18/10/31 22:08:49.93 vNflLa+Ad.net
ってかこのスレのワッチョイはどのメーカーので書き込んでるんだよ
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:08:54.33 vG011BBu0.net
急速充電させなくするプログラムとかかねえ
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:09:10.53 t7fYqVu30.net
うへ、会社のpc富士通だらけだぞ
これ交換しろよ
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:09:37.75 5UVstfcba.net
45台燃えた後やる事がソフト更新って
ひっどいな
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:09:54.52 V50oKiVh0.net
発火防止ソフトウェアとか出鱈目言わずはよ全台数リコールしろや
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:03.87 MZuOuhsl0.net
さすが富士通
106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:07.82 vG011BBu0.net
>>94
酷いw
107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:16.01 UqCkWN/L0.net
リコールじゃないのか
108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:17.21 5hLo2t/80.net
日本のメッキが剥がれて
どんどん韓国以下だってバレて来たな
109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:22.17 L7n2lS0P0.net
これもうHDDのせいだろ
110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:27.68 L/EBa9dF0.net
やっぱりdynabookやね
シュタゲのクリスティーナも使ってたし
111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:29.51 lplQc2Ga0.net
税金にたかるゴミみたいな会社が使ってそう
112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:34.74 WtQamCbH0.net
官公庁にゴミ売りつけてぬくぬくしてる寄生虫企業
富士通は日本を蝕む癌細胞の一つだわ
113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:43.31 G1n5tB2e0.net
>>76
あれ?
114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:10:50.30 v2X5kKgAa.net
linux使ってるなら問題ないんだろ
マイクロソフトの問題だな
115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:11:03.11 bqBAO4HC0.net
官公庁て富士通とNECだよね
116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:11:38.57 PaNtu21o0.net
持ってるんだなこれが(>_<)
117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:11:39.29 hiOgQPeMa.net
中国やサムスンに土下座しなきゃ
118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:11:48.80 0eo2Wy+p0.net
今月会社のパソコン3千台富士通に変わったばかりだ
119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:11:50.11 aj9+ZrLXM.net
ソフトウェア更新すりゃ発火しないのか
どういう仕組み?
120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:12:11.82 8syovCup0.net
爆発するかもしれないのにネットに繋ぐなんてできないから
新品と交換して
121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:12:22.52 OWsCTWjH0.net
電池なんて飛行機持ち込みも宅配便も使えないほどの危険物じゃん
みんな持ってるけどさ
122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:12:25.41 ruc5hoFE0.net
また日本製だ…
123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:12:29.40 ZY6nOUvW0.net
日本には四季があるから暖をとるにはちょうどいい仕様
124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:12:33.33 dudCbwQb0.net
本当に日本製は信用できなくなった
もう買ってない
125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:12:36.60 TepAuAts0.net
>>118
リベートでも貰ったのか?
126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:02.62 tieWqF9Dr.net
>>94
ひでえええええ
トラブル防止の代わりに駆動時間15%減とか詐欺だろこれ
127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:07.48 JjELCWFE0.net
コレ半分爆破テロだろ
128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:27.80 l4Aw6RX5M.net
そもそも富士通のPCなんて買うほうが悪いわ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:31.89 klsGAbXy0.net
サムスンとかアップルはスマホ燃やしてたけど富士通はスマホより簡単な構造のノートPC燃やすのね
130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:47.38 KNissUG60.net
>>19
バッテリーパックにもファームウェアがあってソフト制御で何Wで給電するとか決めてるから
131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:53.02 ZYkROSw80.net
草
132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:58.21 zvU3qHjI0.net
あれ?Galaxyって日本で爆発したことあったっけ?
なんでジャップはGalaxyのことを爆発とか言うんだ?w
133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:13:59.72 rYTEXbWHM.net
>>103
ここはいつもこうだぞw
不都合があろうが返品には応じないw
134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:01.67 hgIg9mkH0.net
発熱のプロだろw
135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:03.88 hM7dNGjsM.net
うそだら、リコールしないの?
アメリカなら訴訟対象だろ。
ユーザー舐められてんな
136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:11.65 EhRAhLEx0.net
アップデートで解消出来るなら大したことじゃないな
137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:30.98 pW8BuQTb0.net
数百時間で注意が出たDELLノートに入ってた富士通の2.5インチHDDもポンコツ
138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:32.01 DM2BsA5S0.net
蛆痛の終わらない火病
139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:33.89 u6N7xW74d.net
富士通とNECは一度倒産したほうがいい
140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:35.35 5hLo2t/80.net
ソフトで対応ってw
ウィルスに感染したら発火しそうw
141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:40.22 hgIg9mkH0.net
hpの俺安心
142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:14:56.75 iGg5rsJoM.net
安倍ちゃんの政策通りに戦前を取り戻してるね
143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:15:09.24 5n4lT4VF0.net
個人ユーサーじゃ富士通のPCなんてもはや誰も買ってない
144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:15:20.75 hgIg9mkH0.net
お高い要らないインストールだらけのPC
145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:15:42.17 cQUHUhVCa.net
返品させろや
中古富士通買い漁るで
146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:15:49.70 rYTEXbWHM.net
レノボは普通にリコールかけるからな
やっぱ格が違うわ
147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:15:49.88 ruc5hoFE0.net
>>98
実際発火してるじゃん
それに日本企業なら発火の恐れがある段階なら隠蔽するから
148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:15:51.23 vNflLa+Ad.net
ってか人口10万人未満の田舎だとNECと富士通以外のPC買えないんじゃないのか?
149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:15:57.73 fLRgazxv0.net
安心と信頼のジャップ製(笑)
150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:16:16.30 xERh4YZd0.net
くそわろたwww
151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:16:18.28 JTVEMdUUa.net
>>148
ネットも使えねぇの(´・ω・`)
152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:16:27.03 r8THFkME0.net
昔の中国かよ。。
153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:16:29.52 RNyz2vbA0.net
いきなり発火かよ
富士通らしいな
154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:16:36.56 +Ff2CgDs0.net
>スレリンク(poverty板)
>富士通「院卒で情報学修士?そんなものココでは役に立たないよw君の仕事はExcelのデータ入力だ!」 [無断転載禁止]©2ch.net [455679766]
採用した人間の知的意欲をどんどん伸ばすのではなく、まず下積みと称して
脳死するまでくだらん作業させつづけた結果か。
155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:16:40.06 DM2BsA5S0.net
当時18万したビブロもHDDを破壊しまくったあげく最後熱エラーで物故割れたわ
ペン4と凶悪タッグだったわ
156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:16:52.71 hgIg9mkH0.net
多くの官公庁アウトだろうなw
157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:17:10.27 IMrC+9z80.net
日本製名物 爆発・発火
158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:17:12.20 zvU3qHjI0.net
>>98
45件も爆発してるぞw
159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:17:12.88 4qatUH0/0.net
45件も発火して今発表なんか?
遅すぎじゃないの?
160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:17:18.45 PvpuB59L0.net
マジかよ…
161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:01.07 vNflLa+Ad.net
>>151
ネットが先かPCが先か
162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:16.36 NHpkWV0h0.net
富士通の糞パソコン使ってるのなんて官公庁や金融機関だらけなんだから
社内イントラのみでインターネット繋げてないだろ
163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:17.52 hgIg9mkH0.net
隠蔽失敗したかな
164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:23.43 DUZBlkaR0.net
無職の俺33歳に父親が人生最後のプレゼントだとか言いながら富士通のノーパソ買ってくれたんだけど
中身が企業向けの奴でセレロンにメモリ4MHDD500GSSD当然なし
唯一の利点は初めからマイクロソフトオフィスがインスコされてるだけ
元はと言えば俺が今使ってる5年前に買ったノーパソが調子悪くなってきたから買い替えるわって話してたのが原因なんだけど
その5年前に買った奴の性能はメモリ8GSSD256Gメモリcorei7のそこそこの奴でブルーレイドライブ搭載で10万5千円程度
父親が気を利かして買ってくれた富士通製ノーパソはオフィスインスコ済みとはいえ10万8千円
さすがにぼりすぎちゃうんかこの値段は
165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:24.77 iNqxorZM0.net
よかった2004年と2007年のパソコンしかないや
166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:30.47 6XYrwpq90.net
ボン!!
167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:42.28 aRNBdOme0.net
官公庁「いやー都合の悪いデータが燃えちゃって」
168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:55.52 ASErghLsd.net
これ、富士通時代はひた隠しにしてレノボに押し付け完了したから発表したんだろ
169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:18:59.63 F8z6Pa9Q0.net
富士通潰れろ
170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:19:00.46 Gfv8J3Nr0.net
富士通製のバッテリーだが2008年とあるな・・・
171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:19:24.25 76Imzv+z0.net
韓国製部品が紛れ込んでたか
172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:19:25.13 L7CCoihm0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:19:27.15 0JfYjLd20.net
なお、このPCは自動的に炎上する
174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:19:38.59 N3USmz/5M.net
やったぜ!(白目)
175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:19:42.22 tJ7fr2xe0.net
そんな危険な物買い取れよ
176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:19:58.28 tAOqv5HX0.net
この前の5000人異動(リストラ)はこのための準備?
177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:05.90 vNflLa+Ad.net
結局、国内で一番マシなメーカーどこなんよ?(´・ω・`)
178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:09.91 6O8QXHpD0.net
爆発は日本のお家芸だからね
179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:33.98 2OxJATiY0.net
交換も無しかよ
さすが日本メーカー
ひでえな
180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:35.84 ekSobrvd0.net
ASUSかHPだろ、知ってるよ
181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:41.47 4qatUH0/0.net
レノボも似たようなのがあったが
たしか回収して新品と交換したんだよな
富士通・・・
182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:41.78 kDlHBL+O0.net
わしのPC富士通だわ
もう次から買わねーw
183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:42.21 jbyvOirB0.net
>>8
人命に関わる欠陥を隠蔽すると三菱自動車みたいな末路になるよw
184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:20:58.43 q7qZHHOY0.net
ジャップいい加減にしとけよ
HPかdellにしとけや
185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:21:13.69 OyMVXj6v0.net
>>146
コンシューマではすでにNECも富士通もLenovo傘下だが?
186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:21:31.32 G3n6nzaw0.net
徴用工のおかげで
この問題も小さく扱われそうだ
187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:21:57.60 ZYkROSw80.net
てかマジで回収しろよww
188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:22:04.08 nHDOzlgv0.net
>>17
189:7 実質もうパナしか選択肢ないだろ
190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:22:16.29 aHFhgKoB0.net
>>1
>これまでに45件の発火が確認されたが、
これはアカンやろw
191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:22:22.01 +RbQ9AB30222222.net
>>94
フイタwww
192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:22:29.79 HAUoZWM70.net
高価
危険
顧客無視
新3K
193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:22:56.40 4qatUH0/0.net
>>185
レノボ傘下になったから公表したのかもしれない
そのままだったら・・・
194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:22:58.18 c+aGf8oT0.net
サムソンのはもっと少ない事故で回収してたけど
富士通は放置なの?
195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:23:03.35 clD/2LkFa.net
WindowsUpdateで配信ってカッコいいな
196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:23:16.96 ACj1zJtVM.net
ソフト更新して充電性能劣化させるんだろ
197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:23:29.93 rYTEXbWHM.net
>>181
レノボもパナも普通にリコールしてる
こんな対応はFだけや
198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:23:46.95 DNZRPwqWr.net
今日もまたアマゾンレビューでは
「中国製では安全性が心配です」と書き込まれるのであった
199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:23:47.03 tbVGXowP0.net
>>194
性能20%ダウンするぞ
200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:24:06.51 7CWG36y80.net
>>14
少しおもろい
201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:24:09.17 SHy6wW1y0.net
日本でeスポーツが海外ほど盛り上がらなかった理由
ゲームができる高性能なPCを持ってる人が少ない
その理由の一つに、日本のメーカーがまともなスペックのPCを売らなかったってのがあると思う
202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:24:09.75 iAnkGU1E0.net
やべーと思ったけど自分の2008年製だったわ
203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:24:25.46 BRZAGAyw0.net
交換用のバッテリーパックちゃんと配れよアホ
204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:24:36.91 eT/GhmOj0.net
子供の頃、FM-NEW7 が欲しかった
205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:24:56.75 rYTEXbWHM.net
>>201
そこらへんが無事とは到底思えないんだけどな
キリよく2010にしてるだけな気がする
206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:25:00.67 bqBAO4HC0.net
>>94
ソフト更新で解決ってこういう事かよ
207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:25:10.61 /vjAkSYw0.net
>>72
大学推奨PCとかも結構出てるよ
208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:25:10.67 mhjN58uX0.net
日本のIT機器や分野が世界で笑われて凋落したのはマジで富士通と東芝のせいだと思う
こいつらがゴミばっか作るなら世界でなめられた
209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:25:35.72 i/kH9Mol0.net
ソフトで発火防止ってめちゃくちゃパフォーマンス落ちそうだな
210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:25:43.13 pyMRDkqi0.net
ソフトで何とかなるんやな
211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:25:49.05 F+vgIKG/0.net
>>55
バッテリの充電量を6割くらいに抑えやがるクソソフトをぶち込まれる
充電しなきゃ燃えないだろという不実な対応
212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:26:37.02 xBqp+s0m0.net
大学とかまとめて買ってそうだからこれやべぇだろ
潰れるんじゃねぇの
213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:26:55.42 16R9SOoer.net
富士通はハッカーやな
214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:26:58.74 gtvI8sDt0.net
タイマーすら仕込みに失敗するジャップ企業
215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:03.65 SGjdaut40.net
日本製は信用ならんよ
46件の発火とかおそろしい
216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:04.08 i+jJzxlK0.net
45件も発火事例あんのかよ
爆発するのは中国製じゃなかったんですかぁw
217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:10.08 mgKZd0zh0.net
もはや日本製なんて過去の中国製みたいなもんだからな
自浄作用のない隠蔽気質の企業で作られた製品
218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:13.76 Xla+eN3j0.net
日本製は爆発するからなあ
219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:25.30 HQvhK9F50.net
よっしゃただで新品や
220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:26.21 nmVBT0Fu0.net
リコールしたら会社が潰れるから
ソフトで誤魔化そうとしている
221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:34.69 zPTuAU+v0.net
地味に酷い
「バッテリ充電制御ユーティリティ」を適用すると、
消耗したバッテリをお使いの場合、実際のバッテリ駆動時間(充電量)
はアップデートを適用する前の約65%になります。
222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:46.90 SGjdaut40.net
日本製は怖くて買えないよ
223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:51.64 2ZQk7Awkd.net
ものつくり大国(笑)
技術立国(笑)
224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:27:52.01 rh27YFDT0.net
/ / \
/ ,r'ー───- \
/ | \},/
,′ | ___ |!
j / ̄了´ /レj: / 「、¨T メ、 l|
l ∠/: ; :/厶匕_|:/|/ j从`ト|-!∨|
|/ レイV fてハ fてハj∧}\ ━┓┃┃
. / /| :| 弋_.ノ 弋_ソ´:.リ | . ┃ ━━━━
| , 人| :|Nとつ ' C''! : | | ┃ ┃┃┃
. j/ /:.!:| :ト、 ,v ,v' ,. _ ,,'~ノ '~ | ゚ 。 ┛
/ /: :r'| :|;/|、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ /: :∧| :| ㌧-`≧ 三 ==-
./ /:/{ | :| ^Nヘ,、-ァ , ≧=- 。
225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:28:01.51 dqwj9h6m0.net
クッソワロタwwwwww
アホーズの富士通さんwww
226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:28:20.31 T5YGHraX0.net
スパコンお代わりで余裕
227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:28:26.17 HmGNw5YOM.net
ホッカイロから放火鋳炉になっちゃったか
228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:28:44.60 4qatUH0/0.net
本文読むと過去のはパック交換=リコール対応だったんだろ?
対象製品が多くなったからソフト更新ですませますって
ひどすぎじゃないの?
229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:28:57.84 boEcryOi0.net
ソフトてw交換しろよ
大事になるぞ
230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:28:58.01 1JX3cnla0.net
富士通製スマホ=回路
富士通製PC=爆弾
231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:05.21 SGjdaut40.net
The JAP
232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:12.87 MFPTmE3Y0.net
ソフトでどうにかなる問題なの?w
233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:13.18 CYt+39Ko0.net
中華だとこういうの即交換だよな
234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:30.49 6Ifnd04V0.net
バッテリー自体は富士通製じゃないぞ。
2008年頃に全世界のノートPCがリコールになったけど
その時の戦犯はソニーだった。
ソニーマネーで全機種新品交換。
秋葉原にはラベルのないジャンクの該当PCが溢れかえった。
235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:37.46 SHy6wW1y0.net
「日本製だから安心」てのは幻想だったんじゃないのて最近は思う
236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:55.13 dqwj9h6m0.net
>>222
言っとくけど動作検証用に富士通アホーズ(笑)のスマホが会社にあんだけど
中華スマホやSamsungと比べると笑えるくらいゴミだからな
操作モッサモッサで
端末のデザインださくて
スペックもゴミなのに価格だけ超高い
237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:55.42 pryYv8vu0.net
国産より海外産だな
238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:29:57.29 1gwYe3HUa.net
ネトウヨこれどうするの?
239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:30:11.21 a9DZdMRC0.net
昔はメイドインジャパンって粗悪品の代名詞だったらしいな
240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:30:16.37 63VHw3iH0.net
つーかこれリコールなかったら訴えられるだろ
241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:30:20.95 ZH2y2tOg0.net
よかった僕のFMTOWNSわ無事だ(´・ω・`)
242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:30:28.94 ea28cDVJ0.net
アローズは今もアホーズなのか?
不治痛の製品はホントおすすめできないわ
243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:30:46.11 SUYNdePb0.net
料金向こう払いで送ればいいの
バラバラになってんだけど
244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:31:00.93 yREm3lg/0.net
中華製買った方がマシや!
245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:31:12.03 boEcryOi0.net
多分消費電力抑えるためPCのパフォ抑えるソフトだろ
スペックによっちゃ重くなる
246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:31:20.60 SsVX58Hn0.net
>>241
ホンハイに買収されていいスマホ出してるよ
247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:31:24.72 nmVBT0Fu0.net
駆動時間65パーセントになるって
控えめに言っても、不良品化じゃん…
248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:31:40.83 QOvZul9W0.net
さすがジャップ製
249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:31:46.43 9OiFxYO70.net
ちょマジふざけんな
250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:31:46.83 79hKk6ut0.net
>発火を防ぐソフトウエア
これはどういう仕組なんだ
251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:11.86 XdqtWD/sx.net
問題出したバッテリーメーカーが金出せば富士通は痛くも痒くもないのに
むしろ風評被害
他のPCベンダーに飛び火する方が怖い
252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:14.83 mnln+E53M.net
メイドインジャップ
253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:19.11 G1n5tB2e0.net
ジャップ製は高品質
ってのはただの宣伝だったという話よ。
254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:21.43 zvU3qHjI0.net
LG Gram使ってて良かった
255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:32.29 4qatUH0/0.net
リコールすると1725万台×バッテリー代金か
これいくらになるんだろうな?
256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:44.25 OpdfEd04d.net
ちょっと前にも同じこと言ってなかったか?
富士通のサイトで該当製品か否かチェックした記憶があるんだが
257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:44.38 elkMQ5n80.net
ソフトウェアで対応できるってどういうことだ
過充電とか
258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:56.50 3ZN8ofrn0.net
どうしたネトウヨ、今日は💣連呼しないのか😄
259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:32:56.72 6Ifnd04V0.net
>>237
2008年まではソニーが世界中のノートPCの
バッテリーを請け負っていたけど2008年のリコールで撤退。
その後は中韓のメーカーのはず。
あのソニーが傾いた規模のリコールが発生するから
お楽しみに。
260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:11.41 dSUji5Vb0.net
>発火を防ぐソフトウエア
こんなので解決するのかw
莫大な補償したくないだけだろ
261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:28.74 hJ1B8N1C0.net
国産パソコンにろくなやつがない
262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:34.35 nnZMgE0l0.net
ふざけた企業だな
人命にかかわるようなもん普通はリコールだろうが
263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:34.47 hlkyfIBq0.net
富士通のバッテリーってどこの?
ソニー?
パナ?
264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:34.85 zvU3qHjI0.net
>>255
それとは別のPCも爆発したんだよ
265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:37.38 8Ugy53Yrd.net
キーボードの質だったら富士通好きだけど
定期的にパソコンがやらかすよね
日本企業買わなくなるわ
ノートならthinkpad以外の選択肢が無いけど
266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:53.70 81uSaXTKa.net
すみません、全力で使ってんですけど!?
267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:54.36 boEcryOi0.net
レッツノートとVAIOはいいだろ
268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:58.95 WcThK5sB0.net
富士通HDDの想い出
絶対に許さない
269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:33:59.14 3BEcR6Js0.net
総天然ショック
270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:00.03 xnNP7RSE0.net
ハイハイ
モバイル5年ぐらい使ってるけどなんの問題もないは
セブンから10もタダでしたのにお前らときたらw
271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:08.00 MeJk+6Xx0.net
日本の技術は世界一だから
文句ある奴は出てけ
272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:16.02 PUjEvyoN0.net
燃えた
273:らお金か新型貰えるかなぁ?
274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:22.69 Xla+eN3j0.net
なにいってんだいドク
爆発はみんな日本製さ
275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:29.78 +j5P8lvm0.net
今年色々発覚し過ぎじゃない
276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:31.56 14o89BpG0.net
ワロタ
277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:32.71 eiuKW2Kr0.net
ヤマハのFMVってやつでよかったは(´・ω・`)
278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:35.81 G1n5tB2e0.net
ジャップ製品の輸出が好調だった時は、
・同レベルではないが、そこそこ使える製品を
・為替操作で安くしていた
というのが売れてた理由だからな。
決して、欧米より高品質だったからじゃない。
プラザ合意で為替操作を拒否された後は、
その後30年間ずっとジャップは不景気のまま。
279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:48.87 3587rFOQ0.net
ネトウヨがソニーのバッテリー騒動棚に上げてサムスン煽ってたからな こうなる
280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:53.46 9xrk0zC70.net
ノートは何の問題も無くても下に挟まってたコピー用紙が焦げ色が付くなんてのはままある事だしな
281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:34:54.08 nmVBT0Fu0.net
>>254
諸々で軽く2000億くらいは飛びそう
282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:35:19.32 YlE8ah2D0.net
仕事で富士通の端末使ってるけどホンマゴミ
283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:35:20.30 ooCVFUsJ0.net
>>258
すいません。許してください日本人様
284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:35:27.80 bwb1xzK90.net
1712万台って、控えめにみて富士通が売ったPC全部だろ・・・
285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:35:45.50 77o/Ekv/K.net
もう中韓製の製品の方がマシじゃないかにゃ???w
286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:35:46.55 c8pvYtrAM.net
富士通ノート持ってるわ白いやつ
落としたら液晶ぶっこわれて使ってないけど
287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:01.56 ZszaojRsa.net
実際に爆発する韓国や中国とは違う
爆発する前に対策するのが日本なんだよ
日本誇らしい
288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:07.51 NGK77l1da.net
やっぱレッツノートしか国産ノートでマシなのは無いんだよね…
289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:12.13 G1n5tB2e0.net
意図的にバッテリーの使用時間を短くすんだろ。
これはこれで問題ないのかよ。
290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:18.27 14o89BpG0.net
>>283
中華スマホは発火事故がほとんどねえからな
291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:18.51 66ANvhpW0.net
発火を防ぐソフトってなに
ある温度まで達したら強制シャットダウン?
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:19.00 9OiFxYO70.net
家火事になったらどう責任とってくれんねん
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:31.30 SGjdaut40.net
ウィキペディアで見ると、日本の家電やコンピューターがコスパいいとか優秀だったのは1970年代中頃~1990年中頃までで
正味たった20年しか無いらしんだわ(それ以前は粗悪品としてみられそれ以後は没落)
ジャップランド失われた30年てところですから、他国に抜かれ、没落するには十分な時間があったということだね
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:36:48.50 6Ifnd04V0.net
>>262
10年前まではソニーの日本製だったけど今は中国製だね。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:37:08.14 PGqVGhcd0.net
うちの親父のがもろに富士通だわ
買いに行くから一緒に来てくれ言われたのに俺のお勧め無視して買いやがった結果がこれとかw
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:37:11.25 LyM9us/Ca.net
島根の奴ちゃんと仕事しろよ言うてもバッテリーは外部調達だよな
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:37:18.14 XHXBQfm50.net
品質から対応までクソオブクソ
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:37:55.52 T8EccQgH0.net
サムチョンと同レベルやんけ
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:38:02.65 3Vtjn7RuM.net
>>38
高度な日本の爆発技術が作りました
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:38:18.01 66ANvhpW0.net
まあゴミ通だししゃーないやろ
何かを期待する所ではない
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:38:18.43 PWyXhtF+0.net
レッツノート一択だなこりゃ
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:38:46.21 yREm3lg/0.net
げにおそろしきはネトウヨブーメラン
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:38:49.31 tb62RosR0.net
BPSみたいにどっかの電流上げて発火とかさせたりできるのか
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:38:55.95 3ZN8ofrn0.net
レッツノート無駄に高いんよ😞
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:38:59.75 ftdjatId0.net
パナソニック製バッテリーだから
富士通だってある意味被害者じないの?
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:06.61 14o89BpG0.net
>>299
パナも発火でリコールやらかしてるぞ
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:12.50 1KhgSTJl0.net
日本製はリスク
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:17.40 xnNP7RSE0.net
シャープのメビウスは15インチのビスタやけど問題ない
ホント能無しは落として壊したり阿呆やないかなw
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:17.63 GPHl98R9a.net
これもうテロだろ
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:17.88 6gD5iMZGM.net
>>94
兄さんは回収したのに
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:55.08 7dnkj6Ce0.net
ハードオフ買占めろー
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:57.53 WwjxgiPy0.net
>>94
パナもそんなことやってたな
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:39:58.70 db2o+Lvh0.net
>これまでに45件の発火が確認された
隠蔽しすぎだろ自民党
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:40:02.22 SGjdaut40.net
>>308
まったくです
ジャップはリコール逃れだよねこれ
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:40:11.28 rC0kFfbb0.net
ソフト更新でなんとかなるもんなのか
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:41:11.00 uQKYxCh+0.net
>19
過度な充電による圧力上昇
↓
充電を停止する電圧を下げる事で解決=稼働時間減
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:41:12.08 DB1tNIe20.net
バカたけえのに交換しねえのかよ
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:41:17.50 VoLxLTf80.net
このソフトマジで糞だぞ
俺のノートは2013年製だけどサブだから使用時間でいえば500時間も使ってないのにバッテリーが劣化してますと出る
ソフトによる制御でデフォで6割くらいに抑えられてるんだがそれが満充電だと誤認識してるんだよ
去年サラのバッテリー買って交換したけどこいつのせいでやっぱり3時間くらいで充電切れる
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:41:22.61 xnNP7RSE0.net
あ、金が欲しいのかw
蛆虫が
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:41:44.96 rS6Wqb4Y0.net
アップルの電池パフォーマンス問題みたいなことするんだろw
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:41:51.25 pP1/clm60.net
ソフトで圧力抑えられるってことは逆も可能ってことか
悪用されたらヤベーな
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:41:55.07 9xrk0zC70.net
富士通ノートの放置で未必の故意案件頻発!
323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:42:16.73 3ZN8ofrn0.net
パッチ当てたらクロック爆下げとかパッチ当てたら稼働時間爆下げとかロクなメーカーがいねぇなぁ😡
324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:42:37.77 17G3IMjA0.net
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者、落ちつけ。
バン ( #´_ゝ`) / ⌒i
バン ∩ \ | |
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:00.34 Gfv8J3Nr0.net
>>201
2010年以降はヤバいのわかって古い2008年の自社製在庫を使いだしたんかねえ?
326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:05.52 6Ifnd04V0.net
>>315
企業向けのやつは明日からSEが総交換していくよ。全部新品交換。
その料金を負担するのは富士通じゃなくてバッテリーメーカーね。
327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:06.23 3YpP+dkx0.net
国産パソコン買うのはじょうよわ
328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:18.83 DB1tNIe20.net
国内メーカー買ってる層ってこういうときの完璧なサポートに金出してるのにもうダメだな
329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:21.35 SNGB67QE0.net
45件も発火させといて今頃こんな悠長なことやってんのかよ
日本って本当に消費者舐められすぎだろタカタのエアバッグも最初の頃は日本向けは大丈夫みたいなこと言って誤魔化してたし
330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:24.15 4qatUH0/0.net
去年のリコールではこういう対応してるんだよな
URLリンク(www.meti.go.jp)
331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:25.71 RzJbL1Jca.net
おすすめの海外メーカー教えて
もう国産は信用できん
332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:38.36 MVy0p7nR0.net
韓国製よりまし
333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:43:56.90 5EcCyfvhr.net
>>324
バッテリーメーカーが負担するなら全台交換したらいいのに
334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:02.84 zvU3qHjI0.net
>>329
LGかSurfaceでいいよ
335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:14.75 6Ifnd04V0.net
>>325
2008年の時はDELLやASUSやIBMまでが新品交換対象。ソニーの金でね。
336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:29.46 Yy/wmbd40.net
アキラで逆バージョンは見た
337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:33.04 Gfv8J3Nr0.net
アチアチしか作れなかった富士通はマジ終わってたんだな
人事政策に大失敗した後遺症か
338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:34.47 PGqVGhcd0.net
>>94
このソフト入れたら互換性のバッテリーに買い換えたとしても85%なんかね
339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:41.60 3ZN8ofrn0.net
LGグラムくん欲しいよね😊
340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:43.79 p0TxfIXI0.net
>>326
富士通はHDDでもやらかしてるから
信用したらダメ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:44:45.26 rS6Wqb4Y0.net
対象は大人しいジャップだからね
他の国なら集団訴訟
342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:45:01.71 TFIrOf4r0.net
これ、この前の富士通配置転換スレで言われてた奴じゃね?w
343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:45:04.93 IDFCjWS5M.net
不治
344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:45:14.69 G1n5tB2e0.net
>>291
「冷戦中」
「その中の西側が優位」
この微妙な条件の中だけで
ジャップの繁栄は成りたちえたっつーことよ。
正味たったの15年くらいだな。
345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:45:15.92 UIjVTuBs0.net
なんだ安定の日本製か
346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:45:20.14 Lcas4RoK0.net
正直いうけど
リチウムバッテリーはみんな発火するよ?
347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:45:45.60 l4Aw6RX5M.net
Lifebookやけど次は違うメーカーで買うよ
回収してくれないのはちょっと…
348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:46:14.99 6Ifnd04V0.net
>>331
そのバッテリーメーカーを追い詰めてるところでしょ。
動きが悪いからパナじゃなくて中華メーカーかもね。
2008年の時は表向きは台湾メーカーのミスだったけど、動きが悪いもんで
セルを作っていたソニーが全部かぶった。
349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:46:24.42 Dad1pYtw0.net
>これまでに45件の発火が確認
確認されただけで45件ってこれ
原因不明の火事の何件かはこれが原因になってそう・・・
350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:46:33.99 oLrMRZAD0.net
フクイチ クオリティ
351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:46:34.41 L7ru/QCA0.net
>>19
バッテリーへの給電はけっこう制御入るよ
アップルとテスラは給電ノウハウでバッテリー長持ちさせる特許をいくつも持ってて強い
352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:46:43.17 db2o+Lvh0.net
>>329
根本的な回避策はね
ノートやスマホを使わない
これしかない
バッテリーは発火するものと考えたほうがいい
353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:46:45.45 bxqRF+Uh0.net
初期の富士通のスマホもホッカイロだって言ってたくらい発熱する
354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:47:11.12 cYCIMvHt0.net
下請のバッテリーメーカーってどこなのだろう?
355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:47:34.56 Ds5vJVkj0.net
富士通のパソコン使ってるやつなんか一人も見たことない会社でも個人でも
やっぱパソコンに疎い高齢者騙したり 小会社にコネで売り込ませてんのかな
356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:47:54.63 CYt+39Ko0.net
確認多すぎわろ
357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:08.56 uQKYxCh+0.net
>114
電源オフにした状態でのバッテリーの充電監視はOS関係ないからLinixだろうがBSDだろうがダメじゃね?
358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:08.94 zOs/fDfE0.net
富士通買ってる奴ってガイジばっかりだったもんな
ガイジらしい末路と言える
359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:12.70 yshj4mmc0.net
富士通HDD突然死
360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:12.87 FFPh+dcl0.net
>>352
パナ
361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:14.58 ilpi2k7oa.net
久々にワロタ
終わってんなあw
362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:23.97 fOq2pxGz0.net
これが技術大国っだっ!
363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:25.53 SHU3ZKhb0.net
/^>》, -―‐‐<^}
./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
/:::::::〃::::::::::/}::::丿ハ
./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < ミクが可愛いすぎて困る、と
./:::::::::::::|ノヘ.{、 ヮ_.ノノノ
|:::::::::::::::| /,}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_::::つ/ FMV / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
(⌒ ⌒ヽ
(´⌒ ⌒ ⌒ヾ
(´ ) ⌒::: .)
/^>》, -―‐‐<^} (´;: ::⌒`) :; )
./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ. ( ゝ ヾ ソ
/:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ ヽ ヾ ./ ノ ノ
./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} -‐''´
/:::::::::::瓜イ○ ´○ ,':::::ノ /,´/丶
./:::::::::::::|ノヘ.{、 0 _ノノイ //
|:::::::::::::::| /,}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_::::つ/ FMV / ボカン
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:41.16 db2o+Lvh0.net
>>347
経団連と自民党が原因隠蔽してるだろうな
マスゴミと自民党の上位が経団連なんだからもみ消すに決まってるわな
365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:48:52.84 liQ8Vh970.net
スマホは大丈夫なのですか
366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:49:01.15 lDxkgY1RM.net
F-05dの時再起動ばっかりで新品に2回か3回変えたり充電の差し口壊れたとか言われて何回も変えて最低やったわ、ドコモにも何回電話しても逆切ればっかりやったし
367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:49:29.69 3ZN8ofrn0.net
>>363
誰も使ってないから😇
368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:50:00.65 SGjdaut40.net
>>342
そう。長めに見ても20年足らず。15年程度が正しいのかな。
冷戦でたまたまエサが落っこちてきたところに沸いた虫みたいなイメージかな
やれ手先が器用だとか勤勉だとか自画自賛しているけど、実態はそんなもんでたまたまだったと
いうことだね。この15年で青春時代を過ごした年代が今ネトウヨになっているのも合点がいくところです。
他国に負けているということを見据えないと。
とりあえずLGのグラムを買いましょうかね
369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:50:06.19 rYTEXbWHM.net
過去の事例はパナやな
【さらなるお願い:対象バッテリパックを追加(2017年12月)】
ノートパソコン用バッテリパックの交換・回収について
発火の恐れがあるため、至急、再度ご確認ください
平素は、富士通製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
当社製ノートパソコンに搭載したパナソニック株式会社によって製造された一部のバッテリパックにおいて、
充電中や電源オン/オフいずれの場合でも、発火し火災に至る恐れがあることがわかっています。当社では2015年8月27日より、
対象となるバッテリパックの交換・回収を実施しておりますが、今回新たに2012年8月から2013年11月の間に製造した当社製ノートパソコンの一部の機種においても、
同様の発火、火災に至る恐れがあることがわかりました。
370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:50:19.37 db2o+Lvh0.net
>>363
制御する技術がないんだから
スマホも危険だろな
371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:50:24.31 xnNP7RSE0.net
そもそもらきすたの時代から壊れたのはHDD4つしかない
アプライドの電源と基盤を新品から壊れてるの除けば
シーゲートは壊れて回転数怖いから低めのウエスタンデジタルにして10個あるけど3つ壊れた
この前RAID1のナスが点滅してて見たら1つエラーとか出てビビりながらすぐHDDを注文したら次の日来たけどナスに入れたら9時間かかりますとかビビるは
今は治ったけど前RAID5にしてた時ひとつ壊れてひとつ変えたらその時にまたひとつ壊れてトリモロせなかった
俺のアニメ大全に2014~15に空白がある
しかし許さん許さんぞお~
372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:50:33.53 3BEcR6Js0.net
不治痛
373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:09.11 r9Cq4GIPM.net
更新したら充電スピード遅くなりそう
374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:19.09 b6+yJx0GM.net
富士通はHDDの不具合の件あるから信用してなかった
今回もどうせ保障なんてしない
案の定ソフトウェアの更新なんてふざけた対応だからな
375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:22.09 lDxkgY1RM.net
再起動や故障で余裕で20回以上行ったわ、基本ホッカイロやし。
376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:31.21 0Fo6dlB/0.net
マジで今使ってるわ・・・
377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:33.35 +Ff2CgDs0.net
>>342
もっと言うと「軍需景気」に支えられてたとこもあるからな。
朝鮮特需、ベトナム特需で日本企業は大いに儲けた。
腐れ自民の重鎮や保守派糞ジジイが周辺アジアで混乱が起きないか願うのは
この名残り。
アメ公が周辺で戦争起こすときに、その軍需物資を受注できたことで
美味しい思いできたことが忘れられない連中がおる。
まあ、そろそろそいつら死ぬだろうけど。
378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:41.28 rYTEXbWHM.net
>>366
グラムはヒンジが水平開きしないのでダメ
やっぱチンコやな
379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:41.62 VoLxLTf80.net
中国で組み立ててるだけでセルはパナソニックだぞ
380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:51:54.52 4qatUH0/0.net
オフラインで使ってる人もいるんだから
CMで回収を呼びかけるべきだと思うんだけどね
381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:52:03.57 9QXe7N7D0.net
なにがクールジャパンだよ
ヒヤヒヤジャパンじゃねえか
382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:52:03.66 zNtFNjra0.net
こんな状況なのに未だに中国製馬鹿にする奴ときたら
383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:52:16.50 rYTEXbWHM.net
パナ糞決算出したばっかなのにw
384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:52:59.20 XCVAJNwY0.net
ノートの話か
鯖だから問題ないな
385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:53:27.67 +TljHmjI0.net
バッテリー弱ってる奴だとアップデート後に即交換してください(=充電不可)状態に移行しそう
有償交換で大儲け
386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:53:35.31 xDbzrJ0n0.net
久しぶりに富士通のパソコン思い起こしたらあのおじさんの名前忘れてたわ
バザールでござーるはまだまだ覚えているのにね
歳を取るって嫌だなあ・・・
387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:53:43.04 McjTCoTO0.net
cpuCeleronで一台20万ぐらいすんのに?
388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:54:22.45 eI8abepuM.net
ようやく世間にバレたかと思ってスレ開いたら全然知らないノートパソコンの障害で草生える
てっきり業務用デスクトップで使ってたデルタ製電源のコンデンサ不良をずーっと隠してた件かと思ったのに
389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:54:24.85 ccObdMbD0.net
ソフト更新だけwww
富士通は神!!www
390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:54:29.19 Q9Tox/Ivd.net
富士通タイマーだろ
391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:54:34.44 14o89BpG0.net
>>385
高くてボロくて燃えるんだよ
392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:54:35.34 hfEDpBAX0.net
従業員6000人配置転換という名のリストラ
数日前に報道してたのこれか
393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:55:11.97 SGjdaut40.net
>>376
チンコも没落メーカーだし、ボクはLGかサムスンにしときますかね・・・
ソニーのパソコンももう撤退したけど、実はヤバいんじゃないのかな
まだ使ってる奴おるよね。スタバとかで・・・危ない危ない。爆発に巻き込まれないようにしないと・・・
394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:55:12.48 /3sK/v2B0.net
過度な充電ってなんなん
常時コンセントにつないでるんだけど
395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:55:32.34 rYTEXbWHM.net
>>386
内部告発は歓迎いたします
396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:55:50.18 hj+5w8kM0.net
ホコリをかぶってたの見てきたら08年だったわ
今どき国内メーカーを買うやつおるんか
397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:56:04.06 qpjVtJ1N0.net
>>94
これ半分intelだろ
398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:56:26.33 jD2pqw4q0.net
どこのメーカーのを買うのがいいんだ?
399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:56:49.25 rYTEXbWHM.net
>>379
アチアチなんだが?
400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:57:20.06 usE4Am/y0.net
富士通のパソコンなんて誰も持ってないからセーフ
401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:57:29.90 gZWuBsz70.net
超コスパ悪いけどサポートと安心がついてるのが富士通のイメージなのにw
402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:57:37.02 rYTEXbWHM.net
>>392
過度な充電案件に該当いたします
403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:58:14.71 pKh9+I4i0.net
SE業界ではF社は日本の恥で有名だからな
404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:58:18.39 1Zda9udX0.net
いやいや爆発するのは韓国製でしょ?
前に国士から聞いたことがあるゾ
405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:58:24.03 uT/0bBbgd.net
韓国を笑えない
406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:58:41.85 Z3T0goyw0.net
うせやろw
2012年製のFMV使ってるけどOUT?
ソフトだけ防げるもんなん?
407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:59:13.43 spDlKOjE0.net
これも耐久テストの数字誤魔化してしまった結果なのか
408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:59:19.07 /3sK/v2B0.net
>>400
まじか…
409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:59:30.02 SGjdaut40.net
>>402
いやいやもうそういう言い訳つか言い逃れはいい
余分にみじめになるだけだぞ
410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:59:51.70 eI8abepuM.net
>>393
ちなみにデスクトップも同レベルの規模で、大規模顧客のみコッソリEC対応
部品を使い回してるであろう民間向けは完全スルーだ
411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:59:52.59 XiklkBn50.net
LIFEBOOKってどんな層が買ってるんだろ
ホッカルとか使ってたっけ
412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 22:59:57.39 yU8bnkng0.net
世界に冠たる技術大国日本は遂にソフトウェアでバッテリーに混入した異物を取り除く技術を開発したんだよ!
中韓はもちろん欧米にも真似出来ない最新最高の国産技術だからね
413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:00:08.65 sCbewqan0.net
富士通なんてFM-new7以来買ったことねーわ
414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:00:19.42 yREm3lg/0.net
その対策が本当に防げるかは別として
速く走ると壊れるからこの自動車はゆっくり走ってください
交換はしません
みたいなもん
415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:00:28.75 c3bUTcmNa.net
>>401
一回だけ下請けの仕事やったことあるけど態度だけはすげえ高圧的だったぞ
416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:00:44.22 Kb8BDWdU0.net
富士通だのNECだのすっかり情弱の代名詞になってしまったよな
417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:00:54.33 1Zda9udX0.net
>>407
ガイジかな?
418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:01:35.45 vXCfoAE80.net
>>1
じゃあ せっかく
419:だからこの際 新しい富士通のパソコンに買い換えるわ!
420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:02:00.12 AstgpVyW0.net
爆発しそうになったら窓から投げ棄てろってことか?
421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:02:12.68 eZb0IVhR0.net
レシートはありませんが僕の胃袋が覚えています
422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:02:14.49 FFPh+dcl0.net
全部交換するわけじゃないのか?
最近のは満充電にしない対応するだけ??
423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:02:35.07 N7+yzJXi0.net
>>19
ハッカーが発火
424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:02:45.23 eI8abepuM.net
富士通製品とか忠誠心を示したいアホが社販で買ってるの以外見たこと無い
425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:02:52.49 6Ifnd04V0.net
バッテリーメーカーの問題であって
PCメーカーは関係ないのよ。
お前ら無知すぎる。
富士通を叩いても富士通はバッテリー屋から詫びのカネを受け取ってウハウハ。
リコール交換で企業向けノートが100万台単位で売れるしな。
426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:02:55.00 tkRJOYk/0.net
韓国よりはマシって言ったやつ誰だよ
427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:03:10.05 tkRJOYk/0.net
中国笑えないだろこれ
428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:03:22.14 0v3eim1U0.net
富士通とかNECのパソコンは高齢者が息子に相談せずに
店にいきなり行って買わされる物ってイメージ
429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:03:24.02 CTfOuZlx0.net
富士通のパソコンというか富士通自体が終わってるからね
430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:03:27.86 VqvrzolU0.net
韓国中国と同レベルじゃんねぇ?
431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:03:45.32 B0oYPZA+0.net
オラァッ!
ワシとこのパソコン対象リストに入っとるやないけ!!
しかもアップデート”準備中”てなんじゃいっ!?
12月以降順次公開予定ってどういうことじゃあっ!?
それまでそのまま使え言うことなんかいこのたわけが!!
432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:03:53.61 PnCm1bgMa.net
>>1
え?富士通製品って国産オンリーだろ?
散々自慢してたが、結果的に中国産以下とか草
433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:10.74 Kqm4Hxu80.net
こわ…
サムソンのこと笑ってられねえじゃん
434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:13.31 nORob6Q3a.net
デスクトップは大丈夫?
435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:24.93 14o89BpG0.net
>>424
中国も韓国も笑えねえよ
日本はバッテリの発火事故多すぎ
436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:27.04 Y9jhR+Bx0.net
>>1
発火を防ぐソフトウェアって何?
温度に反応して自動シャットダウンするとか?
437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:27.53 s/Tr9clX0.net
大企業に甘すぎる今の資本主義経済を象徴する事件だわこれ
もうとにかく企業に損をさせるな泥は消費者がかぶれ状態になってる
438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:28.70 SGjdaut40.net
>>417
映画でよくあるシーンやね
ジャップランドモノづくりの繁栄たった15年足らず
いいとこの子が中学生になった頃、親の会社が潰れて高校の学費がどうとか
言ってた奴がいたなぁ・・・そんなもんかな。短い繁栄だ
439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:31.28 OfPH/lbP0.net
ゴミ売るだけじゃ飽き足らずテロまでするようになったか
440:
18/10/31 23:04:45.17 4aqBOVAq0.net
2016年までって事はレノボになる前か。
441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:04:58.04 oKqUm2KG0.net
ジャップ製品ってほんと終わってんな(笑)
442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:05:03.28 Quui87nuM.net
>ソフト更新で上昇が抑えられる
抑えられるだけで防ぐとは言ってない…ただちに影響は無いのと何が違うんだ?
443:1@clie
18/10/31 23:05:06.35 FwaYlxsZM.net
ソフトウェアでどうにかならんだろ
昔東芝がやったように交換しろ
444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:05:38.25 6Ifnd04V0.net
>>429
やらかしたのはバッテリーメーカー。
パナだって噂が出てるけどパナからのニュースリリースはなし。
10年前の時はやらかしたのは台湾メーカーで
色々あって責任をとったのはセルを作っていたソニー。
全世界のノートPCがリコールの対象になった。
445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:05:55.20 j0z7TCdrM.net
ARROWSでもGooglePlay開発者アプリの更新のせいで異常発熱やってたよな
他社の端末で起きたって聞かなかったしクソだな富士通
446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:06:12.00 TepAuAts0.net
>>422
普通に考えればブランドダメージが大きいはずだが
447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:06:21.55 Quui87nuM.net
抑えられるだけだから燃える時は燃えるよな
448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:06:22.64 G1n5tB2e0.net
>>386
おいw
449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:06:35.68 odYJkdV5a.net
これテロに使えるな
450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:06:36.06 AB8v7JBL0.net
おい、会社富士通製のノートだぞ
451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:06:40.28 ymXrNgyIM.net
男は黙ってレッツノート
452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:06:58.50 TFIrOf4r0.net
バッテリーへの「異物混入」 ← これは仕様上の性能が出せないんじゃないの?
453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:07:03.32 Y9jhR+Bx0.net
数日前にここの書きこみで「大口顧客はコッソリ交換済み」とた言ってたな
454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:07:03.89 SGjdaut40.net
いやいや、下請け、部品メーカーの責任だとか言うならメーカーである資格ないって
455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:07:23.22 6NlS94ti0.net
>>442
開発者サービスは最近も世界でバグってたし問題児の定番
456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:08:25.75 QmcPp/FNd.net
あまり売れてなくて良かったなあ
リスク管理すげえ
457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:09:00.42 uiZvUXODa.net
>>433
GalaxyNote7 のパッチと同じだと思うが結果リコールになりそう
458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:09:18.28 oLrMRZAD0.net
>>453
まあ売れないの分かってるから社員も下請けも誰もやる気なくてゴミを量産するんだけどな
459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:09:34.09 2rCK7VSD0.net
流石兄弟どうすんの?
460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:09:35.91 /2K7KWvg0.net
俺のFM-7も年貢の納め時か
461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:09:41.09 AYTknees0.net
メンテ部門のものですが
勘弁してくれ
462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:09:54.58 6Ifnd04V0.net
>>443
10年前はレノボやDELLやASUSもリコールの対象だったけど
ダメージあったか?
傷ついたのはソニーだけ。
463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:10:12.09 A3Z11R+bd.net
日本製は物理的に壊しに来るのか
464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:10:31.75 PGqVGhcd0.net
なんか個人向けのページ見ると買い替えの案内があるんだけど
買えってことかよ
465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:10:37.76 FOTCH4Q2r.net
>>80
本当に酷いな
全部リコールしろよ引くわ
466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:10:39.64 G1n5tB2e0.net
どうせ、NECと富士通で談合して
PCの値段なんかも決めてたんだろ。
謎の規制で市場のシェアを固定して
新規参入を排除するもんだから、
大きなシェアを持ってるところがどんどん腐ってくんだよ。
ジャップならどこの製品市場でも起きてることだろ。
どこも何十年前から主要企業の顔ぶれが変わってない。
467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:10:51.32 mxPSg54O0.net
なんなんほんとジャップ
468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:11:19.53 eI8abepuM.net
>>458
どうせエフサスに丸投げして終いやろ
そのエフサスもCSだとか都筑に投げるだけなんだけど
469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:11:29.97 WwPR6Aaf0.net
>>1
日経平均400円もあがってるじゃん!富士通もあがってるじゃん!おかしいよ!
470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:11:45.92 7kvVkhkV0.net
日本製は発火しても交換に応じないからなぁ
471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:12:42.93 dH58R7CH0.net
富士通見限っててよかった
472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:12:44.59 M9cS1iuf0.net
ソフトで対応ってこれ確実に性能下がるやつちゃうの、負荷がかからないようにするだけだろ
473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:12:46.78 5hpGTnQW0.net
ゆっくり充電するように更新していないのでは?
圧力だから熱が絡んでると思う
充電が早い=大電流=発熱
本来は熱や電圧を管理しながら制御するもんがコストダウンか?
474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:12:51.19 gF9XR6hYM.net
元富士通社員だけど、まじ腐った体質の会社だぞ。
過労死や鬱病を出しまくってる。
ブラック企業の製品を買うからバチが当たったんやで。
475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:04.33 AgMSzkCR0.net
不実です~♪
476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:08.12 J5mcSF2g0.net
もろ使ってるわwin7だけど
477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:10.57 fjUNUG+Nd.net
ARROWSのタブは?
478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:25.23 PGqVGhcd0.net
>>469
2017年製以降は標準搭載だから最新式らしいぞ
479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:25.87 S8qHzLU20.net
死体下痢
480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:41.32 3BEcR6Js0.net
スパコン京も富士通
481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:42.91 FOTCH4Q2r.net
着払いでバッテリー会社に送りつけても良いレベル
普通は回収するよまともな企業ならな
482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:13:50.05 WysR5ghxa.net
俺のPCがこれだわ
大学入ってから生協で買って6年くらい使ってたが発火しなくてよかったわ
483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:14:24.45 dqwj9h6m0.net
>>245
それはSHARP
頭弱すぎ
484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:14:44.32 vCbLHm6CM.net
富士通大嫌いだ
会社支給のガラケーが富士通製なんだけど本当に21世紀の携帯か?ってくらいレスポンス悪い
485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:14:46.07 3YhEMgUtH.net
技術立国日本の1人として誇らしいわ
486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:14:57.59 n6THNhDG0.net
>>448
発火の可能性でリコールされたばかりだろ
487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:17.55 aissPXqtd.net
最近のじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwww
488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:19.13 Q9Tox/Ivd.net
>>459
ダメージ入りすぎてみんななくなっちゃったね
489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:20.98 yB4wkbdS0.net
富士通ってまだあったんだ
490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:31.37 dCS9Bd/N0.net
充電完了を50%位にするんだろう先の対策は65%位になつてたから
だから使用時間が短くなるよツケヤキバて言うんだろうな
車のバツテリ-は燃えたとかそんなに聞かないが飛行機はあつたよね
燃えない爆発しない火を噴きださない電池作てくれ
491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:34.35 oLrMRZAD0.net
>>477
スパコンの大爆発か
492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:37.57 yXX5onuY0.net
スマホにパソコンに本当に終わってんなこの会社
493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:40.54 aissPXqtd.net
>>483
これねwwwwwwwwww
494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:15:47.23 n6THNhDG0.net
>>456
それを知ってる世代も少なくなったのかねえ
495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:16:14.96 1t1U5M9+0.net
ちょっとまえのレッツノートバッテリ発火案件では
中古でも無償交換でかなり良い思いしたけど
富士通のは例えバッテリが新品になっても
中古にはピクリともしないわ
ノー ライフブック
496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:16:18.14 7yEr7Sq60.net
だから鼻毛鯖にしとけとあれほど
497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:16:25.04 6Ifnd04V0.net
富士通は今回のリコールの戦犯じゃなくて
リコール交換の対象になるライフブックが100万台単位で売れるのが確定したから
株が上がってるわけよ。お前ら本当に無知だな。
498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:16:25.99 Qs2SwEs7x.net
そもそも個人で使ってる奴見たことない
499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:16:36.96 tQyc8F3op.net
パソコンなんてオワコンだから売却して終わりだろうな
500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:16:46.94 +c/Yvphk0.net
リコールしろやボケ
501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:16:53.60 caeWBDiFM.net
あらら
502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:17:18.08 SBh6q0dS0.net
回収すらしない糞対応
充電容量減らして稼動時間を短くしてオシマイ
しかも発火のリスクを減らすだけで根本的な解決にならない
まさに詐欺
503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:17:30.02 B0oYPZA+0.net
個人で使っとる言うとるやろうがオラァァァ!!!
504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:17:40.60 GOMvcEpT0.net
>>19
クロックダウン
505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:17:59.86 6Ifnd04V0.net
>>495
公務員方面に強いね。
警察向けのセキュリティガチガチのライフブックなんかも作ってる。
506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:18:13.19 uiZvUXODa.net
どうでもいいけど学校とかに結構納入してたノート燃えたらどうするの
と思ったが死者出ないと糞役人共動かないから大丈夫だな
507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:18:18.63 j664ho0hM.net
うちの充電式アイロンも発火する恐れある?
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:18:23.57 tGY59TJB0.net
もう韓国スレで爆発連呼できないじゃん…
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:18:42.87 Cr66OBiQ0.net
幸いなことに糞性能だからほとんど外国人に使われてないだろうし
国内だけしかアンチがいなくてよかったな
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:18:51.81 i2XSTCLT0.net
>>505
代わりに富士通連呼出来るんだから問題ないだろ
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:18:56.57 YX0Cabic0.net
(AV男優≒在日朝鮮人) AV・アダルト/風俗業界=在日朝鮮ビジネスのタブー
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(在日外国人への不当な各種社会保障垂れ流しと不正、通名、スパイ、
永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、LINE、AKB(秋元)、
カジノ、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、
韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓
韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
URLリンク(www.asahi.com)
ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
URLリンク(bambi91.blog.)<)
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
スレリンク(news板)
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
スレリンク(news4plus板)
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
スレリンク(news板)
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長 ← 韓国政府と同じスタンス
スレリンク(newsplus板)
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
URLリンク(dai)<)
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
スレリンク(seijinewsplus板)
平沢勝栄「国税庁はパチンコ屋から税金をとっていない」★2
スレリンク(poverty板)
パチンコ「マルハン」建設反対住民に死んだハトやゴキブリが投げ込まれる。警察「嫌なら引っ越せ」
スレリンク(news板)
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:19:18.96 v+I6EWPT0.net
お前はもう燃えている
513:名無し
18/10/31 23:19:32.90 fKSjaWoR0.net
俺の富士通製arrowsM03約1年使用がこないだ突然電子カイロになってわろったわ
爆発こそせんだけど急にポケットの中で発熱しだして火傷しそうやったからカバンにしまったら講義のあときどうせんくなったw
514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:19:43.02 hrTkp7mv0.net
レッツはバッテリーパック送ってきたのに
515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:20:04.61 p7Gft96K0.net
バッテリーの発火防ぐソフトって、もしかして単に満充電させないだけのソフトじゃないのか
516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:20:11.73 nGUEr7c90.net
>ソフト更新で上昇が抑えられる
いやリコールしろよ
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:20:22.80 /Hwm/hUoa.net
富士通は日本のGoogleやぞ
518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:20:26.51 q0ah+NgX0.net
発火を防ぐソフトウェアって具体的に何なん?
519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:20:36.35 6Ifnd04V0.net
お前らこのネタで日本叩きをしたいなら
バッテリーメーカーを特定しろよ。
リコール対象のバッテリーを殻割りすればどこのセルかわかるぞ。
URLリンク(www.aichi.to)
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:21:10.02 caeWBDiFM.net
発火は危ないよなー
どうすんのよ
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:21:12.01 iQph+Tcv0.net
対象範囲広すぎて草
中国笑えんな
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:21:34.58 +u48CcCA0.net
中国のお家芸は爆発と発火とかバカにしてたら見事にブーメランきてんな
最近の日本もうダメだろ
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:22:10.56 RnG4MGNXd.net
Lenovoは嫌で日本製の富士通買ったやつの末路がこれなの?
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:22:21.17 SBh6q0dS0.net
>>512
そうだよ
さらに充電にかかる時間も長くなるw
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:22:22.50 vCD1l7rn0.net
エイプリルフールかな?
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:23:08.70 JI6VSOcna.net
ジャップ製なんか今時怖くて買えない
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:23:19.03 x1c891Rid.net
偉ぶってるだけの無能ジャップ製本当死んでるな
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:23:27.21 gF9XR6hYM.net
>>516
富士通だからFDKのバッテリーじゃないの。
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:23:33.88 xqlJuyUKp.net
充電時間は長くなるわ容量は減るわで糞対応過ぎる
サムスンみたいに全台数交換しろよ
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:23:34.42 o1K9XzC1a.net
そこらの企業が使ってるの半分くらいは富士通だろ
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:23:41.96 FZcaBHjir.net
発火を防ぐソフトウェアがあるってことは、
バッテリー製造時のゴミ混入とかではないってこと?
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:24:11.87 SGjdaut40.net
>>512
そういうことでしょ。日本国内だから対応ナメてるよね
海外では許されないよ。
海外ではソニーのスマホが防水防塵表示を偽装してて裁判なって負けたしね。日本は無視と。
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:24:16.50 SBh6q0dS0.net
さすが偽装大国ニッポンだわ
鉄鋼製品にダンパーに家電に自動車にバッテリー
もはや本物を見つけ出す方が難しいwww
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:24:39.93 5IeuBMXA0.net
日本製が発火してもあんま取り上げられないからな
下手にニュースにすると反日扱いされるし
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:24:40.87 BBGruoN6d.net
あまりに台数多くて回収しないのかむ
536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:24:42.47 hCqwVGQba.net
ただでさえゴミなのに自分で燃えるのか
537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:25:26.21 SGjdaut40.net
>>516
安い部品でコストダウンをガツガツやった報いでは?
538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:25:29.12 n6THNhDG0.net
飛行機内に持ち込まないように注意した方がいい
539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:25:56.55 CSqPUF2x0.net
充電電池の不具合か
昔、ソニーかなんかでもあったよな
最近の二次電池ってエネルギー量増えてやばいね
540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:26:27.61 gnvBBNfpa.net
怖いからバッテリー外して使ってる
停電来たら即落ちちゃうから怖いけど
541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:26:28.15 b6+yJx0GM.net
>>422
落ち目の企業からの補償金要求なんて、なんてはした金を乞食にくれてやるようなもんだろ
542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:26:48.72 yREm3lg/0.net
必死にバッテリーだけが悪い
バッテリーだけを叩けって泣きながら書いてるんやろなw
543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:26:57.25 1t1U5M9+0.net
>>530
安倍ちゃん「外国人受け入れするけど私は真の保守」
544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:27:08.10 vyMOoq9C0.net
高い・低スペ・ポンコツってもうね
545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:28:07.56 vzyzVLoS0.net
ソフトウェアで発火防げるの?
546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:28:36.51 SBh6q0dS0.net
>>540
確かに今の首相こそ最大の偽装嘘つき詐欺師かもなw
547:名無し
18/10/31 23:28:47.42 fKSjaWoR0.net
高い、もさい、ださい、壊れやすい
電子機器はまともなメーカーなら中韓の方が安全なまである
548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:29:15.23 fMoRhLVb0.net
>>94
「バッテリ充電制御ユーティリティ」を適用すると、
消耗したバッテリをお使いの場合、
実際のバッテリ駆動時間(充電量)はアップデートを適用する前の約65%になります。
85%どころか機種によっては65%とか書いてあって草
549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:29:18.63 VSCowBEX0.net
回収したサムチョン以下やん
これが今の日本
550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:29:35.13 Y9nIymVK0.net
公務員のノート富士通製多かったような
551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:29:44.65 eI8abepuM.net
>>539
一体どんな立場なんだろうな
社員や関係者はこういう場合、真っ先に富士通を叩きに行くもんだが
552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:30:26.36 BBGruoN6d.net
45件の発火が確認されているのにリコールないんか
553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:30:31.43 ro0yD+kdd.net
ネトウヨ冷えとるかー?
554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:30:48.87 FFPh+dcl0.net
カタログに記載の仕様満たさなくなるよね
仕様違反だろ
これっていいのか??
555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:31:19.90 yREm3lg/0.net
こんな日本に誰がした
いや元々か
556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:31:22.23 BpqtcHDb0.net
自作7万級のを25万で売りつけた挙句
高く信用を買ってたつもりのユーザーも裏切る古き良き日本企業
557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:31:24.75 SVchGn9Ma.net
ジャップさん…w
558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:32:15.74 CSqPUF2x0.net
BIOS書き換えて電池の性能落して発火しなくするのか
「バッテリの消耗により内圧が上昇して発生する発火・発煙などの事故」
ってあるから消耗を抑制して内圧上げなきゃいいわけだ
100%防げるのか謎だけど
559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:32:35.90 1IoDdsnJ0.net
アジアの恥
560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/10/31 23:32:54.28 vzyzVLoS0.net
>>94
酷すぎる
リコール対象にならんの?