18/12/24 04:03:25.01 MA/MIdeYKEVE.net
東京のマスコミは言わないが、『辺野古は、活断層+豆腐やマヨネーズみたいな超軟弱地盤』
(豆腐の上に立つ柏崎刈羽原発や、川(砂)の上に立つ福島原発と同じようなもの)
ということが判明していて、最初の設計では地盤沈下必至で耐えられない事がわかっている。
◆辺野古基地の工事費用2.5兆円 当初予定の10倍まで膨れ上がる スレリンク(poverty板)
◆辺野古「活断層疑い」/基地予定地調査報告書 軟弱地盤も明記/沖縄防衛局[赤旗 2018年3月8日] URLリンク(www.jcp.or.jp)
《活断層》の疑いを明記した沖縄防衛局の報告書
…政府はこれまで国会で、赤嶺氏、糸数慶子参院議員の質問主意書に「活断層が存在するとは認識していない」などと回答
報告書は、C1からC3護岸計画…付近の地盤の強度についても、
数値が高いほど強い地盤を示す「N値」が『「N値ゼロを示すものも多い」としています』。
本紙は昨年[2017年]9月24日付で防衛省の資料と研究者への取材による「活断層の疑い」を、同[2017年]5月5日付で「軟弱地盤 米軍資料で判明」と報道。
新基地建設の強行が、活断層による地震、津波の発生、施設の損壊で深刻な環境破壊をもたらす危険性を指摘してきました。