人たちは今何してるん?
勲章もらったんかな?
現場処理した人達って東電の社員?自衛隊?ファイヤーマン?

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:09:15.31 G7Eh64R80.net
経産省が原発推進なんてわかりきってるものに
騙されたとか言ってるレベルが民主党信者や
菅直人信者なんだな
やべえな

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:09:15.62 6is4nvFy0.net
立憲民主党は猟官制を取るべきだと思うな
今度は安倍が作った内閣人事局があるから堂々と自民党官僚全員首切ってやればいい

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:09:30.56 Z9sRdk2G0.net
>>3
かっけーよ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:09:39.03 OI+tG0NH0.net
歴史にイフはないけれど、菅直人が総理であったことで原発事故が重篤化する、逆に
軽減化したと思えないな
混乱を引き起こしたのは事実だが、当初の事故対応に大きな影響があったとまでは言えない
それは吉田所長が東京からの指令を一切無視し、現場を指揮し続けたことによる
これが正しかったんだよ

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:09:44.05 xl/uiULF0.net
東電幹部は見事に逃げ切ったな
あと斑目

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:10:22.29 G7Eh64R80.net
官僚に騙されたから
セーフだと本気で思ってるのが民主党信者なんだな
脱官僚目指してた民主を支持してたんじゃないのかww
あたまが狂ってなきゃ民主党なんて支持しないだろうし
しかたないわな

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:10:38.65 Ib2c11Q9a.net
>>3
かっけえな

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:10:50.10 OI+tG0NH0.net
>>423
関係あるってどこまでか分からんが、3/15の時点では最低限の対応職員を残しての退避だよ
最悪は10名だけ


446:残すと吉田は覚悟していたが



447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:11:13.02 O78GdVOSd.net
斑目みたいな東大でただけの能無しが原子力安全委員会のトップだったのが不幸だったな

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:11:59.06 vtASxmZp0.net
>>374
野田は自民党野田派と揶揄されるような奴だからな

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:12:00.89 iVuiwnjo0.net
>>422
判断するための材料が「再稼働させないと電力足りない」だったって言ってるんだが頭大丈夫?
で、君まさかと思うけど再稼働反対なのに
日本中の原発を再稼働させまくっている安倍政権なんか支持してないよね?

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:12:56.65 6is4nvFy0.net
>>435
あと間違いなく「デマ言ってたのは東電」だからな?
あとこのデマ今首相やってる奴のデマと同じなんだけどなんでかな?w
東電「メルトダウン認めなかったのは民主党政権の指示」は大嘘で当時の社長判断だった
URLリンク(buzzap.jp)
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
URLリンク(www.nikkei.com)

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:12:58.92 iVuiwnjo0.net
>>424
じゃあ安倍は、
原発なくても電力足りてるって分かった今も
いまだに官僚に騙されてる頭のおかしい無能ってこと?

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:13:15.85 XEN9DR4i0.net
>>437
作業に必要な人材だろ
吉田所長はいつでも戻ってこれるように近くに避難しろと指示したら
みーんな遠くに避難しちゃって、ま、それでもいいか、でも必要な人は戻ってきてねと命令を出した

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:13:30.42 zWIioE9b0.net
実際のところサブカルだの靖国だので歴史修正できる実験してたんだろうな

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:13:40.47 BC6v6OzF0.net
東南海・南海地震が安倍らの集団が政権握ってる間に起こらない事を祈るしかない

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:14:44.66 zWIioE9b0.net
何でもいいからバカにすればいいみたいな風潮どこから来たんだろうな

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:14:48.33 6is4nvFy0.net
>>445
口蹄疫と豚コレラの対応の比較から行くと恐ろしい事になるからな

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:17:54.45 G7Eh64R80.net
>>440
はいデマー野田はエネルギー安全保障の観点からも
再稼働は必要だと言ってるんだよなあwww

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:18:58.13 G7Eh64R80.net
>>448
首相は「化石燃料への依存を増やして電力価格が高騰すれば、小売り店や中小企業、家庭にも影響する。
石油資源の7割を頼る中東からの輸入に支障が生じれば、かつての石油ショックのような痛みも覚悟しないといけない」などと語り、
経済とエネルギー安全保障の観点からも原発は重要との認識し示した。
URLリンク(jp.reuters.com)

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:19:17.20 54Q5y1jW0.net
>>5
今振り返るとそうだな
日本はもう一度滅んだ方が良かった

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:19:29.42 G7Eh64R80.net
民主党信者の頭の悪さがよくわかるスレ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:19:41.07 uIruLwp1K.net
>>211
国民がイラ菅叩きを求めてるなら
総理は国民の意思を組むべきなのは当たり前なんだよなぁ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:20:58.66 XEN9DR4i0.net
>>452
すでに裁判で安倍のデマだとバレてんのにw

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:21:16.40 zuQF93j50.net
頭を下げたこともないプライドの塊の東電重役一行さまをまとめて頭ごなしに菅に叱責されたの
未だに根に持ってるしなwwwおまけにその叱られてるシーンの音声、菅は出していいといってんのに
いまだに東電がださねーしww

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:22:25.84 G7Eh64R80.net

民主党信者「脱官僚すげー民主党支持する!」


民主党信者「原発再稼働は官僚に騙されたからだ!!!」
頭おかc

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:22:55.82 dQwZXNnO0.net
100年後評価されるタイプだな
そのときはネット上のネガ工作とセットで紹介されてると思うw

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:23:28.55 G7Eh64R80.net
まあ狂ってなきゃ民主党信者なんてやってられんわな
もう党すら存在しなくて国民に見放された党を未だにすごかったといってるんだから

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:24:06.18 XEN9DR4i0.net
>>457
早く創価学会と手を切って独り立ちしましょうねw

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:24:17.99 z/WOd78qM.net
かっこええな

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:24:39.07 yIELEQ7C0.net
>>1
いまでも覚えている
あの時、管で本当に良かった
たった3年間の民主党政権のあの瞬間、総理大臣が菅直人だったのは
日本が最大限、ついている証だ
神様が守ってくれたがごとき、奇跡だった
その後、安倍政権になり、下らないモリカケ問題が発覚する
下らない汚職、下らない身びいきのために、どれだけの情報が隠蔽されたか
あの程度のスキャンダルでさえ、官僚を使って全力で隠蔽してるんですよ
あいつの時、原発が被災したらどうなってしまっていたのか
大地震で原発被災のあの瞬間、あの瞬間だけでも菅直人が総理だったことの幸運を感じざる得ない
日本はまだ、神様だかに見放されてはいない
あまり、宗教とかはよくわからないが、そう思う

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:24:58.02 uA7xT63Y0.net
バカウヨJKリフレがまたデマ垂れ流して暴れてんのか

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:25:04.19 G7Eh64R80.net
>>457
俺は自民党に投票したことすらないなww
白票しか入れたことないなww
政策判断に党派性は邪魔だからな

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:25:11.33 XEN9DR4i0.net
豚コレラがまた発生したのか
今度は岐阜
安倍ちゃん何やってんの?

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:25:24.84 G7Eh64R80.net
>>462
×>>457
>>458

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:25:36.70 t0e3TQe0p.net
銅像でも建ててやれよ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:25:50.71 XEN9DR4i0.net
岐阜で豚コレラ発生
日本の豚肉食えねえな

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:25:51.74 iVuiwnjo0.net
>>448
野田はアメリカにも脅されたしアホだよね
で、まさか君は
原発なくても電力足りてるって分かった現在も
現在進行形で日本中の原発を再稼働させまくってる安倍政権を支持してないよね?

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:25:57.60 6is4nvFy0.net
>>457
狂ってるのはお前だボケナス
安倍のデマ野郎と心中して死んどけカス!
東電「メルトダウン認めなかったのは民主党政権の指示」は大嘘で当時の社長判断だった
URLリンク(buzzap.jp)
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
URLリンク(www.nikkei.com)

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:26:10.67 G7Eh64R80.net
民主党信者の頭の悪さがよく分かるスレ
相手が自民党信者に違いない!と思って
仮想敵を作り上げる糖質

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:26:59.64 47Tyxy82a.net
>>434
強制起訴裁判では東電の不作為っぷりが改めて明らかになって
色々酷いぞ津波ヤバそうだ対策をって出ると東北電へ圧力掛けたり

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:27:04.30 9EsrparV0.net
民主のせいで福島めちゃくちゃ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:27:10.06 XEN9DR4i0.net
>>469
創価創価

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:27:24.96 G7Eh64R80.net
世の中には浮動票や浮動層ってのがいるのが理解できずに
ネトウヨと戦いつづけてアベガーアベガーやってそのま
沈んでいってください
あ、もう民主党は沈んだかwww

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:27:29.26 yIELEQ7C0.net
>>455
管直人は原発を止めた
管以外では不可能であったろう
頭がおかしいのはお前だ

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:27:


485:51.91 ID:XEN9DR4i0.net



486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:28:08.23 uA7xT63Y0.net
>>469
民主党信者ガー言ってるバカウヨJKリフレって自分を客観視できない変態キモオタだよな

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:28:22.61 iVuiwnjo0.net
>>469
大飯原発再稼働させた民主がバカだっていうなら
原発なくても電力足りてるって分かったのに
今現在進行形で日本中の原発を再稼働させまくってる安倍自民なんか最低だよね?
ID:G7Eh64R80くん

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:28:25.04 6is4nvFy0.net
>>475
多分もう収束しないんじゃないか?

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:28:40.88 yZXi0Pa80.net
>>282
退官した自衛隊幹部がインタビューに答えてたけど、 官邸なんかと話して、東日本の数千万人を西日本にどうやって移送するかの検討会議を自衛隊内で始めるってところまで行ってたそうだよ
「自衛隊は『出来る出来ない』じゃなくて、『やるとなったらやる』しかないわけですから』
みたいな事言ってて、詰んでるけどやるしかないって当時の絶望的な状況を醸し出してた
幸い、タンクの水があふれたりで、東日本一帯から全国民退去ってまではならなかった。
まさに奇跡だったんだよ
こんな事を経験しておいて、再稼働だもんな
狂ってる

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:28:43.49 G7Eh64R80.net
民主党信者の頭の悪さは過去を反省できず
民主党はよかったと言ってることなんだよな

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:28:56.66 XEN9DR4i0.net
>>473
おまえデマしか吐いてないけどw
統一?w

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:29:17.23 6is4nvFy0.net
>>480
何度でも貼ってやるぞこのデマ野郎w
東電「メルトダウン認めなかったのは民主党政権の指示」は大嘘で当時の社長判断だった
URLリンク(buzzap.jp)
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
URLリンク(www.nikkei.com)

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:29:50.73 WC7+I1Sg0.net
当時何もできないくせにワザワザ来て作業を遅らせたとかの報道されてたけどな確か

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:29:50.99 b9+nR5ZDa.net
自民のせいでもう福島はめちゃくちゃ
氷土壁()
逆ギレ復興大臣()

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:29:52.19 yIELEQ7C0.net
>>465
管直人の死後は歴史に名を残すだろう
正当な評価と共にな
功績の内容は日本救出

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:30:03.02 G7Eh64R80.net
民主党信者「民主党はよかった」
国民「民主党時代は悪夢だった、なくなったのは良かった」
民主党信者「民主党はよかった」
国民「こいつらまだ反省してないのか頭が狂ってるんだな」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:30:59.30 G7Eh64R80.net
菅直人って選挙区ですら落選してるのにww
未だ英雄視してるのが民主党信者www

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:31:02.14 uA7xT63Y0.net
>>473
頭キューしすぎたらすぐアベガーはアベガーはやり始めるよなお前
気持ち悪すぎ

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:31:12.90 8F8NkhO20.net
>>10
俺も菅直人の原発事故対応だけは民主で良かったと心から思う。
しかしその民主が菅を表立って守らない。形だけの名誉職にして腫物扱い。
確かに原発避難対応などに瑕疵があったことも確かだし、事故対応も完璧じゃなかった。
けどだからこそ、その総括をした上で国民の審判を仰ぐべきなんだよ。

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:31:25.74 XEN9DR4i0.net
>>486
民主の話をしてんのはお前だけだぞw
ここは菅の原発対応の話だからw

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:31:38.57 UB23ZSHcd.net
>>282
福島がどの位置にあるのかすら知らない発達障害児

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:31:58.38 G7Eh64R80.net
菅直人は英雄だった!と本気でおもってるなら
菅直人を首相候補にって運動すればいいんじゃねwww
あ、またカイワレでもたべさせろよwww

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:32:13.50 XEN9DR4i0.net
>>489
IAEAからは事故対応を褒められたけどね
吉田所長曰く「奇跡が起きた」

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:32:28.95 iVuiwnjo0.net
ID:G7Eh64R80くん、
経産省の安倍側近今井の原発足りない捏造に騙されて大飯原発再稼働させた民主がバカだっていうなら
原発なくても電力足りてるって分かったのに
今現在進行形で日本中の原発を再稼働させまくってる安倍自民なんか最低だよね?
という質問が都合悪いようでアーアーアミエナイキコエナイで逃げてばっかり…
カルト信者なのかな?

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:32:35.21 G7Eh64R80.net
菅直人が英雄なら選挙で落選してねえからな

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:32:45.16 YfrofQQy0.net
>>5
そうなったらなったで「災害に何も対応できず日本をだめにした」とか言って自民党が政権をとって新東電を設立して今まで通りが続くんじゃないの

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:32:51.27 6Ki1HVypM.net
何度も書いてるけど鳩山でなくて本当に良かった
目先の善意で動いちゃうから東電の撤退を受け入れてたろう
そうなれば連鎖メルトダウンで日本終了してた

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:33:24.59 yIELEQ7C0.net
>>486
与党の支持は全体の三割に過ぎない
国民などと偽りを述べるのは止めてもらおうか

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:33:25.97 zuQF93j50.net
>>457
いや移民法TPP種子法水道法FTA日本売れるもの全部売ってる安倍を応援してるお前らには負けるだろ

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:33:53.84 +Bot6kRe0.net
自民党は311の時審議拒否したクズなんだよ

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:34:01.51 G7Eh64R80.net
>>489
元首相が選挙区落選で
比例復活で当選なんてはれもの扱いに決まってるだろ

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:34:40.04 G7Eh64R80.net
国民の審判なんて選挙で終わってる

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:35:01.93 rN6A8JW7K.net
>>3
知ってる奴は知ってるはずやが、これファミコンのナムコ三国志で戦に出陣するときの武将の顔ですわ
かならずやシロをおとしてまいります! っつって

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:35:16.24 6is4nvFy0.net
>>495
菅直人が英雄かは置いといて
英雄と呼ばれる者ってかなりの確率で非業の死を遂げたり処刑されたりするんだけど
まあ歴史の成績悪いのかな?

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:35:28.41 uA7xT63Y0.net
菅直人って2017年に小選挙区で自民候補に勝ってるけどな

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:36:07.83 29pjhTz/a.net
人間ピンチの時に本性が出るからな。菅に関してはマジで愛国心を持った英雄だと思う。
自民議員だったらヘラヘラしながら東電と全力逃走してるわ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:37:17.24 yIELEQ7C0.net
>>495
原発を止め電事連を敵に回した政治家はこうなる
だが、大勢を長く騙し通すことなどできないのだ
一方、安部も歴史に名を残すことになるだろう
震災のさなかにデマで管直人の足を引っ張った政治家として

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:37:24.39 b9+nR5ZDa.net
ガガイノガイ
URLリンク(hissi.link)

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:37:24.98 ZhCuy1AJd.net
菅直人は令和新撰組に来いよ

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:38:26.91 8W2VczwZ0.net
>>483
ベントはしたくても出来なかったので菅のおっさんの有無でスケジュールは変わらなかった
吉田所長は菅のおっさんにぶっかけるつもりでもやりたかったと言っていた

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:38:43.42 NrPlpGTG0.net
もう入手難しいだろうけど原発ジプシーっていう書籍読めるなら読める間にどうぞ
そのうち焚書で無くなりそう

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:39:31.54 TwUHEnt0r.net
>>51
東京工業大学理学部応用物理学科卒業
東工大と東大間違えるのはやめろ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:39:45.51 94dNIrZha.net
これもう半分英雄だろ

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:39:52.37 yIELEQ7C0.net
>>509
真面目にそれでいいと思う・・・が
太郎が菅直人に批判的なようだ
和解の場が必要だな
あと自由党の森ゆうこもほしい

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:40:19.60 3TKv4k/pa.net
>>3
その者、蒼き衣を纏いて金色の野に降り立つべし

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:41:00.82 IjK+khH10.net
菅直人ほど海外と日本国内の評価が違う総理はいないと思う
菅直人は韓国や米国では原発危機から日本を救った英雄はとして見られてる
日本では冴えないオッサンみたいな扱いだが
韓国映画の「パンドラ」を観るとよくわかる

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:42:31.87 yIELEQ7C0.net
>>516
そんなもんがあるのか
調べてみるわ

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:42:46.58 47Tyxy82a.net
初期の報道はガセも多くて当てにならないけど
未だにアップデートもされず垂れ流されてる

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:43:03.30 zU0jU2kO0.net
東電爆発のときに自民党政権なら
東北関東だけじゃなく日本全体が終わったかもな
ここだけは僥倖だわ
ただそれが原因で自民党がつけあがったことと自民党の腐敗政治の土台が確保できたことは
不幸よな

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:43:19.72 DTwls85y0.net
アベならなんと言っただろう?

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:43:31.55 6is4nvFy0.net
>>508
クラリスが至高って何歳なんだよw

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:44:49.67 VFo8fBg+0.net
>>520
さっさと逃げてどっかで宴会してるやろ

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:44:58.28 BAvaV70X0.net
>>520
下痢で逃げるだろ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:45:21.09 O5jJ2+i/M.net
>>489
守ってるだろ
国民がリテラシー不足してるから現段階で国民なんかに統括させると間違った結果になる可能性もあるし評価は後世の歴史家の視点で行ったほうが冷静な判断ができる

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:45:21.77 Z3ktXTOT0.net
かっこいい

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:45:27.16 uA7xT63Y0.net
>>518
安倍一味ってだいたいそんな感じでガセ利用してるだろ
バカウヨは頭アップデートできないし

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:45:30.71 6Ki1HVypM.net
まあその後は引きこもっちゃったからなあ
仮にも日本内閣総理大臣が日本は有史以来最大の危機なんて発言してたのに
誰もスルーして黙々と報道やら事故処理してた

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:45:34.03 6is4nvFy0.net
>>520
天麩羅食ってんじゃねーの?

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:46:13.95 iVuiwnjo0.net
つうかこれが全然知られてないのが怖いな
管の海水デマはおいといて、
東電は原子炉に水を入れてるつもりだったけど
3/23まで 入 れ て る つ も り だったが 実 際 は 全 然 入 っ て な か っ た
『「原発事故は津波のせい」ではなく津波以前に地震で冷却水の配管ぶっ壊れて逝っていた』
ってことが
地震来たら原発死ぬ=日本で原発は絶対不可能ってこと

★衝撃の事実
311の事故発生後、東電は原子炉に水を入れていたと思っていたが、3/23まで原子炉に届いた水はほぼゼロだった
注水ルートを変更したら水が入った→津波以前に地震だけで冷却水の配管が破断して原発逝ってたということ・・・
この事実を隠すために東電と安倍が「管直人のせいで原発逝った」という嘘八百の海水デマをばら撒いたんだろうな
福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明(NHKスペシャル『メルトダウン』取材班) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
2017.9.20
今回の発表の特徴は、これまでの“どれだけ核燃料が溶けたか”に主眼を置いたものではなく、“どれだけ原子炉に水が入っていたか”という点に注目したことだ。
その結果は、関係者に衝撃を与えた。
■「3月23日まで1号機の原子炉に対して冷却に寄与する注水は、ほぼゼロだった」
事故当時に計測された、1号機の原子炉や格納容器の圧力に関するパラメーターを解析によって再現するためには、
原子炉内への注水量を“ほぼゼロ”に設定しないと再現ができないことから、結論づけられたものだ。
東京電力が1号機の注水量が十分でないことに気づき、注水ルートを変更したのが事故発生から12日経った3月23日のことだ。
それまでは、1号機の原子炉冷却に寄与する注水はほぼゼロだったというのだ。
会場はざわついていた。詰めかけた関係者の中で、最初に質問したのは全国の電力会社の原子力分野の安全対策を
監視・指導する立場にある原子力安全推進協会(JANSI)の幹部だ。
「事故から5年以上たって、初めて聞いた話だ。いまだにこんな話が出てくるなんて……」
発言には明らかに不満が込められていた。事故から5年以上経過しても次々と出てくる新たな事実。
最新の解析結果の発表は事故の真相の検証はいまだ道半ばであることを物語っていた。

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:46:48.88 DTwls85y0.net
>>523
あ、そうか

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:47:58.06 v6qYFcwf0.net
>>268
とんでもないクズだな

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:48:01.75 VmyYfYDcd.net
URLリンク(i.imgur.com)

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:48:48.44 6Ki1HVypM.net
当時のNHKは原発司令室に電気が通るかどうかを報道してたなあ
通ったら何とかなるって印象操作
じっさい繋がってもあんまり役にたたなかったけど

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:49:07.34 2EBl+lZt0.net
>>4
後世評価されるんだろうな
今のネトウヨとセットで

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:50:10.11 ZELY3H2ja.net
自民党に交代してからは逃げ切られちゃったね

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:50:20.66 G7Eh64R80.net
後世の菅直人の評価なんて
原発再稼働の方針を作って
復興増税と消費税増税の方針を作った無能総理で
一年持たずに退陣
その後選挙区で落選した総理で終わりだろw

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:51:51.92 CeLL5m+aa.net
英雄はどうして虐げられるのか

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:52:01.05 b+itVbcJd.net
ネトウヨはこういう人を褒めないのなんで?

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:52:11.20 G7Eh64R80.net
英雄なら支持率下落して退陣なんてしてないからな
あ、官僚に騙されたんでしたっけww
脱官僚にも失敗した総理として汚名を残すだろうなww

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:52:34.10 7lQWfjbba.net
>>534
>>4
残ってるかな……

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:52:57.01 w8ZSW4A4r.net
>>357
そうかー俺たちバカなのかー
ならお前らがまともな日本語で自民の悪行広めたら今度の選挙でひっくり返るなw
頑張れ!そして選挙後の反省を楽しみにしてるね

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:53:49.75 ZzE9pi30p.net
>>351
皮肉も下手か君は

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:54:52.58 G7Eh64R80.net
官僚に騙された総理が英雄ってのが笑えるよな
民主信者の頭の中はどうなってんだろうな

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:55:25.78 iVuiwnjo0.net
>>539
統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:55:52.82 oUcfl4T+0.net
ネトウヨにとったら日本の国なんかより自民の方がずっと大事だから

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:56:10.64 G7Eh64R80.net
TPPも決めたの菅直人だったよなww
あれTPPに反対してたんじゃなかったっけwww

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:56:17.76 4r7RdSwgp.net
東電一行は国に報告をあげなかったからな
菅が乗り込まなきゃ全員逃亡で証拠隠滅でうやむやだったろ

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:56:28.96 G7Eh64R80.net
TPPも菅直人は官僚に騙されたのかなwww

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:57:18.91 G7Eh64R80.net
菅直人がやった実績
TPP
原発再稼働の方針を作る
消費税の方針を作る
復興増税の方針を作る
選挙区落選
一年で退陣

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:57:24.48 47Tyxy82a.net
>>526
継続して検証して伝えないマスコミも悪いよ東電幹部の強制起訴裁判では
検察調書が明らかになって色々出て来てるのに大して報道されない

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:58:19.11 iVuiwnjo0.net
>>470
マジかよ
ひでーな

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:58:21.19 MvfXkPac0.net
冷笑主義の蔓延する日本ではこういう正義感が強くて熱い人間はことさら嫌われるよな

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 16:59:10.05 G7Eh64R80.net
あと菅直人は最小不幸社会だったけww
確か議会で雇用を作るのが最小不幸社会で一番重要だと言ってた思ったがww
雇用も作れなかったなww

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:01:40.15 X5vtlTtS0.net
>>74
ほんこれ

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:01:58.58 G7Eh64R80.net
福島を復興させる土台を作った英雄なんだろう
民主党信者の中では
すごいよなあ

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:02:10.64 b9+nR5ZDa.net
>>520
詐病で国外逃亡

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:02:12.11 6is4nvFy0.net
>>539
少しは歴史の教科書読み直せよw
ああ教科書がないのか?

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:02:50.64 G7Eh64R80.net
>>557
え?民主信者って何歳なの?
教科書www

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:03:18.67 19Wk8Ue9a.net
>>515
まてまてコラ

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:03:20.00 G7Eh64R80.net
教科書に菅直人のことが載ってたってwww
すげえなww歴史の教科書www

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:03:23.58 N1RgDt3r0.net
映画か決定

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:03:31.26 47Tyxy82a.net
>>551
ここに情報纏まってる
URLリンク(level7online.jp)

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:03:40.17 6is4nvFy0.net
>>558
「読み直せ」
ああ国語の成績も悪いのかw

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:03:40.18 CSVmEX/T0.net
東工大でも、この程度だからな

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:03:56.38 G7Eh64R80.net
どの歴史の教科書だよwww
民主信者は妄想を見始めたのか
それとも民主党信者が書いた歴史の教科書には
菅直人が英雄として載ってるのかwww

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:04:17.48 6is4nvFy0.net
>>560
国語の成績1だろお前w

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:04:22.67 G7Eh64R80.net
>>563
菅直人と歴史の教科書の因果関係を示せよwww

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:04:44.50 G7Eh64R80.net
>>566
菅直人の話してるのに
意味不明な歴史の教科書を読めなんて言ってるんだからすごいよなww

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:04:58.57 THAlD7U40.net
菅直人が身体を張って
この日本を原発事故から守ったのは事実だからな
一方そのころ安倍晋三はデマを流言し
自民党総出で足を引っ張っていたのは忘れない

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:05:08.60 iVuiwnjo0.net
>>562
あざーす!

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:05:16.22 G7Eh64R80.net
民主党信者の頭の中では
菅直人のことが歴史の教科書に載ってるらしい

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:05:16.96 6is4nvFy0.net
>>567
英雄と呼ばれた者の話をしてるんだけど
国語の成績1のお前には伝わらないよなw

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:05:21.65 83nUCrE+x.net
夏の参院選は下級のために頼むぞ

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:06:22.32 b9+nR5ZDa.net
>>562
やっぱ東電はつぶすべきだわ

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:06:31.40 iVuiwnjo0.net
このレスに答えない ID:G7Eh64R80
544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a4d-yed5)[] 投稿日:2019/06/05(水) 16:55:25.78 ID:iVuiwnjo0
>>539
統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:06:35.09 4nIKOnhg0.net
カッコいいよね
自民党にはカッコよさが足りない
どっちかと言うと醜い

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:07:35.99 G7Eh64R80.net
>>572
英雄と呼ばれたものが歴史の教科書に乗ってるってすごいなwwww
どんな歴史の教科書だよwww
そんな英雄譚ばっかり載ってるなんて右翼が好きそうだなwww
皇国史観の平泉澄の物語日本史かな?

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:07:59.98 b9+nR5ZDa.net
>>569
鼠ジュニアもわすれちゃいかんね
あのドクズ

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:08:37.77 6is4nvFy0.net
>>568
>>504が先に書かれてる時点でお前の負けなんだなぁw

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:08:58.02 iVuiwnjo0.net
わお
検察調書が明らかにした新事実 - level7
URLリンク(level7online.jp)
 数多い新事実の中で、この記事では以下の項目について取り上げた。
・保安院室長が「政府事故調に嘘ついた」と告白
・東電、東北電力の津波報告書を書き換えさせる
・東電、日本原電の津波報告書にも圧力
・保安院も東電の「貞観隠し」に加担
・バックチェックの短縮、保安院首脳が指示
・溢水勉強会の詳細判明

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:09:18.75 UaSKVcPUp.net
>>21
その民間企業にじゃぶじゃぶ国の金突っ込んでんのに我は民間企業であるとか甘えんなや

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:10:32.86 G7Eh64R80.net
>>579
えwww菅直人生きてるけどwww
死んだのwww
菅直人ってただ英雄ですらなくて
国民から見放されて選挙区で落選しただけだよなwwww

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:11:20.63 Z0T/fnDYa.net
菅はゆっくりしろよ

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:11:54.62 G7Eh64R80.net
比較制度史や経済史の観点から言っても
菅直人なんて相当なダメ総理だぞwww

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:12:02.78 iVuiwnjo0.net
このレスに答えない ID:G7Eh64R80さん…
544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a4d-yed5)[] 投稿日:2019/06/05(水) 16:55:25.78 ID:iVuiwnjo0
>>539
統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:13:18.90 aIS3FfaXa.net
うおおおおおおおさすが俺たちの菅!!!

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:13:24.16 OuJ9gqeV0.net


598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:13:28.98 MnoYoj1n0.net
ID:ID:G7Eh64R80
統一教会かこいつ

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:14:08.74 6is4nvFy0.net
>>582
何の反論にもなってなくて草
国語の成績1はこれだから
ネトウヨはマジで国語と社会を小学校一年からやり直せよw
それか首吊って死ね!

600:フ途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:14:30.93 G7Eh64R80.net
>>585,588
民主党信者の頭の悪さがよく分かるスレ
相手が○○に違いないと
仮想敵を作り上げる糖質

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:14:43.08 rCT3INhOp.net
ここ東電社員湧きすぎじゃない?
正直に「菅さんありがとう!ボーナス美味すぎw」ってレスしてみろよ

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:15:38.14 G7Eh64R80.net
>>589
反論になってんじゃんww
国語できないのお前だろwww
英雄は非業の死を遂げるものだ
菅直人は非業の死を遂げていない
ゆえに菅直人は英雄ではない

はい論破

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:16:49.21 G7Eh64R80.net
英雄とは国民に支持されるものだ
菅直人は国民に見放されて選挙で落選した
ゆえに菅直人は英雄ではない

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:16:59.40 S7j38NQUx.net
実際すごいよな菅
いまだに安倍ちゃんが旧民主党を目の敵にするのもわかるわ

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:17:54.34 iVuiwnjo0.net
>>590
あれ?答えてないな
君、統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:18:13.36 W0XBx/r5H.net
>>13
事故当時の議員さんのブログ読んだけど
官邸に現地の情報が一切入ってこないから「もう直接いくわ」ってなったんだってさ
寺田なんとかさんって人のブログな

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:18:52.47 G7Eh64R80.net
>>595
民主党信者の頭の悪さがよく分かるな
糖質っぷりがよくわかる

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:19:20.76 b9+nR5ZDa.net
>>594
英雄とは恐れられるものだからな

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:19:40.39 G7Eh64R80.net
>>598
暴君も恐れられるものだがwww

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:20:10.47 G7Eh64R80.net
菅直人英雄論面白すぎるwww
まじで本気で英雄だと思ってんだなwww

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:20:31.34 b9+nR5ZDa.net
カルトは絡まないでください。

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:20:47.51 47Tyxy82a.net
>>580
責任追及されたくないから事故調に嘘ついた奴がまだ原子力規制庁の
原子力安全規制制度研究官にいる悪夢

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:20:47.56 G7Eh64R80.net
>>601
カルトお前らだぞww
異端だぞwww

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:21:15.86 kH5aA6p80.net
東電の当時の幹部ってほとんど関連会社へ天下り成功したらしいな
誰も責任を取らなくてもいい国なんてそりゃ事故も起こるわ

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:21:19.48 6is4nvFy0.net
>>592
お前「菅直人が英雄なら選挙で落ちない筈だ」
俺「いや菅直人が英雄かどうかはおいといて英雄って結構非業の死を遂げたり処刑されたりで
選挙で落ちるような手の平返しを食らったからって英雄ではないという証明にはならんけど」
お前「英雄は非業の死を遂げるものだ 菅直人は非業の死を遂げていない ゆえに菅直人は英雄ではない」
結論お前は首を吊るべき
あと早く何で嘘ついたのか答えてw
東電「メルトダウン認めなかったのは民主党政権の指示」は大嘘で当時の社長判断だった
URLリンク(buzzap.jp)
炉心溶融の隠蔽、官邸の指示否定 東電・新潟県の検証委
福島原発事故の調査結果
URLリンク(www.nikkei.com)

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:22:08.59 MOC/bxaq0.net
撤退は論外だが、菅の視察のタイミングは最悪だっただろ
最悪の事態を避けることが出来たのは、吉田所長の功績が大きかっただけでしょ
まぁそもそも原発を造ったのは自民と官僚なんだけどね
地震大国の日本で、あんな沿岸部に原発を造るのはアホの所業
資材を船で運ぶから、沿岸部のほうが安上がりなんだろうが、それを許可した経産省の
官僚共の罪は大きいよ
だが、電力会社が官僚の天下りを受け入れているから、『想定外でした~w』で終わり
世襲のアホボン議員共は、ただ官僚ペーパーを読んでいるだけ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:22:17.99 b9+nR5ZDa.net
キモ

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:22:52.80 ZkVt0orP0.net
大雪では天ぷら
水害では酒盛りして土日しっかり休養

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:22:58.72 iVuiwnjo0.net
>>597
えっ?またまた答えてない
君、統一教会教祖文鮮明のこと「真のお父様」だと思ってるの?
なんでこの質問に答えらないの?ID:G7Eh64R80

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:23:20.31 wE4o4wSIp.net
>>496
そしたら日本滅ぶから同じやぞ

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 17:23:39.86 G7Eh64R80.net
>>605
選挙で落ちるような手のひら返しwww
ただ国民に見放されただけだろwwww
おまえの国語力ゼロだなwww
非業の死たって毒殺や暗殺ならともかく
市民に見放されたら英雄じゃねえよwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch