19/05/27 14:33:50.96 Yaz+lTTX0.net
大日本帝国みたいだな
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 14:40:07.50 ruUzPXN3M.net
登場前に死亡
死産やんけ
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 15:10:09.46 jb3DdVYjr.net
>>293
AMDのマルチコア技術はAlpha由来のハイレベルなもの
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 17:31:43.91 2UIRE3DM0.net
【悲報】AMD新CPU Zen2、嘘リークより10%低いクロック、25%少ないコア数、2ヶ月遅れで発売
去年の嘘リークDec 4, 2018
URLリンク(wccftech.com)
Ryzen 9 3850X、16コア/32スレッド、ベースクロック4.3GHz、ブースト5.1GHz、TDP135W、$499、5月発売
URLリンク(i.imgur.com)
↓
現実はコレ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Ryzen 9 3900X、12コア/24スレッド、ベースクロック3.8GHz、ブースト4.6GHz、TDP105W、$499、7月7日発売l
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 17:43:50.73 /3pstF4i0.net
>>297
5GHzのものが出ないのは遺憾ではあるが、
AMDのアーキテクチャがSkylake系のIPCを抜いたという事実の衝撃のが大きい。
16コア32スレッドは確かに欲しいが、5GHz出ないならいらねぇなとは思う。
12コアのクロックを見ると、7nm+とかにシュリンクしないと厳しいだろうし。
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 21:10:46.89 o/F7OgUQ0.net
IPCが逆転したってことは、現状インテルが圧倒的強みとしているSIMDで負ける可能性が出てきたってことか
でもATIあるからXeonPhiみたいな応用は使ってこないかな?
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 21:23:27.22 pjQxdXkP0.net
>>298
クロック数ってそんな大事か?
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 21:44:44.55 +5BKQhbvH.net
上
り が
盛 っ
あ て
さ 参
り
ま
し
た__
|Intel|
|CPU|
 ̄ ̄
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 23:17:19.83 o/F7OgUQ0.net
>>300
大事じゃないって話をいつもちゃんとしている、バカが聞く耳持たないだけ
同じ回路で電圧上げてクロックも上げれるなら大事だがな
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/27 23:19:28.99 aOyv6Yfw0.net
>>292
空回りCPUペン4を思い出すなぁ
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 01:50:05.21 Uc54ItWg0.net
>>300
シングルスレッド性能を出したいならシングルコアのクロックを上げるしかない。
マルチスレッドならZenのようにコアを増やしたほうが効率的。
そして9900Kで全コア5GHzにしたところで、12コア相手にマルチコア性能では勝てないし
かといってシングル伸びないから無駄じゃんっていう話。
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 01:54:41.74 SesZyXd00.net
ほとんどのアプリのほとんどの処理はシングルスレッドで動いてる
ゲームはマルチスレッドに対応してる方で、オフィスとかフォトショップとかブラウザは全然メニーコア行かせない
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:07:28.69 FXJPMeMJ0.net
クロック上げたいなら例えば命令パイプラインを深くすればいい
じゃあそれで「シングルスレッド性能」とやらは果たして上がるのか?
そいつぁちょっと違うだろうと
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:10:50.51 Uc54ItWg0.net
Zen2のクロックが欲しいのは単にIPC勝ってるんだから、クロック並べれば圧勝じゃん。
出来るだけ高いシングルスレッドが欲しいじゃんという話でしかない。
16コア32スレッドは確かに素晴らしいものだが、現実的なデスクトップPCの処理において、
12コア24スレッドでコア数が足らなくて不満が出るような処理は現在において限定的。
そもそも、Zen2における12コア24スレッドのマルチ性能は、
現状のIntelでは10万出さないと手に入らないレベルであり、Zen2のThreadripperで組むほうが適してる。
しかし現状でもシングル性能が足らなくてボトルネックになることは多々あり、
そういったタスクでは、Zen2が5GHzになってもまだまだシングル性能欲しいと思える領域。
つまり現状の処理において圧倒的に足りてないのはシングル性能であると理解する必要がある。
コア数が増えて並列化が進めば進むほど、最大のボトルネックとなるのはシングルスレッドでしか処理できない部分という
計算機科学の有名な話があることからも分かるように、シングルスレッド性能というのは重要であり永遠の訴求点。
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:17:46.74 FXJPMeMJ0.net
結局どうやってクロック上げる(つもりな)のかサッパリわからん
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:30:44.31 1Pqztgga0.net
(´;ω;`)ブワッ
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:38:25.43 Uc54ItWg0.net
Intelが14nm++で5GHzいけてRyzenがTDPの許容枠上げたり、
高クロック向きのプロセスにシュリンクして、5GHzを目指せない理由がない。
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:45:24.92 FXJPMeMJ0.net
7nm+にご期待くださいってことで良いんじゃないの?
つかアーキ刷新するならいちいちシュリンクする必要ねえし
その時何を目指すかでクロック上げてくるかもっとIPCで差をつけてくるかは変わるでしょ?
計画通りやってんのにIntelみたいに悪あがきしてどーすんだよ
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:50:28.56 X3XPy/OZ0.net
激アツ
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 02:54:51.25 XXn5+O4J0.net
KSの読みはカスかな?
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 06:07:42.78 2bJxFkZp0.net
珍テルの往生際の悪さw
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 07:03:44.68 1enHfD6p0.net
なにこの悪あがき無駄な試行
もうほんとにインテル何もないできないゴミなんだね
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 07:20:48.09 VnLrHXoBM.net
5GHzが売りならTDPもちゃんと5GHz連続稼働時の物を表記しろよ
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 08:04:17.19 FXJPMeMJ0.net
どうもIPCの恩恵で「シングルスレッド性能」とやらもブチ抜いてるらしいな
まあIntelが懲りずにインチキ仕掛けてくる可能性が高いけど
何度でも言うぞ、クロックアップは同じアーキテクチャの時に有効なのであって
盲目的に5GHzを信奉しても意味がない、それは「エンジン回転数」と同じで必ずしも性能を意味していないからな
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 08:46:12.74 Z38A2hDr0.net
そこから25%引いてくださいねー
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 10:09:03.75 cfslSA5p0.net
プレスコ熱かったとか
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 11:28:51.89 C5wU1umTM.net
実際は脆弱性パッチを当てたら、とっくにシングル性能も追い付かれてたからなあ
んでワッパも現行のカタログスペックで3倍差
実際はIntel側は詐欺表記してるから5倍差ぐらいある
もうどうしようもない
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/28 12:09:54.39 WVdTt28E0.net
ムキンクスみたいだな
328:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています