世界中の知識人、絶望する 「もはやネットの言論は論理よりも扇動的な情報を拡散した者が勝つ時代だ。止める手立ては無いのか?」 [701470346]at POVERTY
世界中の知識人、絶望する 「もはやネットの言論は論理よりも扇動的な情報を拡散した者が勝つ時代だ。止める手立ては無いのか?」 [701470346] - 暇つぶし2ch328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 18:44:46.03 5mgJr7AAM.net


329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 20:38:28.52 Fe8YMtHW0.net
情動を司る部位の脳に脳汁出させてる勢力に対抗するためには、理性や論理を司る部位の脳に脳汁出させるって寸法しかない。視床下部やへんとうけいではなく大脳新皮質にドーパミンやアドレナリンを流し込むための言葉があればそれが可能。

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 21:51:46.11 IuqjjP97a.net
マスコミだって変わらない。むしろ保守勢力・権力層・資本家の意向を汲む分質が悪い。

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:30:47.27 xtyV0DYZ0.net
今頃こんな認識かよ。

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:33:06.74 igI1GhUS0.net
人生の一番の教師である経験が彼らの幻想を打ち破るだろう
経験のみが彼らを動かす唯一の哲理となる

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:35:32.04 9J8srtIh0.net
法規制しか無いだろ
ネットデマ拡散罪
ポータルとなったまとめサイトやニュースサイトはデマ記事を書いたら懲役か罰金

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:36:56.31 9LdYmMts0.net
安倍に不都合な情報まで規制されそう

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:50:22.24 4c1rTNbur.net
URLリンク(i.imgur.com)

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:53:25.87 YYRtdfma0.net
日本はさいわい既存メディアの影響力がまだ強いから
フェイクニュース問題は深刻でないけど、官邸にアンコンされているのがなあ
>>162
日本の既存メディアはインターネットが大衆化した場合に
起こりえることを検証すべきだったと思う

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:53:29.58 7+mLfBKL0.net
岡田斗司夫の「僕たちの洗脳社会」嫁

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 22:56:51.16 YYRtdfma0.net
地方に住む者からするとインターネットは画期的なメディアに感じられたのに
どうしてこうなった

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 23:05:29.90 iQ3xYtGo0.net
ちゃんとした言論空間を用意するのはどうだ
署名つきで垢消して逃亡とかできなくして
裁判のように議事録を残す

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 00:17:41.31 5xyAP6D10.net
>>318
永六輔氏や大橋巨泉氏みたいなスターがいないのが残念

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 00:24:49.97 jAsDQ38z0.net
一度文明を崩壊させるしかないだろう

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 00:30:31.52 7qzqH/3k0.net
トライブによるレイヤーを再構築しないといけない
例えば昔は人工地震なんて陰謀論の愉しみは
月刊ムーの読者とかアングラバーの酒の肴として
数万人の内輪ネタだったわけだよ
これがヤンキーにもガラガラポンで拡散する時代になってしまった

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 00:48:47.63 1h2Ddwzn0.net
本質的にはテレビ新聞と変わらないが、上意下達型よりミームが伝染しやすくなったな

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 00:51:32.41 1h2Ddwzn0.net
むしろ拡散と淘汰が加速したことで情報の質は上がったと思うよ
けっきょく知識人wwというても己の都合で話してるだけ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 01:05:51.44 zB1QYRGEK.net
>>326
東電やパソナを批判できない地上波なんて、チョムスキーが批判したメディアの構造的問題点「操作された合意」の教科書的事例だしな
もし地上波にまともな批判力があれば、
「ASKAがシャブホステスと出会ったパソナの秘密クラブに安倍内閣の閣僚がほぼ全員招待されていて、厚労相が接待された結果派遣法改悪された」
「パソナの社長が薬物問題を起こした自社グループ社員にヤメ検弁護士を付ける怪異」
「高市早苗にパソナ社長からの裏献金」
「パソナ所有の高級秘密クラブ仁風林に脱税疑惑」
という事実など全国民の知るところとなり、遅くとも016年内には不祥事で安倍内閣総辞職だったはず

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 10:25:03.45 1QkbE9agM.net
あきらめろん

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/23 10:27:52.98 mEXyncjp0.net
会話しないのが会話最強だぞ!って
ウヨさんは悟り開いてるに等しいから、ある意味尊敬できる

348:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch