19/04/12 05:06:47.65 B0BEeeoZa.net
賃金に関しては全国一律は、物価差や住宅指標を
無視する事になって逆に地域格差を生む事になるから
地域賃金格差を純粋な物価差のパーセンテージ内に
収める事だと思う。
物価1位、住宅指標(公団住宅1平米あたり単価) 1位
の東京の賃金が一番高いのは当然だけど、
最低賃金、民間企業正社員平均年収 共に最下位47位
の鹿児島なんかは、
物価24位、住宅指標 10位。
こういう所得と支出のバランスが明らかにおかしい
地域を正常な、物価や住宅指標と賃金ランクがイコールに
なるようにするところからじゃないだろうか。