日銀ついに白旗 「この5年間の物価低迷の理由がわからない。」 [533895477]at POVERTY
日銀ついに白旗 「この5年間の物価低迷の理由がわからない。」 [533895477] - 暇つぶし2ch250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:18:59.87 EutSd2pK0.net
おいwww

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:05.67 q3Djq/Iv0.net
>>150
セイダーロ

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:18.00 at9PM9lm0.net
高圧経済?

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:23.68 FoLDJjuq0.net
日本はもう分析してる場合じゃないとこまで来てるw

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:35.60 TDXhkGZJ0.net
アベノミクスの尻拭いは黒田の仕事なんだが?
日銀は安倍さんに恥をかかせる気か?

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:36.15 3t0hHqj80.net
物価上がらず株価だけ上がってるとか最高じゃん
あべくろは日本の救世主

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:47.23 oWtQJolL0.net
つか意味わかんないんだけど
こんだけ物価上がってんのに上がってないって言わなきゃいけない理由でもあんの?

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:47.89 zT6a8NH10.net
大本営があるこの国では前提としてる提出されたデータを疑わないといけない
でも疑ってる事を表に出してはいけない
間違っていたという事を汲んで、しかも納得してるふりをしないといけない
トリウルダウンがないという大企業にとって都合の悪い事は見なかった事にしないといけない

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:19:55.74 KqNjgpC/0.net
この15年くらいで自分含めみんな完全にデフレ脳になってるから。
・使えるものは使用不能になるまで使う
・高くて良いモノより使えさえすれば安いモノですます
・何が起こるかわからないからカネを使わない、消費より備え

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:20:09.94 mHUAdO1ka.net
日本人は問題から目を背けたら問題事態存在しなくなると思ってる
失敗した現実を見つめて原因究明と対策しないと成長は出来ない

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:20:14.97 a6hlhnTw0.net
日銀は反日か?
アベノミクスで生活は潤っているぞ

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:20:19.89 dUCiYxk3a.net
ふざけんな!

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:20:31.68 Oy61zgZG0.net
>>252
日銀が買ってるだけで
個人も外国人も逃げてるのにどうするのと
URLリンク(i.imgur.com)

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:20:32.40 HgvU0T7f0.net
ホントに何を見て日本の財政を「緊縮」と言っているのか訳が分からないw
仮に自分にカネが回ってきてないから緊縮と言うならそりゃ「分配」の問題だろうが
緊縮か積極かは純粋に予算規模の話だろう

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:20:47.67 zJXkvzMI0.net
人間は教科書通りに動かない

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:21:05.98 p6W2KNjBM.net
簡単やん
金持ちがますます儲けて国民所得は見かけ上増えるるが、貧乏人は増えてるから流通小売全般に沈む
俺でもわかることがなんでわかんないの?この偉い人たち

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:21:13.71 FoLDJjuq0.net
これから生産される成果物はつくられた瞬間に税金が発生するのです。
輸出するものは別だけど。

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:21:14.16 nYlameksK.net
>>1
統計がごまかされてるからだろ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:21:25.25 DKXD8oC7D.net
 
状況も原因もわかんねぇけど、政策実施するわw

日銀
安倍自民党

w

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:21:32.62 SoHGy73f0.net
>>1
高圧経済はイノベーションを起こしやすくするから
イノベーションが起こってるうちは続けていて良いと思うんだが
日本はイノベーションの国際ランキング落としまくってるからなぁ
2010年に4位だったのが2017年には9位まで下げてる
URLリンク(jp.weforum.org)

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:21:44.36 c/n0u5BmK.net
みんな貧乏にしておいて何を言ってやがるんだよ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:21:58.13 Q291ogRS0.net
日本国債暴落で金利が完全に上抜けた
もうこれ以上金融緩和しても意味ないどころか後遺症を大きくするだけだ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:06.72 4lXwKXCq0.net
安倍政権下ではなるべく消費抑えるようにしてるんだ
すまんな

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:12.21 zT6a8NH10.net
>>256
計算方法を変えりゃ問題がなくなるという現実
忘却力の高さだけは世界一
でも忘れてるふりをしてるだけでぼやっとした不安は残ってるまま

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:26.76 Oy61zgZG0.net
>>268
国債売れ無くなってるからな
いよいよヤバイで

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:35.09 IDDEbzTf0.net
>>261
この国の場合は願望だな
しかも上級どもの願望なんだら下級がその通りに動くわけない

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:37.80 a0gQ+/ET0.net
経済政策の大失敗
格差の拡大
インチキ指標
全部答え出てるだろ
やる前からw

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:39.86 VQTGNRPbM.net
兼ね預けてるだけで金が減るなら金を使おうとするって発想がアホ
ハナから運用できる人間以外はすり減ろうが何だろうが金なんか預けっぱなしに決まってんだろ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:53.81 Bp0izYi70.net
>>1
えっ?マジで?
偏差値30未満のドカタのあんちゃんでも分かってるぞ
賃金が少ないままだからだぞ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:22:57.27 OfFawUWq0.net
>>230
一応2兆円規模の歳出削減には成功したから効果はあったけどな
ただ政権交代した時点では12兆とかいう無茶苦茶な削減目標を定めて目玉政策をそれに沿った形で作ったんだから頓挫もするよ
方向性としては間違ってはいなかったと思う
公約違反にはなるけど野田政権での緊縮政策をやった上で最低限の再分配を保証する「社会保障と税の一体改革」は見届けてみたかった

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:02.97 FoLDJjuq0.net
アベノミクスの果実が地方に行き渡ってない事を
石破が余計な事を言ってバラした罪は大きい。

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:09.87 GsZMicoP0.net

いよいよもう終わりだね

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:12.15 bkcbRR+f0.net
もう6年だぞ
1年目じゃねえんだぞこのやろう
ぶっ殺せよ

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:20.84 VLgUUSwrM.net
黒田はごめんなさいと報酬返上したの?
してないなら無意味

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:38.27 AFGTcW+Z0.net
消費税上げておいてわからんとかバカの極みだわな

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:54.26 Bp0izYi70.net
>>279
退職金3億

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:55.23 XGeCXGg/0.net
穴空いたTシャツ着てるおっさんや
底が崩壊しかけてるスニーカー履いてる若者見て
この五年で日本はさらに貧しくなったと実感したは

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:23:56.37 ZfiXRVzbM.net
>>275
国「年収82万から社保加入な。毎月一万差っ引くからよろしく」 [962245703]
スレリンク(poverty板)
年収82万から12万差っ引くヤバさがわからない連中ばかりだからな

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:15.34 +WZIKbSi0.net
てかわかってるのにあえてやらないつもりでしょ?
今の金持ちの資産価値を減らさない=物価の安定だけがお仕事だもんねー

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:24.81 OtZOLWrL0.net
>>245
それだよな
今が好景気という前提が間違ってるから何やってもダメというね

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:29.27 nvA024mc0.net
異次元緩和ですら全然足りないから上がらないだけ
国民全員に月20万支給とか、それぐらいしないと消費は戻らないだろう

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:29.71 yEC85p2D0.net
>>245
成功してるぞ
得られる結果の想定が間違ってる

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:31.18 gtxAg02J0.net
こんなのを擁護しなきゃならないネトウヨも大変だな

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:31.39 hlvX6xGMd.net
植にばら蒔いても金持ちは海外に逃がして国に納めない
そして下から吸い上げてるから使う金がなくなる
こんなアホな事を繰り返してるのがアベノミクスだ
何度も何度も何度も何度も言われてきてるのを聞く耳持たなかっただけだろ死ねよ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:49.09 4lXwKXCq0.net
白川ってなんで総裁辞めたの?

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:24:55.53 eW5X1iFK0.net
大丈夫、最後は中国父さんと、韓国兄さんが何とかしてくれる

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:04.69 rzps2LZX0.net
高いと買わないからな
米が高かったら安い米に行くんじゃなくて
パスタ
パスタが高かったら安いパスタに行くんじゃなくて
小麦粉
枠を飛び越えて、金を出さないから

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:06.03 rk162Gyap.net
一体何の統計を見てこの国が緊縮やってないなんてほざいてるんだ…

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:10.74 OziHm//00.net
実質賃金が増えていないこともあるが、一番の原因は消費者心理が悪いこと
毎日子供が少ない爺ばかり年金ないなんてニュース流されてたらだれも明るい気持ちにはならない

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:10.75 VLgUUSwrM.net
安倍ピョンがGJ過ぎるんだが
笑いが止まらない😂

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:11.95 heUbUrdFr.net
賃金下がってる
前まで高かったとこまで低くしだした

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:20.13 gtxAg02J0.net
>>288
成功しているとする要素は?

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:22.53 4vVp2xgZM.net
わからないならわかる奴に替われよ
いつまで席に座ってるんだ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:24.01 bkcbRR+f0.net
お前ゲリゾウの命令で株買ってるだけじゃねえか

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:27.03 3S6aEtQV0.net
やっと気づいたか日銀
というか日銀は物価の安定と発券だけやってればいいんだよ
経済でインフレなんて血流が回ってないとうまくいくわけがない
庶民の賃金が上げてやれば直接景気刺激するんだけど、それは日銀の仕事じゃなくて
政府の構造改革次第だしな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:30.23 FoLDJjuq0.net
確信犯「どうしてこうなったのか分からない」

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:32.60 Oy61zgZG0.net
>>280
するわけない
日銀の2年で2%上がらなかったらやめると豪語した奴は満額退職金もらって5年やって「金刷ったら上がると思ってた」って言って天下っていったぞ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:53.59 Bp0izYi70.net
>>284
痛税感で言えば
年収2600万円の議員に1900万円課税するようなもんなんだけどなw

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:25:59.87 2sQvPnE+d.net
給料があがっとらんのや

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:01.24 +8OL67Haa.net
成果が出てないのにクビにならないのが不思議でならない
無駄な出費抑えろやゴミ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:16.78 zT6a8NH10.net
WW2の時でも全て願望先行だもんな
現実的なツッコミ入れりゃ水を差したと村八分にあうし
最近でも忖度って言葉が流行ったり
この気質を変えない限り、先進国の維持はできませんで
一旦リセットされた後に力持った企業や人間に気を使うだけの国ができるだけだからね
そうなると自浄作用や変化がなくなって世界に取り残される
そのタイムリミットが約80年
日本の戦後~2020年の東京五輪で終わり

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:17.46 bkcbRR+f0.net
このまま9年やって同じこと言うわけ?

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:18.98 Bp0izYi70.net
>>286
間違えなく好景気だよ

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:44.59 DYkbE37yp.net
>>280
謝るべきは安倍ぴょん

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:48.53 OfFawUWq0.net
>>293
というか生活必需品は勢いよく上がってその他が値下げをしているというのがこの物価低迷の正体
だからCPIには反映されにくいし生活世帯に直撃して消費も改善しない結果になる

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:54.06 SKIeZUeOM.net
外国人労働者
タックスヘイブン
労働分配率と可処分所得の低下
金融緩和による銀行収益悪化貸し剥がし
GDP盛るために過剰生産在庫滞留
不動産過剰投資による不良債権化懸念
賃金伸びず虚業蔓延
おまけにまだ増税が待ってる良くなるわけないわ

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:26:54.60 biG0zGjY0.net
ね?ジャップ土人って馬鹿でしょ?

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:06.20 VLgUUSwrM.net
>>295
そんなこと言ってるとテレビが大本営発表ばかりになるぞ
安倍ピョンだからな

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:07.38 DYkbE37yp.net
>>309
上級国民だけのな

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:11.42 mv4n1tet0.net
上級国民は何の成果も出さなくても何千万の給料もらえる国ww

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:11.63 gtxAg02J0.net
>>309
好景気なのに実質賃金が下がってて金利も0なのはなんで?

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:14.01 heUbUrdFr.net
すべてが改ざんでなりたってるから先行きが不安で賃金も上げづらいし内部保留に回される
これから戦争始まると煽る自民党もいるし

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:15.39 6iPVjn3na.net
ふしぎだよね🤔

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:18.42 MwcmdcOO0.net
食うものと日用品とか価格上昇してるのに

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:29.93 rMcP0QGxd.net
アベとクロダの死刑はいつになるんだよ
この国賊野郎

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:29.99 hh7x5Lz/a.net
内部留保

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:32.15 Bp0izYi70.net
>>298
株価や社内留保や海外流出資産の総額を賃金に反映したら
平均年収675万円

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:27:44.11 K3j8xVd40.net
>>250
戻れないとこまで来てるからな

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:01.03 zT6a8NH10.net
>>295
マインドは現実から作られるからな
賃金が上がってないのに消費マインドが熟成されるわけもなく

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:07.21 FoLDJjuq0.net
「企業の皆さん給与を上げて下さい、もちろん上げなくても罰則はありませんが」

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:12.00 4vVp2xgZM.net
>>309
その根拠が捏造だとしたら?

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:23.96 gtxAg02J0.net
>>320
全体でみたら停滞
貧困層からみたらスタグフレーション
尚、貧困層のほうが遥かに多い

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:34.63 y2/c2Wxq0.net
死ぬときは底辺からだから

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:41.57 Oy61zgZG0.net
もう神風吹くの待ってるだけやからな

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:42.07 heUbUrdFr.net
2010年くらいからムサシが選挙やりだしてから不正選挙が騒がれ始めた
選挙だと自民党は勝てないからだろう

335:す
18/09/22 16:28:49.84 5THsJxlfa.net
本当にわからないなら、もう経済学ってのは必要ない学問だって事

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:50.79 D0U5Fraa0.net
ひょっとして、日本人が貧しくなったからちゃう?

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:51.29 Bp0izYi70.net
>>294
去年と今年で予算減ってンの?

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:28:58.25 CwFG73Aaa.net
少子化でもいいじゃないとか言い出す奴が出てきたのは流石に末期状態だろ
それならもう老人を手段を選ばずに処理して割合減らすしかないじゃん

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:29:14.17 K3j8xVd40.net
>>255
税収が50兆で
予算100兆
政商で儲けても、どうなるかわからんから
金使えないのかな

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:29:29.47 dX6ht/QA0.net
誰かが何かをチートしてるから

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:29:36.64 XJAjsjbH0.net
中央銀行がこれってwww
もう終わりすぎだろジャップランド

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:29:48.56 eW5X1iFK0.net
この劣等民族は、文明を70~80年しか維持できない

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:29:48.68 gtxAg02J0.net
>>323
実質賃金が下がり続けて金利が0なのはどういうこと?
エンゲル係数まで上昇しているね
これで好景気なの?

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:29:51.36 z7FaBBhr0.net
データの改竄ばっかりやってるからわかんなくなるんだろ

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:05.37 Bp0izYi70.net
>>295
B層はアホだから所得が増えたら支出が増えるよ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:14.90 rkNoF/RAa.net
ただの自然現象
もっとつっこんで言えば、デフレでもない

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:24.64 4i914QwV0.net
>>336
医療費40兆でチューブの人間製造してるしな

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:26.74 U4AbCu4n0.net
>>309
通信費が高いから他に使う金がないとか言い出してるのに好景気?
好景気ってなんだろうね

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:27.66 y2/c2Wxq0.net
破綻して万歳して死んだらいいと思う

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:38.01 OfFawUWq0.net
>>328
個人消費を軽視しすぎだよね
GDPの過半数だというのに

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:38.28 5quGAGwz0.net
金融緩和してないからだろw

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:48.35 JT1PmYKOM.net
少数の金が余ってる金持ちに金もたせて、大多数の金の足りない中流、下流から金を吸い上げてるからだろバカ
日銀ってほんとにバカだな
Mighty fool日銀に名前変えろバカ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:30:53.07 heUbUrdFr.net
不正選挙やってるのはアメリカだろ
安倍一味にそんな脳はない

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:10.41 rzps2LZX0.net
>>311
じゃあ話は簡単じゃん
生活必需品が値上がりして、そこにお金が向かうから
非生活必需品の贅沢品が売れない。値段も上げられないって話じゃん。
各家計の可処分所得という限られたパイの取り合いを
異業種間でやっていて、生活必需品に押されているだけじゃん。

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:11.37 K3j8xVd40.net
日本は金持ちやぞ
お金を使わないから
金持ちになっただけだが

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:15.77 FoLDJjuq0.net
東京五輪の次は万博やってカネ使おうぜ!

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:34.76 Bp0izYi70.net
>>302
政治的思想に基づいて景気悪くしてんの?黒田は対称名字だもんな

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:42.90 HH7Q6PBP0.net
送料ががんがん上がってるじゃん

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:49.63 zT6a8NH10.net
>>335
あいつが少子化でも悲観的な一億とり楽観的な六千万とか言ってたけど
その「楽観的になる」ってのがアメリカ人的なマインドの熟成なんだから、それが如何に難易度の高い事かわかってないのがな
まだ、少子化改善の方が現実的
「楽観的になろう」と言われて楽観的になれるのならばもうなってるし、マインドをコントロールして経済なんかどうとでもなる

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:55.55 gtxAg02J0.net
>>347
ほんとそれだよ
一番金を使う貧困層の可処分所得が減ってるから負のスパイラルになってる

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:57.56 KnEsXKoT0.net
名前を呼んではいけないあの人の名前を呼ぶ勇気さえ持てば一発だろうに

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:31:59.88 H5RRGzjr0.net
不思議だな?
車の値段も教育費も2~3倍に上がってると思うんだかなんで物価に現れないの?

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:02.49 NvE56iLE0.net
儲かってる企業もあれど全体的な庶民の稼ぐ力がアベノミクス始まってこの数年で増したわけではないかもね

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:10.54 gexPFevm0.net
      _______
      \:::  膿 :::/ アベノミクスなんかないで~す!
        |::  三 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、
  \ / ./● I  I ●\\/,{ {彡ニ三ニ三ニミヽ
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    ::::{ミ{    アホウ   lミ|
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j  もうトリクルダウンは
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ あきらめろ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)   国難   /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐'
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |
記者「トリクルダウンは…」安倍「誰がそんな事言ったんだよ?」記者「でもアベノミクスの果実…」安倍「なんの事だよ?」 [112216472]
スレリンク(poverty板)
安倍(総理大臣)&麻生(副首相)「アベノミクスはそもそもなかった」 [805596214]
スレリンク(poverty板)


365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:17.31 EXea98Xy0.net
貧国弱兵の精神

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:24.52 iuLxzPZQ0.net
なんでもいいから俺に1億よこせ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:29.27 GgESvRvWd.net
小泉竹中

こいつら

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:31.77 K3j8xVd40.net
政府から除染費10万円
8次請体制で
9万中抜きで作業員に8000円
こういう金持ち

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:36.66 Oy61zgZG0.net
>>348
してるよ
ただ誰も借りてくれない

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:41.44 yEC85p2D0.net
上級国民からすれば緩和だけど平民からすれば緊縮
ただそれだけの話だろ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:32:42.50 5SR190+s0.net
庶民が自国より海外製のネットサービス、電化製品に金注ぎ込むからトリクルダウンしないで
自国の大企業や上級に金回そうとしたけど、金は使わず溜め込むし
前澤みたいにつまらん見栄で海外に金流すし全然ダメやん

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:05.23 I+gvXGdN0.net
金配分しないから
保険含めて実質的な税負担あがりまくりだから

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:11.64 K3j8xVd40.net
>>364
今でも終身雇用続いてたらいいと思ってる?

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:12.61 Q7tG/1Fs0.net
嫌儲の底辺ですらわかるのに何いってんだ?わからないじゃなくて発表したくないんだろ?怒られるから

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:12.90 gtxAg02J0.net
>>348
これ以上の緩和って何かあるか?

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:13.81 Oy61zgZG0.net
トヨタが円安で大儲け!
と言っても中小と庶民が円高で損してる分の付け替えにしかなってないからな
成長してないから金が増えるわけがない

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:15.86 Jr3flVpC0.net
お金持ちがたくさん増えてるんだけどなぁ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:18.50 FoLDJjuq0.net
世界「日本は?」
日本「やったもん勝ちよ!」

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:23.58 nYlameksK.net
>>261
教科書は統計の数字が正しいことが前提なんだよ
統計が間違ってたら手も足もでない

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:36.77 briyGgFw0.net
わからないって…
異次元緩和やインタゲや物価あげるでーって自信満々だったのにw
分かってなかったんなら分からないと最初に言えよ池沼

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:38.15 toLxfNGq0.net
もう諦めろよって引くに引けなくなったんだっけw

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:46.04 hS+D29ir0.net
ニートを強制労働させた方がいい

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:56.99 OtZOLWrL0.net
>>309
経済成長率がずーっと0~1%なのに?
普通はずっと不景気判定だよねこれ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:33:59.04 +MBT1jQL0.net
投資する価値の無い国にいくらお金を増やしても
やっぱり投資は増えない。
多少は株価が上がったくらい。
将来成長する所に行われる
日本が成長すると信じられる状態にしないと、いくらお金を増やしても無駄

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:02.43 LK2b9Nqt0.net
金刷りまくって物価上がらないならそれはそれで儲かってるんだからいいんじゃね

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:02.75 zT6a8NH10.net
あとたぶん労働環境厳しすぎてたぶん日本の労働者は日本の企業の事があんまり好きじゃないのもあると思う

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:05.51 pMl4JPG90.net
安部しかないだろ

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:11.49 nOi34dOt0.net
重税すぎるんだよ

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:12.96 HwqmH1/i0.net
トリクルダウンは無いって言ってたししょうがないね

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:13.80 Oy61zgZG0.net
>>374
貧困ラインは20万も所得下げたからな
それで貧困層減ったとか言ってるが実際はくっそ増えてる

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:14.66 YUj9XUqb0.net
日銀当座に積んでるだけだから

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:15.72 K3j8xVd40.net
>>372
ヘリコプターマネー

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:34.09 rzps2LZX0.net
>>366
貸すんじゃなくて、配るんだよ
所有権ごと移さないと、いくら金を刷っても、金の価値が下がらないし
相対的に物価も上がらないでしょw

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:34.75 gtxAg02J0.net
>>374
お金持ちが更にお金持ちになっただけ

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:39.42 yEC85p2D0.net
>>340
そうなると想定したことが間違いなんだよ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:40.54 rnLPKNeL0.net
>>295
全力で大本営やってこれなんだが?

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:43.84 nYlameksK.net
>>280
インチキした安倍が悪い
黒田は与えられた条件で最善を尽くした
嘘を教えられてたら
誰だって失敗する

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:34:44.43 tlx8DQQ10.net
>>374
金が金を生んだだけのお金持ちが増えても実体としてはなんの意味もない

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:35:10.47 Oy61zgZG0.net
>>390
だとしたら生活保護費やら年金上げて下から底上げするしかないが
お察しやろ?

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:35:23.94 pMl4JPG90.net
>>309
目を覚ませよ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:35:41.00 EN1oLCua0.net
>>1
まったくわけわからん
日銀の委員は知恵遅れ揃いなんか?????

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:35:43.05 hS+D29ir0.net
ニートが働かずにネットで国の文句ばかり言ってるから

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:35:51.11 2QCYymSXa.net
金融政策だけじゃだめだから財政出動と増税凍結しなきゃいかんのだろ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:00.83 9I/VmjXp0.net
自民党とその支援団体が金を溜め込んでるからだよ

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:11.09 gtxAg02J0.net
>>389
日本にそんな余力があるかな
日銀が更に金を刷る余力は無いだろ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:12.26 X8iIKp1La.net
上級が貯め込んでるだけだし

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:18.13 Bp0izYi70.net
>>315
上級と中級な
1億総中流を1億総下流2000万中流5000万上流にしただけだからな
>>317
経団連にゆえし
>>327
不景気だよ?頭クルクルパーかな
>>345
消費が増えた結果インフレ傾向になる、だよ

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:19.71 zT6a8NH10.net
>>381
日経とか露骨に日銀が買い支えてるだけだもんなあ
最近は米中の経済戦争のおかげで漁夫の利得れて上がってるけど、でも日本の成長性や地力で上がってるわけじゃない
あくまで長期的な目線は下降

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:28.41 FoLDJjuq0.net
世界「おまえら将来どうすんだ?」
日本「憲法変える」

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:54.60 l/fcY5yJp.net
上がりまくりじゃん

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:36:57.69 gtxAg02J0.net
>>392
想定じゃなく現実だよ
で、この現実で好景気なの?

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:37:12.39 rkNoF/RAa.net
不思議だなと疑問を持つ時点で馬鹿の証拠wネトウヨワロス

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:37:24.88 i3bbBOkG0.net
内部留保だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:37:33.40 tlx8DQQ10.net
>>399
供給>需要だからデフレなのに、働くやつ増やしたら供給>>需要になるだけだぞ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:37:35.36 XRUudJG+0.net
そりゃ不景気だからに決まってんだろ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:37:37.25 u/v0+XEV0.net
>>256
物凄く同意。デザイン業やってると課題発見→ソリューション
というのが仕事の基本姿勢として植えつけられるけど
周り見てると課題発見どころか見えた課題を否認する現状追認型ばかり
セロトニントランスポーターの影響か、
覚え慣れた仕事をコツコツやる勤勉さはあるけど頭(実行機能)働かせるのを面倒臭がる人間が多すぎる

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:37:51.23 Kb2yxvg/d.net
政策の失敗以外に何があるんだよ

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:37:55.79 Bp0izYi70.net
>>340
平和だからじゃないの
アメリカなら犯罪発生率が30%上がってるよ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:11.88 r9c3HMos0.net
今のジャップランドなら散財するより今後の為に金貯めるしな

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:27.78 eky3Olbb0.net
>>387
コマ?
貧困自体は減ったんじゃないの?

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:32.42 U4AbCu4n0.net
>>404
通信費は消費じゃないのかよ
そもそも好景気なら多少の通信費ぐらい気にしないだろう

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:33.20 OfFawUWq0.net
>>351
そうだよ
だからリフレ政策自体が最初から穴だらけの机上の空論なんだよ
通貨安に誘導すれば賃金も物価も消費も全てが潤沢に上げ上げなんてあり得ないんだから
こうやって団子状になって歪みが生じる訳だし日本の食糧自給率からしても円安になれば小麦大豆とうもろこしなんていきなり値上がりして家庭に直撃する
こんなことなら緊縮による増税を受け入れて再分配を強化する政策に期待した方がマシだった
今の政策は円安の上に増税までやらかしてるんだから貧困層からすりゃWパンチもいいところ

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:34.78 i3bbBOkG0.net
最低賃金が韓国に並ばれそうになってるのにどの口で言ってるのかね
文在寅大統領に日本の総理大臣を兼務してもらった方がいいんじゃねーの?

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:40.04 FoLDJjuq0.net
ええじゃないか! ええじゃないか!

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:50.98 gtxAg02J0.net
>>404
実質賃金下がってんのは経団連だけの責任か?
お前の認識だと好景気か不景気かどっちなんだ?

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:54.83 ipBWZbIV0.net
民主党政権時代の物価低迷を「殺人に匹敵する」とまで言ってた高橋洋一大先生

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:38:58.28 XRUudJG+0.net
>>416
無論金貯めるなら円じゃなくてドルじゃないとダメだゾ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:04.14 +MBT1jQL0.net
かといって財政出動すると
日本経済に何の貢献もしない巨大堤防など過剰設備が作られることに
浪費される。
それで特定の業界だけは一時的に潤う

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:21.83 Bp0izYi70.net
>>335
少子化でも構わないだろ?
平均年収800万なら普通に老人養えるよ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:24.96 yEC85p2D0.net
>>408
だからアベノミクスで好景気になるってのがそもそも間違いなんだって
平民を不景気にするのがアベノミクスだからこれで成功

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:32.59 IbeVKfSBM.net
(まとめサイトの中では)好景気
妄想世界から出てこないでくれるかネトウヨさん

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:33.00 hdsHy7rL0.net
老人が金を使わない
若者は金がない
わかりやすいやんけ

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:34.06 gtxAg02J0.net
>>415
答えが意味不明
日本語難しいか?

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:39.34 qkrQVZdfM.net
でででで
でたあーーーーーー!

   あれおかしいな

あれおかしいな
あれおかしいな
あれおかしいな
それしか言えないならあれおかしいな日銀って芸名にしろ!


435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:47.82 rfWyJPqc0.net
一律で減税すればいいだけなんだよな

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:48.44 LbyJLLJzF.net
× 分からない
〇 分からないフリをしている

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:39:58.05 Q7tG/1Fs0.net
>>420
最低賃金上げて失敗した例だろそれ

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:40:07.61 rkNoF/RAa.net
>>417
貧困者は減ってないですよ たとえ貧困者がいても数えなきゃいい それがネトウヨのやり方

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:40:18.05 kAbrTxQAa.net
賃金を掠めとる派遣業者が多すぎないか?この国

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:40:22.29 d49AyOX4M.net
マジレスすると労働者の低賃金と老後の不安

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:40:42.70 LbyJLLJzF.net
>>429
アベノミクスどころか20年前から分かってることを
分からないフリをし続けている
いつになったら気づくのか?もう永遠に気づかないのか?

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:40:46.77 i3bbBOkG0.net
>>434
内部留保を賃金に還流しないと消費が喚起されるわけねーだろ・・・

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:40:49.08 G1Ebl4NJd.net
経団連解体しろ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:40:49.43 FoLDJjuq0.net
ボクら大学生は安倍さんをトコトン支持します。

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:41:03.79 uzz4QqLid.net
2014年に消費税を上げたバカのせい
あそこで上げてなきゃ実質賃金増で庶民にも景気の恩恵を与えられたのに

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:41:06.13 zT6a8NH10.net
下げるなら下げるでもっと下げた方がいいし
上げるなら上げるでもっと上げて賃金も目に見えて上げた方がいい

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:41:19.11 Bp0izYi70.net
>>372
サブプライムローン

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:41:33.58 oBjDvL3d0.net
          |\          /|
          |\\____//|
          |  /      \ <     _人人人人人人人人_
          |/     人    \|      > 入っててよかった <
          /   (●) 。 (●)  \    > 自.゜賠.;責保険 !!! <
           | /  (_人_)  \ |     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   `-::::::::ヽ
          \     `ー´    ,/          /::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
          / -=≡( )≡=- ヽ           i::::::::l゛.,_;:;:;ノ,!  /・\  l:::::::!
          (=m/ \_/ヽ、m=)          |`:::| ;:  /.. i\⌒U  |:::::i
            / ヽ、    ノ ヽ,     ドゴォ    (i ″   ,ィ____.i i   i //
           ヽ、 \ 2 ○/\ ,,_人、ノヽ       ヽ  u /  l  .i   i /
――=== (  ) i`―´i (')ヽ    (―― r⌒| ノ .ィュェェェュヽ、/|  |
             ヽ,| | |γ⌒- <       >   -|´ ,、ヽ  `'' ij´ /  /
           (_| | | | | | | | |)     て   (_)゛ー \        /
             ヽ|_| | | | |_/^⌒`Y´^\     ̄ \    , ⌒   /´
        /     `'ー | | | ー´     \        \__|   |_/
     /        ヽ_i_ノ         \         (___)て


449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:41:51.08 yEC85p2D0.net
経済政策は全てが


450:好景気にするためのものじゃないし全員に恩恵がある訳じゃないからな 単純に言えば安倍に騙されたってことだろ



451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:42:01.05 gtxAg02J0.net
>>427
そういうくだらない逆張りじゃなくさ
安倍を庇う訳じゃないけど安倍とか麻生は儲けてる企業の賃上げをやるようお願いしてた
アベノミクスに夢を見てたんだよ
それが当初よ野党の指摘通りに大失敗してんじゃん

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:42:18.28 flMvGk4Gr.net
店の経営者なら2021以降に日本は潰れる事にそなえてる
年金紛失、不正選挙疑惑、賄賂のオリンピック。不正の自民党
そりゃ内部保留に回すわな

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:42:28.35 gtxAg02J0.net
>>444
それ緩和なのか?

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:42:30.82 e26LIP6j0.net
年収100万円を富裕層と閣議決定
子供にとって100万円は大金の代名詞だから12歳国家にお似合い

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:42:34.32 TQUAErGr0.net
まあ日銀みたいなお給料の良い所にお勤めに人にはわからんだろうね

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:42:53.57 FoLDJjuq0.net
TPP断固反対!

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:43:17.84 SiG9EIf60.net
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~


458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:43:19.23 yvG+i0in0.net
緊縮はしてるよ?
岡山の堤防決壊を見りゃわかる通り、
国民の為の公共事業は減らして、
政治家と天下りのエサになりそうなハコモノは、
何千と増やすという方向で、緊縮はしてるよw

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:43:27.59 gtxAg02J0.net
>>452
政権奪取前の自民党かな?

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:43:43.22 m5VtWF8HM.net
中身が減ってる事が、物価に反映されてないんじゃね?

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:43:45.67 yEC85p2D0.net
>>447
逆張りじゃなく結果見た感想だなまあ>>446ってことだ

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:43:52.42 FoLDJjuq0.net
>>455
ブレない!

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:44:05.66 Bp0izYi70.net
>>380
実家住みのブ男が貯金してるような状態だよ?
不景気判定ってのは
実家住みのブ男がフィギュアやスマホガチャに浪費してる状態だよ

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:44:32.54 NBdtms8a0.net
JKリフレが来てないだと?とうとう死んだか

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:44:42.61 3+/KWXl3a.net
安倍も安倍だけどはよトランプ何とかしてもらわないとなぁ
どんどん調子乗って要求してくるぞ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:44:56.37 gtxAg02J0.net
>>457
それはアベノミクス成功とは言わないで失敗ってこと
つまらない謎かけめいた逆張りはやめようね

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:44:58.57 Bp0izYi70.net
>>397
ジャスト20年だ……
いい悪夢(ユメ)みれたかよ

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:45:13.96 IabwDUez0.net
安倍がアホだからだろ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:45:18.35 rnLPKNeL0.net
>>374
で?

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:45:38.03 zT6a8NH10.net
アメリカは国民の消費マインドが熟成されていて、カードでガンガン借金して買うし、借金への耐性があるから経済が回る。内需が頑強
その代わりサブプライムローン、リーマンショックのようなとんでもない爆弾もある
でも、内需が強いし爆弾が爆発しても回復力が豊か
対し日本はそんな爆弾はないけど、ケチで賃金も消費もか細いから経済が回らずジリ貧
大国の爆弾のダメージだけ受けて、回復は最も遅いっていう損な役回り
いい加減学ばないと。借金してでも、物が飽和してでもガンガン消費するのが経済にとって最もいいんだよ。節約は悪。
もう国民性がこうなってしまったから遅いけどな

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:45:55.42 ZfiXRVzbM.net
>>463
マジで取り戻してくれよ😭

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:46:02.55 bkcbRR+f0.net
>>442
円の価値を40%落としたのに比べたら増税分なんてハナクソ

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:46:03.26 48nRwuvW0.net
300兆円増やしたけど全部上級で回してましたってオチ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:46:34.77 Gu39m6uR0.net
ひんと: アベノミクス de トリクルアップ

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:46:36.61 HIwTKEBr0.net
日本人の9割に金融緩和のカネを回してないから決まってるだろう
日銀の連中だってこんなことぐらいとっくに気付いてるだろうに、いつまで猿芝居を続けるつもりなのか

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:46:49.27 4sKBko1B0.net
将来不安だって何度も言われてるのに

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:46:50.11 FoLDJjuq0.net
何の取り柄もないのに
ただ日本に生まれたというだけで
甘い汁を吸える時代じゃない。
これからは英語か中国が出来ないとダメ。

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:46:59.43 SoHGy73f0.net
>>280
クルーグマンの指摘した「金融政策の限界」
バーナンキの指摘した「日本は財政政策が弱い」
まさしくこの通りで、黒田総裁に出来ることにも限界がある
税と社会保障の一体改革を進めてる安倍政権が問題

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:16.62 gtxAg02J0.net
>>469
あと海外な
富を流出させた売国政策だったよな

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:17.35 OfFawUWq0.net
>>429
高齢者も金持ってるのなんて一部だけでほとんどが金なんか持ってないよ
年金受給も引き上げされて生活必需品の値上がりと増税される中で収入はないんだから貯蓄を崩していくだけ
だから生活が行き詰らないように高齢者の再就職が激増してるんだよ
世代間抗争に持ち込もうとするのは悪辣な失政の矛先逸らしだから惑わされない方がいいと思う

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:19.74 v+ITw56Ka.net
文章難しいな~
サンスクリット語か何か?

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:22.86 xm/yi1NL0.net
物価は確実に上がってるよ
お前らだまされちゃダメ

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:27.30 thoQASvnd.net
オリンピック自体に反対だけどトリクルダウンには期待してたのに上級で金が止まってるしもうこの国はダメだな

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:28.57 i3bbBOkG0.net
>>466
それより移民だよ
健全な人口ピラミッドを築かないと消費は伸びない。 当たり前だな
アメリカの人口ピラミッド見たほうがいいぞ

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:37.63 M+VNRWKO0.net
同じ値段で量が減ってるんだから
実質値上げだろ
統計のとり方がおかしいとなぜ
思わないのか

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:47:39.41 bkcbRR+f0.net
今世界中が通貨安で苦しんでるのに
日本だけ景気がいいフリw

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:05.47 iljQyAiBa.net
安いものほど消費税率をあげたらいい
1000円以下のものは30%、1万円以下は10%とか

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:06.86 9zsTl677M.net
物価低迷はしてないだろ
全てのものが、値上がってる

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:26.58 FoLDJjuq0.net
日本は棺桶型ですw

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:37.68 K3j8xVd40.net
予算を毎年5兆円(GDPの1%)増やしたら
GDP成長1%簡単だよな

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:46.51 jj1tYWLx0.net
>>478
あぁたしかに物価は上がってるが
俺の収入が上がってないだけだな
なるほどですね

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:50.18 HIwTKEBr0.net
>>474
まったくそうは思わない
なぜならば日銀は株も買ってるからな
国債だけ買っていたのならあとは政府の問題だと開き直ることもできただろうに

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:51.75 Bp0izYi70.net
>>430
上級に一揆の危機感がないから
ベアベアねむい事になるんだよ熊かよ
バブル期を超えるような「企業の」好景気だよ?
まさか好景気ってしたっぱまで平成デモクラシーとか思ってた?

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:49:19.21 ElObyHFP0.net
物価は上がってるだろ。悪いインフレだろ
今はそれを隠す段階

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:49:31.42 Bp0izYi70.net
>>418
年収700万円の人に聞いてみれば?

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:49:50.61 48nRwuvW0.net
消費税上げた時に税抜きOKにしたから
8%より更に値上がりしたじゃないか
それでいて中身は減ったんだから
物価は上がったんだよあっという間に

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:49:53.68 zT6a8NH10.net
>>480
あと空気感な
街歩いて老人ばっかでまだFAX使ってるような陰気で古い国と、晴天で若い人間が多くて先進的な産業が多くある国じゃあ活気が違う
楽観的な性格が作られやすい雰囲気がある

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:49:58.00 Gu39m6uR0.net
>>471
「王様の耳はロバの耳」案件

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:49:58.37 7SD/DfSx0.net
元とドルの二つに分けて金を持っておくのが一番ローリスクなんだろうか

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:50:04.25 gtxAg02J0.net
>>478
上がってんだけど実質賃金が追いついていない
そもそも年率2%なんて上がったら10年で20%だしな
高度に発達した日本では夢みたいな目標だったよな

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:50:17.94 QGSYAYEi0.net
こいつらいつも物価上がらない理由わからないって嘆いてんな

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:50:19.62 OWkQSJZxM.net
本当にわかんねえの?
だったら東大出た価値ないっすね

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:50:40.76 ys8EkRDx0.net
労働市場だけからのインカムにジャップ国民が依存しすぎなんだよ。クソザコ庶民も投資して俺のエサになれ

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:50:44.92 Bp0izYi70.net
>>422
好景気?フン……(ゴゴゴゴゴ
好景気を更に超えた超(スーパー)好景気ブルーだよ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:50:54.09 JtnuUCBB0.net
もっと円刷りまくれ
俺の借金も目減りするから

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:50:55.27 /sgq4heE0.net
中央銀行がバカのフリするなよ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:01.91 K3j8xVd40.net
80円のものが100こ売れてたが
100円のものが80こ売れるようになった
何故だ?って感じ?

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:08.45 ElObyHFP0.net
>>492
それで物価が上がらないと嘘をついてるんだから
他に目的があるわね

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:14.03 FoLDJjuq0.net
不労所得で豊かになった国はない。

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:15.85 U4AbCu4n0.net
>>491
いや言い出してるのは国なんだから特定のひとになんの意味があるんだ?

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:17.71 r98ZZ93Ta.net
>>5
だよな

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:18.20 bkcbRR+f0.net
>>478
これな
食費以外でも全て上がってる
車なんて10年前から30%くらい上がってる

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:23.19 JkVgHqQkM.net
>>496
利息じゃないが単利じゃなく福利だぞ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:26.75 E5R3zoOF0.net
【悲報】実質家計消費、消費税8%の影響で落ちたまま戻ってない
家計最終消費支出(10億円、除く持ち家の帰属家賃、実質季節調整系列)
234810.2 2012/ 1- 3.
235352.0 4- 6.
234676.6 7- 9.
235455.0 10-12.
238903.9 2013/ 1- 3.
241443.5 4- 6.
242154.9 7- 9.
241615.4 10-12.
247396.2 2014/ 1- 3.
233453.6 4- 6. (消費税増税)
234890.6 7- 9.
236053.7 10-12.
237573.9 2015/ 1- 3.
236801.5 4- 6.
237663.5 7- 9.
235449.8 10-12.
236277.7 2016/ 1- 3.
235372.3 4- 6.
236262.1 7- 9.
236075.7 10-12.
237483.9 2017/ 1- 3.
239550.5 4- 6.
237316.6 7- 9.
238146.9 10-12.
237374.9 2018/ 1- 3.
239266.2 4- 6.
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:28.78 xm/yi1NL0.net
物価が爆上げです
日銀は認めろ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:38.14 Bp0izYi70.net
>>431
計画は白紙でも黒だ総裁

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:39.04 gtxAg02J0.net
>>489
平易な日本語で書けない?

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:42.08 7ibeDZHM0.net
>>3
あえて老人に金配るのはどうせ数年後に死ぬから配った分を相続税として回収できるかららしいね

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:49.37 WnKVvuAMM.net
物価低迷?もしかして物価上げようとしてて、
それを国民が後押ししてるって前提の話なのか?

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:52.43 cfOLuHc+0.net
中流層~ケモメンまでの層に金が回らなかったからだろ
上級と外国人HFに金が流れただけ

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:51:55.28 rzps2LZX0.net
>>480
経済のための移民ってすごい考え方だよな
個の単位で考えるか、民族で考えるか、単位の違いだと思うけど
今生きてる人間が少しでも豊かに逃げ切るなら移民はありだ
民族単位で考えるなら、苦しくても少子化問題から逃げては駄目だ

まあ少子化問題も、各家庭でもう一人産めば解決する、
そんなふうに極めてミクロな問題に落とし込むこともできるんだが・・・

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:52:05.45 gtxAg02J0.net
>>509
いや物価目標は単利だよ

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:52:13.85 oBjDvL3d0.net
ゲリノミクスキャンペーン中でーす。乗り遅れのないようにお願いします。

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:52:14.11 i46zpHwS0.net
「改善!改善! 労働者はコストだ。徹底的にコスト削減しろ!」
日本の経営者の異常な効率厨精神が悪いだろ
そのしわ寄せでデフレや少子化を発生させてるんだぞ

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:52:14.31 OfFawUWq0.net
>>488
単なる上級ナマポだよね今の政策って
それで底辺職が薄めたカルピスみたいにずらずら増えてるから一応就職先は困らない状況にはなってるけど
日々の生活をやってやっとこの世帯を万遍なく増やしたところで消費なんて回復しないのに

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:52:32.62 gtxAg02J0.net
>>500
金利0なのに?

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:52:41.33 Bp0izYi70.net
>>449
は?
ついてこられないならマネーショートでも見てこいよ

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:53:18.14 XWYG9SgBa.net
金持ってる上級が税金をちょろまかしてるから

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:53:25.69 oBjDvL3d0.net
ぶっちゃけ経済成長止まったなら更地にするしかないね

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:53:41.41 gtxAg02J0.net
>>523
サブプライムローンが日銀のやる緩和か?お前面白いな

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:53:45.64 FoLDJjuq0.net
朝鮮特需みたいな神風が吹かないとダメだね。
株価なんて帳簿の数字をいくら上げてもダメよ。

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:53:56.13 bkcbRR+f0.net
これだけ物価が上がってるのに
上がってないと言うなら
値下げした物が相当数なきゃいけない筈
ところがそんなもん1個もない

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:54:18.91 Bp0izYi70.net
>>467
アスクレピオスのうんたらかんたら~
親のすねかじり(スネークバイト

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:54:32.41 gtxAg02J0.net
>>525
この人口減少社会で経済成長は難しいからな

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:54:33.27 sSTjlGdDr.net
お天気に責任押し付けてた頃からそんなことは分かってる

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:54:36.23 cfOLuHc+0.net
20半ばで年収360万は中流層ですか?

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:54:39.57 zT6a8NH10.net
経済は国民の性格に優劣があるって事もいい加減、表立って言った方がいい
細かい事に拘らず(金にならない部分に拘らず、クレームも入れない)、楽観的でガンガン消費するのが理想的な国民
対して、しょうもないところで細かく、生産性ない事に厳しく(言葉尻、髪型)、臆病で小心者で消費しない、減点方式な国民が不況体質
日本スゴイネ番組やるくらいならこれも対策とって教育に組み込んだ方がいい

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:54:56.20 7MSyAtLX0.net
ホワイトにはわかんねーのよ、低賃金余暇なしの気持ちが

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:08.43 xm/yi1NL0.net
物価が爆上げです
日銀は認めろ、いい加減物価上昇を認めろ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:11.20 aUecPZrja.net
金融緩和をどうやって辞めるんですかねー
ジャップって超絶無能だよね

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:14.18 FoLDJjuq0.net
※言っとくけど物価が上がればおまえらの暮らしが良くなるとか誰も一言も言ってないからw

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:14.99 WnKVvuAMM.net
ギリシャとか遠い国の話だと思ってたら日本も目前まで迫ってました!って落ちか?

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:32.90 cfOLuHc+0.net
>>534
役所の窓口とかバイト非正規だし
どっちかというとお前ら側じゃね?

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:36.82 Bp0izYi70.net
>>468
その代わりバカスカ売れますよmaid in Japanが

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:45.96 gtxAg02J0.net
>>532
35超えてからグンと上がるよ
出世すんのが一番あがる

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:46.44 iIyRpJTO0.net
2年で「デフレ脱却」すると「全力をあげ」たが5年経っても「道なかば」

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:47.86 thoQASvnd.net
>>520
ほんとこれ
デフレ時に構造改革やら効率化でデフレを加速させる愚策を講じたのが日本だろ

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:49.80 48nRwuvW0.net
>>504
目標が達成したら当の上級達が困るのよ
こいつらは日銀が増やした金に群がって贅沢三昧しているだけなんだから
そりゃ安倍ちゃん応援しちゃうよね

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:51.34 JT1PmYKOM.net
大多数の貧乏人は金が無いから金を使えない

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:55.78 WnKVvuAMM.net
>>537
物価が上がれば悪くなるに決まってんだろ?

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:55.67 55NMBjYoa.net
なぜ経済が低迷しても安倍政権を支持するのか理由がわからない

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:55:59.71 Bp0izYi70.net
>>469
450兆な

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:56:17.41 rzps2LZX0.net
>>520
コストを下げて利益を捻出するって発想が、既に貧しいよな
馬鹿でもできる考え方。
もっと付加価値をつけて利益を生む方向に舵を切らないと。

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:56:21.03 HIwTKEBr0.net
日銀が株を買うと言うことはZOZOの前澤のような超金持ちにカネを配るに等しいからな
そんなんで物価上昇とか本気で言ってるのかと問いたいわ

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:56:28.61 WnKVvuAMM.net
>>547
そんだけ支配が進んでるんだろうな

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:56:35.05 uMzU96hXr.net
 米ホワイトハウス高官は21日、ニューヨークで26日に開く日米首脳会談で、日本側に市場開放を求める考えを明らかにした。ロイター通信が伝えた。トランプ米大統領は貿易赤字の抜本的な削減を目指し、農畜産物の市場開放など具体的な取り組みを求める可能性がある。
ドナルド・トランプ
 通商交渉を巡り、安倍晋三首相は米国が環太平洋連携協定(TPP)に復帰するべきだとの立場を崩していない。トランプ氏は自由貿易協定(FTA)を念頭に日本に2国間交渉を迫ってきた。
 ロイターによると、米高官は「米国は日本市場にもっとアクセスしたい。首脳会談がどう進むか注視する」と語った。
 米高官は中国との貿易問題をめぐって、摩擦を和らげるための閣僚級協議を再開するめどが立っていないとの認識を示した。24日に発動する2000億ドル(約22兆円)分への制裁関税第3弾に対して、中国がどう反応するか見極めると説明した。
 中国が600億ドルの報復関税を課した場合、トランプ氏は中国からの残り全輸入品に追加関税を課すと表明したが、決まってはいないという。
 米国はこれまで、鉄鋼などの輸入制限発動に加え、自動車への追加関税もちらつかせて、欧州連合(EU)やメキシコなどとの貿易協議で一定の譲歩を勝ち取ってきた経緯があり、日本に対しても厳しい姿勢で臨むとみられる。(共同)

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:56:35.53 oBjDvL3d0.net
>>532
日本のほとんどが奴隷だから心配するな

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:56:44.52 vZtME3w30.net
少子高齢化
円安誘導による資産の目減り
消費税
どう考えても、これらが組み合わさったものだろ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:09.10 YJjXlGTD0.net
結局マイナス金利をやった目的も意味も盛大に破綻したまま
日本は消費税10%の地獄に突入する(´・ω・`)

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:15.04 dJFWXq8Q0.net
え、賃金だろ?
こども食堂で泣きながら素麺食べてるガキでもわかるだろ?

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:24.13 Bp0izYi70.net
>>480
留学研修生を2000万人欲しい
移民は糞

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:33.45 oBjDvL3d0.net
>>541
税金も取られるけどね、実質の給料としては大してみんな変わらん

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:33.99 48nRwuvW0.net
>>548
安倍「贅沢三昧楽しいわ~ あ、ツケは国民払いで」

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:46.46 CQS0YQWc0.net
給料は変わってないのに明らかに物は高くなってる

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:49.61 CgCSVX37p.net
世の中の経済を回すはずの金を安倍友が奪ってるからだろ

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:57:57.32 AwEpoMYj0.net
もう買える国債も尽きそうだけどどうするんです?

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:58:19.79 L4TtYG0Na.net
一般的な中流のイメージがクレヨンしんちゃんの家庭
一番多いとされているがそれが間違い
今一番多いのは、ちびまる子ちゃんみたいな貧乏な家庭

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:58:22.34 bkcbRR+f0.net
>>540
外需は1割くらいだろ
9割が被害被ってる

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:58:27.06 WnKVvuAMM.net
今は上級共がカマー�


570:刀H低級のAAみたいなのかまし続けてる状況だろな



571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:58:38.01 axIaU1b0M.net
景気が良くなった結果株価が上がるもんなのに
株価だけ無理やり上げて景気いいとかいってんのは
公文書改ざんしてるようなもんなんだから
当たり前だろ

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:58:55.78 oBjDvL3d0.net
田中角栄が世の中に生まれてこなければうまくやれてたかもしれないね

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:00.98 3gndHTjO0.net
そんなの財政を緊縮してるからに決まってるじゃん
日銀の責任では無い

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:14.12 Bp0izYi70.net
>>506
所得が低い特定の人の感想持ち出すなよ
今の中流は年収582万円~年収1000万未満な

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:22.47 ZP47UpNq0.net
給料が上がらないし休みも少ないからだっつってんだろ

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:24.54 m3bxIlU30.net
消費税が上がったのは当然痛いけどそれ以外の税金も爆上げした政党がいたじゃない

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:32.19 WnKVvuAMM.net
安倍と麻生を始末して見せしめにせよ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:41.00 o/K6xeSf0.net
消費税8パーセントで中流層がいなくなり
10パーセントで餓死者が増える

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:47.27 cfOLuHc+0.net
>>562
縁を刷って
延命措置をします
今の20,30代は生贄

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:59:56.22 m5VtWF8HM.net
>>554
末端土方の仕事が減った事で
後先考えず消費する馬鹿が少なくなった
橋本政権以降の公共工事激減で、DQNの金回りが悪くなりすぎた

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:00:01.92 gtxAg02J0.net
>>567
利益誘導って言ってもとりあえず国内に金は落ちてたからな
今は海外にいくらとられてんだか

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:00:05.13 Fd/vb+F8M.net
>>2
このスクリプトたまにチョイスわからないよな
スクリプトするようなやつのことを考えること自体が深淵に落ちる一里塚かもしれんが

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:00:27.25 VKttwkZIM.net
安倍がトリクルダウンなんて言ってないって言ってたし
庶民まで金が行き渡るのを否定したんだから庶民に金が回ってないんだろ

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:00:36.51 g7egUJGda.net
民主党の決めた消費税のせいやね……
「自民党にお灸をすえる」と言って民主党に投票してしまったワイを許してクレメンス…

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:00:43.24 Bp0izYi70.net
>>522
鳥山明は金利3%で運用してるよ
柳井はオランダで2%
0て頭クルクルパーか?

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:00:44.60 OWkQSJZxM.net
今までまともに正社員契約で雇用してた事業所は消費税上げられて虫の息
開き直って派遣使い捨てし始めて正社員を減らした企業は消費税が上がっても影響が薄くなった
こんな事推進する国じゃそりゃあね

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:00:57.75 fOOtoJN60.net
なんでだろ~
なんでたろ~
ななななんでだろ~

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:08.24 oBjDvL3d0.net
株価が良くなっただけで経済は良くなってないからね
わかる?この破綻への道筋が

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:22.14 FoLDJjuq0.net
貧乏人は茹で玉子でも食ってろよ

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:26.25 JQpByCHjr.net
安い給料で雇える外人ばかり雇って給料上げないからだよ
役人なんかお金あるから金銭感覚鈍ってるんじゃないのか

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:39.51 gtxAg02J0.net
>>580
論点理解出来てる?
0金利政策って知ってる?

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:42.36 R4580IMs0.net
はいはい左翼と野党と在日が悪い
今はこう言っておけばいいもんな安倍のお陰で

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:44.40 eRt0rP3R0.net
実質的な物価は上がってるだろ
で景気は良くないからこれからスタブフレーションだな

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:47.90 48nRwuvW0.net
口曲がり「この株価で儲けられない経営者は無能」

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:49.85 dJFWXq8Q0.net
なんかそのうち悲惨な死に方しそうだよなこいつら
宦官とかの歴史上の陰湿な悪者の空気がすげえ

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:01:58.49 3gndHTjO0.net
金融を緩和しても貨幣の流通速度が上がらない、いわゆる流動性の罠
これを解決する為には財政拡張しかない

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:14.76 Bp0izYi70.net
>>526
経済のジェネラルルージュって呼べよ

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:31.19 m3bxIlU30.net
>>579
消費税だけなら許せたかもね
それ以外の税金が上がっているのが痛すぎる
そんな税制にしたのはもちろん安倍自民党

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:50.24 fEXSAZ5Da.net
とりあえず5年分の給料返上しようか

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:51.72 4U1DIQuuM.net
労働者の給料が低いからに決まってるだろ
馬鹿な公務員はリストラしろ

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:51.94 xm/yi1NL0.net
物価が爆上げです
日銀は認めろ、いい加減物価上昇を認めろ

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:52.56 gtxAg02J0.net
>>592
お前馬鹿丸出しだな

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:53.79 oBjDvL3d0.net
>>576
自分は2度アメリカに負けたと思ってるけど、どっちも関東軍の暴走のせいなのは皮肉なところ

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:54.29 FoLDJjuq0.net
日本はもうダメだからインドの上級専用日本人街がスタンバイしてるよ。

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:02:57.15 oPjVM1j60.net
価格据え置いて内容量減少を値上げとは言えないんだよな…
どうしたらいいんだ

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:05.07 tQaWQsoG0.net
贅沢しなきゃならんほど欲しいもんも使いたいことも無いのが現実
もちろん若いやつは金ないし使いたくても使えない人も多いだろうけど

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:05.97 zT6a8NH10.net
>>589
それは実際にそう

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:07.35 sSTjlGdDr.net
>>542
こないだ甘利が「アベノミクスは8割到達してる」とか言ってたけど、
8割もやってきてこの有様なのに何を偉そうに言ってるんだと思った

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:09.77 93v0xVKQd.net
貯蓄全然できてねえよ、まじで金刷って何に使ってんだよ

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:25.80 Bp0izYi70.net
>>532
下流だよ
グゥーンて上がっても420止まり

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:27.62 uXGqWYVpr.net
最初から分かってたくせに白々しい

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:44.36 vq4qJgNv0.net
俺がいろいろと買い控えてる原因は関東大震災と南海トラフが一番かな
あとはオリンピック後の必ずくる不動産バブル崩壊と増税
最近だと台風やゲリラ豪雨の天災もあるしなあ
とにかく地震が一番の原因だわ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:03:49.30 IDDEbzTf0.net
>>590
ジャップ国では悪人ほど天寿を全うするからな…

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:04:15.39 gtxAg02J0.net
>>604
ほんとこれが庶民の感覚だよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch