19/02/19 21:04:44.89 gxXaRmlS0.net BE:541495517-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
中国著名な経済学者、最新講演でミンスキー・モーメントに言及
中国著名のマクロ経済学者であり、人民大学国際通貨研究所副所長の向松祚教授は1月20日、
中国上海市で行われた経済フォーラムで、2019年にミンスキー・モーメント(すべての資産価格が急落する時)の到来に警戒せよと警告を発した。
向教授はこの日、約30分間の講演を行った。教授は、2018年から現在まで続く経済減速の具体的な数値について、
「国内外の研究機関がそれぞれデータを出しているが、共通認識に達していない」と指摘した。
昨年12月、向教授は中国人民大学で行った講演で、
「国内経済研究機関の内部資料では2018年中国の国内総生産(GDP)成長率が1.67%と示した。
しかも、マイナスである可能性もある」と述べた。
向教授によると、景気の冷え込みを招いた原因は4つある。
1つ目は、中国当局が金融リスクを低下させるためのデレバレッジ(債務削減)政策で企業が資金難に陥ったこと。
2つ目は、中国企業の収益が少ない。向教授は、中国企業が保有する巨額な負債によって収益が減少していると分析。
「過去十数年、中国企業は凄まじい勢いで(事業)拡張してきた。企業の資産も負債も同時に拡大してきた。
しかし、企業が持つ技術や収益、自己資金などで拡張したわけではない。
銀行から借りてきた資金で、社債で、シャドー・バンキングで拡張した」
向教授によると、朱鎔基・元首相の息子で、中国大手投資銀行の中国国際金融(CICC)最高経営責任者(CEO)を務めた朱雲来氏はこれまで複数回、
中国債務の総規模が600兆元(約9700兆円)を上回ったと警告し、
「債務拡大による経済成長モデルは持続不可能だ」と強調した。
また、向教授は自身の体験を紹介した。
「江蘇省のある銀行の幹部から、中国全国第1、あるいは第2の省内総生産を誇る江蘇省では、
収益が10億元(約160億円)以上の企業は1社か2社しかないと聞かされて驚いた。
中国株式市場に上場する企業のなかにも、収益が10億元以上の企業数も限られている」
教授は上場企業の収益が低いため、中国株式市場の不調が続くと予測する。
3つ目は、中国当局の私有制と民営企業を排除する姿勢により、民営企業経営者の心理が強く打撃を受けたことにあると示し、
「2018年景気が悪化した最大の要因だ」と話した。教授は昨年12月の講演でも指摘した。
4つ目は、米中貿易戦で、「唯一の外部要因だ」
URLリンク(news.livedoor.com)
2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:04:59.70 6SC/UXKf0.net
なおジャップ
3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:05:59.53 xnO4myRW0.net
日本、ついに借金でさえ負ける
4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:07:04.34 gxXaRmlS0.net
>>1
2019年経済情勢を展望
向教授は、2019年中国経済情勢について、中国当局の景気テコ入れ政策によって、
2018年と比べて景気がやや改善できるとしたが、不確実性が依然として残っていると述べた。
「最大のカギは民営企業経営者の心理が改善できるかどうかにある」
「付き合っているカップルのように、片方が相手をひどく傷つけたら、以前のような状況に戻れないだろう」と教授は述べた。
また、中国当局が現在、景気改善対策として、国内銀行に対して、中小企業への貸付を優先に促している。
向教授は、過去十数年間において企業債務が急激に増えた結果、
「現在大半の民営企業が融資を受けて設備投資を行う余裕がなくなっている」と指摘した。
向教授は、2019年中国経済にいくつかの
「灰色のサイ(発生の確率が高いうえ、大きな影響力を持つ潜在的リスクのことを指す)」が現れる可能性が高いと予測し、
そのうちの一つは不動産市場だとした。
「国内に大規模な人口の流入を見込める都市はもうない。需要が縮小している。
現在中国人が保有する富の8割が不動産だ。
中国の不動産時価総額は65兆ドル(約7100兆円)に達した。
先進国の1年間の国内総生産(GDP)の合計に匹敵する」
教授は、「中国人がレバレッジでマネーゲームをしているが、最終的にそれは砂漠に現れた蜃気楼だと気づくだろう。
この蜃気楼が消え去る頃が、ミンスキー・モーメントが訪れる時であろう」と警鐘を鳴らした。
5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:08:44.63 3sSSKGRH0.net
>>3
借金を重ねながら必死で走り続けるのが資本主義だからな
コケたり立ち止まって落ち着こうとしたりすると死ぬ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:09:16.31 ze56tuvi0.net
借金も財産のうち
7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:09:59.94 zuKnF00I0.net
誰に借りたんだよ
8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:11:27.27 gxXaRmlS0.net
>>4
「中国の金融システムは、資産に対する投資家や企業や個人の楽観的心理に基づいている。
ある日、中国人が不動産市場、株式市場、ファンドなどすべての金融資産に失望した時、
ミンスキー・モーメントが起きる」
向松祚教授は、中国の企業家や投資家は真の価値と富を創造することに精を出すべきだと苦言を呈した。
教授は、中国当局が「金融の安定化」を2019年の重要経済任務にした狙いは、
ミンスキー・モーメントの発生を回避するためだとの見方を示した。
「2019年、(ミンスキー・モーメントの発生に備えて)投資家の皆さんがまずリスク資産をしっかりと管理してください」
と教授は講演を締めくくった。
インターネット上では、向教授の最新講演内容が再び注目を浴びた。
ツイッターユーザー「両宋遺風」は21日、
「向教授は講演中、何回も(中国経済失速の)根本原因は何かと参加者に問うた。
参加者も教授も実際は心のなかで分かっている。根本原因は中国共産党の専制体制だ。
しかし、誰もそれをはっきりと言い出せないでいる。
中国社会が今直面しているすべての問題の根源について、中国政経界のエリートは皆分かっている」とのコメントを投稿した。
終
9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:12:28.95 ScKN/FHsK.net
>>1
大紀元w
10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:14:43.98 MKyCkfQwM.net
全ての国が借金チャラになって困る国ある?
11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:15:46.33 YoJoEId7a.net
中国の経済学者って世界じゃ相手にされないだろ…
12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:18:44.88 VNf4DwMM0.net
世界中に借金しまくった上で産業も軍事もやるんだよ
コケたらお前等もタダじゃ済まないぞってことだよ
半端に国民に借りてるからセーフとかナメ腐った事抜かしてる去勢軍しか持ってないジャップじゃあかんのよ
13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:19:21.79 tux8wa7hd.net
共産主義だから最後は何人か吊るして徳政令みたいなので良いんじゃないの
14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:22:16.87 G18Sszg30.net
国民1人あたりならまだ日本の勝ちなんじゃね
15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:25:13.72 DwxtVPYk0.net
>>13
中国はマジでやろうと思えば徳政令使える
ジャップには絶対ムリだけど
16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:27:12.39 FfqpMd1va.net
資産と負債を比べるとどうなの?
国の借金って叫んでる人達って国の資産って考えたことある?
17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:29:28.82 t89wI2px0.net
父さんすごいな
18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:36:25.86 V56Nmolda.net
軍事費支えられんのか?
19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:38:26.45 krLw4+rC0.net
ミンキーモモに見えた吊ってくる
20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:38:30.80 qDLuo+XW0.net
>>16
中国の土地は全て国のものだからな
土地売ればとりあえずなんとかなるやろ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:40:45.50 lPTpCGkp0.net
9700兆か
ドイツ銀が心中する勢いで貸しこんでる債権総額が8000兆円だから大部�
22:ェ中国なんだろな
23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:45:07.81 krLw4+rC0.net
返せる返せるw
24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:54:42.90 GvmmyVApr.net
逆に黒字の国ってどこだよ
25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 21:55:56.92 owTjt3H40.net
やっぱり内外の債務を戦争でうやむやにするってのは必要悪だな
これが真に戦争がなくならない理由かも
26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 22:27:05.39 rwCQIBU8x.net
>>15
徳政令って民に出すもので国が踏み倒すものじゃないよ
国の債務不履行は外債だったら債権国に色々持って行かれて悲惨なことになる
日本はその辺自国民(というか金融機関)から踏み倒すだけだから悲惨は悲惨だけど外債よりは少しマシ
27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 22:31:38.41 UiHka6nM0.net
日本に戦争ふっかけて賠償金取れば問題ないな
28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/19 23:03:05.74 QQVnAe6G0.net
中国のバブルが弾けたら今の体力のない日本とか即死しそう
29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 00:05:13.84 ZEI4ruukx.net
徳政令やな
30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 00:33:18.95 h0rvjfwI0.net
>>27
中国死んだら全世界死ぬわ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 04:02:05.51 10dGqC7s0.net
計画経済で借金ってのほんと笑えるな、30年間言われ続けてきたことなんだろうけどさ
32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 04:17:07.44 8A+PqY+L0.net
中国はあれよ世界全体を巻き込む借金を作って逃げられなくする作戦よ。
33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 04:42:36.32 4Mundc240.net
一京円超えたら教えてくれ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 06:07:19.52 rYGHfNQL0.net
いますぐ行動を起こせば、結果にかかわらず、人生は必ず充実する。
URLリンク(asuji.gregjaworski.com)
35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 06:10:27.68 6K42Lyz/0.net
>>27
逆に日本発の金融危機で中国を追い込もう
36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 06:14:26.58 QwNHgDJT0.net
政府の債務なのか
金融機関家計企業の債務を含めた国家全体の債務なのか
どっちやねん
それだったら日本も7000兆前後ぐらい債務があるぞ?
37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 06:39:13.85 Ys6sSIww0.net
リベラルは右翼以上にナチスの手口に学んでるのかよ
38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 10:40:06.65 CGXSrUXh0.net
>>25
中央アジアに元を共通通貨にした経済圏を構成してるからイケルイケル
元ベースの原油市場なんか取扱高でもうすぐNIMEXに並びそうだし
39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 12:17:40.76 PP62MJA2d.net
AIIBどうなった
40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 14:14:04.06 10dGqC7s0.net
計画経済で借金ってのほんと笑えるな、30年間言われ続けてきたことなんだろうけどさ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 14:21:35.68 nw10N+FC0.net
外債1京円て規模がやべえなw
これバブル崩壊したら国外の中国人全員奴隷になるだろ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 14:34:59.97 qiRK+lME0.net
IMFはよ
43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 19:43:18.94 AnAFLQgzM.net
。
44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/20 23:04:05.88 10dGqC7s0.net
計画経済で債務が無秩序に膨れ上がるってのほんと笑えるな、30年間言われ続けてきたことなんだろうけどさ
45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 01:31:53.05 JX0aDsCk0.net
計画経済で債務が無秩序に膨れ上がるってのほんと笑えるな、30年間言われ続けてきたことなんだろうけどさ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 01:34:55.06 NLrJSI3Qa.net
借金で潰れた国は過去に無いから幾ら借金してもオッケーって昔ローゼン麻生が言ってたな
47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 02:06:08.31 wYgybvmf0.net
「4歳の娘が可愛くない」とSOSを出す母親に、鴻上尚史がまず最初に聞いたこと
URLリンク(bniko.rjwebtec.com)
48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 02:08:17.77 /yAogkCA0.net
9700兆????
はあ???
計算間違いだろwww
49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 04:00:23.46 g2mqggX30.net
中国がコケたら日本は潰れる
50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 04:01:35.37 ky6iJj5za.net
なんで俺らは1億も借りれないん
51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 04:17:33.82 qP4Nx1Mn0.net
メフォ手形かな?
52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 04:55:43.47 Ust2DAqQ0.net
債権者ダレ??
53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 04:58:33.23 N9crXItk0.net
正直他国の事はどうでもいい
54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 05:05:41.69 lYE3xL1u0.net
一、十、百、千、万、億、兆、京、…
55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 05:30:25.30 ZQyd2QSUd.net
なぁに個人資産全部国のものにすればえぇねん
56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 14:06:43.95 JX0aDsCk0.net
計画経済で債務が無秩序に膨れ上がるってのほんと笑えるな、30年間言われ続けてきたことなんだろうけどさ
57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 17:55:25.81 JX0aDsCk0.net
計画経済で債務が無秩序に膨れ上がるってのほんと笑えるな、30年間言われ続けてきたことなんだろうけどさ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/21 21:27:53.27 +SOmA9w5M.net
>>1
BE [541495517]
旧速でたてないと伸びないよ
ネトウヨおじさん
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 00:36:19.52 cSxxfZeY0.net
中国止まったら世界ヤバイだろ
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 00:40:26.97 dWV4araur.net
ベゾス何人分だよ?
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/22 00:56:33.43 1jA+JfAb0.net
習近平「すまん、借金チャラで…w」
62:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています