水を絶対に凍らせない技術が開発される [273194536]at POVERTY
水を絶対に凍らせない技術が開発される [273194536] - 暇つぶし2ch50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:41:41.15 Yne3Szo2d.net
結晶化はしないが固まったど?
体積が増えたり減ったりしないならなにかの冷凍保存に使えるのかもね

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:41:57.27 aXEB1Y8aa.net
水と氷だと分子構造が違うから
水のまま硬くなるって事だろ
だから多分体積が増えない

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:42:37.22 R+lDM+Gvd.net
混ぜちゃ駄目だろう

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:42:51.31 aA2E6fG80.net
美味しいお刺身が食べたいなー

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:49:11.04 QbEbcb/Kr.net
>>44
それ高圧かけるだけでできるじゃん

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:54:47.08 7mUcVNsn0.net
流しときゃいんだろ

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:59:28.14 5mSIzzbo0.net
希薄水溶液に油脂を使ったわけか

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 10:59:45.51 AE2OL8njM.net
常に振動させておけば凍らないんじゃなかったっけ?

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:06:25.44 t09qg295d.net
ガラスのようになるってのは液体なのか固体なのか

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:07:49.43 GQvLi5eWM.net
それだけエネルギーを貯めれると

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:10:17.51 Xw+cDX8T0.net
なにか混ぜるのは違うだろ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:12:39.01 fg+d3y0dd.net
どんなのに利用できそう

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:15:49.07 0GYEHTnb0.net
凍ったら氷なんだから水である以上水は凍らない

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:19:06.15 10OguaeF0.net
>>61
人体に無害な不凍液とか?

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:19:31.55 xICgnLJf0.net
>水を液体のまま-263℃に至らせることができた
キンキンに冷えてやがる!

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:22:14.68 zRr0PnfOa.net
常温に戻したとたんに、バッシャーンて速攻液体に戻る

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:26:14.77 DFoaXRGq0.net
昔見た叩くと凍る水みたいなもんかね

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:31:01.52 +r8rMwqA0.net
これを応用すれば全ての液体をガラスのような固体に出来る
ってことか
昔流行った常温超伝導とかいけそうな気がしてきたり

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:33:07.13 +r8rMwqA0.net
>>50,51
体積が増えないならば歓迎される特性になりそう

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:34:25.45 8bYScCgra.net
ガラスは液体じゃい
古いステンドグラスとかは下の方が膨らんでる

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:34:58.01 +r8rMwqA0.net
冷凍保存だと細胞膜を大きくなった氷が傷づけるために上手くいかない
とか昔はあったけど
そういう業界におすすめなのかな

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:36:36.75 +r8rMwqA0.net
クマムシの卵が冷凍でも大丈夫な理由がこれだったりするのかね

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:37:00.37 q0TLGrEu0.net
野菜室にぴったり

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:37:29.37 aPshRKOer.net
常温で凍る技術の方が一般人には使えそう

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:38:14.23 t09qg295d.net
でも外に出したら結局空気中の水が張り付いて凍るよね
基礎研究とかそういう分野なんだろうけど

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:38:15.04 +r8rMwqA0.net
常温で個体化するのに大変な気体や液体ももしかしたらこの方法が有効かもしれないとか

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:40:27.75 /RZRusQ/0.net
油で滑るよ!

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:45:49.77 +r8rMwqA0.net
液体に着磁できたりとかしたら面白そう

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:48:05.13 HSamW3aL0.net
ついにコールドスリープの実用化来るのか

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:49:16.76 EteGNHeza.net
液体ヘリウムや液体水素でええやん
キムチデブスは死ね

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 11:53:58.60 +o8PHWbGM.net
手つっこみたい

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 12:02:07.78 740coJv+p.net
凍土壁でとっくに実用化してら

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 12:24:39.12 J/p/4nyDa.net
圧力抜いたら低温でも沸騰するやろん

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 12:31:57.47 Wg1/tOFvM.net
-263℃の水に普通の水混ぜたら氷ができるの?

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 12:43:53.47 QCcJFVIjM.net
動かしておけば固まらない

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 12:58:44.87 yfekPjQhM.net
真夏に-263℃のビールを飲みたい

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 13:03:05.31 hADG/wZP0.net
発泡スチロール密封したらどの位耐えるんだろう

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 13:20:33.03 YrWPcOeb0.net
例えば冷蔵庫や冷凍庫の冷却水に使えるとか
エアコンの循環に使えば冬でも凍らないとか便利
使いどころは流動性を要する冷却構造か

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 13:44:59.36 0/KG1mI7a.net
自宅の冷凍庫で実験してみよう
ラードかマヨネーズでいいか?

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 14:24:07.46 58HhOEuF0.net
今でも受精卵凍結とかは不凍液みたいなのでガラス化させてるが
どう違うの

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 14:34:27.75 NXQofmGjx.net
Googleの鯖がこれで液冷しそうだな

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 14:37:01.66 C6vzEeyu0.net
>水はこの温度に液体のまま達すると、ガラスのようになるという。
どゆこと?結局固まってんの?

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 15:55:22.93 FqTfrbJ+p.net
>>26
ガラスのようになるってどういうこと?

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 16:49:39.97 7i4kAh4l0.net
冷凍睡眠に使えるのか?

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 16:52:52.43 7i4kAh4l0.net
>>91
>>92
結晶化しないってこと
結晶化しないから体積が増えない

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 21:37:30.27 eOqfaHi6M.net


96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 21:42:57.33 v3eMQwW9a.net
>>83
厳密に言えば液体じゃないだけで実質固体

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 21:45:11.76 BKa947Nw0.net
ロケットエンジンの冷却とかにいいのかね

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 21:47:01.85 v3eMQwW9a.net
>ピッチドロップ実験は、ピッチの流れを観察するために非常に長期にわたって行われる実験である。
>ピッチとは非常に粘性が高くて固体に見えるような物質を指す総称で、たとえばアスファルトなどはピッチの一種である。
>クイーンズランド大学での実験
>熱したピッチを漏斗に注いで落ち着くまで3年間待ったあと、1930年に漏斗の下部を切ってピッチが流れ出ることができるようにした。
>その後大きな1滴のしずくが形成されて落下するまでおよそ10年かかった。
>最近には2000年11月28日に8滴目のしずくが落下している。

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/07 21:47:26.76 VNu8zi7ia.net
時間止まった水みたいな感じなんかね?

100:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch