政府「介護の人材不足を解消します。給与以外での解決策がきっとあるはず」 [324064431]at POVERTY
政府「介護の人材不足を解消します。給与以外での解決策がきっとあるはず」 [324064431] - 暇つぶし2ch850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 18:07:41.06 bbx5J9kK0.net
介護ってさ、これで「仕方ない、人助けだと思ってやろう」と働いても
団塊が死んで人が余ってクビになったら絶対「介護なんかやった奴が悪い。自己責任」って
政治家からも切り捨てられるわけだろ
やるわけねえじゃんな?
公務員+高給バイト化しか正解ねえから

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 18:17:26.66 JON43DNvr.net
>>836
あれは日本の長寿大国だの無条件に長生きはいい事ってのとかあって死生観についての考えを持ってる人がいないから
そんな制度作ろうものなら頭お花畑が大反発するから票が大切な議員が議題に乗せるわけないやん
熊が射殺されて可哀想って苦情の電話が全国からかかってくる国なんだぜ?
延命だって長生き=善と疑わないから容易に選択するようなのばっかりだし
ボケてるから、点滴抜くからミトン嵌めてオムツ弄るから介護ツナギ着せられて
点滴他経鼻管や胃瘻等で栄養を体に無理矢理入れて褥瘡防止に2-3時間おきに体の向き変えられて、数時間おきにオムツ変えられて痰が絡んだら鼻からカテーテル突っ込んで吸引されて
今は死なせないのが病院だからな、治療とは名ばかりで治らないから

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 18:19:45.58 8awsUvZD0.net
履歴書不要

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 18:21:03.33 yti4ejVsp.net
給与以外なら
一人当たりの仕事量減らすしかなくね?

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 18:25:37.20 tagZhnzU0.net
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえの頭ん中は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 18:48:30.05 reqydHdpM.net
ねえよ

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 18:49:21.60 fb7xOwEu0.net
公務員の昇進条件として1年の介護研修を必須にすれば解決する

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 19:11:33.56 UTaXlvhza.net
介護職今大量に増やしたからといって団塊世代が退場した後若者は積極的に入ってくるわけじゃないから
あまるって事はない常に足りない
おそらく絶対的に50年ぐらい常に足りない業界

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 19:19:31.72 dHNGGwD90.net
外人奴隷入れるくらい切羽詰まってるのが笑いどころ

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 19:52:14.55 L1gwff6ia.net
いくら崇高な理念やお題目を掲げたところで、結局は介護って
「看護師が今まで病院でやってた業務のうち、高度で専門的な知識が不要な単純作業」
だからな
オムツ替えるのも飯食わせるのも風呂入れるのも高度で専門的な知識なんていらない、ただの単純作業
別に医療的なスキルが身に付く訳でもないし、若い介護士見るとほんと気の毒だわ
こんな仕事するのは就職先もないノースキルの中高年だけでいい

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 20:22:22.27 OINEDX/N0.net
>>848
そういう認識だから意地でも給料上げないんだな
沈み行けよジャップ

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/09 21:20:38.61 L1gwff6ia.net
>>849
おうおうこちとら3年間の実務経験を経て介護福祉士までとった、介護のプロ(笑)やぞ
介護士がやれることは看護師がやれる
看護師がやれることは介護士はやれない
多職種連携!協同!と声高に叫ぶものの、実態は健康・医療面で医師や看護師の指示を受け、栄養・食事面で栄養士の管理を受け、
運動・リハビリ面ではPTOTの指導を~と、上位職の監督を受けながら様々なことを行う下請けでしかない
介護主体で決められるのはせいぜいオムツの種類だとか誕生日会の開催だとか、ほんとにどうでもいい部分だけ
しかもやってることはレベル低いけど数だけはいる業種なので、残念ながらこれからも給料が上がることはないだろう
100%徴介護制に移行して給料据え置きになるよ

862:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch