昭和の日本ヤバイ。ガチで夢の国だった。 [585351372]at POVERTY
昭和の日本ヤバイ。ガチで夢の国だった。 [585351372] - 暇つぶし2ch1:/)`・ω・´)
19/03/09 23:20:13.32 Y2dyFDRmM.net BE:585351372-2BP(5556)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hikakintveveryday.com)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:21:15.09 SH1tjDVoa.net
温い時代生きてきたやつらが今も偉そうにしてる

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:22:33.81 ONu1B2dr0.net
戦争してない軍隊ないのに景気悪い
糞国家すぎる

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:25:28.14 KdGc9UiH0.net
夢の島ってどこいったんだろ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:26:03.61 m+fxPMaM0.net
この前窓口で孫の結婚式で解約したいって婆さんがいたんだが
局長まで来てこの利率だからもったいない一度戻って伝えてくださいって言われてたわ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:26:26.46 tG76icqIa.net
平成
ひらになる
つまり日本が衰退することを望んで付けられた年号である

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:26:41.15 x4qofyJT0.net
安倍ちゃんと同世代だけどすごく楽しい人生だったよ
戦後立ち直り始めた日本に生まれ、高度経済成長の中すくすくと育ち高校時代はビートルズにハマってバンドを組んで大学でもバンド組んで
高校の頃はしょっちゅうボーリング場でかっこつけてナオン引っ掛けてたな
若者のみなさん、年金ありがとうね
大事に使うよ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:27:22.31 OSQDBM1c0.net
昭和の日本人美男美女すぎるだろ
URLリンク(youtu.be)

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:27:48.82 CLvuj5wNM.net
>>7
なんかそう言ってもらえると感無量
俺たちの一生も無駄じゃなかったんだっ思える
誰かのために生きる、それが人間としての生きざまだよね

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:28:55.16 r2dsgEmg0.net
>>9
ほんとこれ
俺らの人生って無駄じゃなかったんだな

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:28:58.08 teuQh4EW0.net
まとめるでー

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:29:30.30 v+KnlFly0.net
オール中産階級は遠くになりにけり…

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:31:24.24 KdGc9UiH0.net
夢の島ってどこへ
あと数年でゴミを受け入れられなくなるって騒いでいたのに

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:33:18.75 FWVhKNyKd.net
>>11
まだはえーよ
せめて30までは待て

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:36:55.40 8fyst9e/M.net
この頃の習慣を引き摺ってるよな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:38:05.88 SLY6kUib0.net
>>1
家賃がアホみたいに上がってたから
持たざる者はより取られてるんだよ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:48:28.16 0rvlfGFF0.net
>>7
インターネットで無修正ただで見放題になった時代に
ちんこ立たなくなって間に合わなかった世代だろ
20年生まれてくるのが早かったな
残念

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:51:05.59 qARjlgF3a.net
>>1
昭和ええなぁ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:55:50.01 BCGseMMaa.net
利子で暮らす

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/09 23:56:51.15 +/8K2KoGp.net
>>8
こんな自己肯定感に溢れた前向きなCMはもう作れないだろうな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:04:32.59 5b6Y3S2C0.net
好きな子のショーツ型ブルマ拝めたりゆるくていい時代だったけど、悪いものも放置してされていたりいい加減な時代でもあったけどな。
野良犬が群れでふつうに歩いてたり、校門前で堂々とあやしい業者が机出して教材や手品道具売ってたりとか。
学校のトイレはぼっとん式も残ってたしあとドブが臭かった。
街中で高校生どころか大人が殴り合いのケンカしてたりもしたし、小学生のころはよく知らないおっさんに頭しばかれてたりもした。

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:06:14.64 h6vGZsZg0.net
昭和に産まれたかった・・・死にたい・・・

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:07:57.87 iWaOHZdg0.net
でも昭和になんか生まれたくなかったわ
次の元号生まれがよかった

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:08:21.84 MGAn7dfO0.net
>>8
コーラだと思ったら案の定だった

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:09:05.54 sY1k87Uz0.net
でもその分インフレしてたんだろ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:10:01.41 rJQxHI6J0.net
朝堂院総裁も最近動画でこのこと話してた

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:10:49.02 L8VjF7zx0.net
>>21
弱者の権利は向上したよね
監視社会化と引き換えに

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:13:21.65 kNxN6Rks0.net
>>27
決定的に改善されたのは精神異常者と痴呆老人の扱いだと思う
まあまともになったのは平成も半ば、二一世紀に入ってからだが

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:21:16.22 dXZS568Z0.net
>>17
中高生食っても犯罪では無かったから、差し引き0だな。

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:23:18.18 Uk/l9fmQ0.net
帰ろう
昭和へ
追放しよう
田布施朝鮮部落を

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:24:37.00 Rox+PZuSa.net
当時の常識とマナーがクソすぎて
絶対に戻りたくないだろ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:24:50.10 h3DIrPFb0.net
>>25
貯金の金利が高かったから定期預金とかしてたら
10年で2倍位に増えてたな
カーチャンが貯金の利息だけで光熱費とか口座振替の支払いを
賄える寸前まで行ってて死んだ
俺がその後を継いで完成させようとしたらどんどん不景気に陥って
金利がゼロに近付いて利息だけでは全然賄えなくなった┐(´д`)┌

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:24:54.59 M5sRcquW0.net
もういいよ、疲れたよ
早く楽に死ねた奴が勝ち組よ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:25:58.15 bEERin3d0.net
年利7%はすげぇよな・・・
ちょっとした資産あるだけで働かなくても暮らせるレベル

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:26:51.94 a853+kSy0.net
結局給料は低いけど今一生懸命働いて預けとけばすごい額になるからみんな馬車馬のように働いてたんだよな

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:27:15.49 7amGuhYn0.net
住宅ローンの金利がこれ以上だったてことだぞ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:28:32.61 QUUd+cWE0.net
小学校の先生が宝くじで一億円当ったら
預貯金すれば利息だけで生活できると言ってたのを今でも覚えてる

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:29:28.55 CNyYQg3e0.net
>>34
インフレに追いつかないだろ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:31:19.32 OMLNJawl0.net
>>37
今でも運用上手くやればそれだけで食っていけるだろ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:33:31.62 bEERin3d0.net
>>38
なんでインフレが必ず起きることが前提でレスして来てるんだよ。
意味分からんやつだな

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:39:04.17 5NoXM2Yx0.net
>>8
松本孝美に痺れるわ

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:54:45.99 tvHIosiZd.net
ほんとに失われた30年やったな平成は

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:56:10.34 8Irm0D3v0.net
1億円あったら利子だけで一生暮らしていける話が
こち亀にあったとかなかったとか

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:57:49.99 GgzSP9xE0.net
誰もが未来を疑わなかった時代

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 00:59:45.01 8Irm0D3v0.net
親よりも子のほうがより自由で、豊かで、背も高くて当然、という時代だったね
今はすべて逆?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 01:11:36.09 sSyqIHvc0.net
>>4
殺人事件が起きてから
その公園のハッテン場の噂きかなくなったな

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 01:24:02.49 3tkP+NGC0.net
※インフレ10%時代のお話です

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 01:40:20.82 mi+sOrfC0.net
インフレ率上げて好景気を演出したいならまず金利を上げるべきなんだよな

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:16:24.14 lDm8jVjj0.net
今の財政赤字の赤字国債常態化じゃ金利上げたら即破綻だ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:23:04.03 rWffT9C10.net
俺も10%のとき預けたのが10年後二倍になってたわ。
50万しかなかったから100万になっただけだけど。あのときもっと金があったらなぁ…。

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:25:00.57 MIJqKOA60.net
言うてこの頃マンション買ったやつとか大損ぶっこいてるからな
当時1億のマンションが今1000万とかザラにあるし

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:26:35.80 EtDSYlW/0.net
朝霞テックもあったしな昭和は

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:28:00.65 kor7DBwn0.net
いいなぁ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:28:44.31 sSe+Jgi70.net
ぬるい時代でぬくぬく育って甘やかされたから、そいつらが社会を動かした平成が停滞したんだろうな

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:31:54.60 DLTrsMC80.net
>>50
同じだ
どうせ50万しかないと放っておいた口座を確認に行ったら100万超えててビックリした

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 02:40:54.17 qPENCbg10.net
>>8
これが世界の覇者の国の様子ですわ
正直白人のほうがカッコいいと思ってるけどカネがあるなら黄人でも悪くないかな
なんてことを考えたもんだ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 03:10:03.42 uyl1GEYr0.net
サラ金も年利39%とかだったけどなw
それが27%になり現在の18%になった

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 03:18:00.83 LpkUMDKfM.net
グングン上昇

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 03:18:26.70 LpkUMDKfM.net
>>24
やっぱりかw

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 05:35:21.22 ZiNFEYLZ0.net
人口ボーナスでしょ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 06:32:46.92 4Jr23Mq9r.net
こんだけ利子つけて成り立つならベーシックインカムしてもいいだろ

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 06:38:08.01 UchlQhCn0.net
>>1
単純にこういう具合だったからインフレでもよかったわけよなw
稼ぎ方を絞りに絞りきった状態でインフレに持っていかれたら死ぬしかねーよ
馬鹿か安倍は

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 06:40:24.93 UchlQhCn0.net
>>8
こんなんハーフだらけ
全部モデル
ジャップはちんちくりんだった

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 06:42:10.97 XwBmbn46p.net
日産とかの期間工とか期間満了時に200万ボーナスやってたな

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 06:44:57.38 UOUladDG0.net
>>8
その美男美女が今のちんちくりん50代なわけだが

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 06:46:31.13 XwWQHL3r0.net
>>8
このモデルさん30年経って今はこのCM出てるよ
URLリンク(m.youtube.com)

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 07:42:04.67 43MkAuOz0.net
物価上昇もそれくらいのペースだったんだろ
今は物価上がって金利ほぼゼロな異常な状態だけど

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 07:47:46.27 EHd9Mwc/0.net
>>8
全員ハーフじゃねえの?

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 07:54:19.50 /jxoljpx0.net
バブル当時
すごく働いてたっていうけど、
今なんかよりズーッと楽だったよ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 07:55:56.02 /jxoljpx0.net
早く死んだほうが得
そんな国になっちまったなあ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 07:57:11.50 vFL+HDoEa.net
>>30←公安さんこいつマークです。

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 07:57:43.73 4F4dmtBL0.net
>>1
今の投資より銀行に預ける方がお金増えてるとかワロタ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 07:59:21.83 vFL+HDoEa.net
>>42
まだまだ本番前のプロローグですよ(*´∀`)♪
ゼロリセットイベント&猿魔華DON!決戦後には、放射線レベルが放射線測定器機の限界を超えたスーパーミュータント基準値にまた変更されます。
したがって、進化した原始猿🐒しか生きられないのです。
超ハイレベル放射脳線量は、上級も下級玉砕奴隷猿🐒も国境なき多国籍奴隷移民団も、皆一律にわけ隔たりなく襲いかかります!。
社会的地位も金も身分も職業も関係ありません!。生息している生物すべてに超ハイレベル放射能は襲いかかるのです!( ^∀^)♪。
最終的には、黄金の肉体へ進化した半霊半物質な高次元原始猿🐒しか生きられない環境になります(゜∇^d)!!♪💕😘😉😚💖

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:01:28.12 vFL+HDoEa.net
>>70
核テロ&核ミサイル&第三次世界大戦&最終決戦&猿魔華DON!決戦&魔界列島分断分割再占領→そして1厘の究極の結末へ・・・・・
生き残ってしまった人々のほうが悲惨な、魔界列島地獄絵図魔巻最終章へ…。
三分の一と思えど、4分の一じゃなあ…。
「どうして生き残ってしまったのかあーーーーーーー!・・・(生息確認後の台詞)。」
呆然と立ち尽くす生き残った猿々…。

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:03:12.59 2RuJr35K0.net
石原慎太郎が言ってたけど活気が違う
誰もかれも力がみなぎってて賑やか
昭和の街角ニュース映像みたいの見ただけでもエネルギーがすごくてワクワクしてくる
ナレーション読み上げる人も流暢だし上手
数の力は偉大だ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:07:09.83 +PnOcPmja.net
ドラえもんで「ボーナス1024倍」とかってエピソードが有ったな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:08:45.37 MvJwNqPBa.net
昭和55年ドル円203円

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:12:21.39 GxwsoT5K0.net
>>75
つべにあるような昭和の町の動画見ると人が溢れてるし顔が生き生きしてるよな
子供の頃はそれが当たり前だと思ってたから特に気づかなかった

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:13:41.57 o9nglMdt0.net
バブルって投機目的で土地の転売とか金儲けに走った1部のアホが起こしたものだったけど
逆にいえば、それだけみんなが日本の未来に自信があったんだけな、絶対に値上がりする自信があった
政治家も戦地帰りのエリートの堅物だらけで国民の側にあって、ずっと経済は上り調子で景気もよかった
その反省から嫌儲は生まれた

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:14:53.09 kbtS6MCiM.net
おまえら本当に視野が狭いな
いい部分だけじゃなく悪い部分も見て判断せーよ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:16:59.96 GxwsoT5K0.net
>>68
日本人モデルも結構いる
ちらっとだが伊原剛志も出てる

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:20:00.97 gRUSyUmg0.net
>>80
現代日本を貶めたいだけの奴がそんなこと気にするか

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:27:09.06 2EhpW47EH.net
>>2
ほんとこれ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:28:50.32 GxwsoT5K0.net
超低金利がすっかり当たり前になってしまったな
ゼロ金利導入から20年 「異常さ」すら忘れた異常
URLリンク(mainichi.jp)

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:29:29.36 q5ZH39OA0.net
インフレで物価が上がってた時代だから。
年利上昇分が額面の価値の目減りに追いつかないってやつよ。

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 08:55:09.75 ENfwa+Lua.net
明治、森永、ロッテの板チョコは
同じ量で一気に一斉に50→100円になった
この当時消費税はない。

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 09:22:06.74 2EhpW47EH.net
>>86
すげーな!
中身減らなかったのかよ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 09:27:06.75 S21a1TRq0.net
1980年で成長率は10%もないだろ。5%も怪しいのに
大体の目安で、成長率と金利はイコールになる
>>85
物価成分も入るけど、オイルショックの70年代には瞬間的に10%いったけど、
80年代は2-3%安定してたはず。オイルショックのトラウマで金融政策がおかしくなったんだなあ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 09:29:34.16 S21a1TRq0.net
>>84
米国金利の-2%が定番になっちゃったね。どっかでガメてる所があるんだろう
米国の利上げで4%くらいになったら、流石に上げるよ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 09:48:30.95 wZ8JKCjl0.net
>>8
全員日焼けしてる
平成になってキモい奴が増えたのは日焼けしなくなったからだな

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 09:53:04.13 iy9cMxfM0.net
>>8
めっちゃ楽しそうやん

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 10:27:13.15 L8VjF7zx0.net
>>28
人口減少社会となり、人材を大事にする国になる途上にあるのならいいが

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 10:36:18.57 Etb3Osz9a.net
>>21
いい加減だから生きやすさはあったんだろうなと思う
仕事への就職にしても仕事への求められるものもあまりなかったんだろうな 真面目に働こうと言う意思さえあれば
今じゃ携帯もなきゃまともに就職できないし、真面目に働こうと言う意思と求められる精度もあるしなぁ
その分福利厚生とかは悪かったかもしれんが

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:02:38.10 5b6Y3S2C0.net
>>93
まあ町工場とか朝出勤してから退社まで一言も喋らないような変人でも居場所があったからな。
今はコミュ力とか何でもかんでもハードル上げすぎだ。

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:09:25.28 WzgjOAoK0.net
日本が貧しくなったのは、冷戦終結で中国に工場が移転したからだろ
安部のせいじゃないし

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:25:28.04 0lIW0WFna.net
10年預けたら二倍とかうせやろ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:28:59.16 Ajjs98M00.net
うちのばあさんも生命保険が凄い額になってる

98:自己顕示欲の塊
19/03/10 11:38:31.67 GphK3JZF0.net
>>13
今は中央防波堤じゃないの?

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:41:47.92 +/5T5Nnep.net
>>40
利率7%なのにインフレ起きないってそれもう経済やばくない?

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:44:48.97 5PNnejPS0.net
アジアにはライバル不在だったからな
電化製品は永遠に我々ジャップが独占するものだと思われていた

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:49:10.69 /BAJcpIL0.net
インフレ率に勝てるのは10年国債くらいだよ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 11:53:07.81 GkkJHtK90.net
金利が最も高かった頃は8年で貯蓄が倍になってたからな
おそろしい世界だよ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 12:01:11.04 cnOSKxLT0.net
あのころは、コンピュータが高値の花だったから、仕事量なんて無駄が多いだけで負担は少なさそう
現在は、コンピュータとネットワークと極度な効率化で体も精神もやられやすい
昭和から見て、商品を頼むと翌日に来るなんて異常な世界だろ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 12:24:10.49 YaOoryvC0.net
そーらに見事なキノコのくーもぉ

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 13:06:09.59 xQ4zP4a10.net
共産ちょんもが高度経済成長は税の累進性が高かったからとかだいうが
インフレが原因だよなタンス預金しててもしょうがねえよこれじゃ、それに伴って投資が発生するし

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 13:55:25.11 bwiO4B7c0.net
>>63
なんかイケメンや美人の日本人見たら即ハーフ認定するどこぞの半島人みてーだな

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 14:05:48.80 oi3IUnx20.net
高度成長期の日本の状況
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2-3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いのけんかをしていた
・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった
・ほとんどの家は木造平屋、プロパン、トタン屋根も非常に多い
・下水がないので、バキュームカーというウンコ収集車が定期的に来る
・空き地が多く、危険な薬品や資材などが雨ざらしなってて子供がそこで面白がって遊んでた
・野犬がうろうろしていて襲い掛かってくる

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 14:06:06.98 oi3IUnx20.net
・テレビ番組でのぼかし映像(人の顔・車のナンバーなど)はほとんどない
・絵馬などがテレビで紹介される際も個人名を伏せることもない
・長者番付の廃止など考えられない
・病院などでは番号ではなく名前で呼ばれる
・選挙の名簿照合は手作業
・小学生は名札を付けたままで街を闊歩
・学校などでは名簿や連絡網が作られるのが当たり前
・懸賞に応募した翌月以降には自宅の郵便受けがDMで溢れかえる
・芸能人などが子供を出産した場合は子供の名前を公表するのが当たり前
・有名人が結婚した場合は配偶者の氏名も公表
・芸能人の家族の顔が隠されることなど考えられない
・個人宅の電話帳は各家庭に配布
・入学試験や資格試験の合格発表では受験番号とともに個人名も発表
・軽微な単純犯罪で逮捕された場合でも新聞やテレビで実名報道(しかも「容疑者」とは付かずに呼び捨て)
・雑誌の読者投稿コーナーには実名で掲載
・有名人が亡くなった時は新聞などに現住所も記載
・誘拐事件などが解決した後のニュースでは被害者の名前も伏せられずに実名報道
・金融機関の預金通帳には届出印の表示もあるのが当たり前
・民家の表札は苗字だけでなく家族の名前も記載されてるのが当たり前

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 14:19:51.57 /PFC//wdr.net
>>2
戦争行ってない80代70代60代

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 14:21:02.45 af7CblI00.net
00年代までは昭和は良かったって言われるような緩さと余裕さは割とあった

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 15:11:14.14 LpkUMDKfM.net
>>69
適当だったからな
金の計算もどんぶり勘定みたいな所もあったし

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 16:41:02.43 VI2lqTFWM.net
>>103
バブルの時は携帯も普及してなかったから営業の仕事なんて実働朝2時間くらいw
あとは喫茶店で漫画よんだりしてた。

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:08:39.97 h3DIrPFb0.net
>>67
スタグフレーション最悪な状態に陥ってる

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:19:34.42 h3DIrPFb0.net
>>96
年利7%で半年複利で10年計算してみ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:21:29.41 /CoDu8zUp.net
昭和いいよー、ってそのあと社会に出たから地獄だったけど

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:22:18.08 h3DIrPFb0.net
>>72
しかもリスクなし

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:25:30.65 GgzSP9xE0.net
俺もこの時代に生まれたかったな
後30年早く生まれてたら嫌なことなんか何もなかった
俺が精神病になったのも30年早く生まれられなかったからだ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:25:44.35 h3DIrPFb0.net
>>79
この土地転がしが目に余ったので規制掛けて
転がせなくしたらバブルが弾けたな

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:26:17.11 Mh8pQQaT0.net
リットーワリトーか?
こんだけインフレしたら、消費もローンつこてバンバンするし
タンス貯金なんてするほうがアホと思うやろ?
これが真の成長社会だよ

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:26:54.30 C2gittrf0.net
これでプラザ合意で円高になったのか

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:33:51.44 h3DIrPFb0.net
>>72
しかも利子課税もなし

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:41:02.33 h3DIrPFb0.net
高金利だったから一時払い養老保険ってのがあって
満期前に何かあったら保険代わり満期まで持てば
高利子の貯蓄って言う美味しい思いが出来た

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:43:23.72 h3DIrPFb0.net
高金利だった頃、長期国債ファンド(トップ)ってのがあって
ローリスクハイリターンで美味しかった
俺がやってた頃で年利6%位

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 17:49:36.87 h3DIrPFb0.net
某大手に居た頃は従業員預金が出し入れ自由で
年利8%だった給与引き落としで結構貯まった

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 18:04:57.23 /OKNIfgVM.net
今の中国がこれだよな
金持ってるか、年収高ければ楽勝

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 18:06:20.99 eFQMfIHj0.net
もうバブルはこんかね

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 18:08:28.63 DtKbiPM20.net
>>111
消費税できるまでは
個人商店とか文字通りザルに金を入れてたりしたもんなあ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 18:09:00.41 sh+HNvew0.net
この金利で住宅ローン組んだらヤバいけど、預金金利だと夢があるな

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 19:05:10.59 /BAJcpIL0.net
80年代大卒初任給は10年で2倍弱程度に対して
地価は2~5倍位上昇していたから
貯金してたら家買えなかった

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 20:30:57.02 lUkr1vRj0.net
アメリカのショーケース
産業スパイしてもあめは許してくれたけどな
そりゃ今の中国は大変だよ
産業スパイもできない

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 21:29:34.29 5b6Y3S2C0.net
>>117
ただ精神障害者の扱いは酷い時代ではあった

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 21:38:30.21 wNs0q3lj0.net
萎んでいく国に活力なんか残るわけがない
今の若い世代がどんなか知ってるか?
愚痴と不満だらけでそのはけ口をネットリンチに向かわせるだけの、無能世代だぞ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 21:52:07.12 SQbs3CKR0.net
金八の1と2見てるけど金八がそこらじゅうでタバコ吸ってる

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/10 22:21:10.04 O4PLynfu0.net
>>1
ヌルゲーやん
こんなん働かないわ

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 02:26:41.88 untdWmZt0.net
>>6
トチ狂っても次元号は再生とか再興とかのゲン担ぎはやめて欲しいわ
絶対にそうはならないんだから

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 02:33:21.14 yzrH74P20.net
>>9
>>10
お前らの人生まだ始まってすらいねーだろバカ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 03:12:13.80 za621h3v0.net
生活のことも仕事のことも考えなくていい感じ
ただ恋愛とかカッコつけに没頭してればいいようなw

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 07:19:45.52 RI32OhMH0.net
>>1
でも金借りるのもすごく金利が高くて、返すの大変だったんだぞ。

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 08:07:09.20 LZJwMplD0.net
ウイキによると資本の自由化でユーロ円債との取り合いでこんなに高金利になったのか。
政治的な問題はあったにせよ、それが日本の経済構造を壊したと。
いま中国にほいほい投資して、まあそれは儲かるんだけどそれによって中国経済が国際化、自由化せざるをえなくなり、
結果として中国経済が落ちていくと。

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 10:49:25.07 pQO14hpk0.net
>>95
でもちょっと追い打ちはかけたろ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 17:30:50.67 7bt/Pa6b0.net
>>78
平成生まれの死んだような眼を見るとこっちまで憂鬱になる

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 17:32:44.48 7bt/Pa6b0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういう奴は全員苦しんで死ねばいいのに

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 17:33:42.31 HxEGGoZ40.net
株やる必要無いな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 17:34:52.35 7HCQhaXep.net
>>142
韓国中国もこんな感じのカマ野郎が流行ってんだよなあ
東アジア人の感性ヤバい

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 18:12:55.31 44h4xPYB0.net
>>1
今中国は銀行金利年4%だって言ってた

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 18:38:10.85 +7TlJYSKa.net
>>1
親の郵便局の通帳見ると昭和50年代に利息5000円以上ついててビックリしたわ

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/11 19:32:25.08 bTDZDTcV0.net
海外ってこれくらいの利子普通なんだろ。信じられねーよな。ノーベル賞取った貧乏人に貸し付けるやつも日本だと出資法違反になるくらいな高利だったり。日本にいるとピン来ない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch