安倍ちゃん「改憲反対の人、今の自由民主党にはいません。いなくなりました」 [533895477]at POVERTY
安倍ちゃん「改憲反対の人、今の自由民主党にはいません。いなくなりました」 [533895477] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:08:21.12 JNhfe5iP0.net
おう。よかったな!

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:08:28.34 Vln1SHCe0.net
友愛されちゃったか

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:08:40.66 FQHNKaQI0.net
こわい

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:08:54.34 C+pVv+XId.net
カツカレー食わせたか

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:09:31.49 JhhspCwqM.net
URLリンク(i.imgur.com)
?}

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:10:38.84 Ckff/Vk/0.net
アイツはもう消した!

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:10:46.01 JC6jraZL0.net
こっわ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:11:15.73 aioYsCh6d.net
むしろ9条なんて隠れ蓑で
他のがヤバすぎる
安倍天皇誕生する勢いの安倍優遇憲法じゃんあれ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:11:36.31 m1UvfW4VM.net
粛清?

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:11:45.51 RzrD9IfZa.net
お前の中ではな

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:12:14.30 eG/AYTpo0.net
排除されたか

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:12:53.67 2+D+Hlf+p.net
どこで語ってんだよ?
肉バルか?温泉か?

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:13:21.65 tJ3xUVx8d.net
国民投票は?

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:13:47.36 VBFYfewb0.net
これぞ令和

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:13:58.00 KTTsyyMA0.net
令和しちゃったかー

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:14:39.42 i3K3WqdFM.net
>>9
それなんだよな
預金封鎖が一番の目的だろ
現憲法は財産権の保障があるから緊急事態条項で停止して預金封鎖だな
新円切り替えも来たしガチだと思う

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:14:46.56 utaFoMxId.net
「わが党には様々な考えの人がいて、それを尊重しておりー」

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:14:50.20 XHxfEKbjd.net
>>1
自由意思の否定でワロタ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:15:07.11 fPRYDRas0.net
えっ村上は?

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:15:15.45 IngfR8lqr.net
政治家自ら憲法改正を望むのは憲法違反じゃなかったか?
何条か忘れたけど尊重しないといけないってあったぞ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:15:16.56 FiXSt0cA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:15:19.03 pYyNmtD10.net
令和してるなあ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:15:26.46 M8+c9rBX0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwwww

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:15:36.94 SDtFfvk7d.net
岸田、なんか言えよ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:16:09.19 qzd3IuSE0.net
>>23
令和だな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:16:13.38 CSrvoCah0.net
下痢ぴょんのもとではやりたくない

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:16:18.55 WA6j+rYI0.net
>>9
ほんと。自衛隊を憲法で規定したい良識ある層を利用して
本当の狙いは国民の権利の縮小だからね

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:16:19.85 NugkRp+VM.net
>>19
昔誰かが言ってた不自由非民主党か

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:17:05.79 4/ExLGAK0.net
粛清されちゃったか

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:17:21.71 dSCaESmR0.net
まさに令和であります

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:17:38.54 3KIsJ+Qf0.net
自由民主党w

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:17:55.66 gcf0D3vO0.net
スターリンかな

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:17:56.09 zDSeCRml0.net
改竄乙

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:17:56.81 1W44NDHB0.net
排除したと言ってしまったか

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:18:33.42 44E3aVW80.net
自由でも民主でも党でもなくなってない?
安倍周辺に忠誠を誓う圧力団体

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:18:46.34 /ccuceXo0.net
ポアかよw

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:18:47.61 RLXaEoel0.net
怖い😨

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:19:11.37 KTTsyyMA0.net
やっぱりハーモニーをオーダーしてるじゃん全然ビューティフルじゃないね

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:19:35.35 9jZht24R0.net
安倍ちゃんが怖い
なにが怖いっていわゆるリーダーシップのような能力なんて全然無さそうなのに
「人を従わせる力」を持っていることが怖い

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:19:42.14 fPRYDRas0.net
改憲できれば何でもいいって文章だなコレ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:19:55.20 dSCaESmR0.net
>>36
民主だろ民の主だぞ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:20:35.33 8+D+zryc0.net
安倍しちゃいました

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:21:02.92 r+UeYqUpd.net
>>17
これが本丸

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:21:41.64 j3IqGWRD0.net
こえーよ

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:22:01.03 zI1SDKro0.net
ファシズムの初期症状
○強情なナショナリズム
○人権の軽視
○団結のための敵国作り
○軍事の優先
○性差別の横行
○マスメディアのコントロール
○国家の治安に対する執着
○宗教と政治の癒着
○企業の保護
○労働者の抑圧
○学問と芸術の軽視
○犯罪の厳罰化への執着
○身びいきの横行と腐敗
○不正な選挙
URLリンク(i.imgur.com)

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:22:04.20 UpgwGIaf0.net
粛清完了

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:22:25.99 lQmzlq050.net
安倍のイラストネタでもっと盛り上がると思ってたのに
twitterだと盛り上がってる

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:22:31.26 wowO3Cfj0.net
粛清したの?

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:22:38.20 JC6jraZL0.net
やっぱりおーだーはーもにーやんけこの安帝感まじつ令和

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:22:54.01 JLQr4zkg0.net
安倍らの集団
内容の是非関係なくとにかく改憲したいなら、尊重擁護義務に違反した公務員の処罰規定でも入れようや

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:23:05.71 GuKiTY3+0.net
>>9
これだな
9条は自衛隊の追認でしかないけど、
他の条文でちゃっかり国民の権利を奪おうとしてる

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:23:29.15 +ZFgVOiX0.net
解釈改憲出来るから、憲法改正は要らないよね

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:23:38.19 ixNm2Nc80.net
村上さんやられちゃったのか

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:23:48.72 O0wGt0aXa.net
がっつり人権削ってくるのは��

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:24:14.67 GXvGIw9c0.net
誰が殺した

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:24:15.32 t9Epq9uma.net
>>5
懐かしいと思ったがよく考えたら去年の総裁選でのことだったな
カツカレー食っておきながらアベに票入れなかった奴がいるとアベ周辺が調べてるというニュースもあったな

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:24:53.52 xQNHskpc0.net
脅し取った勝利はうれしいか?

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:24:59.88 3KIsJ+Qf0.net
>>9
あの改憲案見て賛成できる奴なんておらんよな

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:25:03.97 VDwd3gcL0.net
怖い・・・

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:25:17.06 r67eCNeX0.net
改憲には賛成でも、安倍改憲には反対のひとはいるのでは?

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:25:38.79 rsqxKFDua.net
保守なのに改憲っておかしくね?矛盾しているような

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:27:21.10 2wHHctQ10.net
アンコンw

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:27:21.27 GuKiTY3+0.net
>>62
守りたいのは戦前だからね
戦争反対を叫ぶと非国民と呼ばれる、はだしのゲンの1巻みたいな時代にしたいんだよ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:28:48.05 F8Hesutl0.net
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i
      .i,  ./,r─ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) ~ノ
 人  __) ノ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:29:05.59 dSCaESmR0.net
>>62
保守で伝統を大切にするのに
元号は国書から取ってこいと平気で伝統覆すから

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:29:08.75 JC6jraZL0.net
>>62
明治に帰りたいんだよいまだに薩長なんだよ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:29:33.48 +ZFgVOiX0.net
>>62
憲法99条を守るべき対象が、
世論が求めてもいない改憲を掲げるのもおかしいと言う……

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:29:35.78 h3D5dz//0.net
理由がこれなのがやばい
「自民党は一昨年10月の衆院選で、自衛隊明記を真正面から公約に掲げて国民の審判を仰いだ。
その上で昨年9月の党総裁選も私はこれを掲げて勝った。党内の論争は終わった」

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:30:06.91 owjcnfet0.net
消されてる��

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:30:37.05 XLMbna6k0.net
アイツはもう消したを地で行く人

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:30:41.58 fYIqrsHIr.net
最近自民党員で不審死したやついる?

73:安倍の脳みそにチンパンの脳みそを移植しろよカスw
19/05/03 12:30:53.98 0JqELZzr0.net
安倍晋太郎 「俺は朝鮮人だ。日本人じゃねぇよー」wwwwwwwwwww
朝堂院   「安倍晋三もアキエも朝鮮人」wwwwwwwwwwwwwww
安倍晋三  「テイセイデンデン」?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74:誰も支持していない安倍チョン
19/05/03 12:32:51.54 0JqELZzr0.net
安倍晋三と麻生太郎を死刑しろ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:32:57.47 a++YK/O70.net
今の憲法より素晴らしい憲法案なら喜んで改憲に賛成する
自民党案には絶対に賛成しないけど

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:35:33.85 SXy/5oET0.net
改憲反対派は高等教育費の無償化の憲法改正にも反対してるゴミクズなんだろ?

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:35:36.64 VwQqxbGc0.net
安倍麻生のツートップがいる限りこの国は滅ぶ道しか無い

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:35:47.16 FmVNckWEM.net
消せぇ!

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:36:10.56 ACehXPrE0.net
天皇陛下は改憲反対なんですが?
安倍晋三は朝敵ですか?

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:36:20.73 yPREiaWmM.net
>>9
基本的人権の尊重が消されてんだよな

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:36:21.01 yD5eN+mC0.net
安倍ちゃんは成蹊の学士でしょ?
改憲語るには勉強足りてなさすぎるよ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:36:59.19 ZRD+6T6J0.net
そのうち国民の中にも改憲反対の人はいなくなるぞ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:37:22.12 Qt9MhatPa.net
>>62
革新じゃなくて復古派だから矛盾してない

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:37:24.67 KUHvuIdI0.net
>>6
グロ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:37:54.43 dSCaESmR0.net
>>80
平和主義、国民主権、基本的人権の尊重
この三つをなくすことが真の日本になるためには必要だからな
日本会議と自民党真の日本を目指して頑張ってます

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:38:07.56 UzhG9SlTr.net
>>76
あれ無償化じゃないだろ
しかも国公立大学の授業料免除制度なら今でもある

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:38:41.20 RzrD9IfZa.net
全員賛成とか気持ち悪いわ
議論とか論争ないのね

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:38:57.36 t9Epq9uma.net
25条1項 表現の自由は絶対守る!
同条2項 前項の規定に関わらず公益・公の秩序を乱す目的の活動を行い、結社をしてはならない!
なお何が公益や公の秩序を乱す存在かはアベらの集団が決めっから
国民には決定権無いから勘違いすんなよ
うーんこの

89:女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村
19/05/03 12:39:33.14 0JqELZzr0.net
自民党内部からもきらわれてるじゃん安倍ちょん
ただの恐怖政治だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:40:02.56 kjVnyRhD0.net
>>1
今よりも更に上級国民のための国へ

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:40:39.14 VwQqxbGc0.net
>>87
消されちゃうからね

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:41:08.46 zDSeCRml0.net
もう平成の負の遺産呼ばわりされるのは確定してるからな自民は

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:41:17.43 J8+1r8M10.net
キャッシュレスからのー
預金封鎖wwwww

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:41:19.31 AEUuHJ/qM.net
>>9
それなんだよな
預金封鎖が一番の目的だろ
現憲法は財産権の保障があるから緊急事態条項で停止して預金封鎖だな
新円切り替えも来たしガチだと思う

95:安倍の脳みそにチンパンの脳みそを移植しろよカスw
19/05/03 12:41:25.47 0JqELZzr0.net
安倍が応援した候補落ちるから応援断られ、安倍の写真を別紙で覆って隠してるのな
安倍晋太郎 「俺は朝鮮人だ。日本人じゃねぇよー」wwwwwwwwwww
朝堂院   「安倍晋三もアキエも朝鮮人」wwwwwwwwwwwwwww
安倍晋三  「テイセイデンデン」?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:41:56.06 XHxfEKbjd.net
>>76
いちいちゴミクズとか書かないと精神が保てないゴミクズのレスがこちら

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:42:02.60 iXYSQz7K0.net
やれぇ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:45:35.32 17ifZUfdK.net
じゃあ自民党に投票するのやめるわ

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:47:08.41 7TPlOab40.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
というか、これって粛清じゃなくて、脳内粛清なんだろw
笑うw

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:47:56.91 IGaGCIPd0.net
特権を一代に限り認めまーす!!

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:48:33.99 IA28qpd20.net
>>76
いつから自民党が憲法に無償化なんて入れると思ってた?
ただのなんの強制力もない努力義務やで?

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:49:06.60 SIaQR3gfM.net
だからお前のやろうとしてるのは改憲じゃないだろ
自衛隊をアメリカ用にするための追記じゃねーか

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:49:42.89 ccJT78zy0.net
こういうことを言っちゃダメってわからん頭してるから、何やっても失敗するんだよ
数で押し切る政治しかできないアホ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:50:05.62 iY2WA+Jt0.net
スターリンか

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:50:07.20 3Ems4sCD0.net
そもそも改憲反対のやつが自民党にいること自体
不自然だわな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:50:44.00 BNRGr70t0.net
あいつはもう消した!

107:女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三、2位みの、3位木村
19/05/03 12:52:01.15 0JqELZzr0.net
安倍晋太郎 俺は朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwww

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:52:41.39 L2hrWUTs0.net
国民にたくさんいたらダメじゃんw

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:52:46.75 z3PzJ7I00.net
さらっと恐ろしいこと言うね、この人

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:53:18.55 iaw/UAXc0.net
>>21
尊重と改憲は別の物だよ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:53:32.63 JUT3g05D0.net
イ ナ ク ナ リ ナ サ イ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:54:47.69 +1Txgqmba.net
>>40
これ
敵を知るということ
安倍ちゃんは怖い

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:54:54.76 oM7fSkVK0.net
アメポチ度を加速させたい売国党

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:55:21.77 Z5rG4aY4r.net
>>21
一応「国民がそう望んでる」という建前あれば96条に基づき議題に挙げることそのものは可能なんじゃない?
そうでなけりゃ、そもそも衆参両院で議題にさえ上げられず、憲法は「絶対変えられない」ことになっちゃうような
ただ、今回の安倍ちゃんの場合は明らかに自ら旗振ってるしこれはどうかとも思うw

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:55:57.13 j2mmfMDOp.net
>>9
それな
9条しか変わらないと思ってるやつも多いだろううな

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:56:06.06 +1Txgqmba.net
>>76
俺が安倍ちゃんなら高等教育の定義を変える

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:56:56.19 uzYS+PTHd.net
>>64
自分たちは戦前なら大逆罪の逆賊なのにな

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:57:51.53 InpnRWPj0.net
GHQはこんな憲法押し付けてくれてありがとうとしか思わん
こんなん日本人が何人集まって何年かけても出てこねーわ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:58:10.18 O8u1P5320.net
> わが党の中にも改憲に反対する人がいたが、その余地はなくなった
完全に独裁じゃん

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:58:31.19 431stnVT0.net
改憲したら大日本帝国に戻りそうだけど

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:58:59.52 M4EE2tHmM.net
こわ…

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:59:17.22 X7ttwkEk0.net
テレビにも安倍批判していた人はいなくなりましたね

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:59:42.59 yQ7R+oAa0.net
改憲に反対する人はいたが、
説得した。 → わかる
その余地はなくなった。 → こわい

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 12:59:54.42 YUy8/sGg0.net
村上誠一郎は?

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:00:11.14 rzV6bZLk0.net
権力そのものが自分らの枷を外せって言ってるんだからなあ
ちゃんと草案だしてやりたいことを隠してないのに見て見ぬふり続けてたらまた国民が冷や飯食うハメになるぞ

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:00:34.54 Qxc/55W+0.net
>>1
排除したんだろ
今度はお前が自滅する番だ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:00:39.55 Z5rG4aY4r.net
>>118
そもそも、何だかんだで国民も議論に参加してたし「押し付け」とも言えないような
米国の意向が色濃く出ていてるのは否めないし、形式的にも国民投票を経ていないって意味じゃその辺ちょい矛盾出るけど

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:01:29.51 udFHYmtjM.net
「改憲反対の人、今の日本にはいません。いなくしました。」

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:01:55.52 NOLIbXKa0.net
長州は昔からおかしい

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:02:03.26 DdGlgTQn0.net
ゲリジョンウン

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:03:04.99 yQ7R+oAa0.net
改憲反対派を余地と表現するあたり
安倍は憲法変えたいくせに
党是は変えちゃいけないと考えてそうだな

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:03:37.70 431stnVT0.net
戦争すんのか?

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:03:48.60 9DnbaEnS0.net
自由のない自由民主党www

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:04:20.99 s44P+Bj60.net
軍靴の音が聞こえる

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:05:23.87 YUy8/sGg0.net
押し付けられたと感じたのは当時の保守陣営なのであって、
国民世論は諸手を挙げて賛成だったし保守陣営も日和って
それに乗った

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:05:32.70 /F/ka/aHx.net
>>114
安倍ちゃんは楠正成?

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:05:44.73 Pq2RT+gC0.net
まだ戦争反対とか意味の分からないシュプレピしたらいいと思っているんですかwww

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:06:04.79 yQ7R+oAa0.net
>>133
そこに民主はあるのかい?
反対意見は余地だから・・?

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:07:51.86 KhOMt+050.net
× 自由民主党
◎ 不自由独裁党

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:09:32.26 W+RsE47I0.net
>>125
ラグナロクのフェンリルかよ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:09:40.41 Qxc/55W+0.net
>>40
安倍は大獄やらかしてるんだから、
次は桜田門外の変が起こってしかり

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:09:48.27 +ZFgVOiX0.net
憲法改正を望む多くの国民の声を受け入れると言う意味で、
改憲反対の人は居ないと言うなら問題無いけど
自民党主導による改憲に反対する人は党内に居ませんだと、
政治家としての良識やモラルが崩壊しすぎ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:09:59.50 LbttxYZ+0.net
>>9
受勲者に税金を垂れ流し放題になるからな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:10:42.68 +aYyZQQgd.net
野中広務や加藤紘一が草葉の陰で泣いている

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:11:05.02 LbttxYZ+0.net
>>134
軍靴ならもう俺たちの頭上でタップダンス踊ってるよ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:11:08.70 Z5rG4aY4r.net
つか、ケンモメンとてちゃんとした議論したうえでなら憲法改正そのものは容認ってのの方が多いだろ
「安倍自民的改正」が反対ってだけで

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:11:21.58 Pq2RT+gC0.net
議論も知性もないナーンセンス発狂土人より
はるかに安部ちゃんのが信念と粘り強さがあるww
9条は争点にせずに、他の改悪に目を光らせるべきだろう

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:11:33.60 1zzeH5uUp.net
安倍ポチでないと頃される政治結社

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:11:56.33 LbttxYZ+0.net
>>120
そのための改憲だよ

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:13:50.58 W+RsE47I0.net
議論されているのが9条ぐらいなのに
改憲時に付いてくるものがクソすぎるって話
しかもその議論も「自衛隊容認するだけ」って軽くぼかしてるけど
改憲したらそれに合わせて山のような法改正が必要になる事を説明していない時点で卑怯ものだろ

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:13:57.63 LbttxYZ+0.net
>>40
本当のボスは日本財団だからな

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:14:23.28 /F/ka/aHx.net
>>142
安倍ちゃんは
政治家は国民一人一人の代表と思ってなさそうだね
てか今の政治家そう思ってる人がいなくなりました。
っていったほうがよさそうだけど

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:14:43.10 BhUBx6du0.net
じゃあ早く国会に改憲案を出せよ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:15:39.57 WcnG2IJC0.net
改憲の機運を本当に高めたいのなら「現憲法のここが問題だからこう変えます!」って正々堂々と主張すればいい
裏口入学みたいな理由掲げておためごかしをいつまで続けるつもりなんだよ、この63歳児はさ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:15:45.01 0JMWwz9H0.net
事実だぞ
その中でも安倍が一番改憲幅が小さい
自民党では自衛隊の軍隊扱いは当然だし多他の草案も変更しよつってのが多数派にまでなってる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:16:02.09 PCWbQEd40.net
反対の人はいなかったと閣議決定

157:\(^o^)/です
19/05/03 13:16:32.62 0JMWwz9H0.net
安倍ちゃんは今の憲法に自衛隊を明記しようっていってるけども
反対側はそれに生ぬるいってよ

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:16:43.60 Z5rG4aY4r.net
>>150
それ
憲法に自衛隊書いただけじゃ「未定義、実態不明だが合法らしい国家的武装組織・自衛隊」が生まれちゃうだけ
そんなの怖すぎだろw

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:16:44.08 LbttxYZ+0.net
>>109
石原伸晃も報道ステーションの生放送で「高齢化対策の切り札は安楽死法案」とめちゃくちゃ嬉しそうに語ってたな
自民には人としてのたががはずれた奴が結構いる

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:16:52.98 HYRTLvhea.net
URLリンク(secrettalk.me)
URLリンク(secrettalk.me)
5chじゃ相手されず寂しいから
女の掲示板で暴れまくるキチウヨが立てたスレ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:16:55.50 /F/ka/aHx.net
徴兵制賛否の観測気球の落としどころは何なんだろう
徴兵ありなしじゃなくて
今の政治がなしなんだけどw

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:17:04.19 T1HKpwlya.net
粛清したか

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:18:18.28 X7ttwkEk0.net
>>118
平和憲法は日本人が頼んで盛り込んでもらったんだぞ
あの混乱した時代に戦犯の子孫がまた繰り返すと予想した者がいたのか
米国の捨て駒にならぬように知恵を働かせた者がいたのか知らんがな

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:19:14.46 Me/P7KE90.net
自由も民主主義もない自民党

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:19:16.36 0JMWwz9H0.net
>>163
安倍ちゃんは残すつもりだが
もはや多数派はそれすらわからんよ

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:19:37.27 Z5rG4aY4r.net
>>163
吉田茂などは、9条を逆手に取って米国の捨て駒にされないよう渡り合ってた印象

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:19:42.81 BhUBx6du0.net
>>155
分かった早く国会に改憲案を出せよ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:20:46.07 0JMWwz9H0.net
>>167
だから難しいんだよ
安倍ちゃんは少数派だから

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:21:09.86 BhUBx6du0.net
>>163
70年も改正されないとは思ってなかったと思う
大日本帝国憲法は60年持たなかったわけだし

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:21:17.48 Me/P7KE90.net
自民党草案では国防軍だしな
それどころか憲法で国民を縛ると言う暴挙に出ようとしているからな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:21:24.35 0JMWwz9H0.net
石破もやるならガッツリ変えろって側

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:21:27.22 0uDPpwKS0.net
こいつキメてるだろ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:21:30.57 M8+c9rBX0.net
憲法に自衛隊を明記したら四権分立になるだろガイジかwwwwww

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:21:38.20 QmP+afPo0.net
これが令和だ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:22:36.03 0JMWwz9H0.net
>>170
今安倍ちゃんが改憲にゴーサインだすと自民党はそっちに行くからね

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:23:45.23 RP00FwM10.net
改憲が党是でずっと政権取ってたのにまだ改憲できてないって無能すぎない?

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:24:39.06 oCuRuhHbH.net
多元文化や共生謳う移民容認憲法が爆誕

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:24:46.43 8lF7S/DT0.net
でも結局改憲されちゃうんだよな
ドンドン滅べ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:25:17.49 fPRYDRas0.net
>>176
挙げ句解釈改憲なんて
憲法を骨抜きにした政権があるらしい

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:25:46.47 Qxc/55W+0.net
>>146
世襲議員が全部消える
官僚上がり議員が全部消える
日本会議や統一教会が全部消える
これくらいやってからならいいよ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:25:47.15 YeJvY1OA0.net
>>176
今までのやつらはそうだね
今ようやく安倍総理が日本を本当の姿に生まれ変わらせようとしてる
こんどの参院選後に改憲で間違いないよ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:26:08.89 Me/P7KE90.net
自民党での争いなんかアメポチの度合いを争ってるだけだろ
より強固なアメポチかマイルドなアメポチか
結局はアメポチには変わりはない

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:26:14.55 pn/i3bLsa.net
中国共産党みたいだな

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:26:15.27 SXy/5oET0.net
>>86
>>101
本来教育費の無償化の憲法改正を主張すべき共産党とかの左翼が「そんなのいらん!」って言ってるんだもん!保守派につけ入れられるに決まってるじゃん!
共産党は自分たちの主張どおり「高等教育費無償化の憲法改正」が潰れたことを誇りに思うべきだよ!

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:26:25.57 yQ7R+oAa0.net
>>176
安倍前は違ったんだろ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:27:00.85 0JMWwz9H0.net
安倍ちゃんは単なる自衛隊の追記だけだが
他は違うから数で自民党草案寄りになるだろうね

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:28:00.31 0JMWwz9H0.net
安倍ちゃん 「(右に)いくいくいくいくイキスギィ!!!」

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:28:11.78 LbttxYZ+0.net
>>166
そのちょうど反対が岸信介だな
だからネトウヨは吉田茂のことが大嫌い

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:28:43.93 sfwWhLuB0.net
そして誰もいなくなった

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:29:29.70 O+g0V1kR0.net
まぁ無償化の条文はいらんわ
自民もこんなことを憲法に書くべきでないことはわかっているだろ

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:29:33.74 NjjKII820.net
あべキムさんかな。

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:31:50.37 SXy/5oET0.net
>>190
国際人権規約にも載ってるぞ!
先進国なら高等教育費は無償化すべき
共産党は「中世ジャップランド」が大好きなんだね!

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:32:06.61 0JMWwz9H0.net
改憲はできるだろうけど後が大変だろうと安倍ちゃんは思ってるんだろうな
自民党草案はイケイケドンドンだよ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:32:11.47 0a6bQKnP0.net
>>9
そうなんだよ
9条はまだマシ
他がヤバい
例えば14条の栄典の授与については、「いかなる特権も伴はない」という現行の文言を削除
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:32:26.96 pAQOwxtk0.net
いなくなりました(粛清)

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:32:32.06 IA28qpd20.net
>>184
野党が~って言うと現実が見えなくなるのかな?
「教育無償化」の条文明記にこだわらず改憲論議の方針 自民党の憲法改正推進本部
URLリンク(www.sankei.com)

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:32:34.88 TnGDEBSLd.net
パヨクは一般人を教化とかいいから実際に行動しろ
具体的には上級をアレしろ
そしたら一般人も内心支持するようになるから、な?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:33:40.73 O+g0V1kR0.net
>>196
だってこれを言ってるのは維新で自民は顔を立てているだけだしな

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:33:44.47 0a6bQKnP0.net
>>9
24条の家族と結婚も、戦前回帰しようとしてる
自民改憲案第24条は「家族の問題は家族だけで解決してね。国は保護しないよ」、「結婚する相手や住居を選ぶ自由は無いよ」というトンデモ内容だった。
URLリンク(togetter.com)

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:34:36.68 12QG1X480.net
安倍閣下「改憲反対の人、今の自民党にはいません。(この世から)いなくなりました」

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:35:28.31 ZOX0FGz60.net
>>184
無償化と憲法の関係聞きたいんすけどwwwwwwwwwwww

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:35:35.22 vr6SBM/ld.net
>>9
これ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:36:14.63 ccJT78zy0.net
衆議院の解散を制限する改憲だけは賛成だな
他国では議会の3分の2の賛成が必要とかが多いらしい

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:36:23.08 ZOX0FGz60.net
まあ100%言えるのは
同じ内容をミンスが主張してたら
脳溢血になるほど発狂するってこった

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:36:36.23 oM7fSkVK0.net
おっぱい自衛権バカウヨがなにいってもな

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:36:46.09 Eewujur40.net
国民生活向上を考える人、今の自由民主党にはいません。いなくなりました

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:36:49.96 D4xWyKDE0.net
「自由があるのは自由民主党、自由がないのが民主党」
URLリンク(i.imgur.com)
もう一度同じ口で言ってみろや

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:38:01.03 11lmw7LMr.net
そもそも自由民主党の綱領に書いてあるから

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:38:13.68 Me/P7KE90.net
山尾と倉持は徹底的に自民党草案を批判してたんだよな
そう思う文春が不倫記事書いたのも納得いくわ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:38:25.99 5awY5d3d0.net
( ゚Д゚)「やれやれ。平和政党の共産党の出番だ」

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:38:45.19 8gTOGy5W0.net
反対派の人は安倍お抱えのヤーサンに脅されたの?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:38:53.39 eYq7Goxdr.net
勲章持ちを優遇するようになるらしいな
既に優遇してるけど

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:38:55.26 Pk6pv/hm0.net
粛清しましたと堂々と宣言するようになったか

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:39:05.16 SXy/5oET0.net
>>196
左翼(=共産党)が「そんなのいらない!」って言ってるんだもん……
義務化の流れが弱くなるのは当然だよね
昨今進んでる教育費の無償化の流れを潰したのは共産党だよ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:39:31.81 SXy/5oET0.net
>>201
憲法で無償化明記すれば無償化されるやろ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:42:04.28 lbTshcNyM.net
>>17
野田政権自体に出された非常事態宣言は未だに解除されてないという
憲法改正すなわち財産権没収
人権も没収

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:43:13.02 JX5h+37U0.net
自衛隊を隠れ蓑にして基本的人権けずろうとしてるのヤバすぎる
これちゃんと報道したら政権奪取可能だろ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:43:30.87 JKlUkzMr0.net
アベ「殺った」

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:44:14.59 SXy/5oET0.net
>>210
悪いが教育の機会の均等を軽視する政党は右だろうが左だろうがノーサンキューww

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:44:29.30 bzKdaOLT0.net
こいついつも恐怖政治やってるな

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:45:48.05 a6AakfrT0.net
>>9
改憲改憲というが中身がぜんぜんわからない

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:46:31.22 ejMo7nEi0.net
>>217
基本的人権を最高法規から格下げだしね。
前文に書いてある日本人像にあてはまら人は憲法違反になるのかよとか

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:46:50.31 a6AakfrT0.net
自民党はまたこれと同じことするよ
「与党に反対してるだけ」の実際
自民党のやり方の一例:消費税増税延期

自民党:消費税増税延期関連法案に、民進党が必ず反対する政策、軽減税率を盛り込む

民進党:軽減税率は税制の複雑化と天下りの温床になるから反対する、増税延期そのものには反対していない

マスコミ「民進党はなんでもかんでも反対してるだけだ!!増税に賛成するなんて酷い!!!」

国民「民進党は与党の政策に反対するだけだなー」

民進党「いや軽減税率に反対しただけで、延期そのものには反対してないんだけど……」

この流れが最強すぎるんだよなぁ
自民党が法案の中に罠を仕込む
罠だと分かっていても通すわけにいかないから民進が反対すると
「何でも反対してる」という図式の出来上がり

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:47:44.41 C1/ZO6750.net
今の憲法では「戦力を保持出来ない」からね。
「自衛隊は戦力では無い」と言う解釈で自衛隊を合憲にしている。
でもこれ誤魔化しだよ。

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:47:56.93 kGUaZUsVa.net
改憲議論って本当に時間の無駄だよな
あんなんプログラム規定だから憲法変わっても変わらなくてもいくらでも軍備強化できるだろうに

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:47:59.04 JKz0cnGc0.net
>>1
粛清�


227:�



228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:48:27.86 0JMWwz9H0.net
現実的に一番改憲範囲が少ないのが安倍ちゃん
左翼も安倍ちゃんを指示したほうが現実的

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:48:34.61 a6AakfrT0.net
>>224
専守防衛は認めてる

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:49:38.45 a6AakfrT0.net
現状自衛隊はアメリカの下請けなんだから
これが侵略できる武力を持ったらまっさきに特攻させられる

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:49:45.12 ifQu27nL0.net
改憲はいいよ。キチガイ安倍晋三にはやらせないってだけ。死ね売国奴アベ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:50:10.72 a6AakfrT0.net
憲法9条は自衛隊を守るためでもあるんだよな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:50:48.59 Q+JbBe3oa.net
>>9
ほんこれ
特権階級の創設とかまじてやりそう

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:51:14.25 ifQu27nL0.net
「アベしちゃう」とか「アサヒる」とかあったけど、
レイワしちゃうってのはマジであるな…
天皇陛下には申し訳ないけど、これ、アベのせいだからね

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:51:29.29 W+RsE47I0.net
>>224
自衛隊は戦力である事にしたいのが何を隠そう自民党だからな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:51:47.68 mOAsMgzG0.net
1984ってほんと偉大なSF小説だよな
積極的平和主義とかニュースピーク、ダブルシンクそのものだもん

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:52:27.08 meE8LYw00.net
でも改憲反対の党と連立組んでるよね?

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:52:39.80 ejMo7nEi0.net
>>227
民主党時代の枝野案の方が九条まわりだけの改正でシンプル。

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:52:51.28 ifQu27nL0.net
>>227
なあ、日本語はどこで習った? 半島?
なんでオマエラは支持を「指示」って書きたがるんだ? ゴキブリ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:53:00.14 x2t8WPuM0.net
石破「えっ」

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:53:33.16 +ZFgVOiX0.net
>>231
先の大戦で日本兵の命を一番奪ったのは、
大日本帝国だったと言う実績が有るしな

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:53:52.86 IA28qpd20.net
>>214
改憲しなくてもそら無償できるからな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:54:16.86 2d2ctFQ60.net
>>9
緊急事態条項さえ通せば
あとは震災だの他国からの危機でっちあげて
アベ・ジョンイル永久独裁国家にするつもりだからな
マジで

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:55:12.60 qzd3IuSE0.net
>>242
まさに安倍が国難

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:55:21.72 SXy/5oET0.net
>>241
改憲してたら確実に無償化だけどな

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:58:37.75 Vql0Lemt0.net
9条を争点にして「賛成?反対?」と国民投票を行い何故か14条も改憲されてる罠
URLリンク(pbs.twimg.com)

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:59:04.34 HYJ+oGhzd.net
右に倣え

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 13:59:27.81 SXy/5oET0.net
高等教育費は法律で無償化できるという主張は改憲しなくともよいという主張の論拠にはなるけど
改憲すべきではないという主張の論拠にはなりません!!
高等教育無償化の憲法改正に反対する人は改憲すべきではないという論拠を示してください!
同じことをなんども壊れたラジオみたいに繰り返し言うな!キチガイ!

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:00:12.39 CEgZ81qsa.net
これが安倍のやり方か

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:00:25.02 D4xWyKDE0.net
>>244
脳内お花畑かよ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:01:08.42 a6AakfrT0.net
>>240
そうそう
インパール作戦でも兵隊が5000人死んだら
作戦が成功するとか言ってるし

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:01:55.25 a6AakfrT0.net
>>245
まさに池袋の交通事故

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:02:23.61 KL9M32ly0.net
改憲の投票って投票率低かった場合どうなるの?

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:03:10.08 47sfZMd


255:j0.net



256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:04:18.00 y+ADhpzZa.net
モフモフえだのんが駄々こねた結果wwwwww

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:05:01.94 LIvTkawUp.net
>>252
有効投票総数の過半数が賛成なら通る、

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:05:40.67 iMGPi6lYd.net
またウソついてる

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:06:08.93 hw0Q873Pa.net
そもそも今までなんでいたんだよ改憲が党是だろうが

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:06:23.67 O+g0V1kR0.net
>>252
否決されたら自衛隊の違憲論が確定するんだがその指摘は当たらないらしい

「国民投票否決でも、自衛隊合憲は不変」 首相、自身の改憲案推す
URLリンク(mainichi.jp)

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:06:56.43 ejMo7nEi0.net
>>253
リベラルやデモクラシーを敵視しながら英語の表記は、
Liberal Democratic Party

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:07:59.92 t9Epq9uma.net
仮に無償化を憲法に書き込んだとしても予算措置を口実に今まで以上に
国が教育・研究内容に介入してくるだろう
国民の「常識」そのものが国にとって都合の良いものに書き換わる可能性が高く
国民の意識・常識・教養に断絶がおきる可能性がある
虐殺なきポルポトみたいなもんだ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:08:28.89 KL9M32ly0.net
>>255
考えたくないが普通に通りそうで怖いな

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:08:34.62 qzd3IuSE0.net
>>244
大学無償化∈改憲=新憲法
大学無償化∈立法∈現行憲法
新憲法≠現行憲法
この関係式から改憲を選ぶ理由って、
明らかに大学無償化目的ちゃうやろ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:09:44.27 SeP+liK60.net
>>258
「自衛隊は違憲だという批判があってかわいそうなので合憲になるように会見するけど改憲が否決されても自衛隊は合憲です」
安倍ちゃん無敵論法すぎるわ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:10:15.69 I7T8YqBF0.net
赤い粛清したんか

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:13:19.50 YdBc3rLJx.net
恐怖政治

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:14:03.32 +1BF49DSM.net
>>261
イギリスのEU離脱国民投票という素晴らしい前例があるからな
アホらしくて反対派が投票しなかったらネタで賛成に投票した奴らで賛成派多数になった

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:14:29.09 dvWjQRY80.net
傀儡まるだし

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:15:23.84 XMySPP2xM.net
要するに清和会だけになったのか
マジキチかよ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:17:12.82 tAo4R2iwa.net
>>262
新憲法←義務的大学無償化含む
現憲法←義務的大学無償化含まない
全然ちゃうやろwww

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:17:45.41 CLLCelrVM.net
あいつはもう消した!(AA略)

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:19:07.64 0F7dH+7oa.net
財産権

日本国憲法
財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。

中華人民共和国 憲法
公民の適法な私有財産は、侵されない。国は、法律の規定により公民の私有財産権及び相続権を保護する

自民党日本国憲法草案
財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:20:18.60 ghloSXOOr.net
いなくしました

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:20:23.46 rXxnKDMp0.net
んー自由?民主?なのか

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:20:44.40 162vZAGsM.net
>>259
これもうアンチテーゼだろ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:21:02.36 CVu9nR/u0.net
安倍ちゃん「反対する人は黙らせました」

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:21:29.51 GNIikgo10.net
全体主義キモい

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:22:52.38 tAo4R2iwa.net
>>276
反対派の望む「格差社会」の方がキモいやろ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:22:53.28 GNIikgo10.net
議論して意思統一されたなら別だけどまったくそういう気配がない
「自由」でも「民主」でもない
朝鮮労働党の友党だな

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:23:13.10 H73EFDyN0.net
ダメなところ一つ一つ変えればいいのに
いきなり俺憲法どかっと出されても信用できんわ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:23:57.62 GNIikgo10.net
>>277
お前思考回路理解不能ってよく言われるだろ?

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:24:47.77 SXy/5oET0.net
>>280
事実じゃん
高等教育無償化の憲法改正に反対するってことはそういうことじゃん

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:25:14.08 MZTNKLBm0.net
自民党の結党理由が改憲だからな
「アメリカが押し付けた憲法は俺ら上級に不都合だから撤廃して
上級民に好都合な体制に改造するぞオー」これが最初からの自民党の目的だもの

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:25:47.22 0F7dH+7oa.net
>>281
自民党の草案は中華人民共和国の憲法に似てる件
財産権

日本国憲法
財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。

中華人民共和国 憲法
公民の適法な私有財産は、侵されない。国は、法律の規定により公民の私有財産権及び相続権を保護する

自民党日本国憲法草案
財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:26:46.79 SXy/5oET0.net
>>283
財産権の話はしてないやでwwww

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:27:36.29 0F7dH+7oa.net
>>284
中華人民共和国の憲法と自民の草案読み比べてみろ
似てる似てる

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:30:00.76 LAoQiiyNd.net
>>284
キョウサワガーつて言いながら一党独裁好きなバカウヨじゃん

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:30:10.85 GNIikgo10.net
>>281
全体として安倍政権の間に格差拡大してるから
金融緩和で成長目指したら確実に起こるとわかってるのにやった

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:31:56.64 4IhRLG700.net
流石の安倍ぴょんも芦部憲法の目次ぐらいは目通したかな
限界を超えたバカには縦書きでツライだろうけど頑張って

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:32:16.07 SXy/5oET0.net
>>285
>>286
財産権と教育格差に何の関連が?

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:33:13.95 SXy/5oET0.net
>>287
教育格差は金融緩和と関係ないでしょwww
俺が話してるのは「機会均等」の話

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:34:02.04 x2t8WPuM0.net
>>258
つーか自衛隊合憲なら改憲の必要ないじゃん
なんで改憲するのよって話

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:34:27.39 yWD9NIzK0.net
安倍って絶対憲法勉強してないよな

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:35:08.97 bKOwbqoIM.net
忖度で殺したの安倍?

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:35:14.79 yWD9NIzK0.net
>>291
だから自衛艦の息子がイジメられたとか嘘エピソード持ってきてるやん
それ位しか根拠がない
そもそも変える動機すら歴史に名前残したいからとか私利私欲でしかない
アメリカも改憲しろとはもう言ってないからな

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:36:46.14 ejMo7nEi0.net
>>271
政治家や役人は建前上は公益のために仕事しているからね。
政府には逆らえなくなるということで。

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:37:16.38 XViuEkYBd.net
ポアかよw

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:37:19.66 dSCaESmR0.net
>>258
なんでこんなバカなこといってるのに
じゃあ改憲する意味がねえだろって話にならないんだ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:38:27.53 D4xWyKDE0.net
>>259
池上彰が「北朝鮮が普通は国名に入れない"民主主義"をわざわざ入れてるということは、まあそういうことなんですね」
とか皮肉気味に解説してたけど自由でも民主的でもない自民党に言えやと思ったわ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:38:40.56 6SpbfDMmd.net
なんやこの教育無償化で改憲しろさん

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:38:46.32 cgJpBITmd.net
オーダーアンドハーモニー!

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:39:08.23 ejMo7nEi0.net
>>292
「歴史に残る偉大なことした」
という実績が欲しいだけだったりして。

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:40:09.76 0F7dH+7oa.net
>>289
中華人民共和国の憲法に似てる
第46条
 中華人民共和国公民は、教育を受ける権利及び義務を有する。
 国家は、青年、少年及び児童を育成して、彼らの品性、知力及び体位の全面的な発展を図る。

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:40:12.45 vjRY9vV+a.net
>>46
何度見てもこれ安倍政権用に後付で作ったんじゃないかってくらいピッタリ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:40:51.10 28+uB3UnM.net
保守速報
@hoshusokuhou
·
4月27日
保守速報 : 【PR】お位牌Maker®「令和元年!保守速報支援企画『〇〇家先祖代々之霊位』の位牌を作ろう!売上の10% を保守速報に寄付します」

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:42:53.47 SXy/5oET0.net
キチガイは俺にからんでくるな!

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:43:22.67 seGG4ax00.net
党是だしなあ

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:43:35.14 u9R1fDGX0.net
>>1
様々な改憲案を全て一緒くたにして改憲派と護憲派みたいに対立軸をすり替えてるのが馬鹿らしい
どんな改憲案であっても一切飲まないなどという護憲派はいないし
内容に関わらず改憲ならすべて賛成という改憲派もいないだろう

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:43:57.25 ejMo7nEi0.net
>>298
昔はまだ党内で色々と議論あったっぽいんですけどね。
今は選挙に強い安倍さんに従うかどうかというデジタルな感じ。
麻生さんでさえ首相の時は金融緩和の効果薄れているから消費を刺激する必要があると、定額給付金配ったりエコ減税やっていたのに、安倍政権の財務大臣としては異次元金融緩和支持で

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:43:59.38 RX1X1qio0.net
知的財産行使の制限はインターネット活用it発展に大きく影響してくるだろうね
金子ぶっ込んだ連中の先見の明は本当に大したものでサーバーレスの情報拡散とか行われると情報統制ひいては独裁政権の運営は極めて難しいものになるからな(´・ω・`)

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:44:21.37 0F7dH+7oa.net
ケンモメン喜べ
自民党の草案ではこうなってる
第29条(財産権)
1 財産権は、保障する。
2 財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。
3 私有財産は、正当な補償の下に、公共のために用いることができる。
この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:45:05.83 iJ3NXyPya.net
自民改正案のなかで改正9条はマシな方という恐怖

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:46:23.44 SeP+liK60.net
>>297
いつものように「自衛隊は意見との批判は当たらない」って言えば済む話なのにな

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:48:24.43 GNIikgo10.net
>>290
「格差社会」っていったら
どっちも関係してるんだがお前バカ?

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:48:53.15 n5ctR91ZM.net
>>245
マーダーライセンス公認は草

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:49:36.27 RX1X1qio0.net
>>311
確かにw
有事の内閣独裁権発動!とか特権階級の優遇しない条項削除とか見れば見るほどネタ(全然笑い事じゃないが)の宝庫だからな(´・ω・`)

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:51:05.76 LSXl0vQMd.net
改憲派だけど、自衛隊明記には反対。
解釈の幅が狭まる。

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:51:10.47 0F7dH+7oa.net
>>315
財産権の改正はクソだけどアフィカスに物言いできるレベルのものだと思う
この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。
こいつは強力

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:51:24.85 O+g0V1kR0.net
>>259
もはやギャグ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:52:18.20 GNIikgo10.net
>>290
無駄レスだな
「教育」が不足してステージに上がれないことによる「機会の格差」
資産家は代々子弟に良い教育を与えられる
(ながく東大生の親の平均年収1千万超えの事実)
金融緩和で、持てるものがますます持ち、貧しいものが相対的に
ますます貧しくなる「マタイ効果」発生
→教育の格差→機会の格差拡大

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:52:41.86 j2mmfMDOp.net
気が付いたら軍靴をはかされてる状態

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:52:42.97 ejMo7nEi0.net
>>311
簡単に公益と公の秩序が優先ってされていますからね。
あと前文で日本人像を色々と規定しているのも嫌で。
親兄弟と助け合わないと憲法違反かよと

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:53:34.26 0F7dH+7oa.net
>>321
中国の憲法と読み比べてみてよ
財産権はおもしろかったぞ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:55:03.90 D4xWyKDE0.net
現行の国民投票法だと改憲案を条文ごとに賛否じゃなくて全部まとめて丸呑みするか否かだから
自衛隊が憲法に規定されてなくてかわいそう(警察や消防だって憲法に書かれてねえよ)みたいな感情論で
安易に賛成すると他に紛れ込まされたとんでもない改憲案も受け入れる羽目になる

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:55:24.75 EpDdqI/Za.net
安倍さんすげー!
パヨクに負けるな!頑張れー!
URLリンク(imgur.com)

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:55:30.71 SXy/5oET0.net
だからキチガイは俺に絡んでくるなってww

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:55:38.79 dSCaESmR0.net
>>245
九条改憲論者すら慌てて護憲にまわるレベルですし
つかこのクソ草案を手の入れどころがないほど素晴らしい案だとか言いきったバカ麻生
マスコミに騒がれると骨抜きになるとか言ってたから
明らかにまともに議論の俎上に乗せられないこと自覚してその発言

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:55:53.11 0F7dH+7oa.net
アフィカスこれどーすんの?
第29条(財産権)
1 財産権は、保障する。
2 財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。
3 私有財産は、正当な補償の下に、公共のために用いることができる。
この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:56:45.27 ejMo7nEi0.net
>>316
枝野案の九条改正だと他国への軍事行動はPKOやPKFに限定なので、米国との集団的自衛権での行動は憲法違反になる。

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:57:07.99 SXy/5oET0.net
共産党が自民党より教育の機会の均等を軽視してるのは高等教育無償化の憲法改正に反対したことからも明らか

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 14:59:19.79 LbttxYZ+0.net
スネ夫がどうなるかわかるだろ
ジャイアンが始めた喧嘩では先頭に立たされるが、スネ夫が誰かから攻撃されても助けには来ない

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:00:29.26 0F7dH+7oa.net
アフィカスこれどーすんの?
自民党 草案
第19条の2(個人情報の不当取得の禁止等)
 何人も、個人に関する情報を不当に取得し、保有し、又は利用してはならない。

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:01:40.81 0F7dH+7oa.net
アフィカスこれどーすんの?
自民党 草案
第21条(表現の自由)
1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。
3 検閲は、してはならない。通信の秘密は、侵してはならない。

第29条(財産権)
1 財産権は、保障する。
2 財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。
3 私有財産は、正当な補償の下に、公共のために用いることができる。

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:02:44.44 GNIikgo10.net
>>329
憲法には単純なことしか書けないから
そのままだと富裕層の子弟だけが税金使って学費ただで
進学する結果になる→格差一層拡大、となる恐れがあった
(今度実現しようとしてる政策はは一応それではない)

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:02:46.16 YFIcBNy3K.net
>>329
教育無償化は憲法改正しなくてもできるんだが

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:03:33.10 0F7dH+7oa.net
アフィカスお前無事でいられるの?
自民党 草案

第12条(国民の責務)
 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力により、保持されなければならない。国民は、これを濫用してはならず、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚し、常に公益及び公の秩序に反してはならない。

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:03:39.47 S646nFUu0.net
>>329
待機児童無視の幼保無償化で自民支持の低学歴無職貧困爺バカウヨw
授業料うなぎ登りの現実無視、無償化条件無視のバカウヨは教育軽視しているのバレバレだぞw

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:03:41.51 SXy/5oET0.net
>>334
>>247

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:03:49.15 5LojYqn10.net
自民党公明派は、山口が加憲に言及していたが、北側が九条改憲に否定的な発言をしていた
同日選の話や、自民党維新派の動きもあって、
教育無償化と緊急事態条項で、安倍ちゃんに華を持たせてやるという程度のことは考えているのだろうか
緊急事態条項は、民主党・枝野政権で首都直下地震が発生してロシアが北海道に侵攻するという、
これから現実に起こることを想定して作れば実効性のあるものになるはず

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:04:12.74 SXy/5oET0.net
>>336
俺はウヨじゃねえっての

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:04:33.77 PHmEIp6Q0.net
すっかり何か得体の知れない物に操られているな。自民党は。

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:04:49.53 p0sXDylB0.net
アンコンとはこうやるのだ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:04:53.25 sevP6qXT0.net
新円切り替えで殺される未来しかないの?

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:05:24.44 dSCaESmR0.net
>>339
ウヨが嫌ならバカって呼ばれた方がうれしいか

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:05:25.27 wBkwgBTs0.net
今ある決まりすら守らないのに改憲とか笑えないんですけどね
俺にも勲章をくれ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:05:36.25 GNIikgo10.net
>>339
「普通の日本人」なんだっけ

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:05:39.91 YFIcBNy3K.net
>>337
改憲しなくてもできるものを改憲してやる必要はない。

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:06:17.85 SXy/5oET0.net
>>346
どういう理由で?

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:06:41.76 Qo2+3WtkM.net
改憲なんて前提で
実際どう変えていくかが重要なんだから
そもそもこんなところでうだうだしてられん

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:06:55.43 6SpbfDMmd.net
>>258
こんだけ論理破綻してても、支持率は上がるんやで?

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:07:09.88 p0sXDylB0.net
憲法は国を縛るものではなくて国民を縛るためのものだぞ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:07:20.57 0F7dH+7oa.net
>>347

自民党 草案
第21条(表現の自由)
1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。
2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。
3 検閲は、してはならない。通信の秘密は、侵してはならない。

第29条(財産権)
1 財産権は、保障する。
2 財産権の内容は、公益及び公の秩序に適合するように、法律で定める。この場合において、知的財産権については、国民の知的創造力の向上に資するように配慮しなければならない。
3 私有財産は、正当な補償の下に、公共のために用いることができる。

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:07:25.07 44E3aVW80.net
>>338
ちょっとなに言ってるか分からない

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:07:25.14 YFIcBNy3K.net
>>347
改憲しなくてもできるから。

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:07:44.75 6SpbfDMmd.net
>>347
「改憲しなくてもできる」が、理由やろ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:08:11.85 y82sr2MSa.net
これは衆参同日選挙あるな

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:08:25.72 9rBz0nwEa.net
自由がないねwさすがネトウヨw

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:08:27.97 j2vxe/J90.net
今の自民党は日本会議に洗脳されたキチガイカルト集団てこと?

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:08:52.96 p0sXDylB0.net
美しい令和の国、日本!

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:08:55.75 YLeCI/Lu0.net
思想統制

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:09:09.62 1JLOvNmL0.net
>>347
法律レベルで出来るのにわざわざ改憲なんて難しい手続き踏む必要あんの?馬鹿ですかあんた?

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:10:01.17 GNIikgo10.net
「いなくなりました」
プロセスがまったくわからないから
怖いんだけど

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:10:01.90 SXy/5oET0.net
>>353
>>354
>>360
現に今無償化されてませんけどる
政府に高等教育無償化の義務を課せば実現するのにね

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:11:09.75 0F7dH+7oa.net
>>362
自民党 草案
第26条(教育に関する権利及び義務等)
1 全て国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、等しく教育を受ける権利を有する。
2 全て国民は、法律の定めるところにより、その保護する子に普通教育を受けさせる義務を負う。義務教育は、無償とする。
3 国は、教育が国の未来を切り拓く上で欠くことのできないものであることに鑑み、教育環境の整備に努めなければならない。
お前はこれに違和感を覚えないのか

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:11:45.64 YFIcBNy3K.net
>>362
憲法改正せずに高校無償化した民主党は優秀だったな

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:12:27.96 5+N+zkHJ0.net
>>247
またお前か
お前の理屈だと何か法律の一つ変えるたびに毎回憲法改正するハメになる
同じことをなんども壊れたラジオみたいに繰り返し言うキチガイ
それはお前だ

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:12:31.60 6SpbfDMmd.net<


369:> >>362 そうか、けどるなんやな…



370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:12:40.72 dSCaESmR0.net
>>362
お前もう自分でなに言いたいか理解してないだろ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:12:48.51 SXy/5oET0.net
>>365
そんなことねーよww

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:14:12.64 SXy/5oET0.net
>>367
理解してるよ
「憲法改正して高等教育無償化を政府に義務付けろ!」って言ってるの!
で、お前らは「義務付ける必要ない!自民党や安倍ちゃんの好きなようにやらせればいい」って言ってるんだぞ?
どっちが馬鹿だよ?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:15:03.64 YLeCI/Lu0.net
>>369
別に憲法改正しなくても
シートベルトは義務化されとる

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:15:12.46 SXy/5oET0.net
何故、「高等教育費無償化を政府に義務付けろ」という主張をそんなに嫌がるのか?

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:15:31.57 SXy/5oET0.net
>>370
義務の名宛人wwwww

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:16:06.62 YLeCI/Lu0.net
>>371
別にシートベルト義務化を嫌がっちゃいない

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:16:55.66 dSCaESmR0.net
>>369
やっぱり全く理解してねえな
適当にお前らはこういってるとか言い出すし

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:17:18.46 Etn2/8Npd.net
改憲無理だから好きなだけ吠えていいよ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:17:28.81 SXy/5oET0.net
>>373
>>372
憲法の超基本的な部分が分かってねえんだから黙ってろよww
パヨクの恥晒すだけだぞww

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:18:09.23 SXy/5oET0.net
>>374
どこをどう理解してないかを指摘できない時点でお前の負けだろww

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:18:16.41 YLeCI/Lu0.net
>>376
お前はシートベルト義務化を嫌がってるのかw

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:19:12.13 SXy/5oET0.net
>>378
シートベルトの義務←義務を負うのは国民
憲法改正による教育費無償化の義務←義務を負うのは国家

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:19:25.19 5+N+zkHJ0.net
変なのが沸いててまともな議論にならないな
もしかして改憲派は頭が悪いという印象操作するための工作でわざとやってるとかかか?

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:19:34.50 SXy/5oET0.net
ほんと、パヨクってこんなバカばっかなの?

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/05/03 15:19:42.86 dSCaESmR0.net
>>377
改憲の必要性無いよねって話に
改憲すればーの時点で話が通ってねえもん
バカは無敵だからなジャッジがいなければ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch