19/01/02 10:09:38.22 C3kTceCl0.net
>>319
では、国内発電と需要との関係で、
輸出入の量はどのくらいかというと、
ここで、
"Import Balance"をONにすれば
時間推移で、ゼロ以下の部分が輸出相当だったことが分かる。
URLリンク(www.energy-charts.de)
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/02 10:12:34.98 7u9r8RRe0.net
福島の事故を見て脱原発に切り替えた国多数
事故当事国がしがみつく滑稽
統一協会は、原発推しだね
安倍一味と一緒に
URLリンク(soba.txt-nifty.com)
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/02 10:12:49.54 C3kTceCl0.net
>>319
ちなみに、
>>320
のリンク先は、注意書きで、
"Cross-Border Physical Flows. "
とあるので、
ドイツを通過した部分も含まれている物理量。
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/02 11:02:06.75 QfZD6B7D0.net
>>322>>324
取引分ならCommercialの方を見ればいいんでないか?
Total scheduled commercial electricity exchanges of Germany with its neighbours in 2018
URLリンク(www.energy-charts.de)
仏→独:5.8TWh
独→仏:11.6TWh
Scheduled commercial electricity exchange in Europe in 2018
URLリンク(www.energy-charts.de)
仏→独:3.8TWh
独→仏:10.4TWh
ドイツのみとヨーロッパで数字が違うのは何だろう
「Total」ってのは第3国経由とかも含めたって意味なんかね
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/02 11:55:51.65 C3kTceCl0.net
>>325
たぶん、そうだと思う。
このおっちゃんが中の人で、
あーでもないこーでもない言いながら、
この円グラフ公開したのはちょうど1年前からだったか。
URLリンク(twitter.com)
その後も改良あり。
スクショ貼り付けて聞いてみれば?
(deleted an unsolicited ad)
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/02 14:14:22.12 h3oSyq5hd.net
原発事故が起きても経団連は知らん顔だろ
東日本大震災の時もそうだっただろ、この無責任じじいどもが
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
19/01/02 14:33:02.16 n5lMbCRcM.net
もういらないだろ
輸出失敗してる欠陥品を日本に押し売りするな
332:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています