18/10/04 03:21:04.28 7l1oOk/Ta.net
>>706
ただ、日本の場合は、国債買い入れ終了宣言しての自然な健全な利上げではなく
国債売り浴びせに耐え切れず、ずるずると
金利をゼロに限りなく近いところに釘付け、を断念して国債長期金利プラスマイナス0.1ポイント幅容認、
をさらに断念してプラスマイナス0.2ポイント幅容認、言い換えれば国債金利0.2%上限容認
しかも、国債金利0.2%上限を突破するようなら即座に国債買い入れを出動させなければならない
本来的に、物価引き上げ2%目標を達成しないままに利上げに移行するのであれば
それでゲリノミクズ異次元金融緩和の大失敗が確定するはずなのだが、黒田日銀は絶対に認めようとしない
トランプとして、日本の金融緩和を今後も黙認するか、しないのか