宮崎駿「女の声優は、なんか皆 『わたし、かわいいでしょ』 みたいな声をだすのに違和感を感じる。」 [925017992]at POVERTY
宮崎駿「女の声優は、なんか皆 『わたし、かわいいでしょ』 みたいな声をだすのに違和感を感じる。」 [925017992] - 暇つぶし2ch200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:13:35.85 eGhoq9S40.net
>>194
ふだん友人知人の会話でアニメみたいな調子で会話してみろよ
確実に痛い子扱いだ

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:13:57.04 eGhoq9S40.net
>>191
お前らが洗脳されてるだけなんだけどな

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:14:14.32 ooVVu/Tj0.net
処女じゃないから

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:14:33.49 KiFpsO/md.net
なんかwわかるww自分のための演技って言うかな

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:14:34.01 XJ/u6q6Q0.net
いやパヤオは支持層がフェミジェンダーバッチコイだから
社会的に独立した強い女性像と抑圧された女性の解放ってテーマに随所に盛り込まれてるのよ
男に都合の良い振る舞いをする従順な女性が登場するオタクのためのアニメは嫌いなタイプだぞ
まぁ両方正しくて両方間違ってるんだけど

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:14:44.35 GXS8Izvm0.net
リアリティも何も「アニメ」なんだけど?

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:14:50.58 tud8JyDSp.net
地上波のバラエティとかに声優出てきて喋った時の周りのあの空気
電車内で車掌系やパワー系がいた時に走る緊張感に似た空気がある
結局あれが答えなんだよ
オタクと一般人では感性が違うって事

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:14:55.51 0tFeeimVM.net
声オタが求めるのが嬌声一点だとしたら製作が迎合するのは仕方ないのか
やつら声質にはうるさそうだけど演技について話しするの。あそこは鬼気迫っていて凄かったみたいな

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:15:03.46 9AwieknFF.net
おまえが選んでる奴らだって
ありえねえだろってくらい清純気取った声出してんじゃんかw

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:15:12.06 aY5rtotZ0.net
>>165
基本アエギ声の音なんだよ。
本能に訴えるのが、麻酔コンテンツの核だからね。

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:15:16.16 INvx8AQK0.net
クラリスとナウシカ最高だよな

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:15:19.51 AUOP8Qokp.net
>>194
>>195
具体的にどのキャラが棒演技に聞こえる?
俺は庵野は棒だと思うが、ネットでよく叩かれてるキムタクなんかは実に抑えた声で良いと思うんだがな

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:16:03.99 HiCb9JE20.net
>>200
世の中の観劇とかエンタメすべてがそういうもんだろ?
特定の物だけ叩いてる時点で同族嫌悪だろ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:16:07.26 MvfXkPac0.net
声優の鼻にかかった発声が苦手

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:16:25.78 Jq08DJLB0.net
駿も可愛いよ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:16:33.84 hS+c+S8q0.net
耳に精子がかかる

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:16:41.64 SJjqlSQf0.net
男声優の歌がキモい
ひたすらキモい

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:16:58.01 spxUuXY50.net
ジブリ作品で声優やった子が急に消えるのは枕断ったからなん?

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:17:06.45 wraVF9yv0.net
>>199
棒演技はリアルでも何でもないんだぞ?アホ
素人が演技しようとして技術が伴わないのが棒なんだよ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:17:59.10 NSxNGJ+WK


220:.net



221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:08.50 5eTpdaIna.net BE:979164783-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
駿の次の作品はもうドラクエみたいにボイス無しにしろよ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:10.98 pOMxMZ06a.net
女ってそういうもんだろ
いつまでも童貞みたいなこと言ってんなよ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:12.99 3x0idMBz0.net
やっぱりクラリスとかナウシカみたいな喋りがいいんだろうな、この爺さんは。俺もだけどw

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:35.54 WsDc70G7M.net
というか絵が動いてること自体気持ち悪い

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:43.75 eGhoq9S40.net
>>211
エンタメと言ってもオペラだのミュージカルだのは分別のある大人がわかって見るものだろ
アニメは子供が見てもわかるレベルのものだから同列に扱わないほうがいいぞ
仲間としてはジャニオタとか鉄道マニアだろ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:54.34 csudvduI0.net
>>210
キムタクの声は気持ち悪いだろ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:56.80 Ofus2OFN0.net
>>219
宮さん(笑)は声無アニメでもすでに頂点をきわめてるんだよなー

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:18:56.80 AI2MbhHT0.net
つーか宮崎作品の女性声って誰が頂点なん?
ハウルのソフィーくらいしか記憶になす

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:07.99 a9B+Wzp00.net
>>189
どんなリアリティーだよwww いいから早く親から自立しろw

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:10.05 GXS8Izvm0.net
>>218
それだとおもう
声優は声のプロなんだから
そういう演技を求められればできるよ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:16.41 X6lJ8CLId.net
ガンダムの禿みたいに相手を泣かす勢いで演技指導すればいいだけ
紅の豚みたいに違和感なければ俳優でもいいけど

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:20.81 0tCgGly+0.net
役者するのなんてみんなそうじゃないと出来なくね?

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:28.76 dESKrfsj0.net
ジジイが若い女の気持ちを把握してるつもりでアニメ作る方が気持ち悪いんだよなぁ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:41.16 fJKzlguK0.net
>>184
ロリのつたない演技がお好きなのよ
だからちょっとでも自我が芽生えだすと、もう駿にとってはBBAになるわけ

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:43.66 hS+c+S8q0.net
>>215
ググったらいいのなかったけどうるさいけどこういうの嫌い?
URLリンク(m.youtube.com)

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:19:59.97 pexWCuW60.net
>>6
日高のりこ、60近いのに声可愛いよな

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:11.88 eGhoq9S40.net
>>218
だな
オタクがそういうの評価するからベテランがしかたなく芸風合わせ


238:てきて 下の世代はそれが当たり前って洗脳されてる感じ



239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:13.22 lqYbNGIn0.net
猫なで声なんて女は誰でも出来るもんな

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:31.65 kY38MVPl0.net
邪神ちゃんのメデューサみたいな声は苦手

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:31.75 AUOP8Qokp.net
>>224
そうなのか
作り過ぎてない丁度いい塩梅だと思うんだけど

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:35.16 GHUvjNOi0.net
今必死にCMしてる松山ケンイチとか使ってるアニメの棒っぷり酷いわ
あんなん見に行きたいと思わない

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:41.05 csudvduI0.net
主役に庵野使った時点で
こいつの声優絡みの発言は無価値だな

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:55.75 GXS8Izvm0.net
>>231
それを言っちゃおしめぇよ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:20:57.22 gQgK1+DNM.net
すの発音が耳につく

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:21:15.16 HHJuaaJya.net
シータの声が少女飛び越えてオバサンなのはどうなんですかねェ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:21:21.52 INvx8AQK0.net
>>232
舌足らずじゃないと満足できないのだろうな

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:21:30.35 NlyRbewX0.net
成人女性が自然な少女の声を出すってのがまず無理な話

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:21:40.28 tFpOHswir.net
あのアニ豚に媚びたあざとキモい声と演技な
わかるわかる

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:21:41.15 hS+c+S8q0.net
>>237
そもそも邪神ちゃんが苦手

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:21:48.74 plpWz8TZp.net
かわいいキャラの声あててんだから当たり前
嫌ならブサイク女だけのアニメ作ればいい

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:21:53.82 tV+lhpus0.net
>>59
これってほとんどドル売りなので…

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:22:01.14 cOpxoMLU0.net
俳優でもなんでもない一般人役に一般人を俳優としてあてがうって
映画の世界では成功例いっぱいあるじゃん
庵野はアリだったと思うよ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:22:05.30 pGlloIxf0.net
素人でもいいけどある程度のレベル以上のやつを使ってくれ
芸能人やらアナウンサー、ワイドショーに出てる奴らを
大量に出演させて番組で長時間取り上げてもらってるだけじゃん
この流れのせいで洋画も下手な芸能人が声やることが増えて聞くに堪えない

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:22:11.63 eGhoq9S40.net
>>217
棒演技って有名タレントとかのことでいいか?
声優では素人って言っても一般人以上に人生経験豊富な人種だろ
リアルな場面では本人が行動するような演技してるのをお前がつまらないって叩いてるんじゃないのそれ

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:22:36.06 pTnq0IFB0.net
これって音響監督に喧嘩売ってる?

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:22:38.45 cduDU0T+0.net
庵野はさすがに極端すぎるわ
あれにつりあう女声優って南海しずちゃんくらいしかいないだろ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:23:28.17 /SevkBLV0.net
>>178
>>205
これな
そのくせオタクって売上や評価で必死に自分がマジョリティだって競いたがるのが滑稽だわ
一般の感性とはズレてるし自分が好きなものも貫けない、井の中でマウントを取り合うだけのゴミ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:23:30.32 eGhoq9S40.net
>>227
親から自立って無条件にアニメ受け入れてるお前に対しての言葉なんじゃねえの
お前言ってて虚しいだろ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:23:45.48 rMEk7q8Q0.net
キャラクターが動いてそいつの声が聞き取ることができ作品に没入できれば棒読みでもなんでもいいんだよ
そこら辺歩いてる一般人からサンプリングしてもいい それを作品の広告宣伝やキャストのゴリ押しのため俳優や声優使うからおかしくなる
一番うぜえのはCMや広告打ってCV○○って中の人の名前出されること 声優は裏方に徹してくれよ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:23:47.18 zvKmg34NM.net
宮崎アニメは顔が思い浮かぶような俳優を起用するから見る気にならないけど
ヒットしてるということはそれが正解なのか

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:23:50.24 csudvduI0.net
>>250
庵野はねーわw
まず何言ってるかわからんし

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:24:15.98 hS+c+S8q0.net
>>242
化物語で加ト吉の言葉にそれ気づいたら何回喋ってんだよと思う
舌が乾いたら半日おけ、パーチクリンが

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:24:23.98 +kINFcXh0.net
そういうアニソンの方が受ける

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:24:30.93 lCPF13U60.net
自己満足で完結してるのにもかかわらず
自分の価値観を大衆に押し付ける傲慢な態度

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:24:45.84 HiCb9JE20.net
無敵の言葉だよな棒読み演技とか
演技は女優も何故か下手のヤツのほうが評価されたりするよな

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:24:57.82 csudvduI0.net
ジャニーズを主役にするのは理解できるが
庵野を主役にするのは完璧に老害w
もはや作画を見るだけのアニメになる

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:25:21.52 n1GD9ycx0.net
また古いネタを

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:25:29.22 hS+c+S8q0.net
>>263
ハナヤマタ見て言ってんの?

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:25:29.22 t7ZmobcW0.net
日本人って声高いのがうけるのか
洋画の吹き替えとかイメージぶち壊してるよな

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:25:29.64 mJ2SXM0n0.net
巨匠は男勝りのかあちゃんに育てられたからな

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:25:33.84 csudvduI0.net
>>263
それは見た目も含めての評価じゃね

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:26:25.22 HiCb9JE20.net
>>269
とは思わんな
普通に下手だろ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:26:41.96 ux5EWpGaM.net
映画の吹き替えとかも大体俳優より芸人の方が上手いよな
ほんと俳優は使えないゴミ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:26:42.84 WflIzg7e0.net
高畑ですらしょせんアニメな画作りなのに宮崎作品で素人とか浮きまくるだろ
浮きまくってたけど

276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19/06/05 11:37:09.02 QPo3PXFCx
声優でキャラクターを築いた押井、声優を指導で作品に色を出す富野

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:26:58.57 eGhoq9S40.net
くそ
レスバ最強すぎる俺の才能がこんなとこでも発揮されてしまうぜ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:26:59.38 zviT7bl+0.net
もちろん本職の声優さんに比べて下手糞だってのは僕も否定しませんよ、
でもぶっちゃけお金の問題なんですよ、映画を作るってのはそれだけ大変な事なんです、
芸能人を使えば宣伝効果は抜群ですしね、
みたいに正直に言えば、こんなに物議を醸すこともなかろうに、
わざわざ格好つけて嘘つく方も屈折してるし、
それにいちいち踊らされる方も馬鹿だしって感じ。

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:27:46.11 wraVF9yv0.net
>>232
ああなるほどね
無邪気な少女をロリコンが好むようなもんだな
女としての自我が芽生えるのを感じると拒絶反応が出てくるのか

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:27:47.04 q7QwTFWY0.net
一般にアニメは画面の情報量が少ないから
演技を塗りたくって味をつけてる。
ジブリの品質にはそういった過剰演技は要らない

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:27:49.25 csudvduI0.net
今や宮崎アニメを評価するのはニワカだけやな

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:27:57.10 GXS8Izvm0.net
>>275
やめたれ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:28:31.14 tGZ3IDav0.net
これはわかる
男も女もだが、演技が画一的になりすぎてる

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:28:39.36 PwSumgUJa.net
そりゃおまえは現場が見れるから声より顔採用するだろうよ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:28:43.54 ebo21M2Cp.net
逆にVtuberが地声すぎるので可愛いでしょ演技して欲しいんだが

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:28:54.69 sp2xT7RU0.net
俳優起用して話題作りしないと誰も見ないからな

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:29:08.18 g97nJ8c70.net
宮崎駿「自我がある女は無理」

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:29:17.86 x2ieMu8nM.net
オタクってそういう声が好きなんだろ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:29:30.34 ij0lfGbP0.net
>>278
興行収入トップをほぼ独占してる巨匠を評価出来ないってお前は誰を評価するんだよ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:29:35.17 Xy+lp2/x0.net
わかるわー
なんかチワワやプードルみてる感じなんだよね
俺が求めているのは柴犬なんだよ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:29:42.94 pDWukWN50.net
今は個性なさすぎてみんな同じ声にしか聞こえん
昔はあの人だなって一発でわかったけど

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:29:57.08 tud8JyDSp.net
所謂アニメ声しか出せないから起用されない
だってそのアニメ声を出す練習だけをして声優になったんだから演技の幅なんてある訳がない
でも声優が悪い訳じゃ無い
そのアニメ声こそがオタク業界の需要なんだからそれでいい
ただ一般人にとっては受け付けない声だから深夜アニメみたいな作品からは出て来てはいけないという話

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:30:03.48 oqW2MfcQ0.net
アニメ見ないからパチンコでしか声優の声聞かねえけど
怖い演技とかもちゃんとしてる感じがするけどなあ
あれ声優なんだろ?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:30:17.70 hfvxZ0tk0.net
宣伝でもあるだろうがぶっちゃけ役者やジャニーズアイドルのほうが専門職の声優より聞きやすいと思ってる
なんか不愉快にさせるんだよなアニオタ好みの声って…

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:11.73 jVj9uotuM.net
素人っぽいやつもずっとやってると
アニメ声になっていく

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:16.00 0+vRo+Oe0.net
枕営業でおじさんのオチンポ1000本ノックで育てて貰った子宮から声を出すのが仕事なんだけど

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:20.53 hS+c+S8q0.net
>>276
メイは殴りたくなる
皐月は撫でたくなる

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:30.75 csudvduI0.net
>>286
それ
AKBを評価してるアホと同じだろw
日本人なんてバカだから、ブランド力しか物を評価しないだろw

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:34.20 q7QwTFWY0.net
オタクの言う演技がうまい=過剰演技がほとんどだからな
時代劇とかミュージカルの演技と同様、アニメも様式化した演技がある
それはオタク向けに最適化されてるので
一般には合わない事も多い

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:45.87 hMm+Bp8Ca.net
ジブリ映画で深夜アニメみたいな演技されたら一般層はドン引きだから正しい

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:51.75 yGnqmQmQ0.net
パズーは娼婦

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:31:59.64 Yu7F59R5M.net
男キャラは抽象的な声優ばっかだから矛盾してるんだよ
明らかに男前な声とかジジイだろっていう声とか
それを使ってて女キャラは違うってなんなん?

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:01.50 sRZdhh150.net
もう引退したんだし過去の話だわ

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:06.83 vSW4YKGIa.net
君の名は
プロメア
ディズニーの俳優吹き替え
この辺り見てたらマジで声優言うほど要らねとは思う

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:19.08 Kb9mLjtBd.net
リアルを追求するなら現実でいいし

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:25.16 dUyAInC+M.net
ロリコンすぎて大人の女性を信じられなくなってるんやろ
絶対処女厨でしょ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:26.48 ij0lfGbP0.net
>>295
AKBと何が同じなんだよ
流石に馬鹿過ぎない

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:27.15 dDEGB0X10.net
よくラジオ番組で声優ゲストの時萌え声やってるけど
なんだろなこれとは思う

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:35.93 qYJHzbJG0.net
確かに最近の声優は演技ではなく養成所で教わったイケテル声の出し方で乗り切ろうとしているのは感じる
俳優が仕事無くて声優もやっていた昔と比べると明らかにレベルが下がってる

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:39.01 GDialsH10.net
下の口で仕事もらって上の口で仕事するわけだが

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:32:52.97 afzjd4YT0.net
萌えアニメしか見たことないのか

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:00.68 GotidhrD0.net
>>295
いや普通に面白いけど

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:01.87 hS+c+S8q0.net
>>297
見てみたくはあるがブランドが下がるやろなw

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:01.88 jaaNdZjOM.net
あのふっと気が抜けたときの地声のほうが人間らしくてすき聞き取りやすいしな

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:06.35 0+vRo+Oe0.net
声優の声を注意深く聞いてると
会話の先頭に必ず小さな「ン」を入れるんだよな
ンそうだな
ンあれは何だ!?とか
あれがもう気になって気になって気持ち悪くて仕方ない

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:26.86 GXS8Izvm0.net
>>277
それ違うとおもう
昔の映画はアフレコだし
俳優にも声の技術を求められた同じ声を出さなきゃいけないから

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:27.63 dUyAInC+M.net
>>301
君の名はって主演2人下手だった記憶しかないわ・・・

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:32.91 /d5ZuUf50.net
声豚につける薬はない

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:33.76 csudvduI0.net
>>304
AKBと変わらねえだろ
ストーリーはつまらんし
作画も今や上手くないし
ジブリを評価してる奴は、ただのニワカw

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:33:36.04 i5WgLngBd.net
日本の女自体がそうでしょ
明らかに声作ってる

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:34:05.38 lCPF13U60.net
リアルだったらアニメの意味ないだろうが

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:34:18.52 eGhoq9S40.net
>>297
ちょっと想像しただけで爆笑した
ある意味見てみたい

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:34:44.50 T4QSrwjN0.net
これの最たる例が内田真礼
こいつほんと声優辞めてほしい

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:35:15.50 Yu7F59R5M.net
>>312
考えて喋る時に人ってあー、ってつけるけど
それを呑み込んだ結果

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:35:19.37 fyMba4CRd.net
アニ豚発狂

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:35:27.38 ij0lfGbP0.net
>>316
それお前の個人の評価なだけだろ
たくさんの作品を出してどれも結果を出してる人の作品は評価されて当然でニワカとは言わない
ニワカというのはお前みたいなやつのことを指す

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:35:27.49 vSW4YKGIa.net
>>296
舞台の連中も演技過剰な気がするけど
あれはその舞台に合わせた過剰さだな
で舞台俳優が声優やると割と良く感じるのは過剰さが出てるからか

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:35:51.31 3ZbUm42Ia.net
声優の演技ってクドイ
全員が藤原竜也みたい

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:35:53.64 GXS8Izvm0.net
となりのトトロのメイは?
あれなんてモロだけど

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:36:08.22 YW1gBtX2d.net
嫌儲で名前あがるのってドル声優ばかりなんだな
下手くそが同じはんこ声で喋ってるだけ
台本読みこむとかせずに性格はこんなの~で喋ってんだろうなマジいらねぇわ
映画は俳優のほうがマシ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:36:11.15 T9d1x7/od.net
>>316
お前がそう思うのは勝手だけど少数派なのは自覚しとけ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:36:21.13 DxisJAI8d.net
2014-06-02
はてブ
1ヶ月間ひたすら2chの嫌儲を観察してみて分かったこと
①とにかく日本が大嫌い
②女性が大嫌い
③嫌儲�


333:ヘこうだ!と外から指摘されるのが大嫌い ④東京が大嫌い ⑤ツイッターやニコニコ動画が大嫌い ⑥人が死んだなど不幸な出来事が大好き ⑦可愛い少女、男性未経験の少女が大好き ⑧女性声優が大好き ⑨ニートや無職、フリーター、低所得者が多い ⑪自称元神童が多い 全く成長していない



334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:36:43.68 n1GD9ycx0.net
カメラ向けたら急にアヒル口になる奴って気持ち悪いよなって程度の話だろ

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:37:00.62 csudvduI0.net
>>323
いやいや、ケンモメンも最近のジブリはつまらないって言ってるだろw

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:37:30.33 JkHakxfJ0.net
ジャップだけだよな

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:37:35.06 YnmvchJ00.net
音に興味がないのは宮崎駿の最大の弱点だろう
他のアニメ監督はそこにつけ入るチャンスがあると思うが新海誠にしろ細田守にしろ結局キャスティングは有名俳優なんだよな

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:37:43.13 csudvduI0.net
>>328
最近のジブリはつまらないって言ってるヤツの方が圧倒的に多いがw

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:37:53.83 2L67YU9Ka.net
ジブリの声って
「ブサメンに話しかけるときの優等生」
の声なんだよな
媚び媚びの声はイケメン向けのメスの声だからパヤオには馴染みがないんだろう

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:38:05.58 hS+c+S8q0.net
君の名はは上手かったけどその後のアニメが難しいやろって話やろ
声優の当たりやないから

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:38:18.94 AUOP8Qokp.net
>>330
すげー分かりやすい

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:38:31.47 T4QSrwjN0.net
>>328
ジブリを笑う奴は何も分かってねえと思うけど
「お前は少数派だ!」と言って反論した気になるのは間違ってると思うよ
少数派が正しい事だっていっぱいあるから

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:38:40.90 GXS8Izvm0.net
>>331
作画に関しては時代遅れだね
うまいカットもほとんど社外のアニメーター

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:38:45.49 vSW4YKGIa.net
>>327
アイドル声優がリアルにアイドルの仕事もし始めた結果
乃木坂とかAKBとかとかわらんようになった
声優オタクやめてアイドルオタクに枕返し奴も増えた

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:38:50.93 jaaNdZjOM.net
あえぎ声も作ってるみたいな声よりふっと出る低い地声みたいなのがその人らしくてぐッとくる

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:38:51.68 Fz/MwxVDM.net
棒よりはいいんじゃね?

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:39:08.99 PgHO9waq0.net
宮崎が衝撃の棒素人を使いだしてから声優の演技の質が向上した感がある

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:39:19.26 eRFS31bN0.net
娼婦の声定期

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:39:29.30 csudvduI0.net
>>338
ケンモメンも最近のジブリはつまらないって言ってるだろw
庵野が主役の映画とかくっそつまらなかったがw

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:39:29.96 wraVF9yv0.net
>>306
あしたのジョーの矢吹丈があおい輝彦っての最近知ってビックリしたw
子供の頃から見ててまったく気付かなかったわ結構こういうの多いのかも
昔の俳優が声優も旨いってことは今の俳優は俳優としての演技が下手ってことなのかなあ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:39:45.31 ij0lfGbP0.net
>>331
お前のいう最近のジブリはなんの作品だよ
そして自分の意見はどうしたんだなぜ急に他人はとか言い出すんだ自信ないならもう黙っとけよ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:39:54.00 TyZUfcHQ0.net
ぶりっ子キモいってだけだろ
この前話題になった松坂桃李の嫌いな女ってのも大体そんな感じだったし

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:39:55.28 K+4HHVQA0.net
【公式】ルパン三世 PART2 第145話「死の翼アルバトロス」”LUPIN THE 3RD PART2” EP145(1977)
URLリンク(www.youtube.com)
【公式】スペースコブラ 第16話「地獄へ!ラグボール」”SPACE ADVENTURE COBRA” EP16(1982)
URLリンク(www.youtube.com)
宮崎駿と出崎統
すごい才能だな

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:05.42 bzW0D/uL0.net
まああれは人のような何かだからな

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:05.42 oLsFB1iO0.net
昔は島本須美さんとデレデレで対談してたのにどうしてこうなった駿よ(´・ω・`)

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:14.81 oqNtZELA0.net
あの花ヒロインの女の声がキモすぎて五分で脱落した
子ども向けや漫画原作のアニメならそういうもんだと思って見れるのに何が違うんだろうな
男のイケボ()もくっさくて見てられない

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:22.23 T4QSrwjN0.net
>>345
お前にはレスしてないから

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:24.51 AUOP8Qokp.net
>>330
>>335
これ両方で説明つくんじゃない
パヤオは媚びられた事があまりないから媚び声に違和感があり
オタクは異性に媚びて欲しいから作った声を望む

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:36.07 s5cHdoOX0.net
可愛い声じゃないとすぐBBA言う奴いるからな

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:44.13 lqYbNGIn0.net
AV女優でもクソ棒でも声優なれる世の中

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:59.52 gMmqeKNSM.net
神木隆之介「こんにちは。」

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:40:59.62 RRG+9OIiM.net
>>329
毎回思うんだがこれって男のいるコミュニティにほとんど当てはまるでしょ
日本嫌いはネタで他より過激だけど

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:41:21.80 GXS8Izvm0.net
>>351
島本須美にふられたから

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:41:27.01 LccDE8nid.net
俳優だから文句言ってるんじゃなくて
ヘタクソだから文句言ってるのにな
ベテランの舞台俳優とか声優しても上手いよ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:41:38.78 vSW4YKGIa.net
>>356
可愛ければ、イケメンなら良いからな
男は昔から売れない舞台俳優が声優やるがあったなそあいや

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:41:42.47 csudvduI0.net
>>347
まぁ、アレが面白いと思うなら良いんじゃね?w
ここ10年位は「ジブリはつまらない」って評価が一般化したろう

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:41:51.88 a9B+Wzp00.net
>>256
リアリティーとか言って虚しくならないの?
早く自立しろよ。リアリティーおじさん

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:41:52.15 oqNtZELA0.net
>>340
μ's全員乃木坂ひとりに虐殺されてたのは可哀想になったわ
声優ならアイドルの縄張りで勝負すんなよ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:41:53.34 2L67YU9Ka.net
だいたいパヤオの作る女性像なんて
ロリコンの夢想する現実味のないキャラクター
って女どもに酷評されてんのに使う声だけ色気を削って
リアリティを追求した
みたいな顔されてもねー

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:42:20.02 G4+3lhVk0.net
ブス相応の声出せって事だよ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:42:56.30 a7pjSsMmM.net
ロリコンなのに~?

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:12.46 Pedfeg9Ba.net
まぁ最近の女声優は可愛い量産型多いよね 俺も最近人気になってる声優は好きじゃない
だからって俳優使うのか?素直に宣伝のためですって言えよ

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:13.23 hS+c+S8q0.net
>>339
ジブリに勝てるのは京アニかタリタリの奴やろ
SAOでも少し残念やし
いもいもみたいのたまにつくってやれよw

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:13.73 eGhoq9S40.net
>>363
お前のリアリティーって他人の気分害することなの?
すげえリアリティーだな

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:16.00 vSW4YKGIa.net
>>358
そんな場所どこだよ…

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:51.01 7F1eObo60.net
>>34
何いってんだ
本物だから偽物が嫌いなだけだろ

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:51.37 Kfv


378:ZtPfR0.net



379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:56.75 KXsWEGBzd.net
富野もわざとヒロインに新人使ったりするよな

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:43:59.12 AWnu3Y5mM.net
パパ探すのが仕事だし当たり前のこと

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:44:01.02 T9d1x7/od.net
>>338
正しい間違ってるなんて話ではないよ
面白いと言ってるやつの方が多いから>>316は間違ってると言いたいだけ
もちろん俺が正しいとも言わないが

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:44:02.16 2L67YU9Ka.net
ジブリ声はブスの声ですらないよな。
ブサメン介護中の真面目な美人の淡々とした声
現実よりパヤオの嗜好のほうが反映してる

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:44:07.38 KXyv13dz0.net
極端な抑揚をつけて喋ると池沼達がニッコリするんだよね

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:44:31.23 csudvduI0.net
>>376
ストーリーはつまらんし
作画も今や上手くないし
ジブリを評価してる奴は、ただのニワカw
なんか間違ってるか?w

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:44:35.00 AKyhQJ3fM.net
プロメア見たけど確かに俳優陣に混ざると佐倉綾音の声違和感あったわ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:44:55.74 jaaNdZjOM.net
喉を傷めないようなそのままの声でいてほしいな
あと早く次元おじいちゃんの声そっくりな次の人、国民総出でさがそ😢

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:12.40 T9d1x7/od.net
>>379
俺は違うと思うがお前がそう思うならしゃーない

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:18.29 vSW4YKGIa.net
>>374
◯◯の声優の人だ!
という昔のイメージ付いたやつ使いたくない言う話は聞いたことある
新人ならそんなの無いからな

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:27.96 TWiBKUX6a.net
パズー・・・加藤せいしろう
シータ・・・大橋のぞみ
ムスカ・・・キムタク
もしこんなんだったら、ラピュタより後のジブリ作品なんてなかったし、
駿の名前もいまだれも知らなかったろう

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:30.58 Vzb9CNh+0.net
庵野を声優に起用した作品は見てられなかった
名前すら覚えてない

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:33.25 a9B+Wzp00.net
>>370
こどおじリアリティーおじさん虚しくないの?

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:42.28 YW1gBtX2d.net
>>340
まあ読み込む時間もないんだろうな
人数も増えて専業でやるほど仕事もないだろうし
まぁ片手間なら俳優でいいからソシャゲや深夜アニメ方面で若者の使い捨て商法でやっててほしいが

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:42.39 cAVbgI+50.net
言いたいことはわかる

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:46.86 UzowinYq0.net
女は物心ついた瞬間からの天性の嘘つきだよ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:45:59.48 g9CH7agoa.net
マジかよ、メイドインアビスよかっただろ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:03.37 V8RduV150.net
でも名作と呼ばれてるジブリ作品ってちゃんとした声優がやってるのばっかじゃん

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:08.66 csudvduI0.net
>>382
まぁ、かぐや姫やアリエッティみたいなつまらないアニメを見て時間を無駄にしてくださいw

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:17.37 2L67YU9Ka.net
パヤオの作るキャラクターに個性って一切ないよな

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:24.32 km2ETDeg0.net
>>118
海外版の声でゼノブレイド2やってやっぱ声優っているわって思ったわ、マジでひどかった

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:24.41 GXS8Izvm0.net
たぶんあれだろ日高のり子にもふられたんだろ
庵野はふられたらしいけど

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:33.10 vyH1d5Yya.net
分かる分かる
だから女優使うんだな

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:37.32 vSW4YKGIa.net
>>391
もののけ姫と千と千尋言うほど声優か?

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:39.08 TlQzVm/j0.net
自分たちが描いた絵による演技が声優による演技に負けるのが嫌なんだろう?
はっきり言えよ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:41.35 eGhoq9S40.net
>>386
なんでそう思うの?
きみ小遣い月500円位の中学生?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:47.14 VpB/gxHKa.net
>>13
それを朝番組とかで笑顔で勧められたら地獄絵図です

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:46:51.09 2L67YU9Ka.net
ハンコのような人物像

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:47:06.65 Yu7F59R5M.net
いうて最近は萌え声というかロリ声優って減ったよな
昔は大人キャラもロリ声優だったから違和感あっただけじゃねーの

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:47:10.41 PWPvNPl90.net
うるせえよ
何しゃべってるか聞き取れねえんだよ
カツゼツのいいプロを採用しろ馬鹿

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:47:17.93 44fFenBI0.net
そもそも日本のアニメのノリが講談とか紙芝居の延長だからな

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:47:26.17 KfvZtPfR0.net
>>380
それは佐倉がアニメでも浮きまくりのヘタクソだからでは?

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:47:51.55 8EGdb+Obd.net
これがたまらんのですよ(歓喜)

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:47:55.03 p9uG0H960.net
声優とかよく知らんけど昔見たパトレイバーで南雲の声やってる人は好き

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:10.55 2L67YU9Ka.net
ヲタ向け風俗アニメ声も共産ジブリ声もうざい

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:15.82 OchWQ78a0.net
作られた可愛い声
声優はいいけど女子アナはいや

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:28.23 a9B+Wzp00.net
>>399
273 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ea8e-5PGi) sage 2019/06/05(水) 11:26:58.57 ID:eGhoq9S40
くそ
レスバ最強すぎる俺の才能がこんなとこでも発揮されてしまうぜ
こんな書き込みしてるからだよw
こどおじリアリティーおじさん

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:29.70 6LzWh8S/0.net
声優じゃなくても大体の女は好みの男の前じゃ可愛い声作るけどな

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:32.24 vSW4YKGIa.net
佐倉綾音はMステのナレーションやめてほしい
何言ってるか時々わからんときあるぞあいつ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:34.06 hS+c+S8q0.net
①とにかく日本が大嫌い←大好き
②女性が大嫌い←うん
③嫌儲はこうだ!と外から指摘されるのが大嫌い←どうでもいい
④東京が大嫌い←どうでもいい
⑤ツイッターやニコニコ動画が大嫌い←動画作って上げてる
⑥人が死んだなど不幸な出来事が大好き←殺した方に興味ある
⑦可愛い少女、男性未経験の少女が大好き←上手い奴が好き
⑧女性声優が大好き←棒は死ね
⑨ニートや無職、フリーター、低所得者が多い←うーん
⑪自称元神童が多い←人から言われた
全く成長していない←せやねw

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:45.63 oieqkkCMa.net
わかるけどそんなもんだろ声優の仕事って

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:48:50.69 qFe52TuEM.net
アニメや漫画ってのは現実離れしているからこその魅力がある
その創作空間にはなんの束縛もないからこそ、自由に表現できる
その作品に適した表現ってのは有るし、それに合わせるべきだが、全ての作品が現実に合わせる必要なんぞない
キン肉マンにリアリティを求める奴なんぞいない
同時にキン肉マンのキャラに現実的な演技を求める奴も居ない

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:04.29 T4QSrwjN0.net
>>376
少数派は間違いという考え方はやめたほうがいいぞ
世の中馬鹿の方が圧倒的に多いんだから多数決なんて何の意味もない
多数派というのは馬鹿をどれだけ先導出来たかってだけだから

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:04.86 eGhoq9S40.net
バニラのバスに出会うとあの声聞き入っちゃうわ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:13.43 L+2/+d3O0.net
これよく言うけど
声優に素人っぽい発声でお願いしますって言えば素人の演技できるよね

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:21.92 RRG+9OIiM.net
>>371
なんjとか

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:29.05 l8zi1A3s0.net
BBA「17歳です😘」
ヲタ「うおおお!」
あかんでしょ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:36.40 vSW4YKGIa.net
>>409
アニメ映画内でニュース読んだり何かのリポート役やったりするとリアルさ増すわ


427:女子アナ それ以外要らんけど



428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:45.54 eGhoq9S40.net
>>410
あーやっぱそれに反応したんだ
きみのレベルが低すぎて噛み合わないことくらいはわかるよな?
もっと頑張れよ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:49:53.12 huKxEa7c0.net
お前はしろうとが出す超絶棒読みアニメでマジで感動できんの?あ?

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:07.01 ij0lfGbP0.net
>>392
何言ってんだお前かぐや姫?
アリエッティの監督は米林だろ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:16.16 w/Jj6mzTH.net
パヤオのせいで同調するボケナスが現れるようになってしまった
素人の棒読みなんか聞きたくねーんだよタコ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:26.82 2L67YU9Ka.net
何が嫌いってパヤオの鼻の穴が嫌いすぎて言うことのすべてがきもく見える

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:27.61 Emfwm9070.net
不細工声優オタクとエロ媚びアニメ大好きおじさんが発狂してるわ

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:35.29 yKj936v/a.net
子供の頃からジブリ映画の棒読み声優嫌いだったわ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:47.46 vSW4YKGIa.net
>>419
もっとかけ離れた場所と思ったらめちゃご近所じゃん
双方通ってる奴もいるしそら似たコミュになるわ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:53.88 csudvduI0.net
ジブリつまらないって
今や多数派だと思うんだが
うちの親父でさえ映画館で見るの辞めてるぞw

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:50:56.09 8t1ErqDO0.net
>>92
スカした男の声なんて全部一緒に聞こえる

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:51:09.70 lrBD2pcya.net
今の声優なんてアイドル界隈と一緒でクソキモいバカどもが祭り上げてるだけの腐れコミュニティだから消えていいよ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:51:16.97 X095MwY50.net
>>1
萌え声はたしかにキショいと思う時があるが
俳優の起用は多分に業界の都合があるだろう

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:51:31.65 huKxEa7c0.net
現実で棒読みする人間いるか?そんなのがいたとしたら病気持ちでしょ?

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:51:41.47 vn7oAm2r0.net
んーだってさあ
パヤヲ、くぎゅを潰そうとしてるわけでしょこれ。ゆかちもだよな。
そしたらおたく騎士に変身するよな。

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:51:50.48 GIX+LlBUd.net
平日のこんな時間の勢い一位が声優ブヒブヒって
英一郎もどん引きしとるわ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:51:57.32 3K2Uy/Cr0.net
声優の気取った、媚びた演技は嫌いだけど
風立ちぬの庵野はさすがになぁ…
あそこまで棒読みな人間は逆にいないよ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:51:57.75 lCPF13U60.net
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:52:01.33 GdLwVpHUH.net
ここに3万人の宮崎駿が

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:52:02.39 ij0lfGbP0.net
この基地外ジブリの作品が全部宮崎駿と思ってんのかな

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:52:13.37 YjU4XoBka.net
>>365
風立ちぬはあまりにも都合の良い女すぎて魅力ゼロだったな
悪い意味であんな女いねえよって感じだった

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:52:18.27 wsIIVVYR0.net
>>249
ワロ

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:52:39.42 ovC6j5+Vp.net
声優が自分のことを可愛らしいとおもってるそのうざい美意識をやめて自然にやれってことだろ
可愛らしいキャラを可愛らしく言うのは当たり前だろって話じゃなくその可愛らしいキャラを演じる前の声優の感じがバカなんじゃねって話じゃねーのか

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:52:46.16 3txHPSBEd.net
庵野使って爆死してどんな気持ち😎

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:52:48.44 srlpPXZb0.net
棒読みアニメ

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:53:13.99 vh9jO+JZ0.net
パヤオはガチ

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:53:16.01 vSW4YKGIa.net
今度やるオリジナル恋愛アニメ映画の声優も声優本業の奴らじゃ無いけど
予告見るだけだと違和感そんな無い
米津が主題歌やってる方はそんなもんかなって感じ
新海誠のも下手とは思わない

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:53:26.38 vn7oAm2r0.net
>>440
右翼の子女にとんでもなく古風なのが居る。

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:53:39.76 2L67YU9Ka.net
どっちかっつったら私はアニメ声優よりジブリのしゃべりかたするほうと思うけど
パンツを隠す女児は不純
という共産党特有のキモイ主張をパヤオが展開した瞬間から
パヤオの主義主張は全否定することにした

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:53:45.23 uuzz+OCia.net
ラインを軽々と超えた発言好き

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:54:17.90 lrBD2pcya.net
>>418
自然と演じる技術がないからキャンキャン声でごまかしてるのに出来るわけねえだろ。
素人っぽく喋るのと自然に喋るのはまったく違うぞ

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:54:37.61 brg+KL8Hd.net
棒読みのド下手タレントは番宣とか死にたくならんのかな

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:54:38.99 vn7oAm2r0.net
>>448
パンコパのミミちゃんクレイジーでよいよ。

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:02.88 X095MwY50.net
棒読みと萌え声のどちらがいいかと問われれば、文句なく萌え声だ

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:04.03 T4QSrwjN0.net
棒読みと声が籠もってるが同じと思ってる声オタ多すぎ
声オタはまず声優の演技をもう少し見れるようにしないと駄目だぞ
沢城とか悠木とか駄目な声優の筆頭なのに何も気づいてないでしょ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:09.65 huKxEa7c0.net
演技指導監督ももっと自然に!て指導しろよ

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:14.08 GXS8Izvm0.net
>>453
岩手発見

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:16.08 lrBD2pcya.net
こどおじ必死の声優擁護に草w

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:16.33 vSW4YKGIa.net
芦田愛菜ちゃんはすごい
朝ドラのナレーションも良かった

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:31.46 7fZLyU5Ha.net
絵はかわいいキャラなのに声が野太かったらおかしいだろ、おまえらの作画に問題があるんだよ

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:33.24 Bm2Gor3Q0.net
別に声優ってアニメ特有の演技する必要ないのになんでするんだろ
画面見なくてもしゃべり方だけでアニメか実写かわかるもんな大抵

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:55:47.32 vn7oAm2r0.net
>>453
だよな。もうひと皮むけたまえよ。

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:15.59 mzBvO/la0.net
>>394
それってゼノブレイド2がアニメ意識したようなオタクゲーだから
アニメ声優の方が合ってるってだけでしょ

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:19.84 vSW4YKGIa.net
>>456
それが出来ないから元から自然な演技してくれる連中が採用されたのでは?

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:27.22 huKxEa7c0.net
>>452
てめぇの演技した作品毎日泣けるまで鑑賞させたいわ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:27.26 vn7oAm2r0.net
>>456
岩手を発見したときry

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:45.60 sDPmxOxVr.net
ピカチューの声がかわいくない棒だったらどうすんだよ
逆張りしてマウントとった気になりたいだけ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:49.95 MjwDNuuaa.net
「女声優は売女」
「ドワンゴはクズ」
「イカ娘は神」
正論しか言ってなかった

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:54.14 2L67YU9Ka.net
共産主義者とカルトはキモイんだよ。
あれを隠すなこれを作るなと奴隷管理人みたいに
健全ぶりアピールするけど実際要求してることったら
マフィアの作った完全なる飼育とかいう映画と勘違いしてんじゃないの?ってレベル
しねばよい

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:56:58.93 k4uFiwgcH.net
「わたし、かわいいでしょ」って感じのアニメ絵を書くやつに言われてもなあ…

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:10.34 5gPEEOGda.net
ソフィーの倍賞と庵野はマジであの声で見る気なくすからなぁ

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:17.84 L+2/+d3O0.net
>>451
声優は訓練してるから素人っぽくって言われたら余裕でできるよ

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:24.50 Oiq5YJmH0.net
そういうのがいいんだよ

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:33.59 NpvOOgQCM.net
はよしね

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:34.55 iZ6dAXsGM.net
スポンサーに言われて起用した俳優に対する言い訳だろ。

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:42.84 GXS8Izvm0.net
>>468
イカ娘はデマだよ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:45.00 vn7oAm2r0.net
>>468
でも人間が美しいのは全裸っていうのはくつがえしようのない眞理だよね。

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:50.21 X095MwY50.net
>>461
そう演じてくれって要望もあるんじゃね
そういう教育されたってのもあるかもしれんが
監督や音響監督がOKを出さなきゃ採用されんでしょう

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:57:56.94 crALixxTd.net
>>10
男性声優は今世紀入ってからオレ様格好いいでしょう的な声が露骨になってきたよな

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:58:01.02 APVecW2g0.net
今のアイドル気取りの声優は気持ち悪い上に害悪
まともじゃ戦えないブスだからアニメキャラを広告塔に利用するつもりなんだろうけど、マジで死んでくれ
一応生身で勝負してる分AKBとかのほうが遥かにマシ
ラブライブはそれでアニメコンテンツとして完全に死んだからな。絶対に許さん

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:58:05.99 zVP9nENl0.net
パヤオってクラリスの声の人にフられたんだっけか?
逆恨みも良いところじゃねーか

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:58:06.11 zp0hh4sM0.net
>>60
分かるわ
リヴァイはあざとすぎる
本当にミカサにぶっ殺されてほしかった

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:58:12.96 vSW4YKGIa.net
>>467
名探偵ピカチュウにアニメの鳴き声以外の声とかあったけどあんな感じになるんじゃない?
海外風?

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:58:59.19 y/Mu8CAF0.net
例えば軽く驚くシーンがあって「あ!」と普通に言えばいいだけのに
「はぅわあっ!」みたいな「めっちゃ驚いてるでしょ」と言わんばかりの過剰な声の出し方
男女問わずこういう声優が非常に多くなってしまったし
過剰なだけならまだしも出し方が完全にテンプレ化しているのか全く同じで本当に酷い

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:59:01.60 7vl3Iuj40.net
やっぱベテラン俳優の方が上手いからな
もののけ姫の島本須美とかどっかアイドル気分が抜けてないから
脇を固めるおばさんキャラになってない
エボシの田中裕子上手すぎる

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:59:11.76 hS+c+S8q0.net
成長ってライバルおらんとせんな
お前達低すぎるし

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:59:33.22 Bm2Gor3Q0.net
まあ実写の映画ドラマの演技も実際の日常の人間とはかけ離れてるし
もはや演技というのはそういうものなのか

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:59:33.33 WC2hAiHU0.net
んなー

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 11:59:38.07 L6xE8oRu0.net
まあアニメ声優なんて技術なんて要らんからな
声豚がよく演技がどうのこうのう言ってるけど、自分のちんこに響くような媚びた声だしてりゃ上手いって判定してるだけだろ
圧倒的な興行的成功収めてる宮崎駿の前には声豚の主張なんてゴミみたいなものだよ

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:04.35 eZI3Rqca0.net
Come on Boy! つらい時ほど
Come on Boy! 笑おうぜ
そうさ勇気が すぐもどる
男だもんな 若さだもんな
心の炎が まぶしいもんな
ふりむけば 小さなきのう
目を上げれば 無限のあした

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:10.31 T4QSrwjN0.net
島本須美はずっと上手くねえよ

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:10.80 7TzjkSil0.net
AKB批判か?

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:18.03 GXS8Izvm0.net
>>481
そうだよ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:19.27 3BDJSWJo0.net
絵柄にあってない声のほうが違和感を感じる。

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:22.97 8hiDef/3H.net
>>484
ほえっ!?

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:26.97 sIimec3q0.net
思春期の女ってそういうもんじゃね?
女を聖人みたいに思ってないか的な

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:45.03 X095MwY50.net
>>484
これは激しく同意する
俺はそれを萌え声と定義してるわ

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:47.09 8Bm2vLTyr.net
そうじゃない演技指導すればいいじゃん

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:00:55.03 2L67YU9Ka.net
色気づいた女子は鼻の穴がでかいブサメンに背を向けて
アニメ声でイケメンに嬌声を浴びせるようになるから
潜在的に憎んでいるのだと思う
色気づく前の幼女が立ち去らないようガラス瓶の中に監禁して飼育するか
優等生声で介護に専念しつつ
頑張って成長しようとしているブサメンの相手をしてほしい
そーゆー作家の欲求が原動力にある

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:01:03.49 lrBD2pcya.net
>>472
だから素人っぽくってなんだよバカ。
そのアニメの世界の中で「自然」と喋る事と素人っぽく喋るのは全然違うんじゃねってか話しなんだが声優持ち上げるバカは日本語も通じねえのか。

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:01:08.76 gh4xelksa.net
音楽もそうだけど耳が悪いんだと思う

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:01:22.28 EvX/XRDZ0.net
>>482
無理して低い声出してるから、シーズンが進むたびに演技おかしくなってるんだよな

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:01:28.65 2jSjFmCd0.net
俳優の方がその度合は遥かに強いと思うが

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:01:34.31 hS+c+S8q0.net
ざーさん
まれいたそ
加ト吉
鍛えり
床りん
上手いやないのw

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:01:37.64 vSW4YKGIa.net
>>495
ああこれよくあるね
監督の好みなのか大衆の好みなのか知らんけど
これを萌えアニメ以外でやられるとキモってなるわな
CMとかでもキモいし

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:01:46.28 jmsTKNc/d.net
かわええんだから仕方ない

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:02:17.92 eRFS31bN0.net
>>450
「娼婦の声」の時点でもうラインとかそういうレベルじゃなくなってるからな

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:02:46.84 UaSKVcPUp.net
>>127
よくあるけど
1.違和感を感じる←おかしくね?��
2.違和を感じる←こうだぞ��
3.違和感を感じる←結局これでもあってる��
きちんと勉強すると3まで辿り着けるから頑張れ

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:02:59.87 8Bm2vLTyr.net
自然な話し方がいいなら実写やれよ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:03:32.14 vSW4YKGIa.net
Vチューバーとか萌えソシャゲのCMとか
ああいうのを映画に持ってくるという話なら嫌だわな
せめて子供向けで媚びない演技やってる人なら良いが

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:03:43.48 7vl3Iuj40.net
沢口靖子もただの科捜研の女だと思ってたけど
千と千尋の母ちゃんは的確な演技だった

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:23.38 rksZEpW7a.net
いわゆるいかにもなアニメ声がよろしくないってこと?

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:23.50 AUOP8Qokp.net
>>487
いわゆるテレビの演技だな
心情や状況説明を全部口でやってる
だからドラマやアニメの演技自体もそうなるんだろう

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:24.05 2L67YU9Ka.net
ブサイクの負の欲求が原動力になって作られているという点で
萌えアニメとジブリは大差ない
絵がうまいだけ。
もっと面白いまんがとかは他にいくらでもある
アニメは知らん

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:29.71 kIn+mF6h0.net
>>234
パヤオも庵野もフラれたんだよな

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:31.60 MUiNDHxM0.net
でも駿の言う自然な声って現代社会に穢れてない幼女の演技でしょ
ナウシカやシータと同じ年齢の一般人女が全く演技しない自然な声で喋ったら目も当てられんぞ
vtuberなんかはせいぜいちょっとトーン高めで喋ってるくらいでまさにそれだし
そういうところが不快だからいまいちアニヲタに受け入れられてない

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:47.28 2gZ3Wvzf0.net
音監がそのように指導すればええだけやろ

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:49.46 AosLKVvb0.net
パヤオは声優というか声に興味ないけどインタビューでそれっぽい事言わないといけないから適当に言ってるだけだろ
じゃなきゃ庵野なんて選択肢出てこねーよ

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:56.80 HurvIosM0.net
まぁ最近の大作アニメ映画もだんだん使わなくてなってるよな
やっぱアニメ声優の演技過剰でキモいもんな

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:04:59.39 NSxNGJ+WK.net
>>389
「◯◯くぅん、これ重たいの…
代わりに持ってくれる?」
小学校低学年でさえクラスメイト女子にこう言われて断れる男の子はいないのデース
娼婦の声は名言だけど、どんな女性でも基本的にそう言う声を出していると思うがな

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:05:01.75 hS+c+S8q0.net
>>508
それは違和感という塊にしてるから
違和じゃまだニュアンス

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:05:14.74 sIimec3q0.net
舞台役者の演技も大概な気はするけどな。
映画に出ると過剰演技で無茶浮く。日本映画がダサいのも舞台演技のせいだと思う

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:05:18.66 /PeP9fD00.net
アニメ演技がキツイのはわかる
誰がどの役をやっても大して変わらない

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:05:44.90 nkb7ERPgM.net
当たり前だろ

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:05:50.57 wbz7uIxVa.net
そういう絵に合わせてるんだからしょうがないだろ

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:09.77 9w0NJE1wK.net
最近の声優さんは、そこそこ上手くて地声感が少ない感じ…。
声を出す技術で演じてる感じがする。

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:12.66 9FUZ9Cxad.net
島本須美は自然な感じだわな

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:13.13 gL1DU6gpa.net
声優が親の仇か何かなのかな

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:13.27 kIn+mF6h0.net
>>13
風立ちぬ

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:31.42 bQssovTU0.net
自然な演技って何?
自然なら素でしょ
素のようで実は演じているってこと?
それ演技としては最高レベルだよね
それを声優に求めているの?
声優を褒めてるの?貶してるの?どっち

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:44.60 PQdo8l+sd.net
>>1
でもそれは、棒読みタレントを起用して良い理由にはならない

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:53.21 cOpxoMLU0.net
声質や演技指導よりキャスティングのほうがはるかに大きい
高畑勲はむちゃうまかった

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:06:57.52 X095MwY50.net
作画が神の劇場作品で俳優が棒読み始めたときの落胆は異常
萌え声もどうかと思うが、いい加減業界の都合で俳優使うのヤメロ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:07:00.56 THLpufl7d.net
ジブリアニメ3大棒読み
トトロ 糸井重里
ポニョ 所ジョージ
風立ちぬ 庵野

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:07:11.99 p/zEPXCY0.net
まんさん声優

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:07:12.87 vSW4YKGIa.net
>>520
"媚びる"でも自然な媚びとそうじゃない媚びはあるわ
声優は過剰

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:07:16.78 r68eLaze0.net
声優に告白したら、キモッと言われてこじらせたおじさんでしょ

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:07:31.14 unap2k3tM.net
話題作りのために配役してるやつが何言っても言い訳にしか聞こえない

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:07:41.20 96tOugEoM.net
男キャラでも女の声優使うのは日本くらいだろうな

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:07:45.58 FNo/2mZj0.net
堀江由衣とか萌え声しか出せないBBAはきつい
本人も可愛いこぶって写真映り気にしにまくってて更にきつい

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:08:10.39 oLsFB1iO0.net
>>468
さっさと「劇場アニメ 海の家のイカ娘」の製作にかからなイカ?

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:08:14.29 NxCQomB0a.net
>>531
棒読みなんて言ってるのはオタクだけ
本当に下手くそなら大ヒットすることはあり得んから

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:08:28.29 WRzcDG1Od.net
>>13
もう立ちぬ

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:08:29.04 YcfHo/to0.net
でもサンの石田ゆりこは大失敗だったよね(´・ω・`)

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:08:39.24 qlYpRPRk0.net
>>538
経営としちゃそれが正しいと思うけどね
それだけで見に来る人がいるんだから

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:08:45.48 7vl3Iuj40.net
>>534
耳をすませば 立花隆

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:08:52.12 vSW4YKGIa.net
ポニョはあの子で良かったよね
オタクは嫌なんだろうけど子供受けは最高

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:09:07.52 BfHA3xZJ0.net
まあもともとこういうもんだし・・・
ラブライブ 口上
URLリンク(www.youtube.com)

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:09:11.80 s0Xyu/8Pd.net
女が電話の時に出す声が無理耳がキンキンする
あっはーい♪わっかりました~♪じゃねえんだよ死ねくそ

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:09:24.08 unap2k3tM.net
>>542
勝てば官軍って最悪

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:09:43.53 r68eLaze0.net
今の割合的には「アニメの絵や動きに合わせている」演技ができるアフレコ環境になっているのかな

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:10:03.46 MUiNDHxM0.net
>>519
アニメってそもそも非現実的で荒唐無稽な世界なんだから非現実的な演技過剰くらいでちょうどいいんだけどな
最近の一般層向け劇場アニメにありがちな現代舞台の恋愛アニメとかだとリアル寄りにしたほうがいいんだろうが

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:10:08.51 vSW4YKGIa.net
>>544
ヒットしたしオタクに認められなくても世間的には成功でいいんじゃない?

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:10:19.11 /Y4N3KKIM.net
要するに処女膜ついてそうな声がいいんだろ
声優の声は娼婦の声だと

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:10:36.79 hS+c+S8q0.net
>>534
棒読みを売りにして売れなかったアニメ 柳葉と今井

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:10:55.99 kIn+mF6h0.net
>>23
特別だろ島本須美は
1979年放映開始の世界名作劇場シリーズ『赤毛のアン』の主役のアンのオーディションの最終選考まで残り、結果は山田栄子に決まった。
しかし、レイアウトと場面設定スタッフとして名を連ねていた宮崎駿が島本の声に感銘を受け、
指名で『ルパン三世 カリオストロの城』のオーディションに参加、結果クラリス役に抜擢されたという逸話がある。
この『カリオストロの城』を皮切りに、島本は宮崎の作品に多数出演することになり、
新『ルパン三世』の最終話では小山田真希を演じ、『風の谷のナウシカ』では自主的にオーディションに参加し主人公のナウシカ役を獲得。
他には、『となりのトトロ』では当初サツキ役でオーディションに臨むも母親役に決まり、
『もののけ姫』ではトキを演じた。

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:11:30.90 +3kgAW2UM.net
これ普通の意見だと思うんだけどなんで萌え豚には分からないんだろう?

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:11:44.06 HurvIosM0.net
最近の大作アニメ映画の傾向見れば声豚の負けだな

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:12:06.91 unap2k3tM.net
>>545
こう言う言い訳しないで素直に話題作りですって言えば全く文句ない

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:12:09.48 0tFeeimVM.net
>>548
いやーキツイっすねって声に出ちまった

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:12:16.80 JYn067/1r.net
>>144
鋭い

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:13:01.46 F7UKmBRR0.net



569: わかるよわかる 吹き替えも嫌い



570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:13:26.01 Ef4q5il8a.net
わからなくもないけどだからと言って庵野を声優に使うのはおかしいだろ

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:13:53.76 7vl3Iuj40.net
宮崎駿が何故か父親役に棒読み演技を要求するのは
自分自身が家庭を顧みない父親だったからだろう
庵野を無理矢理起用したのもそこが似てるからか

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:13:57.55 j6uKTTnDa.net
>>71
馬鹿乙
君の縄なんかやってる役者にごちうさの声優できると思ってんのか?
馬鹿は発言すんなよ臭えから

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:14:08.39 X095MwY50.net
>>548
ワロタwww
さすがに付いていけんわ

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:14:09.96 kIn+mF6h0.net
>>562
剛力彩芽「プロメテウス!買って下さい!w」

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:14:58.74 vdnnaF4m0.net
>>557
声優の否定されると自分を否定されてるように感じるんじゃ無いの
声優のアニメ声が世間一般に受け入れられない声なんてのはオタク自身だって内心では分かってるでしょ

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:15:10.52 vSW4YKGIa.net
>>558
悪くないよ全然
URLリンク(youtu.be)

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:15:16.29 kIn+mF6h0.net
>>564
技術畑の人間てコミュ障だからだろ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:15:17.10 NSxNGJ+WK.net
>>539
変声期前の少年役は女性声優の方が向いている
普通の男性声優が演じても少年らしくないからな

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:15:17.58 mgBUNT7fr.net
駿は嫌いなことは嫌いってはっきりしてるからな
ナウシカの主題歌も気に入らないから映画に入れなかった

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:15:22.40 tVH5jS3MK.net
そんなことより、「こういうシーン」では「こういう演技」みたいな
テンプレに押し嵌めてやってる感が男女関係なくすごく感じる
週に何本も出てたり、3ヶ月やったら、はいさよならな泡沫爆死アニメに対しても
その都度作品毎に読み込んでやるなんて無理だろうし必要性も感じないんだろうけど

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:15:22.89 HSqiW28W0.net
>>36
ぶっちゃけそうだろうね
一般芸能人を起用する事で宮崎アニメを全面的に援助してもらう
アニメ業界じゃなく芸能界の枠で各業界や企業も支援する
企業が本音はいらないけど東大生を一定枠採用するのと同じ
官公庁と円滑に話を進めたり困った時に税金で支援を受けられるから
同じ理屈を鈴木敏夫が人脈使って完成させた
そして素人声優である一般芸能人でも宮崎駿と久石譲の力があれば大して気にならないという事も証明した

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:15:54.84 QJNMe3dL0.net
20年前のブギーポップと今年やったブギーポップの違いだな
声も絵も可愛くなりすぎ

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:16:45.34 Ofus2OFN0.net
NHKスペシャルでやってた風立ちぬ制作特集で
庵野 「こんにちは、堀越二郎です」
宮崎 「・・・いいじゃない」
鈴木 「(苦笑)」
2人ともいいと思ってなかったろw

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:17:02.59 GXS8Izvm0.net
庵野だって音響監督兼ねてるけど声優使ってるだろ
嫌なら演技指導するか音響監督やりなさい

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:17:26.94 P7Hcwfkma.net
ゼーガペインのヒロインの声が特徴あって好きだったけど嫌いって人の方が大多数だった思い出

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:17:41.84 AUOP8Qokp.net
>>516
>そういうところが不快だからいまいちアニヲタに受け入れられてない
声優オタクの一部だろ
すぐに全体化するなよ

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:17:58.35 cOpxoMLU0.net
様式化し独自進化し先鋭化するってどの芸能分野にも起こりうる
一回リセットしたいってのはあるだろね

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:18:08.08 L+2/+d3O0.net
声優なんて無限にいて
いわゆるアニメ声じゃない声優もいくらでもいる 
アニメ声の声優はそれを求められてるからやってるだけでラジオの時の声なんて普通なんだから
演技でアニメ声じゃなくやってって言えば完璧にこなすよ
芸能人使うのは宣伝かもしくはへたくそなところがいいっていうロリコンの嗜好

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:18:12.67 L1vMfaQi0.net
>>573
これだな
同じ理由で洋画の吹き替えも嫌いだわ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:18:13.40 oH1gAEOWa.net
でも島本須美起用したじゃん

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:18:24.87 zuQF93j50.net
でも宮崎って女の嫌な部分は絶対かかないよね

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:18:32.18 3BDJSWJo0.net
いくら演技がうまくても倍賞千恵子とか無理だったろ

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:18:33.73 VriubvhJd.net
声質もそうだけどアニオタが役柄じゃなくて声優で作品を語り出すのが嫌なんだろ
作品の質も声優の演技のおかげみたいなこと言い出すやつまでいるし

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/06/05 12:18:55.16 7vl3Iuj40.net
>>570
まぁ本人がそう説明してんだけど
ジブリは余りにも棒読み親父キャラが多すぎるからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch