18/11/11 01:58:18.68 LLgMD1E4a.net
ひらがな、カタカナ、漢字を覚えないといけない日本人って実は頭良いんじゃないか🤔
他にこんな国無いだろう🤔
英語なんて覚える余裕など無い!😡
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 02:02:05.09 6JBAYfnl0.net
>>310
日本人が英語出来ない一番の原因は、大学受験だろ
高校の授業どころか幼児英語にしても、最終的目標が大学受験になってる
だから英語は必修
332:科目で高校までやるとしても、大学受験の英語は廃止したらよい 大学受験になければかなり身に付くような授業に変更出来るのではないかと思う 外国語大学とか一部の言語そのものを扱う学科のみ2次試験で英語やればよいよ 他は試験にする必要は無い
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 02:04:00.82 6JBAYfnl0.net
>>279
小学校は元々英語教える教員はいない
自分が英語出来ても教えることは別だしな
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 02:04:22.87 RadyMUpY0.net
フォニックスで発音覚えればええやん
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 02:05:42.71 6JBAYfnl0.net
>>283
英語資格は会社の昇進とか必要なら受験すればよいけど、必要ない人には無意味だしな
受験テクニック磨くようなものだ
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 02:22:30.69 RYoj5Crw0.net
>>323
マクロに言えばそういうことだけど
さらに細かく言うと、受験の問題設計のせいで単語の「意味」しか知らないで「使い方」を知らないってことが問題
feel、findって単語を知らない奴はいないけど
feel free(ご自由に)、find it difficult(難しく感じる)みたいな超基本の「使い方」が
まったく身に付いてない奴が東大生でも普通にいる
で、受験のための難しい単語はやたらと知ってるのに実際に口を開けばplease、it's〜連呼みたいなことに
受験がなくなればというよりもこういう「使い方」が出来るかどうかの試験に変えれば普通に出来るようになるんだがな
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 02:29:59.62 LxeV82Zx0.net
>>323
大学受験科目の英語をtoeflで置き換えればいいだけ
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 05:15:38.97 b6Hxxs7c0.net
>>218
紙が飛んでいく瞬間は
国旗は全くゆれてないんだけど
どうして紙だけ大量に飛んでったの?
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 05:16:31.50 ZiJDjRy50.net
奴隷が英語を覚えたら国外逃亡されるからな
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 06:41:44.80 LqlPgUf+0.net
俺JAPの接客業。
普通の仕事は全然出来ないけど英語話す外人はあしらえるから一目置かれてる。
チョロい世の中だわ。今のまま日本人は英語出来ないままでいいよ、むしろそうであれ。
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 07:00:06.92 QFWXee5Q0.net
>>284
わらた
情弱杉
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 12:07:04.78 o4ZlChVs01111.net
英語教育ほど費用対効果の低いものはない。
いったい何割の日本人が日常生活で英語を必須のものとして使用しているのか。
英語教育は廃止して英語自動翻訳機の開発に金をかけるべき。
全ての日本人に義務教育で英語を教えるほどの無駄はない。
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 16:34:14.12 8iroa9Nm01111.net
才能のない人間の人生ってつまんねーわ
URLリンク(nhoer.paumard.com)
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 16:49:53.89 CIwpM3DF01111.net
URLリンク(www.efjapan.co.jp)
全部の順位で見ると、(47)中国・(48)台湾・(49)日本と並んでる
漢字文化圏の人間には英語は根本的に難しいものなのだと思う
上位の国はヨーロッパ系ばっかじゃん
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 17:01:53.06 efxDbfI201111.net
>>335
やっぱヨーロッパだったら親が英語しゃべれるとかあるよね
隣の家にアイルランド人が住んでたとか
よく学校がーとか教師の発音がーか言うけど
親からの負の連鎖が絶えない
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 17:02:54.28 3+GY9XrN01111.net
ジャップの知能が低い証拠
そんなんだからジャップは何をしても世界で通用しないんだよ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 17:04:34.08 7jm/37Wxa1111.net
ガキ相手に楽しい英会話やった結果だろw
江戸時代みたいに写経をやれば解決
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 17:16:34.04 7QsyCaQy01111.net
>>335
トランプが壁作るって騒ぐくらい来てるメキシコがジャップ以下の57なほうが怖いわ
アメリカはそれだけスペイン語人口増えちゃってる(英語できなくても生きていける)国になってるから
過剰反応してるのもあるんだろうな
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/11/11 17:52:37.82 //ql6C1B01111.net
インターネットの登場によって日本の若者の英語力は飛躍的に上がると期待していた
小学校の英語教育の本格化でどうなるか
350:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています