今週日曜に行われた日商簿記2級が難問すぎて炎上 日本商工会議所が釈明をするも、予備校関係者はブチ切れ [309927646]at POVERTY
今週日曜に行われた日商簿記2級が難問すぎて炎上 日本商工会議所が釈明をするも、予備校関係者はブチ切れ [309927646] - 暇つぶし2ch697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 21:48:13.76 qty9EcJu0.net
>>687
仕事の無い奴に取る価値はない
仕事をしてる奴が取る意味がある

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 22:36:26.26 uDCy0Ib50.net
>>688
何点中何点とればいいかわかっていってるよね?

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 22:37:45.07 +/+ZEBbp0.net
>>689
仕事しててもあんま意味ないやろ
別に持ってるからって決算切れるわけやないろし

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 22:42:01.94 zhDWjkwk0.net
>>313
それな

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 23:09:47.84 ajy+EnRX0.net
>>476
簿記と数学は余り関係ない
簿記は「公文式」みたいなもん
計算と論理は別物

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 23:16:28.58 +p3TbBIH0.net
工業簿記の最小二乗法は数学できると有利ではある

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 23:46:46.26 Kf6UPN6q0.net
>>559
仕訳するのは人間だぞ
経理ソフトはそれを集計してくれるだけだぞ

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 23:47:36.76 Kf6UPN6q0.net
>>693
むしろ数学と対極にあるよな
数学はエレガントに解くことが要求されるが、簿記はひたすら泥臭い

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/28 23:50:20.14 +p3TbBIH0.net
今の高校数学は分散・標準偏差・共分散・相関係数を1年生の時に習うんだよな

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 08:32:18.60 H/VPFEz/M.net
>>696
泥臭いか?

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 14:18:37.20 M1lWptEfa.net
2級持ってるが就活無双できるんか?
ちな理系院電電

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 14:25:24.74 tEDPd83dd.net
5年後10年後はわからんが、
現時点でのリクルーターの日商2級の認識は「3級の範囲に工業簿記が加わった」程度のものなので、
取得難易度の割には評価されないと聞く
大学入試では明治以上に難しくなったが、かつてニッコマレベルだったせいで就活では(極めて稀に)微妙な評価を受ける東京理科大学経営学部みたいなものだよ

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 14:29:07.88 M1lWptEfa.net
>>700
やっぱり取得した意味なかったか
就職課に誑かされたわ

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 14:31:59.40 RECPIf9H0.net
簿記2取るだけで無双出来るわけねー
簿財餅が会計工場から中小に逃げてる時代だぞ
1級餅でもうちみたいな弱小にさえ応募してくるわ

711:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 14:42:48.65 JkpqHeSH0.net
>>612
行政書士も昔出題ミス等もあって合格率が跳ね上がった年があって、その翌年から
数年調整のために問題の難易度が上昇して低合格率になったもんな
絶対評価の試験はそういう事故があるからな

712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 14:50:26.04 aqsippgtd.net
>>701
ちょっと詳しい人でも「でも特商なくなったんでしょ?かえって楽になったじゃん」と真逆の評価する奴いるぐらいだしなぁ

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 14:56:21.79 8s7rFJXB0.net
2級レベルの社債や特商って別に難しくないしな
連結や税効果のほうがだるくね

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 15:46:11.29 OggpY8GZ0.net
>>688
その資格で見る企業側は知識量を図りたいのに捨て問題とか受験テクニックがあると言われても困るだろ
結局こんなことしても信頼落ちるだけ

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 15:49:52.72 8s7rFJXB0.net
大体このレベルの知識はあるって保証するための検定試験なのに
回によって合格率があらぶってて参考にならんという

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/03/01 18:49:17.22 EASCFz8jd.net
日商はアニメとコラボしてる場合じゃないだろ
真面目に検定運営しろ

717:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch