東大卒・森永卓郎「昔から慶應の学生にはムカついていたんです」 [718678614]at POVERTY
東大卒・森永卓郎「昔から慶應の学生にはムカついていたんです」 [718678614] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:04:39.85 z6c4e9Eya.net
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ


3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:09:02.25 Ec/Nq10o0.net
只の嫉妬じゃん
慶應の方が東大より
社会に貢献している

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:11:16.28 WAuHCf+J0.net
まあこいつが入った頃はどうだか知らんが今は東大のがサラブレッド多いんじゃないの?

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:11:36.53 MA6T3JmT0.net
>>1
兄貴はダイエーで弟が良いもの着てたってのは親に言えよ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:12:21.46 qIxpPhQwd.net
生まれつきだから仕方ないけど顔とキャラが違いすぎる

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:12:50.70 BOIWFr+o0.net
薩長朝鮮部落テロリスト大学

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:14:02.64 MA6T3JmT0.net
森永兄弟
兄→服はダイエー飲みに行くのは居酒屋
弟→服は一流品飲みに行くのは銀座
家庭の事情なんざチラシの裏に書いとけ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:14:30.30 ItxOcSN70.net
村上ファンドの村上世彰

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:19:27.74 hny3cyPc0.net
金にせせこましいのはこいつの性質だろ銭があっても極力使わないようにするやつ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:21:48.75 OEBD/4FNd.net
入試難易度は別にして総合的に東大京大に次ぐ日本三位の大学だと思うけどな
ただ、慶応OBは苦手
慶応卒ての鼻にかけてるから

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:23:55.00 VH2Z6+Bh0.net
ポイント集めとか節約の達人
経済学者ではない

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:24:02.44 o/0yh2vC0.net
お前の親が金持ちってだけだろ
親だれなんだよ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:24:05.18 TDy20etkM.net
>>8
ゆとりって読解力無いのか…??
森永卓郎の弟は慶應生だがダイエーで買うような服を着ていた

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:26:33.56 WYjImF5+0.net
>>14
釣りを釣りと見抜く読解力も大事よ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:28:01.49 hI69pympx.net
15年前に年収300万時代の到来を予見してたのはこいつだけだったな

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:28:44.13 9JFz7OGta.net
朝のNHKのラジオで「私の視点」ってコーナーある
あれ電話での出演で、その風景がテレビで出てたんだが、
寝起きのまんまで、ランニングシャツにトランクス一枚で、時事ネタを真面目にラジオで語ってた

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:31:31.37 oUJi6El00.net
やっぱり上級の壁は東大卒でも超えられないのか

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:51:49.34 dPcdifS6a.net
できるやつほど派手な格好するって価値観もってるわけじゃないでしょ

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 06:59:21.15 Atc9M9NR0.net
経済学ってクソのやくにもたってない

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 07:02:53.38 vZmttvCL0.net
そういう理屈なら一般入試で大学から入った慶大生はもっとしんどいだろう

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 08:08:52.15 NMXN/gNFa.net
こいつも子供時代アメリカで過ごしたエリートの息子だろ
違うのは顔だけ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 08:11:30.14 7zLmhP24M.net
慶応のクソボンボンの胡散臭さは今も変わらん

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 08:47:57.82 GljUtvcW0.net
>>18
学生時代の財力は親の財力だから
卒業後、上級に移行するチャンスあるだけ他大学よりマシ

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 09:27:56.51 NNcT+YYr0.net
お前も帰国子女のおぼっちゃんじゃん

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 09:29:42.52 MbClS06J0.net
こうやってコンプレックスを抱えた東大生が官僚になって、
高校の学閥を作ってお山の大将しながら天下りのことばかり考えてしょうもない規制をつくりまくって海外にフルボッコされるんだな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 09:33:47.24 nbJa9mNa0.net
ユピピ・・・

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 09:36:22.92 3enba1mOa.net
駒場と日吉なら駒場の方がお洒落多いだろ

  


29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 10:50:10.96 wO3/opt20.net
日本の最高額紙幣の顔は誰かを考えれば、どちらの経済学部が上かわかるんでない?

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:04:19.67 Xpm5TNCD0.net
>>16
年収高い奴がこんな本書いてドヤってるのにムカついてたんです

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:13:57.74 rrFE0WFz0.net
当時はそうだったな
今は東大も金持ちが大半だろう

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:22:50.92 zXxTVMXta.net
>>30
意味わからんムカつきだなw

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:24:09.83 tmd/EbeK0.net
慶應って世界大学ランキング200位か300位くらいだろ?
ろくに研究実績も出せないボンボン大学が威張っでる日本って、、、

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:28:19.54 eB8rehkkM.net
森卓の当時から上級の溜まり場だったのか

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:37:28.69 GNlbJAe00.net
あ?矢上来いや

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:40:05.16 hcn9TG190.net
>>1
こういうステレオタイプな慶應のイメージを吹聴する奴にはほんと腹立つは
慶應て金持ち比率は高いが、金持ちだから入学できる訳ではなく殆どが学力か学生時代の成績優秀な奴が入学してくるんだが??
むしろ東大の方がレベルが桁違いだろうが
モリタクは親父が毎日新聞のエリート記者のボンボンの癖に庶民ぶったポジショントークすんのが前からムカついてたんだが?

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:44:24.95 hcn9TG190.net
>>4
ほんこれ
慶應は一部幼稚舎からの持ち上がりがすごいだけ
ワイのツレは中等部から慶應だが、中学受験で合格したから入っただけ
富裕層でもなんでもないのに…

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:45:26.62 5SgvUqMV0.net
【画像】慶應2018のチアリーダーが歴史上最も可愛いと話題に。【甲子園】【NHK神】
URLリンク(beikokukabu-king.com)

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:47:25.00 5SgvUqMV0.net
>>36
モリタクは庶民派ぶって好感度上げてるからなw
本当にクズだよなw

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:47:43.59 oN2wPk0b0.net
>>15
釣りを馬鹿にしないと信じる馬鹿が多いのが日本ネットだからな

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 11:51:47.94 Dv6YJ1X2D.net
>>22
でも、森永はアメリカ滞在中に人種差別の影響もあってか、現地で激しいいじめに遭ったんだよな
そのおかげもあってか、現在の森永は新自由主義に批判的で反米っぽいエコノミストになったわけだが

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 12:03:32.15 hcn9TG190.net
>>41
モリタクはそのイジメのトラウマから、多数派に着いて人気取りをするという姑息な手段を身につけたんだろうな

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 12:04:33.47 AkZPCCs4M.net
オメーは東大じゃん。

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 12:06:59.82 UYKut1IG0.net
慶応が日本をだめにしたよね
札が諭吉になってから日本絶賛没落中だし

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 12:11:34.92 /ipcekaL0.net
おしゃれな森永とか想像つかん
慶応行こうが、あんな感じだったんじゃね?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 12:25:20.28 hcn9TG190.net
モリタクは20代で美人嫁と結婚して2人の息子がいるリア充のくせに、なぜか非モテを自称し童貞寄りのポジション取ってイケメンリア充批判している
モリタクの息子も既に結婚し孫までいる癖に愚民を欺くクソ野郎

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 12:28:15.32 VtcDAy6m0.net
マジで年収300万円時代になったから
予想が外れるのが基本の経済学者としては偉大ではないか

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 13:02:21.26 y6bJ2OkF0.net
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 13:12:23.17 xHZdFlN/0.net
こりゃ東大の自分を誇示してる発言だろ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 13:45:50.20 rBmR/laoa.net
慶應は二科目、マーク式、数学なし、センター試験
なしで入れるから東大生とは学力的には天と地の差
推薦入学などを使えば底辺高校からも入学可能
科目数を絞ることで一般入試の入学定員を絞り
偏差値詐欺を行ってるの明らか
これからの時代シンギュラリティが到来しグローバル
化が進展する中で文系中心で日本的ムラ社会を体現
した学閥に拠って立つ慶應の時代は終わるであろう
彼らが今まで経済界に影響を持てたのは有力者の
子息が入学していたこと、強固な学閥組織を持って
いたこと、学生数が多いこと(一学年7000人、東大
は3000人)、マスコミによる宣伝効果がかなり発揮
されたことが挙げられる、個人主義的で己の頭脳で
勝ち上がる東大生とはわけが違う、塾生塾員は群れ
なきゃ何も出来ない、官僚に東大閥があるのは優秀
な人を上から順に選抜したらたまたま東大生ばかり
になっただけ
東大はセンター試験で5教科7科目9割超、二次
試験は全て論述式で英数国に文系は社会の2科目
プラスされ理系は理科2科目がプラスされる
しかもその問題は単なる知識を問うだけのクイズで
はなく、知識を縦横に組み合わせて論理的な思考の
もと高度な論述力での解答が求められる

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 13:46:38.24 rBmR/laoa.net
科目数を絞ることで→科目数を絞り

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 13:49:12.11 YRplLfi/0.net
東大に金持ちがいないなんてことないだろうに慶応を下に見てるから許せないんだろうな

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 14:40:19.79 qO/wIckF0.net
東大でもこいつブサイクだしなあ

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 14:55:59.87 6zxGBSWjd.net
>>11
ファッ
いちおう慶應だけどそれはないわ
経済学部限定ならともかく
総合だと一橋とか阪大とかが上にいる

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 14:56:41.10 6zxGBSWjd.net
>>20
マクロ経済は株で儲けるために必要だぞ
まず資金がいるけどな

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 14:57:33.49 6zxGBSWjd.net
>>36
ほとんどか?
ほんとうにほとんどかー?

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 16:31:29.96 sQ8NNlLvd.net
>>55
そうなのか、へぇー

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 16:34:07.26 sQ8NNlLvd.net
>>22
なんだ森永って帰国子女のエリートだったのか
やっぱ森永も生まれええやんけ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 16:58:23.96 uOQYH2+h0.net
>>1
橋本治もこれ書いてたな
当時(60年代末)、東大はダサい大学で、慶應はハイカラな大学だったと
でも今は慶應生より東大生の親の所得の方が上だという

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 17:00:30.91 nyk0a6Np0.net
東大生が慶應なんかチラチラ見るか?
こいつだけやろ

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 17:00:50.80 aCpetZv9a.net
名誉ケンモメンじゃん

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 17:44:47.90 jMfEkbMI0.net
サキオタ~(*´ω`*)

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 17:46:09.62 Abpxwxci0.net
>>28
100パーセント有り得ない
駒場行ってみ
芋い奴ばっかやぞ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 17:55:14.95 uOQYH2+h0.net
>>62
立てたの俺じゃないよ(´・ω・`)ノシ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 18:32:15.30 v7BwEIp/0.net
今は超上級は成蹊の時代やで、成蹊に小学校から行くのが超エリートや

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 20:34:46.26 e0PzHS9Fa.net
なんだったんだろな、俺の人生って
やりたくもないバイオリンを無理矢理習わされて、練習で上手く弾けなきゃ殴って蹴られ髪の毛掴まれて引き摺り回されたりしたのに
高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑
俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
ろくな青春がなかった
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された
青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 21:07:37.44 4ad/pOyb0.net
モリタクはコンプレックスの塊だからな
イケメンにも嫉妬する

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 22:30:50.73 P4+7qbwP0.net
モリタクさん大学時代はキモオタブサイクだったんだろう

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 04:42:30.39 tN6kEr3e0.net
>>41
60年代まで黒人が堂々と差別されてたんだからジャップなんて敗戦国だし黒人以下の扱いやろな

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 09:21:27.37 NBde/wOsa.net
>>68
林修の学生時代の写真を見るとあの人もヤバい

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 09:23:13.84 fqJyDBfy0.net
まぁ金がないと慶應いけないからな

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 09:24:56.28 fqJyDBfy0.net
>>52
東大は貧乏でもいける
だが慶應は金持ちしかいない

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 09:36:03.17 MTaA6KQq0.net
本当に慶応が金持ちだらけだと思ってるやついるんだな
半分以上庶民なのに
下の方のやつの妄想は激しいな

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 09:48:14.41 fqJyDBfy0.net
慶應だけじゃない
私立いくのは金持ちだけだよ
貧乏人は皆国立にいくしかないんだよ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 15:53:23.58 O6vg14zx0.net
ジャップメスなんてオナホ以下の扱いだっただろ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 17:23:01.07 zrpT64cA0.net
>>21
塾生内貧富の格差が激しくて昔はインドって呼ばれていたとか。

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 17:25:25.86 50LiCqMT0.net
ただのひがみwww
そういうとこがきめえんだよ陰キャはw

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 17:26:52.29 50LiCqMT0.net
>>76
インドwwww

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 17:37:30.66 JBjTtyE/0.net
>>29
はい、東京三田倶楽部

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 17:41:06.46 AB9aqtNKa.net
>>1
慶應義塾高校出身者の成人式は毎年帝国ホテル貸切って聞いた、そうなら普通の学校じゃないな。

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 17:41:28.56 zrpT64cA0.net
意外に知られてないが、かつて慶応の学費より安い私学なんて地方とか数えるほどしかなかった。今は私学の平均くらいらしいが。

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 17:46:22.77 DWOAVcVTM.net
正直、早稲田が本女の可愛い子を持って行くのが羨ましかったよな

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 18:16:55.77 8WGjUnpU0.net
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
URLリンク(goninews.longmusic.com)

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 22:28:30.91 ANs/kkLcM.net
森永って今年初めに株価と東京の地価は大暴落すると言ってたけど大外れだな。
株価はある程度調整したけど、企業業績を伴っているからバブルではない。
都心の土地は国内外からの需要があるから暴落は無い。
森永みたいな奴にファンドマネージャーをやらせたら、そのファンドは潰れるな。
<<50
その優秀な東大から官僚になった奴らが国有地をバカ安く払い下げたり
勝手に公文書を書き換えたり挙げ句はセクハラと、行政の信頼はボロボロだけどな。
外国の通信社が将来に日本の総理になる可能性が少しでもある人物として
今回の総裁選に負けた石破とか岸田とか進次郎とか野田聖子とか野党では
枝野とか細野とか小池ゆり子とかが挙げられてたが東大卒はゼロだったな。
逆にバカリストで鳩山由紀夫とか日本を共産主義にすると言ってる志位が挙がってたな。

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 22:32:47.68 ANs/kkLcM.net
アンカーミスした。やり直し
>>50
その優秀な東大から官僚になった奴らが国有地をバカ安く払い下げたり
勝手に公文書を書き換えたり挙げ句はセクハラと、行政の信頼はボロボロだけどな。
外国の通信社が将来に日本の総理になる可能性が少しでもある人物として
今回の総裁選に負けた石破とか岸田とか進次郎とか野田聖子とか野党では
枝野とか細野とか小池ゆり子とかが挙げられてたが東大卒はゼロだったな。
逆にバカリストで鳩山由紀夫とか日本を共産主義にすると言ってる志位が挙がってたな。

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 22:32:49.31 xVnWKlil0.net
慶応の金持ち連中しか見てなかったんだろ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 22:38:00.30 SZvoIgP50.net
>>50
>論述式
教育産業に心理的に騙されすぎ
いずれにせよ大衆向けの試験対策とアウトプットでしかない
それ以外の要素は教育産業のマーケティングというだけ

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 22:39:08.26 SZvoIgP50.net
>>74
貧乏だと受験すらできない

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 22:40:02.37 qqD3K7tX0.net
まず福沢諭吉がムカつく顔してるしな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/24 22:43:55.55 twkzukH3d.net
東大、京大、一橋大学、東京工業大学
みたいに、入試に数学必須じゃなくて
二科目入試なのが、マジででかいよ
早慶は、
しかも、AOや先願推薦の比率も高すぎだし

91:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch