「助けて!誰もデジカメ買ってくれないの!」キヤノン決算、営業利益前年比48%減 [577188119]at POVERTY
「助けて!誰もデジカメ買ってくれないの!」キヤノン決算、営業利益前年比48%減 [577188119] - 暇つぶし2ch250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 13:58:22.90 mVYXBIo+0.net
>>246
シャッタースピードが速すぎて困ることなんてまずない
むしろブレがなくなって好都合
シャッタースピードが速すぎるからってマニュアルで遅くしてみたところで露出が多すぎて白飛びするだけなんだが?
逆もしかり
本当に写真撮ったことあるんか?

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:07:16.70 Vli6F06Ia.net
動画がこれだけ手軽になっているのだからスチルはもうダメだろ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:09:04.10 homr1Sz+0.net
>>247
人物撮るのに500もあったら充分じゃね?余程望遠でない限り手ブレしないだろうし被写体ブレもないだろ。
ISOも自動にしててやたらと高いから、んっ?ってなった。
んで、マニュアルに落ち着いた。
あぁ、ISOは自動で絞りシャッタースピードはマニュアルだな。ISOが固定なら絞り優先が良いかもね。

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:25:23.36 o7DXhgc9a.net
絞り優先だと厳しいシーンもあるしな。屋内スポーツとかか?

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:33:25.68 qZbkSL1x0.net
先日シグマの買ったぞ
でも物撮りとか明確な目的無い限りはアイホンで十分、軽いし
あと撮影のエンジンもそこらのメーカーより
適当に押すだけで簡単に綺麗になるようちゃんと考えられてる
スマホ最高

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:36:51.98 vzx/l/nU0.net
東芝から買った医療部門は伸びてないんか。

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:38:57.74 qZbkSL1x0.net
三脚立ててまで取りたいものが無いなら全てスマホでいい
下らないカメラメーカーの商売から写真を開放したスマホが正しい

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:40:47.98 mRgXgrDTK.net
使い捨てカメラ売ってるくせに現像は取り扱ってないとかバカかよ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:51:52.19 mVYXBIo+0.net
>>249 >>250
シャッタースピード優先というのもあってだな
マニュアルで撮るのは露出計が役に立たないときだけ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 14:56:22.94 homr1Sz+0.net
>>255
それだと絞りが勝手に開放されちゃうんじゃなかった?
f1.4やらで動いてるの撮るの難しくね?

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 15:10:30.40 mVYXBIo+0.net
>>256
なんでF1.4限定なの?
開放が暗いレンズのほうが値段が安いよ?

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 15:16:52.88 mVYXBIo+0.net
絞り優先やSS優先で露出の足りないものはマニュアルにしたところで同じなんだけどね

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 15:19:27.89 homr1Sz+0.net
いや、例えで言っただけなんで。
あ、そうか。
レンズ暗いの付ければいいのか。なるほど。

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 15:23:13.25 j12ldnBL0.net
カメラを別に買うなら、ドローンか360度カメラがおすすめ。単なる高画質写真ならスマホで十分

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 15:29:45.87 3qX7/kJEd.net
消費税上げたら余計に買われませんね(笑)

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 15:33:00.58 yzmiZR7/0.net
>>259
カメラが安いとついてないけど
上位機種はSS下限がついてるよ
Avでで動くものを取ってるときに屋内に入っても被写体ブレすることがなくなる

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:04:49.82 homr1Sz+0.net
>>262
低速限界設定かな?
へぇー知らなかった!これは便利そうだ!痒いところに手が届く設定だねぇ。

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:09:28.83 jLVq1B2l0.net
ここ出身の元経団連会長はじめ財界は格差拡大路線でずっと来たんだから下流がカメラ買えないのは当然だろ
富裕層一人が単価数万のデジカメを3台4台買うと思うか?その程度の事も分からないから業績が下がるんだよ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:14:25.64 esnAk2tS0.net
キヤノンの個人向け製品はほとんどスマホで置き換えられるからな
体力のあるうちに医薬品やら化粧品やら他の収益事業始めた富士フイルムはすごいわ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:58:10.50 6c306sq3a.net
>>265
富士が化粧品とか健食に走ったのは映像部門が崖っぷちな頃だが

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:00.54 9D0ByUzT0.net BE:805596214-PLT(23237)
URLリンク(img.5ch.net)
iphone xs のおかげで、フルサイズも必要なくなったからな

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 16:59:23.81 9lQItZms0.net
スマホのせい、スマホのせいと言い続けて、何年たつんだよ
いい加減対抗策打ち出せよ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:01:51.58 E5E2ptLT0.net
つい最近買ったよ

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 17:33:35.06 ndusM11MM.net
シネクセノン50mm買っちゃおうかなぁ

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:14:22.20 fgs6MuFn0.net
ジャップ「技術大国日本」

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:21:43.05 T7s/NGr4M.net
人をレンズ沼に落とす撒き餌レンズのように、
撒きレンズ交換式カメラを売れよ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:43:29.03 BU5TKGOLa.net
>>268
カメオタが画質ガー言ってる限りは永遠に無理
メーカーもそういうアホの声を真に受けちゃってんだから世話ないわ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:43:56.44 RrwoyDt6a.net
スマホのが使いやすいもん。デジカメを買う目的を知りたい。スマホなら簡単にSNSにアップできるしな。

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:46:34.95 MRwnSprj0.net
iPhoneのカメラめっちゃ綺麗だもん
Twitterに上げるだけなら必要十分
もうデジカメは必要ないんだよ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:48:23.14 uB6FCqQR0.net
スマホで充分爺さん「あっそ」

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:48:27.35 HOg3n/ee0.net
何を撮りたいかで選べよ。スマホじゃ限界があるぞ

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:49:13.84 O3w+1AFtd.net
結局こういうところでスマホじゃダメなんだって出される例がニッチだもんな
実写真の印刷ですら今はたいして求められてないし
タブレットで見て終わりだろ

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:51:30.60 tc/B29iG0.net
価格を下げたほうが良い

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 18:53:12.96 JLHTWqaH0.net
同じくミラーレスから出遅れたニコンが急に巻き返してるのにキヤノンのクソッぷりときたらw
出し惜しみばっかしてるからソニーと比べたら3周遅れくらいになってやんの
それで値段だけ立派だから誰も買わねえよなー

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 19:01:43.24 BU5TKGOLa.net
閲覧するデバイスがFHDやWQHD、せいぜい4Kどまりなのにやれフルサイズは最高スマホはクソとかアホすぎるわ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 19:07:06.43 HOg3n/ee0.net
スマホで動きモノや暗い所での撮影できたら認める。

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 19:09:37.42 ZmzYjmFka.net
カメラは馬鹿過ぎる業界。先進国じゃ日本だけ写真文化は育たない。所詮白人が満足する様な物をせっせと造り送り出すだけの奴隷国。

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 19:09:52.75 xhFmJmI60.net
>>5
2代目は知らないが初代はゴミだ
やめとけ。なんでもやれるようにした気になって操作性全捨てのゴミ
シンプルなG9X系の方がマシという出来だった

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 19:28:42.35 ZDEvr2TX0.net
α200を買った頃は、SONYの一眼(笑)
みたいな扱いだったんだがな
まさかこんな勢力図になるとは

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 20:56:37.21 kR0S7DaS0.net
>>201
差別用語はお控えください

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 21:00:22.45 DH6qUGAva.net
>>202
コンピュテーショナルフォトグラフィだな
レンズやセンサーなどのハード性能よりも
計算処理行うソフト性能が画質を決める
今はまだ所詮スマホって程度だけど、あと数年もしたならかなり使えるようになるだろう
ミラーレスだって玩具みたいなのから十年ぐらいで一眼レフを越えたよね

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/04/26 21:02:24.54 rFH+5Vep0.net
>>265
富士フイルムもジェネリック医薬品部門は解散&全員解雇だし
必勝大正義ではない

292:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch