安倍「消費税8%に上げたのは失敗だった」 いきなり何言ってるのこの人? [169920436]at POVERTY
安倍「消費税8%に上げたのは失敗だった」 いきなり何言ってるのこの人? [169920436] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:34:27.80 qA0DLixHM.net
じゃあ下げろよwwwwwwwwwwwwwwww

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:34:49.13 TLHMd0hDM.net
一気に15%くらいにすればよかった

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:34:50.23 gbDWc6f9a.net
安倍って結構良い奴なのかもな

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:35:16.24 DqHNZRREa.net
野党が悪くね?

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:35:23.17 egoDy0/Q0.net
下げろや

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:35:35.00 qA0DLixHM.net
しかし下げませんwwwwwwwww

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:35:39.83 5owcxd4va.net
>>1
選挙代返せ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:35:43.64 7vKJEXri0.net
ならもとに戻そうよ😢

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:35:46.90 6e7nPNU3M.net
選対?

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:35:50.90 qbrE2Lpj0.net
>>4
確かに

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:14.58 rm0T92+n0.net
すまん 池沼がいる政党に政権もたせるのもう辞めにしないか?

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:16.20 b6NNu3ps0.net
お前がまだ総理してるのが失敗だよ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:16.49 v2OKbT/y0.net
>>4
頭空っぽだからブレーンのいいなり
本人がこだわってるのは選挙の勝利のみ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:18.68 TYbswWkX0.net
二段階ってのが馬鹿だと思うよ
なんで負のショックを2回も与える必要があるんだよ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:24.23 oFLgWNX10.net
今まで正しい言い続けてきたのに何ほざいてんの?
お前が行っていい言葉じゃねーんだよ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:26.95 +S6PG5uc0.net
なにそれやっぱ安倍ってガイジかな
あ、ガイジだったw

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:49.19 rOcPgBVWM.net
安倍氏「消費税12%も」
時事通信 2011年11月17日
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(headlines.yahoo.co.jp:80)
 「10%で足りるのか、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」との認識を示した。

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:57.68 wsqcO0nE0.net
だったら責任とって退任しろよ
一国の指導者が自らの行動に全く責任を取らない
幼稚過ぎて反吐が出るわ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:36:58.61 0WFfGjxy0.net
???「私が全て責任を取る!」
たぶん言った本人も国民も忘れてる

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:11.91 co+8MzJd0.net
糖質かよ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:18.58 UpWpegY1r.net
そんなことよりいつになったら定数削減は実行されるんだ?

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:20.67 8pRuWogZ0.net
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
URLリンク(jp.reuters.com)
↑責任とって公職追放になれよ

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:21.78 PGDGy4lBM.net
10%なら計算しやすいしな

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:29.62 Hv7jr1xi0.net
選対。まーーーーた愚民共がダマされる。

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:37.08 rm0T92+n0.net
誰かこいつに責任という言葉の意味を書いた紙食わせてこい

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:38.71 E2jed+AT0.net
それうちの総理バカみたいじゃん

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:37:59.20 xluu0Hea0.net
なんだ安倍友か

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:05.53 6lIbJp0Q0.net
そもそも消費税導入が失敗なんだが

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:09.55 7OWsV/S6a.net
>>4
馬鹿だからブレーンのいいなり

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:13.11 Oj3K0D1w0.net
8になって結構たってるのに今だに1.05で計算してしまう

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:13.49 zsn66+zGa.net
アベちゃんは十分、
野田俊彦と財務省と戦ったよ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:15.66 gDokHctH0.net
安倍が減税を打ち出してポピュリズム路線に走る前に野党は早く26%消費増税を打ち出して市民の心を鷲掴みにしろ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:16.53 GpoLfC6hM.net
あの時は完全に財務省に乗せられてしまったね

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:18.55 llauASFNM.net
下げろ
ガタガタ言わずに実行しろクズが
やってから言え

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:22.45 g8nFTv7P0.net
橋龍が5%も失敗って言ってたのに

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:33.47 QYCss/Jg0.net
増税や物価増で国中の金回りが悪くなっているのに今頃気付いたのかよ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:34.34 fy8TxW/w0.net
下げてから建てろ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:34.43 v0VzpUtdK.net
つか増税分は社会保障費への嘘に関してキッチリ謝罪しろ逃げるなクズ野郎

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:36.05 9PDBu8tgM.net
>>18
場合によっては12%かもしれないし場合によっては5%かもしれないし40%かもしれないし場合によってはね

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:41.12 hngltpVAM.net
増税やめたらimfから怒られちゃうだろ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:49.98 0WFfGjxy0.net
ネットですらそう言われてただろうが橋龍5%で景気死んだんだからやめろやって
どういうブレインがついてるんだコイツには

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:53.23 70QooRTt0.net
嘘!わかってたくせに

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:38:58.49 ag5o40lJ0.net
>>4
ぶっちゃけ嫌儲が異常なだけ
世間では評価されてる

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:07.49 VG8Zv8Xm0.net
5%に戻したら、10%に上がると思って
駆け込みで大きな買物した人たちが怒るだろ・・・
よって、現状維持が限界で、5%には戻せない

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:15.23 jLopz/4d0.net
選挙対策でっす予定通り10%になります

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:33.13 OsEZh+1NM.net
消費税上げてインフレ起きるわけねーだろ
アホだろ

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:42.05 4BBIuQYX0.net
「8%に上げたのは失敗だった」
だから10%に上げます

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:50.67 l9zttCL80.net
いいから自民党のクズは政治から去れや
日本を良くしたいならそれが一番だぞ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:55.49 dVM6Iit30.net
まあ、この人もわかってて言ってるんだろうけど
失敗だったって認めることは政治家にとってマイナスになるし
安倍は特に、ひたすら「認めない」ことで政権を維持してきた人だから
そんなこと出来るわけないのよ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:57.17 jtKJabwzr.net
改竄ばれるまで好景気発言連発してたやん

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:39:58.89 jhnb/ZJg0.net
そもそも消費税みたいに使い道がはっきりしない税は廃止すべき

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:04.06 Oe0EDXMW0.net
ゲリノミクスリフレクズ界隈は単に消費税のせいにしてるだけだからな
延期しまくってるが見事に日に日に後進国になってるぞ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:05.66 D3ovWMOd0.net
景気経済回復させたいはずなのによく増税しようと思うよ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:26.59 tN7XuvT10.net
😭「8パーに上げたのは失敗だったお」
😄「たがら今度は10パーにするお」
コイの、池沼はやく令和しねぇーかな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:31.51 v2OKbT/y0.net
>>45
そんな事ない
減税はみんな喜ぶ
もっと公的サービス減らせばいい

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:34.50 CENwXORyd.net
マイナス10%でよろ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:36.16 nYKJm8Fe0.net
三党合意で上げといてほんとよかったな
旧民主が主軸で上げたのは事実だからな

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:45.09 1jOg9uiG0.net
目に見えて内需ぶっ壊れたしな

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:46.12 kUUA2PMZ0.net
2年か3年限定で消費税なくせ
タンス預金どころか相当金が動く

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:47.51 Zi9tBBLoM.net
グーで殴れよ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:40:52.23 cVBcCkyP0.net
?? や、やったー勝ったー!これは民意を得たぞ
?? 国民の皆様にはもっと痛みを追っていただくということで 予定通り増税です

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:15.36 FUaM3LT2a.net
>>4
安倍ちゃんがいいやつならジョン・ゲイシーも麻原彰晃もいいやつだろうよ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:20.39 Oe0EDXMW0.net
>>60
動かないドル円50円にすれば消費は超上がる

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:24.60 h3N74aH90.net
リーマンショック級が来ないととか言ってたのにこの池沼は

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:25.51 fuLC8M/j0.net
ヒント:安倍ちゃんの発言

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:28.17 0WFfGjxy0.net
>>54
経済学なんかろくに知らん俺でも初歩中の初歩なんじゃねえのかと思う

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:32.11 v2OKbT/y0.net
日本人は増税大嫌いだから
医療費の自己負担もいずれ5割になるかも
日本文化は欧州よりも自己責任重視

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:35.91 zTqT4B0p0.net
そら景気回復中折れしたもん
わからない奴は居ねえだろ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:44.33 tF7A9aIDM.net
>>60
それは俺も思う
家とかたてまくるだろ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:51.29 T0BStuEL0.net
でも消費税を8にしたら政権支持率が上がったんだから
全責任は安倍さんや自民党ではなく国民が背負うべきだよ!

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:56.16 ca/K2n0C0.net
DV男って殴っておいて口先だけ俺が悪かった反省している
とか言って抱き締めてみせたりするよね(´・ω・`)

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:41:56.91 F754PpUV0.net
前政権が決めたことを法律に従って行使しただけだしな

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:42:05.57 E2jed+AT0.net
歩くリーマンショック

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:42:09.99 un7G557WM.net
安倍さんは相手によって言うことがコロコロ変わるな
テレビで「移民NO」とか言っててあれだし
二枚舌すぎる

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:42:17.03 ZwSDCKJQ0.net
目的税化とは何だったのか

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:42:32.80 CefBW3hT0.net
下げてから言え

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:42:48.40 kUUA2PMZ0.net
>>64
3年後に消費税がかかるようになれば消費税のないうちに買い物する

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:42:48.40 pOcipAn+0.net
消費税廃止以外日本経済に選択肢はないのよ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:02.35 zTqT4B0p0.net
>>58
安倍「私が最終判断する」
そう言い張るのはかなり無理が

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:14.60 XSV+CJwrM.net
安倍さんはやっぱ庶民感覚をわかってる感じで安心するよね
引き下げるなんて言ったら野党がブーイングするだろうな
邪魔しかしねーよあいつら

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:31.21 Zj/3SP2X0.net
は?それを支えているのは国民やろが・・・

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:37.84 Oe0EDXMW0.net
>>78
財テクするだけだぞ
増税前のゴールド購入とかな

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:47.59 xArd6yQZa.net
ファンネルによるデマ生成システムを学べ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:53.20 qA0DLixHM.net
だいたいつい最近までずっと好景気好景気ってずっと言ってた人たちがなんで急に今の日本は不景気だみたいなこと匂わし始めてんだよwwww
この一週間で日本はリーマンショックでも起きたのかよwwwww

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:54.16 b6NNu3ps0.net
反省できる脳みそあるなら消費税廃止してタックスヘイブン禁止やら金持ちの節税対策しろ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:43:58.27 Lsn/M3SjM.net
リーマン級のことがない限り10%って言った以上は上げるべき

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:00.16 mBcAWsnAM.net
>>4
達成力に関しては戦後最強だとマジで思う
ブレーン連中が腐りまくってるだけ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:07.78 un7G557WM.net
>>23
慰安婦合意の時も「全ての責任は私が取る」
と言って強引にやって失敗してるんだけど
いつ責任取るんだろ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:09.01 3UkKuRRhM.net
いきなり10パーなら成功してたって事?

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:19.60 UpWpegY1r.net
つーか、これ、天皇システムだよな
「陛下は心を痛めておられます」だろ

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:23.60 p3clrsvq0.net
はいはい選挙対策選挙対策

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:33.23 0WFfGjxy0.net
>>80
ネット工作総動員で民主のせいに出来るからなホントに
政治のレベルが国民のレベルだと実感してる

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:35.46 e/gJYrL1H.net
>>4
仮にそうだとしても、一国の宰相としては最悪だぞ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:40.60 6juPfV5ga.net
やっぱり安倍政権しかない自民に投票するわ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:42.23 dVM6Iit30.net
>>75
まあ、それがある意味安倍の処世術というか
グローバル化万歳から、グローバル化死ね論者まで
増税GOの人たちから減税しろみたいなのまで
幅広く支持者がいるのは、本人がどっちにもいい顔しようと頑張ってるから

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:57.22 SUSwcQQD0.net
苦しんでいる安倍さんを支えよう!

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:44:57.24 l9zttCL80.net
>>70
そのあと死滅するだろ頭自民党か

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:03.60 pe3i/hGs0.net
ケケ中を重用した時から日本のボロ負けは決まってたんだよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:11.75 Bt67X1Mr0.net
安倍聖帝の無謬性に疵を付ける妄言
この者を思想矯正施設に送り込め

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:20.51 cuLvSqFhM.net
さっさと減税しろや

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:23.61 s+Rf3K7/0.net
>>78
消費税が戻る3年後に備えて貯金します(>.<)

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:32.45 v23/lzkU0.net
また戦争負けてリセットするしかねんじゃね

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:46.93 qfRyM7Vv0.net
脳萎縮始まってるんだって
はやく病院につれていってあげて

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:54.88 nYKJm8Fe0.net
>>80
野田さんとのお約束ですので

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:45:57.36 8pRuWogZ0.net
ずっと「緩やかに回復」していたのに、いきなり不景気かよ
統計の元データをまず出せ
当たり前だろ データは政権の私物じゃないんだから

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:46:03.05 CVNf2Y+l0.net
はいはい選挙選挙

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:46:33.64 V9B1nCRVM.net
バカ向けのアピールが始まると選挙が近い事を実感する

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:46:35.51 Oe0EDXMW0.net
なおこいつはこういう輩↓
加藤清隆・政治評論家 | 花田編集長の右向け右! | 言論テレビ
12月5日金曜夜10時、第29回のゲストは、 政治評論家の加藤清隆さんです。

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:46:36.52 wxcf35YaM.net
君子は豹変す
安倍は名君じゃね?
そんなわけないか

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:46:43.70 PVp4wz+i0.net
>>44
どの辺が評価されてるんだろうね

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:46:49.13 S4huUKkf0.net
この道しかない! (イケヌマ)

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:13.56 nYKJm8Fe0.net
野田豚が最高に使い勝手がよくて助かるわ
三党合意利用すれば永遠に勝てそう

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:14.90 r2ubKtByd.net
下級国民「上級国民国民はクソ!」
上級国民「ふむ、では君たちも勲章をとってはどうかな?」
下級国民「...」

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:17.20 nApVitE70.net
引き上げてもいいんだよ
北欧みたいな税の使い方してくれよ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:23.88 Oe0EDXMW0.net
>>105
約束した定数大幅削減はいつやるんだよ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:26.07 62IsS1C+0.net
>>1
こういうくだらん駆け引きが、さらに国民の信頼を失わせることにいい加減気づけ
信頼がなければ民衆は保守的になって消費より貯蓄に向かう
安倍首相も、その周辺の連中も、それに従ってるやつらも
自分達が何をしてるの分かってるのか

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:36.36 0uxf5jnWd.net
>>4
根は善人感あるよな

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:38.34 037FRT/+d.net
お前が上げた責任者なんだけど
ついでに景気条項外したのもお前だろ

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:40.01 28mFhyrm0.net
>>4
判断能力のない発達というだけの話

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:45.04 8pRuWogZ0.net
>>105
景気条項削ったのは安倍の判断
そして消費増税するタイミングも安倍が判断
だから、安倍の責任
本人が結果に責任持つというのだから、
国民の前で土下座謝罪しろ
そして指標その他、元データ出せ
経済が相当悪いから捏造隠蔽しているのは、バレてるぞ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:46.77 BuHWkIDw0.net
仕方ないケンモ民で安部ちゃん支えてやるしかないようだな
それにしても野党は頼りない

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:47:46.96 ojjMI2z50.net
>>4
ばーか

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:48:18.22 5owcxd4va.net
>>118
ねーよバカネトウヨ死ね

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:48:19.73 LxTi++1eK.net
消費税3%に戻したら支持してやってもいいな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:48:26.71 OLb/fBtZ0.net
25%にするべきだったかな?と安倍晋三。

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:48:30.44 zrz/zgRIa.net
漏らしちゃったのか

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:48:41.56 G/J+DeD40.net
選挙用かよ

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:09.94 037FRT/+d.net
野田の約束だから
なら議員定数削減もやれよ
減らすどころか増やしたよな

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:17.04 gA1wdt6H0.net
>>89
責任とってオリンピックまで続投だぞ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:26.31 +qnjSNRBM.net
>>44
評価する様事を具体的に言ってくれ
アベノミクスの成果とかあったか?
その効果を示す指数は何?

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:26.72 PCkYqFTL0.net
8%に上げなかったらアベノミクス順調に行ってたしな

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:27.78 XimXE86h0.net
トランプが言い出した途端これだw

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:38.26 jCTSOx8v0.net
消費税増税で財政再建するのか
金融緩和でインフレ起こして実質的な借金を減らすのか
まだ決まらないのかよw
もう7年目だぞwww

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:41.04 0PhrVU1zd.net
>>54

消費税を上げることで景気が回復したことにした

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:41.46 v2OKbT/y0.net
>>115
北欧は相続税ないのと同じ
法人税も低く金持ち逃げないようにしてる

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:53.77 ng2WOxS8r.net
ガイジかな?

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:49:59.53 kjetYUYXa.net
>>4
だったら消費税も上げてなければ公文書偽造もしないし財務省職員も◯さない

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:01.52 2ETKP2jYd.net
>>129
きちんと約束は守って減らしたよ
また増やしただけで

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:29.73 feZ4DG0N0.net
まーたミンシュガーすんのか

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:31.02 tQD2/ITSa.net
存在自体が失敗だぞ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:36.52 Vi42wo8G0.net
いいから死ねよクズ下痢

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:43.42 Zj/3SP2X0.net
個人が決定するわけねーだろksg
すべて等の以降、
なんなんこの池沼初民

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:51.20 KJcygiiC0.net
>>4
DQNが普通の事すると良い奴に見える理論やめろ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:53.25 PBj7Ju6U0.net
アベノミクスで好景気なんですよね?
今が絶好の増税チャンスなんじゃないですか?
ネトウヨはじめ国民の皆さんはあなたを支持していますよ
もしかして増税したら経済失速するんですか?
アベノミクスは実は失敗してるんですか?
だから増税に躊躇しているんですか?

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:53.51 gQ7EE6Qi0.net
公務員の給与下げれば
さげれるんちゃうん
ていうか株の税金20%を10%に戻せや

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:50:59.69 UJ/P5ctM0.net
脳みそ空っぽ

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:05.05 nYKJm8Fe0.net
野田が間違ってたと反省してるならともかく
今も事ある毎にすぐ上げろって言ってるんだよなぁ
いやぁ仕方ない約束だもんw

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:07.93 ButGQHpud.net
だが10%にあげます!
不退転の決意であります!

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:15.17 6tI17moc0.net
周りが色々と「お気持ち」を発信してくれるから楽だろうな

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:27.21 Oca0sz1a0.net
あのな
そもそも消費税は盗っちゃダメなの

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:41.25 E1GJh+hXa.net
安部知将かよ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:45.31 Oe0EDXMW0.net
やっぱ野党結集で立憲信者のフリして発狂してるのってネトサポだったんだな
URLリンク(hissi.link)

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:47.77 p+3CT1fNx.net
8%のままでいいから法人税上げろ

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:48.63 B1XI8mFl0.net
実際5%に下げたら今より景気良くなる?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:55.44 cyJTDrRy0.net
つかいつまで税金上げて税収伸びるんだろうな
金がないとこから取れないし

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:51:56.85 mpUFz76jM.net
>>4
本人にまともな政策判断能力があればな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:05.19 9UL7/XzP0.net
>>23
たとえ安倍が腹切ったところで責任とれるようなことじゃないんだよな
だからこそ慎重に考えるべきなのに、自分が責任持つとか放言も甚だしい

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:06.18 ZgsqNSuY0.net
民主党の野田佳彦がどれだけ無能だったか
コイツはなぜ消費税率を上げたんだ?

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:16.67 mMGigI1a0.net
地方選で連敗してて
参院選にビビってんだろ
確実に責任問題で首相と党首を辞めないといけなくなるし

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:17.04 LVvkC82A0.net
どちらにしても消費増税はもっとあげなければ日本は持たないと進次郎が言ってるから無理だと思う

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:23.75 qA0DLixHM.net
>>128
失敗だった と言ってるだけで下げるとすら言ってないのに
一体それのどこが選挙用になってるって言うんだよ頭ガイジかお前

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:25.10 3XU80+/O0.net
選挙前だからって必死すぎだろゴミが

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:25.65 JJ87aVdq0.net
まあ8%じゃ後進国丸出しだからな
先進国なら20%はほしいところ
URLリンク(pbs.twimg.com)

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:52:59.57 u6/EAY910.net
良心があるのならアベノミクスが成功したなんて言えないもんな

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:03.52 nYKJm8Fe0.net
>>153
俺は立憲支持だぞ、野田と旧民主が自民より大嫌いなだけだ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:07.18 RD8e3OMZ0.net
法人税を下げたら消費税を上げた意味ないだろ

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:08.67 6o7Do5/fd.net
は?

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:23.85 EGyuTNp80.net
消費税を5%に戻して、自転車税をかけろ
登録制にして年間500円取れ
更に老人免許税として65歳以上は年間1万円取れ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:29.99 Oe0EDXMW0.net
>>166
バレバレなんだよタコ
113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b95-HJzg) [] :2019/04/26(金) 16:47:13.56 ID:nYKJm8Fe0
野田豚が最高に使い勝手がよくて助かるわ
三党合意利用すれば永遠に勝てそう

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:35.17 0WFfGjxy0.net
>>146
統計をねつ造して上げてきたんだから
これこそまさに不正受給みたいなもんだと思うんだが、誰も突っ込まんよな

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:35.62 qA0DLixHM.net
>>159
あげたの安部じゃねーかバカかお前w

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:36.92 4mGyz6uiM.net
パク・クネ以下の総理大臣

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:53:42.49 WTh1UouSd.net
>>4
そう思うならもっと早く直すべきだし、民主に勝つことになった選挙において消費税を上げることを約束させたのは自民側なんだから現野党バカにする権利なんか無いんだからもう少し謙虚にしろやと思う

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:54:18.29 dVM6Iit30.net
>>162
まあ、増税嫌いの支持者へのアピール的な意味はあるんじゃねえかな
そもそも、この加藤って人もそれだと思うが
安倍は支持者については誰にでもいい顔したい人だから

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:54:26.54 jhnb/ZJg0.net
なんつーか、日本人ってお金の使い方下手糞だよな

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:54:33.10 .net
>>1
選挙前はいつも同じ事言ってるぞこいつ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:54:52.76 nYKJm8Fe0.net
>>170
嫌味に決まってんだろゴミ
現に豚の三党合意は自民の最高のカードじゃねぇか

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:54:53.28 mwpyX6xUM.net
なお選挙後

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:54:58.84 MrXwu8MD0.net
でも今度10%になるじゃんw

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:00.95 XimXE86h0.net
>>132
40%の円安と比べたら3%の増税なんて
ハナクソだアホ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:19.94 f6d2puia0.net
側近「総理、8パーセントで買い控えが進んでます」
あべちゃん「失敗だったなぁ・・・」
側近「総理、でも大企業は絶好調ですよ!」
あべちゃん「成功じゃん!」
あべちゃんこんな程度の認識しかしてないと思う

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:22.76 bY1Cl83s0.net
悪夢の民主党政権と言いながら同じ5%にしたいってマジですか? 

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:24.28 QvQKXj4g0.net
安倍さんの中で「責任を取る、責任を持つ」とは失敗した時具体的にどうする事なのかお聞かせ下さい

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:28.55 mXKCr1el0.net
>>164
一律の税率と最高税率を比較してどうすんの?

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:30.71 0WFfGjxy0.net
>>170
笑ったわ、そういうのがそこら中にいるんだなネットって
民主党が決めたのそれじゃあダメだのコピペも事実かやっぱ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:41.47 V/b//thUM.net
まあ決めたのは財務省の犬の野豚やしな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:42.68 Dr3Nb/oga.net
早く安倍晋三には死んで欲しい

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:55:53.91 VgUMUy//0.net
リフレ派は未だに景気は良いと言ってるのかな
上念とか田中とか

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:00.38 FyhbWHiHr.net
嘘松

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:10.18 mMGigI1a0.net
>>178
景気条項を勝手にリーマンショック級に改変した自民党がなんだって?

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:25.66 GK7Yx0ZL0.net
スレタイおかしくない
いつ言ったのか書いてない

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:33.25 nYkn7GIH0.net
これで無党派層の一般国民も安心して自民党に投票できるね!!!

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:36.99 nGCfcchNM.net
まあこの増税は間違いなく失敗になるというか全ての指標がマイナスに振れるだろうからな
でもそれすら改竄して進んでいくのが日本流だろ?

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:39.18 3KajdairM.net
5%と10%の軽減税率にならねーかな

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:41.83 ZgsqNSuY0.net
消費税も辺野古も民主党の遺産w

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:54.05 kw09SthQ0.net
ガチで下げろよ
消費税とか導入されてからなんもいいことなかったぞ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:56:59.14 TtkTu7o60.net
>>170
クソワロタ

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:02.17 diHtVgkb0.net
消費税で消費が冷え込むのは導入時にも5%アップ時にも証明されてるのに
あのタイミングで実行する方がおかしいんよな

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:07.84 +qnjSNRBM.net
民主党政権が悪夢なら
自民党政権は昭和の現実

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:12.37 K74By2aJ0.net
これは段階的に引上げるんじゃなくて最初から10%にすればよかったってことだよな?

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:21.83 pX4VFvHla.net
>>179
ほんとこれしかないのにwwwww
揺さぶられていい人とか思っ奴wwwww
DV男のメンヘラ彼女みたいな国民性wwwww

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:23.68 WOwyN8eha.net
こんなのに騙されるからジャップなんだよ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:31.29 hAjgqKht0.net
柔軟性はあるんだよな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:39.59 LIjJf3Mu0.net
フランスで消費税下げたけど効果なかったってな
企業は一度値上げした商品の値下げなんてしない
消費税はあげちまったら最後

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:53.20 PVp4wz+i0.net
ネトウヨって結局消費増税に賛成なのか反対なのか分かんないんだよ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:57:59.34 lgB8/4FVM.net
めっちゃ大本営で景気回復をうたい、それを根拠に増税
したじゃん

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:58:02.35 VgUMUy//0.net
>>199
V字回復するからのL字型だもんなw

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:58:23.90 VLW+d1FK0.net
選挙負けた瞬間逮捕コースだから必死だよね

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:58:59.59 dVM6Iit30.net
>>199
といっても、結局いつかは上げないといけないわけで
(自民党とか経団連とか安倍を支えてる人たちは多くが消費税に積極的)
安倍からすれば、それでも乗り越えて長期政権実現してるから
悪くはないというところだろうけど

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:08.02 9svjIXZB0.net
選挙勝ったら即15%だろ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:08.38 /MfteTYpM.net
>>4
ストックホルム症候群だから早く入院しろ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:11.61 /tdsxeyVM.net
返せ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:32.49 OWgkNQV0a.net
>>4
なぜこの発言だけでそう思うんだ?
本人の直接の発言でもないし
そもそもほとんどの人が同じこと思ってるだろ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:35.55 Oe0EDXMW0.net
俺は消費税なんて別に無くしたいなら無くせばいいと思うが
無くしたところで値下げ幅は最大8%だし
その他の税収の補填も考えなきゃいけないし
ぶっちゃけジャップの頭の悪さを示すことにしかならない
まじで底上げしたいならドル円50円しかない

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:44.10 +qnjSNRBM.net
>>210
法人税減税の財源として消費税使うのやめろ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:00:04.99 dVM6Iit30.net
>>206
真面目な話、人それぞれじゃねえかな
本人の生活レベルにもよると思う

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:00:11.40 pX4VFvHla.net
>>204マジで言ってんの?w
仕事で言ってんの?w

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:00:16.20 DMJQebvm0.net
>>194
たぶん4月に値上げしたところが軒並み死んでると思われる

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:00:46.94 Hsx+3qSPa.net
10%にしたら庶民は固まるわな
年収3000万ある議員にはわからんだろうけど

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:00:56.25 j/DKwGIu0.net
>>4
選挙前のいつもの嘘に騙されるとか

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:00:56.71 ibOdIuUy0.net
>>1
トランプが増税に反対を表明したからなぁ
URLリンク(the-liberty.com)

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:05.57 sK+PRKuX0.net
8%に上げたのは失敗だった
10%にしとけばよかった
だろ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:07.67 hLbbRZv30.net
>>135
真理やな
ほんまこれやで

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:08.86 ZkRIt2+70.net
池袋上級事件のスレが立たないのは安倍のせいか?

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:12.61 ofvU5aVE0.net
民主党との約束だったから仕方ないよ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:15.34 19BrYTHEM.net
どうせ財政破綻するならヘイト集めたくないということか?

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:20.74 dVM6Iit30.net
あとまあ消費税を仮に下げるなんてことになったら
保険料が酷い上がり方になったり
社会保障の切り下げが始まるので
どっちにしろ、いいことではないわね

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:23.34 nYKJm8Fe0.net
民主が自民と一緒に決めた事は事実なので上げた責任を追及しても
野党は勝てません、野田が反省して凍結に転向したならともかくその気配も無いしな

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:41.99 k2xljwMP0.net
これはまじで5パー戻るんか

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:50.80 To77DfEs0.net
>>205
消費増税→消費税を原資に企業保護→企業に競争原理が働かなくなり労働者が貧しくなる→慌てて消費減税→競争原理が働いてないので値下げされず
大体こんな感じかな?

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:52.92 Oe0EDXMW0.net
リフレガイジ界隈は消費税のせいにして消費税撤廃しろーとかのたまってるけど
じゃあ撤廃するので緩和も止めるし法人税も上げるねといえば目の色変えて消費税マンセーになるよこいつら

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:01.58 mMGigI1a0.net
>>210
法人税を元に戻せば
消費税も5%に戻せる
経団連の利己的な主張に
政治献金と票が欲しい自民党が乗っかってるだけ

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:12.94 rm0T92+n0.net
?「責任を取る えー ですが 責任を取る この言葉の意味・・え について わたしが言える 事 と言いますのは ですね
  責任・・・ 責任を取れとおっしゃってるんですか?」

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:16.41 HKBaNK5C0.net
漏らすのはうんこだけにしろ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:24.43 ZgsqNSuY0.net
>>229
それなんだよなあ 辺野古もそう

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:30.61 P6yusL0ia.net
安倍ちゃんが間違いを一度でも認めたことがあったか?

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:41.35 +qnjSNRBM.net
>>217
消費税増税気にしなくて良い収入帯の人間は2chに居るわけない定期
年収数千万でも車とかの消費税は気になる思うで

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:41.74 PrnPl1X10.net
安倍チョンにそんな反省とか出来る知能あるか?

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:52.99 rcmUfPnJM.net
「日本は後進国である」

お前らまだ理解してないの?
消費税は10になるよ

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:57.29 To77DfEs0.net
>>229
野田ガー野田ガーって野田は立憲にも国民民主にも居ないぞどっちからもハブかれてるんだが

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:02:57.34 z+wxbRAs0.net
増税分をきちんと公約通りに使っておけばよかっただけなんじゃないの
ばら撒いちゃうから

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:03:06.34 a0obE1Xa0.net
>>1
※選挙用。

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:03:33.76 B0m072dHr.net
いきなり10%がよかったんだろ
安倍は8%が計算出来んってこと

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:03:37.38 maGgdGR5d.net
野党が止めなかったのが悪いは

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:03:46.45 +qnjSNRBM.net
>>228
消費税増税分は5%程しか社会保障に使われてないす

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:03:49.17 /3OJx7Ia0.net
上げることを無理やり決めたの民主だろ?
どう責任とるんだよ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:04:16.07 qA0DLixHM.net
>>230
戻るわけないだろ お前頭自民党かよ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:04:20.60 /Zr22HQL0.net
これはフラグかな

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:04:28.09 ff+z2bPTd.net
消費税10%はマジでやばいからな
今ですら物売れないのにさらに売れなくなる

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:04:29.44 0WFfGjxy0.net
>>242
ゴッドスピードでバラ撒きまくってたなw
まあ、次の増税でもそうなるだろう・・・

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:04:45.82 0XFipCKZ0.net
確実に言えるのは次に自民党が勝ったら確実に増税されるということだよ

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:14.49 To77DfEs0.net
>>247
つ景気条項
元々民主は「景気良くなったら増税するからそれまでは借金見逃してね」って国際公約してたんだよ
それをアベノミクスは成功だ言いたいが為に増税したのが安倍

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:17.08 037FRT/+d.net
>>240
は?日本は後進国などではない!
常に進み続けるまさに先進国今は転進の最中である!

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:18.70 +qnjSNRBM.net
>>252
共産党が勝たないと増税やろ

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:23.42 MCuxKyXh0.net
野田との約束だからなー
安倍さんは悪くない
消費税増税は民主の置き土産

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:25.50 ay23m+l00.net
安倍さんは世界で唯一「せきにん」を一文字で書ける天才だぞ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:42.03 0WFfGjxy0.net
>>238
そんなこともないやろ
割合としてはそっちの方が多いかもしれんが

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:48.09 duQR2ltyd.net
>>252
下げるっつってんだろ

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:53.09 pJ80ts/O0.net
一回下げろよ
物買ってもらわないと

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:53.53 Y3KbBKoYd.net
>>4
いい奴というか八方美人なところがあると思うよ
だから政策はアクセルとブレーキを同時に踏むような矛盾したものが散見されるし
変なお友達が周りにウジャウジャ湧いてくるんだろう

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:05:59.76 To77DfEs0.net
>>256
なら議員定数削減は?こっちも約束では?

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:06:17.29 LRx9r5pBp.net
>>44
世間=まとめサイト

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:06:19.81 zzdBb0XI0.net
選挙前の情報戦が始まったか

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:06:47.84 +qnjSNRBM.net
>>260
若者「下げられても買う金ねぇよ」

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:06:52.05 gSahpyy/p.net
全て手遅れだろう
橋本の時から消費税は愚策でしかないのはわかりきってた

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:07:00.31 5hBC+GeO0.net
政策考えてる奴らって滅茶苦茶馬鹿なのか?

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:07:06.83 BDKvAndfr.net
>安倍総理が「8%に上げたのは失敗だった」と漏らすのを直接聞いたことがある。
直接聞いたのに~があるにすると又聞きっぽくなるから聞いたにしろよ
曖昧だな

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:07:25.98 xArd6yQZa.net
>>166
youコテ付けちゃいなよ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:07:47.43 nYKJm8Fe0.net
>>241
離れようが立憲民民は野田の一味と思ってる有権者は無党派にも少なくない
だから立憲は仲間と思われないように三党合意を総括して奴を抹殺しなければならんのだ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:07:48.75 hGKa/8l40.net
安倍には期待できる

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:07:48.86 4jv7F0yJ0.net
計算が面倒だから失敗って事だろ
20%にしたい

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:07:50.84 5h0ZQ5HB0.net
失敗を認めることは大事
出来れば消費税3%ぐらいにしてインパクトある方が良いかも
常に5%引きは本当に大きいし物買いたくなる

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:08:02.98 +qnjSNRBM.net
>>267
土台となる現状把握が改ざん上等なので
その上で政策議論したら外野から見たら馬鹿にしか見えないのは当然よな?

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:08:16.75 kLVtT7Oi0.net
中途半端で失敗だった
一気に10%にするべきだった

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:08:31.24 T80EJeLi0.net
橋本元総理も
5パーに上げたら友達の会社が破産した
申し訳ないことをしたとか言ってたんでしょ??

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:08:37.49 4K0BPgIT0.net
責任取れよ
首吊って死ね

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:08:38.66 SJEn2A080.net
聞いたことがある

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:13.36 yB/9OCm00.net
>>49
他が無いからそのまま自民党!
立憲? 国民+自由!社民? 共産?。
公明党は潰して、 維新+自民党 の連立ならOK

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:18.69 To77DfEs0.net
>>270
消費増税は間違いだったという踏み絵させてたけどw
無党派層が間違った認識を持ってる事は仕方ない
まずお前が認識を改める所から始めればいい

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:30.24 b1MxSWxba.net
ガガイノガイwww

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:30.53 C2yRPWkP0.net
>>4
どんだけ騙されりゃ目が覚めるんだ?

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:32.94 ButGQHpud.net
仮に消費税下がっても内容量や価格は戻ってこなさそうなのがなぁ

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:40.34 qA0DLixHM.net
>>259
実際に下げてから言え それまで口開くな

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:45.38 fd/mLouJ0.net
>>23
「責任がある」「責任を持つ」「責任を取る」としゃべることが
彼の言う「責任」ですから

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:09:56.64 WXse3TT20.net
消費税増税を強行するから
アホだろ

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:01.67 EOVcOv+Ya.net
自民党と大手新聞テレビと我々ネットサポーターズクラブが
減税派の安倍さん vs 増税派の野党と財務省
という構図を喧伝したら野党消滅だろw
怖いかチョンモメン?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:08.37 5h0ZQ5HB0.net
令和の新時代に増税はないだろ
消費税廃止ぐらいのインパクトでもいいで

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:09.70 OeOuWGYKa.net
払った分返したら安倍支持してやる

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:13.11 c27ENJtE0.net
安倍友の選挙援護射撃が開始されましたw

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:17.73 Oe0EDXMW0.net
>>283
だから下がって8%だよ
シュリフレや値上げはそんなもんじゃないからな
植物油なんて2倍は軽いんじゃないの

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:25.01 /3OJx7Ia0.net
>>253
さっさと増税しろと迫ったのは野党だけどな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:25.49 9GAiGoY00.net
もしかしてこの池沼は5%ならアベノミクスが成功してたとか思ってる?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:26.44 gf8zCC1rM.net
こんなんに騙されるアホいるのかよ

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:28.72 duQR2ltyd.net
>>284
だから安倍が下げるっつってんじゃん?
お前インキャか?

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:41.35 9VzEnnfrd.net
法人税定期

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:43.31 XzBgPsg0a.net
>>45
感覚でしかモノ語れないアホ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:55.85 T80EJeLi0.net
駆け込み需要って何それおいしいの??って状態なんでしょ???
増税されたら消費が落ち込むだけ

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:10:57.83 QUt7mEEfp.net
>>4
しっかりいたせーーー!!

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:02.56 +qnjSNRBM.net
>>287
安倍ちゃんをテレビで喋らすのは辞めた方が...
国家機密漏洩になるで

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:02.94 0WFfGjxy0.net
>>276
安倍は税金にたかって生きてるお友達に税金流してるからどんなトンチキやろうが破産しないんだなあ
橋龍が清流のごとく澄み切ったクリーンな存在に見えて・・・

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:08.78 mMGigI1a0.net
>>276
友だちが破産自殺して
自らの大失政を悔いたと言ってたな
どうせ大蔵省あたりに増税しないと国家が破綻するとか
庶民の生活に影響は少ないとか大嘘こかれてたんだろうけど

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:09.18 nYKJm8Fe0.net
>>280
凍結の踏み絵はさせたけど三党合意の総括はしてないしさせてもいないね

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:11.78 x0l7Hk8Ca.net
8%にしたせいで何人死んだんだろうな
人殺し内閣

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:30.88 qV3SR1DE0.net
>>285
分かってないやつおおいよな
「責任は取る」という発言が完了した時点で責任は消えてる

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:49.96 vwsRXVFf0.net
失敗ってもっと上げりゃよかったって事だろ?

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:11:50.26 ky3ST6XWa.net
政治判断の失敗には責任が伴うぞ
失敗するやつに政権を任せたらまた失敗する
さっさとやめろ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:20.33 0XFipCKZ0.net
反対するすると散々言ってたTPPを自民党は実際どうしましたか?

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:21.87 h745/CzP0.net
野田に唆されたな
民主党の置き土産がまた日本人を苦しめる

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:23.81 kPTyPLoOM.net
風雪の呂布

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:24.26 nHUQTkqx0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(cozoap.hendradeni.com)

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:34.18 qA0DLixHM.net
>>295
実際に下げて(完了形)から言え っつってるのなんで日本語通じないかなw

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:34.75 xP/CKcJH0.net
野党さえしっかりしていれば!

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:35.88 S4huUKkf0.net
>>178
恥ずかしいネトウヨだな

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:42.58 jcXVT+Ye0.net
増税以前に安倍政権自体失敗だった
もちろん、2006年頃も含めて

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:43.27 ZdlJWJBR0.net
8%って計算しにくいもんなそりゃ失敗だわ
10%なら簡単だから成功といえるだろう

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:45.29 dl6nC02+0.net
公の発言と行動が全てなんで・・・
そういう本当は安倍さんは違うんだみたいな虚構撒き散らすのやめてください

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:49.38 ahQ8Hfu0p.net
消費税5%にしまーす→選挙大勝利→財務省に逆らえず数の理論で10%強行採決

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:52.04 esB9WCUC0.net
失敗なのは分かっていた
問題は即変更出来ない柔軟性の無さだよ
「もう決めたから変えられない」と融通が利かないのがダメ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:54.80 To77DfEs0.net
>>303
ん?他に何が必要なんだw
>>292
アベノミクスは成功なんだろ?じゃあ増税出来るよなあ?って煽る形でだけどな
まだ道半ばです足りないもの沢山ありますと認めりゃ良いだけじゃん

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:57.35 E62I3KAR0.net
安倍「8%は失敗だった20%にすれば良かった」

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:12:59.97 h7y/72xqa.net
>>4
つ選挙前

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:13.74 +61CFDym0.net
安倍ちゃん「8%程度じゃジャップ殺せない!」

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:14.47 5h0ZQ5HB0.net
>>276
その友達自殺したってさ
ほんと増税は人の人生終わらせるからなねえ
商売してるとほんときつい

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:19.29 Rnbs00VyM.net
頭おかC

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:26.53 GRcG8yRDd.net
じゃあ責任取って死ねよ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:36.35 ul9Syod6M.net
>>1
安倍ちゃん「8%は失敗だったお」
安倍ちゃん「5%の引き下げも検討するしかないお」
~~~選挙勝利~~~
安倍ちゃん「検討した結果10%に上げるお」

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:43.63 C4yI6if40.net
しかし消費税は再々延期するんだろうか?
するかもよ?で選挙乗り切るか、マジで延期するのか
さぁどっち?

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:51.98 dl6nC02+0.net
一気に10%にしくべきだったってことでも失敗は失敗だからなw

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:52.88 EhooILsP0.net
嘘でも消費税減税を公約にしたら選挙のプロだわ

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:53.85 hGKa/8l40.net
財務省、パヨク、マスコミはグルだからな
安倍や良識ある自民党議員は騙されないようにしてほしい

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:13:57.13 maHhSoYdM.net
セルフ経済制裁ばっかりしてないで減税しろよ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:02.10 HHOW/VhL0.net
安倍友に言わせてんじゃーん

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:07.38 7r7fmNUa0.net
嘘松

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:18.88 3UkKuRRhM.net
>>298
今回は増税前から値上げが始まっているから・・・

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:20.60 qZpAw9a/0.net
これはゲリノミクス失敗宣言

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:23.75 Oe0EDXMW0.net
まあ仮に5%にでも戻すとして
すでに予算も組んでるし100兆ごえの予算の負担が
他のなにかで負担させられるだけ
税がきついなら消費税上げるなより法人税上げろ内部留保没収しろと叫ぶべきだわな

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:29.02 3zwHYAWfM.net
5%引き下げクルー

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:29.20 GLkGX4Bu0.net
あガガイのガイ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:33.04 jCTSOx8v0.net
このまま消費税増税路線進めてったらインフレは遠のいて
「結局野田民主党の政策と同じじゃん。アベノミクスって何だったんだ?」ってことになるw

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:33.51 T80EJeLi0.net
今は実はバブルなんだよな
東京の不動産がえらいことになってるし
株価は民主党政権の3倍
しかしバブルの実感はほとんどの人にはない
これでバブル崩壊したらどうなるか

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:42.00 /3OJx7Ia0.net
増税反対は当然福祉大幅削減でも文句ないんだよな?
よしいいことだ!
まずは皆保険解体と

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:53.66 1Sl+G+fIM.net
安倍「野田のせい」

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:14:55.90 q7iA1CRP0.net
安倍が山本太郎化しそうだな

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:15:27.69 +qnjSNRBM.net
>>315
自民政権が失敗だった
まずここを認めんと

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:15:38.82 uhCNTV0mK.net
出し惜しみするからだろ
一気に20%にするべきだった

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:15:40.27 kjBBErva0.net
お前が生まれてきたことが一番の失敗定期

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:00.43 xArd6yQZa.net
辞めた後、安倍も橋本と同じこと言うかもな
許さねえよ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:00.56 89CuEb+Ad.net
民主時代のほうがマシだったな

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:09.69 Oe0EDXMW0.net
ジャップの消費税のせいにしとけ思考なんなのまじで
たかだか%あたり2兆程度の税金に

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:22.02 ky3ST6XWa.net
というか消費税自体が便乗値上げと所得税額控除方式で大企業のみ恩恵を与え庶民や中小企業を苛めるクソ税制だからな
さっさと廃止しろよ
どうせ廃止しようがしまいが社会保障制度の充実や安定などする気はないんだろ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:24.87 llauASFNM.net
消費税上げたせいで税収減ってんだから
下げろよさっさと
バカだろ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:25.12 0WFfGjxy0.net
>>328
Jファイルに載せましゅ
・・・もうこんなの覚えてる奴いねえか

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:28.94 cbhgR1+u0.net
おまいらって財務省パワーを全然わかってないよな

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:31.83 q7iA1CRP0.net
増税延期で解散→圧勝

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:39.56 dl6nC02+0.net
何時どこのどういう場面で聞いたのか言わないとw

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:43.11 25dtmTKk0.net
もともと内需が9割だか8割だかの国なのに、間接税自体おかしいんだよ
アメリカ型経済目指すならなおさらだ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:16:45.36 mMGigI1a0.net
>>328
すでに2兆円規模の増税対策予算は組んでるから
延期の可能性は残すと言って選挙やって票を獲得して
選挙後に信は得たとして予定通り増税で終わりでしょ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:17:19.11 To77DfEs0.net
>>342
意味不明
消費税である必要が無いしそもそも不況時に増税する意味も無い
本来税の累進性があれば、普段垂れ流してる赤字さえ一つの財政政策として成立するんだぞ?
そういう意味じゃトータルの税収変えずに庶民減税金持ち増税すればよい

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:17:29.42 DRyY7CTj0.net
選挙狙いのそういうのはいい加減にしてくれよ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:17:39.15 mXKCr1el0.net
>>238
>消費税増税気にしなくて良い収入帯の人間は2chに居るわけない定期
消費税を気にするかどうかは割合の計算をできるかどうかだと思う
例えば安倍晋三は気にしない
鳩山由紀夫は気にする
金の有無じゃない

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:17:41.33 dl6nC02+0.net
そもそも増税見越した値上げをしろって奨励しといて上げないわけないじゃんw

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:17:51.36 OEtKqWDba.net
うおおおおおおおお!!!
土壇場で5%あるで!!
安倍ちゃん頑張れ!財務省に負けるな!

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:17:53.78 xeSda7YJd.net
選挙前になんで言うかな

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:17:54.68 Oe0EDXMW0.net
消費税は消費にかかる税金なんだから
実効性を高めるには消費を爆増させなきゃいけない
それが出来るのは円高だけ

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:18:06.31 tzJpAydkM.net
でも増税分は全部安倍友に使われてるんだぜ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:18:33.89 w23+mdKH0.net
選挙

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:18:35.89 5h6mi8hH0.net
>>342
そもそも福祉名目で消費税上げたのに福祉に使ってないじゃん

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:18:40.32 DOkuB5jDM.net
もしかしてうちの総理頭おかしいんじゃ…?

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:18:42.29 5h0ZQ5HB0.net
増税対策とかたかが9ヶ月とかだぞ
消費税は永続的で長期に渡り徴収
増税したら毎年10%徴収するんだから消費減るのも当たり前だろ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:18:49.12 0kM6AMAR0.net
間とって9%にしてくんねーかな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:18:50.64 /3OJx7Ia0.net
老人や底辺への社会保障が手厚すぎるんだよ
これを無くすか削ればすれば減税どころか消費税凍結できるのにさ
どんな利権があるんだか

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:19:06.69 CVNf2Y+l0.net
本人が何も考えてないのはその通りだろう
それで責任問題が回避されて世論に放任されてるのが問題

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:19:14.27 8dzkJdg70.net
まーた選挙前のブラフか
こんなんに騙される頭下痢便だから笑えねえな
下痢は速やかに死ね

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:19:27.30 /3OJx7Ia0.net
>>368
使ってる定期
使っても足りないぐらい異常な状態
福祉を削るなというのなら消費税40%に上げろも一緒に主張しないとな

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:19:48.50 hGKa/8l40.net
財務省が安倍を裏切り始めたんじゃないか
9条改正も旗色悪いし

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:19:49.61 ZqU6nwT80.net
失敗に失敗を積み重ねていくスタイル

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:19:51.50 C4yI6if40.net
>>363
5%にして衆参同時選挙⇒圧勝して憲法改正はありそうな気がしている

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:00.72 jCTSOx8v0.net
消費税10%にしたら更にアメリカ車売れなくなってトランプ激怒して関税25%になるかもなw

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:00.94 Mgw8j2oLa.net
安倍が消費税下げたかってるってネトウヨの妄想か?

安倍はアベノミクス成功してるから消費税上げられるって豪語してたんやが?
だから10%にあげる理屈もそれ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:18.98 0WFfGjxy0.net
>>369
各国首脳「こんなの代表にしてるなんて、もしかして日本って頭おかしいんじゃ・・・?」

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:22.38 To77DfEs0.net
>>375
その分法人減税してるからプラマイゼロ
というか実質法人減税に使ってるようなもんだが

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:27.80 aKhUG4xz0.net
ああ選挙が近いんだな
何度騙されれば気が済むんだろう

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:33.10 s+Rf3K7/0.net
>>341
億万長者ってやつもかなり増えてるらしいし一部の人間だけバブリーなんだろうね
アメリカのような格差社会まであと少し

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:36.38 mL3P/uPC0.net
>>15
5から10ならショック死してたから

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:38.87 oCoh9Hq0d.net
バカは何度でも騙されるからバカなんだよ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:53.92 Oe0EDXMW0.net
>>368
消費税の名目は利払い
問題は利払いにすら使っていないことだ
前原はとりあえず社会保障で還元して
税負担は必ずしも国民に不利なものではないと理解させようとした
これがオールフォーオール
下痢三がパクったけど実行したとは聞かんな

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:20:58.52 abJsuL+q0.net
>>375
使ってたらなんで5%の時より福祉予算減ってるの?

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:01.15 +qnjSNRBM.net
>>372
ウヨさんこれ本気で言ってそうですげぇな
賃金と年金低すぎて社会保障でフォローせなあかんのに
賃金と年金勿体ないから死ねみたいな発想なんか

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:10.50 fBoZTDd10.net
よし8900円のシャツ買うぞ~ レジで9612円です
 いちまんえんやないか

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:11.62 6LicgkEm0.net
増税ってマジで死活問題なのにろくにデモすらしないよな

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:26.87 8pRuWogZ0.net
>>354
公文書改竄やらされるぐらい、安倍にアンダーコントロールされている省庁

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:30.21 /3OJx7Ia0.net
>>382
日本を支えてるのは大企業だけどなにか?
それに世界基準だとまだまだ法人税が高すぎる
大企業に逃げられたら日本どうなると思う?
君に支えられる?

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:30.66 q7iA1CRP0.net
観測気球上げまくりだな安倍
こうやって世論の反応探ってんだろうな

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:32.13 Mgw8j2oLa.net
>>375
消費税3%上げたのに
社会保障3兆4000億円下げてるのは何に使ってるんですかね?

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:38.04 9D0ByUzT0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
アベノミクスによって、ついにリーマンショック級が来たんだけど
リフレ派が生きているか気になる

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:21:58.40 YHzWzF8bM.net
まじで民主時代に戻してくれ
今の4、5倍金使ってたわw

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:22:03.42 JMhLcyJq0.net
せめて日用品、庶民品は据え置きとかにしとかないとまずかったよな

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:22:08.00 nwVwT1UvM.net
>>1
なんだこいつ

■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ

とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体に!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ないってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
そんなの意味ない、じゃなくてリスク負わせてみろよオイ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:22:19.94 oCoh9Hq0d.net
>>391
みんな内心はやく死ねって思ってんだろ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:22:24.20 +qnjSNRBM.net
>>395
本当に何に使ってんだその額

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:22:40.87 8dzkJdg70.net
やっぱ山本太郎言う通り下痢便相手に消費税現状維持じゃダメだは
消費税撤廃まで言わないとな
下痢は速やかに死ね

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:22:55.60 nYKJm8Fe0.net
10%増税までは安倍殴って説得力があるのは
三党合意に関わってない政党だけだ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:01.78 m6ixRf7f0.net
>>393
法人税は余剰利益にかかる税金だから高いからと言って逃げないよ
下げたとこで内部留保溜め込むだけだから問題なんだが
嫌なら日本から出ていけば良いじゃない
法人税払いたくなかったら給料多くするとか設備投資すれば良いだけ
法人税理解してるの?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:03.90 0WFfGjxy0.net
>>393
トヨタのために円安にしてトヨタのために減税してトヨタさんは車が売れない!と出て行っております

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:04.20 q7iA1CRP0.net
山本太郎は既にこの展開呼んでたでしょ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:10.48 Oe0EDXMW0.net
>>398
売価で3%しか変わらない
夢を見すぎ
スタグフレーションはゲリノミクスそのものによるものであって消費税の影響は値上げのうち3%だけ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:11.31 mRb+YxJX0.net
選挙があるから露骨に煽ってるな

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:13.30 e1YNHZADd.net
>>44
異常なのはお前の頭

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:15.33 uvNztRnf0.net
まじで暴動元年になるかもな

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:26.22 Mgw8j2oLa.net
>>401
法人税減額した分の穴埋め

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:51.65 To77DfEs0.net
>>393
いくら大企業を支援しようが、それで得た利潤はその企業のもの
つまり国も国民も関係ありません

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:23:58.64 gYlUavj70.net
>>14
>>30
まぁこれだよな

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:10.82 5h0ZQ5HB0.net
これで減税出来なければ選挙で叩きつけるだけ
延期でも論外

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:14.12 oCoh9Hq0d.net
>>411
法人税下げたって中小零細企業は死に体
データで出てる

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:20.02 jJmhquxKd.net
漏らすのを聞いたって、つまりまた聞きなのでは?

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:21.54 YHzWzF8bM.net
>>411
それって公約にあったっけ?

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:35.31 6ms8e1Nc0.net
加藤なんたらはそこまで言って委員会でみたことあるわ
アイツまだ安倍信奉者なんだ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:36.16 Mgw8j2oLa.net
>>417
あるわけない

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:45.05 43nJiK7nM.net
>>410
日本人には無理
誰かやれよと煽るだけが精一杯

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:24:48.89 UYsdYW48M.net
まぁ引き下げなんて100%あり得ないから安心しろよ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:25:01.89 TQP9W8KNr.net
増税延期ありそうじゃね?

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:25:06.55 tF7A9aIDM.net
>>98
いや金貯めるばっかだから今みたいなことなってんだけどお前こそ自民党か?

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:25:07.83 To77DfEs0.net
>>415
そりゃ下がったのは大企業だけだもの
中小は増税になってなかったっけ?企業間すら逆再分配w

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:25:09.41 HX7hnTgYM.net
ガイジだわ
本当に何をやってもダメな奴

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:25:29.19 ItjLoNMo0.net
選挙対策だぞ。終わったら10%来るからな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:25:40.82 /3OJx7Ia0.net
>>412
大企業の社員や関連会社の人間は給料上がって好景気を実感してるけど?
あ、、、

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:25:40.90 m6ixRf7f0.net
>>422
その場合アベノミクス失敗を認めることになるけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch