19/05/20 11:31:52.35 /PzKBT+Z0.net
>>180
これがマジであるからな
離職票と源泉くれないカスみてえな所あるから
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 11:42:02.36 JU60nW3Y0.net
盛り上がってる分野ってことはそれだけ問題があるんだろうし行政への突き上げが必要だろ
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 11:51:44.08 vNsIoZZq0.net
会社側がちょっとでも意義を挟んで「交渉」が発生したらそれ以降は弁護士じゃないとできなくなるからな
退職代行サービスから連絡が来たら、「退職日と退職理由について協議したい」って返事すれば向こうはフリーズしちゃう
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 11:55:23.87 e7vvwIKTp.net
退職代行は数万円でできるけど弁護士にお願いするといくら必要?
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 12:16:09.63 g0gPVlJrr.net
>>107
これがアスペか
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 12:17:02.71 g0gPVlJrr.net
>>242
法律違反です
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 12:23:56.59 d9Sg7JQ50.net
公的書類でも代理認められる手続きあるけどあれとは違うのか
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 12:44:24.63 ImNMgfoRd.net
>>267
金取るかどうか
273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 13:06:09.01 rbplX3hsM.net
羨ましいのか
そうだろうな
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 13:25:43.19 mE8/GdNL0.net
自動車保険の弁護士特約って意味ないんだっけ?
相手が無保険なら交渉してくれるのと思ってたのに
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 13:59:05.45 dysmciKS0.net
弁護士法改正すればいい
別にたいした法律でもないでしょ
弁護士の利権を保護しなくちゃいけない理由もないし
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 14:54:50.99 1v//a2Scp.net
鎬交渉
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 15:12:46.19 iSowMXwr0.net
辞めさせないために1週間詰めるとかあるしな
当然よ
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 16:20:00.70 yujLJ75va.net
ハゲタカ
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 16:26:14.27 zzmN8VPS0.net
弁護士だからって何十万もとったら頼むやつほとんどいなくなるだろ
数万以下でやってくれるから頼むやつがいるわけで
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 16:28:30.50 687M8E5S0.net
代行っていうか指導だろ実際には本人が書類送るだけなのに非弁行為に当たるわけない
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 16:29:37.83 4Cu3URpk0.net
通知に行くだけだから合法
代理人交渉を弁護士以外がしたら違法
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 16:37:56.04 nIlsT8Lj0.net
そもそも経営者>>>>>労働者な現状を変えろよ
やめたいのにやめると言えない状態がおかしいんだよ
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 16:55:30.80 V9Smu02q0.net
破産者マップの時も出てきてたよな
何か正義の味方面して
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/20 17:59:52.87 mvk9NoH+0.net
精神病んでるのに1ヵ月も出勤させるのがおかしいんだよ
285:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています