米国で「モンタナ州売却案」が浮上。カナダに100兆円で売って借金返済へ 住民も歓迎 [382383315]at POVERTY
米国で「モンタナ州売却案」が浮上。カナダに100兆円で売って借金返済へ 住民も歓迎 [382383315] - 暇つぶし2ch400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 11:35:00.53 hXE4P0QB0.net
>>50
冷戦時代のハリウッド映画で、ソ連将校がアメリカに亡命しようとしたが夢かなわず、「モンタナを見たかった…」と言い残してこと切れたシーンがあったな
やはりあれは笑いの場面だったか

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 11:48:55.27 fI1vdORn0.net
>>395
間違いない!

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 11:51:13.74 mc1BM2jn0.net
カナダに買ってもらうより日本に買えって命令した方が早いと思うの

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 12:05:42.72 Tuc6B0Nr0.net
風が吹き抜けますら

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 12:32:51.06 KapYRFlO0.net
ノースダコタは?ノースダコタは売れないの?

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 12:48:12.83 rEIfQUNo0.net
むしろアラスカをロシアに売れよ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 12:49:43.77 rEIfQUNo0.net
>>36
ニューヨーク州がどうやってできたか
知らないの?

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 12:51:17.03 dEYxEQBt0.net
>>398
見るべきものが何もないのが
モンタナの一般的イメージだからなw
日本だと森進一のせいで
何もない所になってしまった
襟裳岬なんかと同じ立ち位置
俺ちゃんは北米留学時に
モンタナの隣のアイダホ出身の
ジャガイモ農家の一人娘とルームメイトになって
セクロスしまくったせいで
そのまま結婚するかって話になった時に
彼女のアイダホの実家に行って
とんでもない広さのジャガイモ畑を
見たりしたけど
隣のモンタナはガチで手付かずのロッキー山脈の大自然で
インディアン居住区すら殆どないレベルだったわw

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 12:52:35.58 1OVmjPSe0.net
aha

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 13:02:01.01 fI1vdORn0.net
アメリカといえばNYLAじゃなくて
カントリーサイドだろ

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 13:14:19.48 Vn0ys1d8d.net
アメリカの州名を上げていくとほぼ出てこないモンタナ州

411:俺ちゃん
19/02/22 13:54:02.45 g+Ch8TJaM.net
>>405
お前の虚言つまらない上に同じ嘘何度繰り返したら気がすむんだよ 死んでくれ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 14:31:54.58 mIEUHT+ha.net
マジで話持ちかけてもカナダは欲しがるか?
ああいう土地は持て余してそうだし、今後なにかしら資源でも出ても100000000000000円では釣り合うか

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 14:38:30.27 7sQL+IJm0.net
>>408
島根みたいなもんか

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 14:40:40.56 9T8457xA0.net
そんな金がカナダにあったらとっくにアラスカ買ってる

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 18:56:39.50 5mgJr7AAM.net


416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 19:11:06.19 7+mLfBKL0.net
あんたに!
あげ~ぇ~た~

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 21:12:24.87 udavUsxk0.net
あげ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 21:13:05.55 bgPsyg9e0.net
日本州もカナダに売ってくれませんか?

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 23:43:43.81 udavUsxk0.net
あげ

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 03:09:30.47 NWBKAs3N0.net
あげ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 03:12:44.08 tL95C33f0.net
いらねえだろ

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 10:39:31.76 1QkbE9agM.net
発想がすげえ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 14:43:33.48 NWBKAs3N0.net
あげ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 15:00:54.46 s2UATmtt0.net
ツインピークスみたいなところ?

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 15:05:58.52 3kYecwSF0.net
>>392
違うぞ
元からロシア領ってことになってそこからお金で小さい島(4島全体から見ると14%の面積)二つを「借りる」権利をもらう形にまで後退したんだぞ
どうやったらこんな状況にできるんだよ…

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 15:08:34.75 xCSTnW/V0.net
>>416
そしたら日本人もカナダ人になれる?
ちょっといいかも

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 16:46:41.38 ix0wGQDN0.net
あーハワイ領土にしてたらなー

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 16:54:10.86 VIoSrE1p0.net
>>381
カナダってあんな広大でいい土地持ってるのに
人口のほとんどがアメリカ国境にへばりついて生活してるんだよな
土地の無駄遣いにも程があるわ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 16:57:34.03 RisnWrqp0.net
URLリンク(upload.wikimedia.org)

典型的なRed Stateですわ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 18:03:44.48 4bdxCF0HM.net
アメリカの州で名前にモが入っているのはモンタナだけ
これ豆な

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 20:37:27.14 SJoW0dYiM.net


432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 23:37:06.95 00zKhfiC0.net
カナダは少しでも南の温かい土地が欲しいロシアと同じ南進戦略
人口だってアメリカとの国境沿いに集中してる
カナダのニーズは十分にある

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 23:45:14.04 00zKhfiC0.net
カナダは国土の大部分が北極圏だからな
喉から手が出る程、「普通の気候」の土地が欲しい
もしモンタナが手に入れば様々な施設や住宅地が移転してくる

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 23:49:46.67 yFbnrYVL0.net
米連邦にとどまるのもでていくのもその州の勝手じゃないの?

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 01:44:08.07 J/L5kRrs0.net
あげ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 01:54:11.74 35cOwYOM0.net
どんだけお金取られても領土返してもらえない国もあるんですよ?

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 09:43:24.12 ISozo39B0.net
100か国くらいが金だしあって共同所有したらどうだろう
みんなのモンタナ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 10:37:59.11 0Sy6FZv1p.net
そのうちいらない土地を押し付け合う時代が来るんじゃないか
収益もあがらないのに金ばかりかかるような地域とか

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 11:21:45.50 nMtKpqKi0.net
モンタナout
日本in
これで州の数変わらない

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 11:23:56.01 58H/VJ9TM.net
日本に売ってくれたらいいのにな

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 11:31:52.05 WUaoY4jS0.net
四国をどっかに売ろうや

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 11:37:25.50 Is233Loe0.net
もし一州でも売ったら国旗どうすんだよw
アメリカの星マーク1個減らすとなるとこれまでのデザインつかえねーぞ

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/24 16:32:00.46 J/L5kRrs0.net
あげ

444:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch