19/02/02 18:34:06.19 nYUC04HI00202.net
>>795
現在の構成割合に変更したのが、株価1万7千円代のときだった
そもそもあむっちゃリスキーな運用だよ
804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/02 19:23:05.44 m2J4voTka0202.net
この数字もきっと低く見積もってるだろうしなー
実際はどんなんだか
805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/02 19:29:42.12 K0fn7fVN00202.net
このマイナス金利時代に定期預金の預け入れキャンペーン張ってたゆうちょ
806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/02 21:24:29.84 IUIFYIoD00202.net
安倍「と、トータルでは勝ってるから…(震え声)」
807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/02 23:16:32.44 d/SfcI970.net
どうすんだよこれ…
808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 06:32:43.91 AbIfEoc80.net
>>7
>これどうにかして安倍のせいにできないか?
どうにかしなくても安倍のせい
809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 06:56:22.60 IB5yFHQF0.net
>>60
世界全体で見たらトータルではプラスマイナスゼロ
ジャップの金が15兆円減って外人に盗られて貧しくなった代わりに外人が15兆円儲けて豊かになった
損した奴がいれば同じ額を儲けた奴がいる
810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 07:05:01.79 r9jhPJgrH.net
税金で株価釣り上げ
見かけはプラスでも売ると暴落するから実際にはマイナス
811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 07:44:36.37 NSlypnEmF.net
レバ何倍やったら15兆負けられるの?
812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 07:47:37.35 Obj1ZMzh0.net
官製相場で負けということは、もう下がっていくしかないんだよなあ
生産力十倍のアメリカに戦争をしかけたことと同レベルで語られる出来事
813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 08:52:24.70 y6KtBYCUM.net
814:="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>802 >>754に書いてあるように、それは典型的な間違い
815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 08:52:56.51 b4SWYHo90.net
>>386
そらもうすごいよ
816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 10:01:11.07 fcBEPihwM.net
>>7
どうにもしなくても安倍のせいでしかないだろwww
817:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 10:02:06.73 lvpMG/cD0.net
>>7
安倍さん「これどうにかして左翼のせいにできないか?」
818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 17:01:28.16 KnsTi6/y0.net
>>6
利確はいつかね?
819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 17:08:11.12 y6KtBYCUM.net
>>810
今後数十年間徐々にだよ
820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 17:31:08.18 cugcdLIK0.net
>>753
債券で運用とか
財政投融資で運用とか
821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 17:40:12.56 H/YCDVZd0.net
この14兆取り戻せるかどうかとまた14兆以上なくす可能性があるかどうかだろ
今までは黒字でもその今までのやり方で14兆なくしたわけで
822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/02/03 19:43:14.99 bRV8MH4r0.net
バブル崩壊した頃もきちんとリスク分散してポートフォリオ作っとけば大丈夫と高をくくっていたら
長期で大暴落した株の含み損で撃沈した方々が多数いたのに
823:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています