暇つぶし2chat POVERTY
- 暇つぶし2ch2:bッている人も少なくないようだ。



3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:37:43.61 ALy6yUh40.net
自民党からの献金が途絶えたか

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:38:00.94 o5CjmSQA0.net
安倍支持のバカが三割

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:39:01.43 zvnhFw0hD.net
そろそろサマータイム批判に報道規制が掛かるかな

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:39:22.92 kZHeIh7a0.net
>>1
設問が恣意的

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:40:24.11 nglOSWONd.net
8月の賛成5割超えのアンケは忖度だったって事だな

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:40:38.01 fUWIALpN0.net
二時間の早起きは無理ゲー
ちゃんと説明しない政府が悪い

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:40:52.35 7vmn7Hul0.net
このRDD追跡法とかいう迷惑行為やめろよ

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:41:37.43 HbdBvzmSF.net
サマータイムとかいってる場合ではないきが

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:41:41.79 FeiGnPuJ0.net
>>5
じゃあどうしろと?

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:42:05.39 DmvgSet90.net
>>5
8月と9月が同じ文なら別にいいんじゃないの?
変更していれば指摘は当てはまると思うけど

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:42:20.97 VhHBNdVK0.net
世論操作が露骨すぎる

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:42:42.19 s5hkxXjD0.net
つか、本当にちゃんとした設問になってんのか?
過去のサマータイム議論の時でも
「省エネが期待されるサマータイムについてお聞きします」張りの事が平気で行われてたが。

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:43:53.03 ntmeBPqHd.net
>>5
サマータイムが有用と知っていましたか?
1 知っていた
2 今知った

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:44:21.50 x9SL+r7v0.net
そもそもこのIT時代にいきなり2年後に2時間早めますとか絶対無理だし。
準備が間に合わん。

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:44:53.58 lj5WdR/g0.net
給料に直結する事に底辺がきずいたんだろ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:45:04.15 YBOGP8Kl0.net
NHK世論調査の意味のなさが明らかになってるな

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:45:43.14 MQM5c7TG0.net
中止は既定路線だろう
思いつきで言い始めた森の顔を立てるためにわざわざ調査もしてアンケートもしてメディアで散々お膳立てしたうえでそんなに反対するなら仕方ない…ってするため
そもそもこんな初めから無理と分かりきってることに賽の河原の石積みみたいな調査やらされてリソース奪われるのもクソとしか言いようがないが

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:46:14.93 fVBAfOA40.net
そもそもサマータイムを言い出してるのがあの森さんでしょ?
あの人はろくなことを言わない

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:46:16.92 U5D/XM/uM.net
安倍真理教の3割とかぶるな

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:46:18.95 nPG4/ESra.net
単純に一時間ぐらいのサマータイムと思ったら二時間とかアホなこと言い出したり、サマータイムにしたら夜に行われる競技見たら帰れないとかテレビで散々やってればそら減るよな
支持率欲しさに誘導質問にしたが、アホな国民がやっと気付いたって所だな

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:47:46.67 pBsYhB1r0.net
お盆過ぎれば暑さ忘れる

24:K.Kenji
18/09/20 07:48:49.89 NFwTpueDM.net
ウソの拡散のために使われる税金

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:49:12.15 I9CRbcifM.net
サマータイムで1日の時間が増えるらしいな
賛成しないやつはバカ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:49:44.25 X3gT2Uh5D.net
もう秋だからね

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:50:25.28 g6G0b/pH0.net
コロコロ変動した24%と未だに支持している27%
こいつらが日本を殺した「愚民とカルト信者」
こいつらから選挙権を取り上げるか再教育するのが
日本復活の最低条件

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:50:45.62 UkDqh/+S0.net
出勤が2時間早くなっても退勤時間は変わらんやろうし

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:51:03.28 s5hkxXjD0.net
>>21
いかんせん森元自体が自分の国の時計の針いじってもアメリカの放映時間変わらないことが
理解できてなかったようだしな。
後々凄い逆ギレ発言しそう。

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:51:05.56 XRhrDfYe0.net
EUのサマータイム廃止を聞いて日和るとか日本らしくない
一度言い出した以上、体面のためのみに押し切れよ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:52:43.29 SE0Ayrg80.net
>>18
だったらまだ良いんだけどね

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:53:39.26 WOH2Rxoa0.net
戦争をすると景気も回復するし科学技術も発展します
あなたは戦争に賛成ですか?反対ですか?
ってアンケ取ったら戦争賛成の方が下手したら上回りそうだよな今の中世愚民大国ジャップランドってw

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:53:49.12 TPVmqQvda.net
もう暑くないからなw
また猛暑が来れば変わるよw

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:54:10.83 +e1iewmj0.net
欧州も失敗を認めたサマータイムに賛成ですか、反対ですか

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:54:37.66 6UyXlnZqd.net
また自民3割か

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:55:05.35 63cwL/TQ0.net
単に夏で暑かったから賛成が多かっただけで
涼しくなってきたらやっぱいらなくねってなってるだけ
国民のバカさを甘く見るな

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:56:21.59 HUt+0UfV0.net
欧州が良いタイミングで廃止検討してたお陰か
これなかったら猛プッシュされてたんじゃないか

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:56:28.66 Miev9uDa0.net
開催日を1ヶ月ずらせばこんな丁度良い気温になるのにな
なんであんな1年で最も辛い時期にやってんだろうな

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:56:38.61 ByZzbzSs0.net
馬鹿「涼しくなったからサマータイムいらんかったわ」

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:57:04.23 Lq/gx6LoM.net
安倍友だけ2時間早く起きれば

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:57:13.64 0Ygd9SFPM.net
「会社が早く終われば生まれたばかりの赤ちゃんと過ごす時間が増える!」
テレビニュースのインタビューでサマータイム賛成してる人として、こんなママさんが紹介されてた。
あぁ、こういう風に理解してる人も少なくないんだな、と。

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 07:57:24.17 rqZyxlo2M.net
国民が反対しようがサマータイム委員会みたいの作って上級に金を流したいだけだから実施するでしょ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:00:21.74 QS3UgYW


44:50.net



45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:00:56.65 H341oLPbr.net
何があったんすかね?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:01:05.06 VreljstCa.net
>>1
鉛筆ナメナメしたん?

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:02:01.58 N1gWPFZeM.net
ふざけんなSE!

URLリンク(i0.wp.com)

甘えるな!

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:04:21.11 8O+TEHMk0.net
安倍ピョン支持は3割底堅いな

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:04:57.45 ZMsxnKY3a.net
メリットデメリットをきっちり提示して賛否を聞くじゃなくて
良いところだけを喧伝するいつもの手法もいい加減通用しなくなってるんだよ

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:05:13.31 PzlC4vRO0.net
日本式サマータイム
始業時間:いつもより2時間早く
終業時間:従来通り

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:05:48.76 Yc1f75Czr.net
白人様がサマータイム廃止しようとしてるからな

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:06:40.88 kwU7Qujsd.net
中立のやることがこれですか

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:06:52.74 VJjSwYSy0.net
まあ喉元過ぎれば熱さ忘れるってな

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:07:01.37 mc1Py3Zia.net
忖度やめたってことはサマータイムは断念の方向ですか?
強行するつもりならアンケート結果くらい捏造余裕でしょ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:08:46.76 ns/TZDDrM.net
大会関係者やボランティアの移動手段に公共交通機関を動かしたいだけだからw

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:10:21.93 /W/a/QIia.net
そもそも最初の51が怪しい
誘導しようとして鉛筆なめたけどあまりにも反対が多すぎて仕方なく本当の数字を出してきたとしか思えない
今の安倍チャンネルなら平気でやってくる

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:10:40.98 s5hkxXjD0.net
>>40
大昔やったサマータイム止めたあとの調査の中に確か、
赤子とかは社会生活関係ないから時計を弄っても本人たちの生活時間で泣くので寝不足になった。
ってのも有ったような気がするが、そういうことは考えないんだろうな。

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:11:26.67 O7lFZ+YiM.net
娘の程度の事を考えるのに一ヶ月もかかるなら選挙も半年前からやっとけよ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:11:50.90 aVAjb+1B0.net
安倍しね

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:11:54.28 utv8Ey2jM.net
3割が欧米かぶれ
非国民認定して殺すべきでは?

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:12:37.62 CcoceRQDM.net
また新聞のせいにするのかゴミ政府は

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:12:47.43 6qFgvMSUM.net
時間の計算できない人がまだ27%いるんか

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:13:22.51 /bQMotAod.net
来年からの導入はシステムの改修が追いつかないから無理
再来年からやるとオリンピックぶっつけ本番になってオリンピック前に大パニック起きること必至
やるにしても2015年ぐらいの段階から検討してねえと無理だろ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:14:07.51 6mRrnonp0.net
サービス残業増やしたいのがミエミエ
2時間早くても絶対に早く帰れないよ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:15:21.14 aVN7k2xW0.net
だから下痢のインチキ調査だったんだろ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:16:46.18 bLhGzJ5id.net
まだそんなに馬鹿が居るのか

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:19:01.56 WfAPK55od.net
漠然と「1日に2時間増えて26時間になる」と思ってる奴が多すぎた
単純に「開始日に時計を2時間早めて、終了日に2時間遅らせる」ってだけなのに

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:19:20.79 eXwng48W0.net
>>60
27%の年齢層の内訳が知りたい

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:19:57.19 VreljstCa.net
自分らの都合のいい数字が出るようにサンプル取ってるんだろうね。

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:20:05.85 5dbcwwx+a.net
>>55
そのツッコミもずれていて、
この奥さんは自分自身と子供の時間もダンナと同じようにずれるから、
帰宅時間は相対的に今と何も変わらないことを理解してないってことだろ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:20:58.98 /ZcmZxo8a.net
出たよ27%

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:21:20.87 6qFgvMSUM.net
>>68
赤子にサマータイムはないぞ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:21:58.30 eXwng48W0.net
>>30
自民党もトーンダウンしてるから、余程上のほうがごり押ししない限り見送りの方向性だとは思うけどね

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:22:17.17 KopM0Du4M.net
喉元すぎれば

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:22:51.44 2Sngbpskd.net
>>11
多分この設問だと単に早く生活しましょうってことだと思った層がいるんだな
それが実は時計の時間をズラすとかいうトンでも方法論だと知って反対に回った奴も多いだろう

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:23:06.55 K5hqXesod.net
27%の奴らは働いてない年寄り層だろう

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:23:45.23 2Sngbpskd.net
>>18
森はなんでそんなすごいんだ

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:24:06.73 jWzjfowl0.net
EU夏時間やめるってよ攻撃が効いたな
しかし森元は何やっても駄目だな

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:24:30.97 6mRrnonp0.net
サマータイム恒久導入とかすきあらばやってくるぞ
そして働かせ放題法案とあわせて下級国民は一生上級の奴隷

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:25:12.35 LKJks/M00.net
いつもの無知がちゃんと調べないでサマータイムという言葉だけで勝手に想像したアホ政策
実際に導入してる国は日照時間のために1時間ずらすを半年以上やるという政策
馬鹿が主張したのは暑さ対策としてオリンピックの間だけ2時間ずらすw

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:25:42.39 R+iPIz3za.net
真のサマータイムとは、国中の時計を1時間はやめて、交通ダイヤも営業時間も放送も
1時間はやめることなんだけど、そもそも日本のサマータイムも欧米と同じようにそうやります
って公式な見解は、政治家からも国からも一言も出てないんだよね
時計そのままで、社畜の行動だけを二時間はやめるやり方になる可能性も、未だある
国中のコンピュータシステムの改修は2年なんかでは無理だし、巷に流通している
カレンダー連動のサマータイム時計もずらす時間は1時間固定だしね

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:26:20.01 zvnhFw0hD.net
安倍再選でサマータイム導入強行なんだろどうせ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:26:24.96 ZMsxnKY3a.net
>>76
首相になったのも棚ぼたで無能そのものだったんだけど
最近はそれに老人ボケまでプラスされたからな

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:26:39.59 9spntXor0.net
>>71
安倍晋三がノリノリだからなあ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:26:58.40 PzlC4vRO0.net
【夏時間】 安倍さん、痛恨のミスw サマータイム導入して2時間繰り上げしたら他の競技が一番暑い時間に!なぜ気付かなったのか? [219241683]
URLリンク(leia.2ch.net)
URLリンク(i.imgur.com)

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:27:19.95 zvnhFw0hD.net
>>78
×暑さ対策
○米国NBCへの忖度

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:28:33.55 YpM1ypRe0.net
この国も開戦機運もこんな感じだったんだろうな
ひと月経てば冷めたものを一瞬の雰囲気でおっ始めた

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:28:49.72 nHHs5Fjna.net
まず暑いからサマータイム導入しようって考えだからね
今は涼しくなってきたらもうどうでもいいやってなったんでしょ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:28:52.43 Sc184DPp0.net
そもそもマラソンのためにサマータイム云々言い出したけど
全部二時間繰り上がりになるなら本来午後3~5時頃に行われる屋外競技が最も暑い地獄の時間帯に来て結局他の競技が危険に晒されるだけなのにな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:29:51.61 qLtJ0NTCM.net
経団連恐るべし

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:31:13.04 8TxE2/RvM.net
欧州に見習おうとしたらはしご外してきたからな!

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:31:48.62 MQpmsUEg0.net
>>83
まさに朝三暮四
安倍の正体は猿なのかもしれない

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:32:46.18 Bj2OqiSg0.net
>>1
最近の自民党ガチで落ち目だな
日本始まったか?

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:33:05.36 LKJks/M00.net
擁護してたやつもトーンダウンw
自分の頭で考えた自分の主張じゃないからw
馬鹿を告白しただけ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:33:53.58 5ZCWD0yg0.net
安倍を切る算段がついたのか

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:34:07.26 8TxE2/RvM.net
>>86


97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:35:34.23 R+iPIz3za.net
>>86
この国では夏の暑さも冬の寒さもすぐに忘れないと、つらくて生きていけないからな

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:35:39.47 xldhOpSn0.net
涼しくなったからな

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:35:46.42 DdWaFMLE0.net
世論調査としては使い物にならないんじゃね
調査対象でこんなに差がでるものかな

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:35:53.27 EJuNZpROM.net
何でこんなに減った?

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:36:17.78 fUWIALpN0.net
>>48
これは違う
引けも二時間速く終わる
ただし日本のサラリーマンは二時間速く引けたとして
太陽の光を浴びに退社せずにそのまま仕事をしてしまうだろうと考えられる

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:37:07.28 qsASs1gcd.net
>>75
安倍レベルの頭脳に加えてパワー系だぞ
最も厄介な種族だ

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:37:10.86 cUVOf/2b0.net
また来年暑くなったら
数値が上がるのか
アホだな

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:38:02.90 EJuNZpROM.net
>>60>>66
俺はその27%を顔写真付き指名住所付きで全員知りたい

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:38:53.70 Vmp+RHrD0.net
バカが27%もいるのか

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:39:13.21 tUgaXYvO0.net
いろいろ考えても利点を見いだせなかったからな
これ提言したやつってホントあほなんだな
国にとって迷惑な人間だと思う

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:39:13.64 uYg20hM9r.net
ぼく「早寝早起きするの?いいんじゃない?」
識者「奇跡のカーニバル 開 幕 だ 」
ぼく「」

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:39:49.70 b6BkRqt80.net
>>98
サマータイムがどんなものか知らなかったが報道で知った。
EUがサマータイム廃止を検討している。
と言ったところか。

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:43:01.17 Y4SAREgC0.net
>>103
そのまんま安倍を支持し続けてる固定層だろうなあ

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:43:16.13 /VB9tDLYa.net
安倍支持してる馬鹿が3割も居る事に驚きです

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:43:34.35 QeyQm2yCp.net
>>24
日本だけ時計を25時間にして、時計が進むスピードを少しだけ早くしましょう並みの愚行

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:43:59.13 WpcspnE2M.net
白人様が反対してたしな

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:44:11.88 g4yU5bpO0.net
>>92
それで反省してくれたらいいんだけどな
馬鹿だからもう忘れてるっていうね

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:44:38.72 m0cmEKaX0.net
森元がレガシー言い出してるし
これ一度始まったらずっとやる奴ってわかったからなw
しかも1時間のEUでさえ問題山積でやめようってなってんのに日本は2時間
どうなるかは考えるまでもないわ

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:44:52.31 TbSYhXkm0.net
>>1
国民の理解が進んだ結果だな
安倍ちゃん仕事した

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:45:07.85 SLS2KP/30.net
>>106
どんなものか知らないのに賛成してるとかアホかよ

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:46:02.35 rMU9lP2Y0.net
このIT社会でしょうもない理由で時間をずらすとか老害甚だしい

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:46:53.81 QeyQm2yCp.net
>>28
問題の本質がそこなんだよな
アメリカのゴールデンタイムに競技が行われなければならないわけで、日本のサマータイム関係ない
ボケ森元の妄言に元からサマータイムやりたかった経団連が乗っただけ

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:47:16.71 GQVaMJLQ0.net
賛成してる層は仕事帰りの客増狙いの飲食店をはじめとした商業層だろうな

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:50:24.71 2pWVY8Uq0.net
安倍カルト層3割定期

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:51:09.97 m0cmEKaX0.net
>>114
世論調査の質問で誘導してたからな
>東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として
>夏に生活時間を早める「サマータイム」を導入することに
>賛成ですか。反対ですか。それともどちらともいえませんか。
URLリンク(www.jijitsu.net)
「暑さ対策の為に必要」と言われると、なんとなく反対しづらい雰囲気になるだろう

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:51:21.56 xsBF+4e/0.net
馬鹿「サマータイムは早く帰れて遊べる時間増えるぞ」
俺「増えないぞ」
欧米「健康に悪いから廃止してえ」
馬鹿「…反対するわ」

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:51:44.04 WfAPK55od.net
>>86
正直これはあると思う

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:52:05.67 zrzcj6khM.net
ジャップの頭の悪さは本当に昆虫以下
テレビでやらないとなにもわからないのかよ

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:52:08.21 oJn6E8rk0.net
なんの利益もないのに未だに賛成してるガイジが3割もいるのにもビビるけどひと月前には5割だったのがもっとビビる
安倍になってからわけもわかってないのにやたら賛成にまわる池沼増えたな

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:52:20.91 ojFgr3gcM.net
>>3
これ

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:53:48.67 yE4khAVc0.net
日本人てほんとに自分で考える脳みそない人多いよな…
人に言われてあっちへフラフラこっちへフラフラ流され杉

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:54:19.28 yGUiXC/f0.net
なんだ、早く帰れるってだけじゃないのか。
昼過ぎから仕事始める自営のワイ、高みの見物w

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:54:19.65 eXwng48W0.net
>>116
今回は経団連も腰がひけてる
サマータイム制
財界で反対論強まる 無用な負担懸念
URLリンク(mainichi.jp)

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:54:37.31 nA5849QV0.net
いつも27%くらいバカがいるよな

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:54:43.02 xsBF+4e/0.net
こういう認識だった馬鹿が反対に回ったんだろ
想像以上に馬鹿が多いけど
>期待する声の中には「錯覚」もあるようだ。
「早く帰宅して子供と遊んだり家事を手伝ったりしたい」。東京都江東区の男性会社員(41)は目を輝かせる。
都内のコンサルティング会社で働く男性(36)も「�


132:T末にしか行けなかったフィットネスに通える」と、趣味に充てる時間を今から楽しみにしている。



133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:54:48.17 GUCcgY3Y0.net
>>83


134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:55:40.80 Y4SAREgC0.net
>>86
馬鹿すぎるがマジでこれしかないのでは
サマータイム支持してた馬鹿が1ヶ月で理解できるわけないし

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:56:42.09 DdWaFMLE0.net
>>128
何しても支持する3割って所だろうな
支持率調査でも3割は固定票

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:57:05.42 m0cmEKaX0.net
>>129
プレミアムフライデーもそうだったけど
「一部は」恩恵あるんだろうな
アレもやたら騒いで宣伝してたけど
実際にはお察し状態

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:57:30.88 frLdDxdL0.net
>>19
早く鬼籍に入ればいいのに
疫病神

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:58:14.95 VPU15UEn0.net
これ恣意的な世論調査の証拠よね

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:58:27.48 s5hkxXjD0.net
>>129
さっきの赤子の世話する時間が増えるネタ以上に意味不明だな・・・勘違いとかいうレベルでなく。
何か知られていない別のルールでもあるような気がしてきたw

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:59:32.35 uiqrg/Lkp.net
安倍がやることなら絶対支持するカルト3割と
いつも右往左往するバカ2割
安倍時代の日本の世論調査の傾向を一カ月で再現したな

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:01:11.27 tBC1OAoZ0.net
バカな国民がようやくオリンピック云々ではなく
ただ長時間労働させる為のものだということに気づいただけでしょw

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:02:01.42 TbSYhXkm0.net
>>121
ありそうだがそうするとほんと池沼だなわが同胞は

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:02:29.18 GUCcgY3Y0.net
>>129
2時間早い生活の中で睡眠時間保つためには2時間早く寝ないといけないし
フィットネスもサマータイムなら2時間早く閉まるわけで
普通の人間の脳味噌してたらわかりそうなもんだが

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:07:42.06 s5hkxXjD0.net
>>140
> 男性(36)も「週末にしか行けなかったフィットネスに通える」と、
結局こういうやつが少なからず居るせいで接客業全般の労働超過が避けられないんだよなぁ。
どれだけ「時間が伸びるわけでも何でも無い」って言っても本来の時間はまだ17時だからとかいい出すわけで。

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:07:58.13 27Vz+P5aM.net
むしろひと月前の賛成5割が戦慄だわ
こんなのが選挙権持ってたらそりゃあな

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:07:59.24 uZjMOq1K0.net
>>125
どこの国も同じだけどな
ただジャップが救えないのは「政治に興味ない」と平気で言えちゃうこと
興味があるやつはおかしい風潮すらある

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:09:14.91 jh7m1pTQ0.net
サマータイムを導入したところで一番暑い時間帯から競技がなくなるわけじゃないからな
オリンピックということならまったく意味がない

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:10:59.77 wBEY3xCI0.net
>>8
本当そう思うこれ悪用した詐欺できそうだもんね

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:11:00.45 jh7m1pTQ0.net
>>143
欧米だと自己主張のない奴は無能どころか害悪とみなされるからな
黙ってる=よからぬことを考えていると判断される

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:11:43.87 q8YzTnBt0.net
ネガキャンが効いてきたな

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:12:30.67 Vmp+RHrD0.net
時刻は変更するな
おまえらの活動時間を変えろ
わかったなカス共

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:19:26.73 6CBf2TuJ0.net
欧州がサマータイムやめる言ってるからな
白人様々や

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:20:15.79 qNAL6d+IM.net
江戸時代みたく不定時法でいいだろもう
部活とか季節ごとに下校時刻変わってたろ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:21:33.50 sI/S1go50.net
頭がサマータイムが27%、と

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:22:46.29 TbYrCD4Kr.net
こんな愚策でも必死に擁護してるアホがいてうんざりする
システムの改修にどれだけ人手と金が必要かわかってないだろあいつら

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:23:17.48 KRQosoqD0.net
サマータイムって1時間ずらすだけでしょ
何かが変わるとは思えない

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:29:10.77 nrCVmBUV0.net
世論とは一体。。うごご

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:29:38.10 06pcyirm0.net
>>86
では、寒くなってきたんだから、ウインタータイムを導入してはどうでしょうか

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:29:59.54 g2ucaRCXd.net
北緯35度以上の都道府県のみでやるってんなら賛成するかもな

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:31:00.77 PTXhe47u0.net
終電の時間も早くなるんだと
経済的に意味がない訳だろ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:31:19.81 WGwv6YoN0.net
8月も9月もほとんど数字変わんないけど
8月のは政権の犬HKが数字改ざんしただけだろ

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:39:02.83 m0cmEKaX0.net
問題は、サマータイムを推進している連中でさえ
それに時間や費用がどれだけかかるのか、ほとんど考えていなかったということ
そもそもオリンピックから2年切った時点でやるかどうかモメてる時点で
もう間に合わないし、強引にやっても大混乱が発生するのは目に見えてる
一部の競技の為に日本中のシステムを早めろとかあまりもメチャクチャすぎる

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:39:32.05 x7TZG+pV0.net
EUが廃止の方向でって言われてるの見て態度変えたんだろ
ほんと流されてるだけのやつが多い国だな

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:42:05.73 lU2Ed3nj0.net
安倍尊師が進めるサマータイムに反対の連中は非国民だろ

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:42:14.59 WCVVMWV4d.net
こんな簡単にひっくり返るなんてサマータイム推してた奴が何も考えずに賛成してた馬鹿みたいじゃないか

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:42:34.37 m0cmEKaX0.net
いい加減ジャップは「反対するのに対案なんていらない」って気づけよ

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:42:55.57 aojRki9v0.net
EUが廃止する流れだからか
ジャップって馬鹿ばかりだな

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:49:12.16 Jh/AWjrEd.net
>>100
どういうこっちゃ
安倍ちゃんは主に血筋のせいだろ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:49:30.04 b0Dphu7r0.net
白人がサマータイム廃止するって報道した途端掌返しする土人ジャップ

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:53:37.25 fM00xZABM.net
そもそもサマータイムをちゃんと理解してるやつが半分もいないと思うわ
嫌儲でも酷かったしな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:54:33.01 F16Uy6OQp.net
オリンピックだけ勝手に早朝からやれよって誰もが思うよな

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:55:02.62 YXtgXWI+a.net
開催時期を1ヶ月ずらしたらいかんのか?

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 09:57:56.87 nHHs5Fjna.net
>>169
大人の事情でずらせない

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:00:34.77 Sc184DPp0.net
>>127
とんでもない負担がかかるのなんて最初から分かってたのに何で最初は賛成の空気だったのかがむしろ不思議だわ
所詮頭化石の爺ばっかだから美味いことだけ言ってサマータイム成立させようと持ちかけた誰かが居るんだろうな
サマータイムでの諸問題で必要になる人員を派遣するパソナ竹中とかさ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:00:55.06 RNlXw/KI0.net
そもそも日本のサマータイムも白人様のテレビ実況時間的に無理なんじゃないの

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:02:14.26 JJYmaDBYd.net
メリットの部分だけ見て後先考えずに賛成する白痴達

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:04:23.27 Sc184DPp0.net
>>169
この問題の根幹はアメリカのテレビ事情だから開催時期ずらすのもサマータイム導入も全部関係なく時間も時期も動かせないんだよ
参加選手達が大量にボイコットして競技が成り立たない、または負の印象の方が強くなりすぎてビジネスとして成立しないとかの状況にならない限りはもう既に詰んでる

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:06:52.17 LQlpeDg1M.net
よかった、国民の25%は話せば分かる人だったんだね
残りの25%は安定野安倍新理教信者だから成仏してくれ

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:08:23.07 zvnhFw0hD.net
しかしこのままじゃ米国のTV業界のために過労死するIT土方とか出てきかねないわけだな

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:12:16.48 XqL06QXR0.net
サマータイム導入するから
国民が納得してるような値にしないと

え?導入しない?やべっ!
下げろおおおおおお!

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:22:03.30 yGUiXC/f0.net
そんなに暑いのが嫌なら、深夜2時からスタートの"真夜中のオリンピック"にしろよ。
嫌なら、参加するな。

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:25:24.20 3uArLAPP0.net
詳しいモメン教えて
URLリンク(www.nikkei.com)
昨日サマータイムはオリンピックに間に合わないかって記事があるんだが
そうすると何が目的でサマータイムを導入しようとしてるんだ?
プレミアムフライデーは明恵あたりに利権が発生したのだろうとわかるが
サマータイムは誰がどう得をするのかわからん

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:33:45.71 4XtOPHeup.net
だいたい安倍の支持率と同じくらい
ジャップランドには馬鹿が3割強いるんだからサマータイムに賛成しても不思議じゃない

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:38:18.30 nEHLRoNe0.net
サマータイム実施ってことは、あなたの腕時計捨てますか
と一緒のことだからな

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:39:12.36 LQlpeDg1M.net
>>179
システム改修期限が決まってくるからitドカタを高く売り込めるはず

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:43:16.94 jh7m1pTQ0.net
>>179
企業にとってサービス残業させる時間が増える
働き方改革とセット

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:44:02.54 BQB0Qvuh0.net
9月にオリンピックすればいいやん

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 10:59:10.44 nj8xAoXar.net
>>179
> そうすると何が目的でサマータイムを導入しようとしてるんだ?
割りとマジで、安倍ちゃんのメンツのため。
冗談でもなんでもなく本当に。
オリンピックを誘致する時に「夏の東京はスポーツに最適な気候」と
いけしゃあしゃあと言ってのけて、それで誘致したのがそもそもの始まり。
今年の夏を経験しなくたって日本人なら「そんなん嘘に決まってんだろバカが」とウソを見抜けるが
外人はそれをマジで信じて結果として東京が選ばれた。
そりゃそうだ、国のトップ、総理大臣がいけしゃあしゃあとウソを言うわけがない、と普通は思うわな。
で、今年の夏の事でさすがに世界中に安倍ちゃんのウソがバレた。
そこで競技を早い時刻に移動することでなんとかしようと誤魔化してるが
普通に運営すると午前7時開始が限度、それでも競技やってるあいだに恐ろしい気温になるのは目に見えてる。
安倍ちゃんにとっては
「すんません、ウソついてました」と認めることや
ましてやIOCに時期ずらしやましてや開催返上などは、
国民や世界にどんな犠牲を払わせてでも避けたい屈辱。
そこで、「オリンピックの期間だけサマータイムということで、2時間ずらそう」という事を思い付いた。
これにより、「午前7時(JST 5:00相当)」開始が現実的になり、
安倍晋三もウソつきと罵られたり各所に頭を下げずにすむ。
ウソかと思うだろうが、本当にこう言う経緯。

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:00:44.99 nkU9F53H0.net
>>1
オリンピックは10月にやれ
日本で真夏にやるなんて死亡事故を起こしたいとしかおもえん

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:01:08.72 QxCZMGjUM.net
てかサマータイムは不可能だから
インフラが不具合で止まってもマラソンしたいなら別だけど

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:02:03.57 S76JMtyS0.net
>>184
世界中みんながそう思ってんだけど
プロスポーツのスケジュールに影響するからってアメリカが猛反対してる

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:04:32.07 TSBB2FCP0.net
元号も早く決めろ消費税も上げるのか上げないのかさっさとしろ
システム面に影響することをダラダラと先延ばしすんな
そんなんでサマータイム導入とか無理に決まってんだろ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:04:49.41 nj8xAoXar.net
>>186
IOCが、アメリカスポーツ業界の尻の穴をドリル舐めしてるので、
「夏開催」は動かせず、それを前提に開催立候補を募ってたので不可能です。
「夏にやるって最初から言ってるよね?安倍晋三くん、その条件を前提に立候補したのは君だよね?」
って話になる。

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:06:46.14 fwYdFrsi0.net
伊藤元重先生ー!はやくサマータイム推進してくれー!

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:17:10.00 /X12x7yAp.net
森元=ミスター サマータイム

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:19:23.29 hbEBpE4j0.net
>>82
安倍ちゃんの頭の悪さは異常

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:24:16.50 hbEBpE4j0.net
>>190
夏は6月から10月までであると閣議決定

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:33:21.94 3IWSsjSs0.net
>>191
あの人って学者だよね?  なんで森喜朗の意見で主張帰るんだろうな


199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 11:50:39.82 2AEzEMh10.net
議員連合じゃなくて研究会作っただけにしちゃったんでしょ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 12:15:19.33 +3xE9xMAC.net
サマータイム導入賛成派は正直脳に障害があるとしか思えない

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 12:16:46.42 fxhQmva00.net
1番関心の高い時期に改竄数字出させて後になって実数を出す
経済指標の速報値と同じ構造

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 12:17:31.92 n10bWAiJd.net
>>174
カールルイスとかマイケルジョーダンとかショーンホワイトなんかも巻き込んだ五輪メダリストOB連名で
東京五輪の暑さ対策はサマータイムではなくアメリカでの放送時間の変更で対処すべき
とアピールするしかないだろうな

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 12:18:27.29 GUCcgY3Y0.net
>>185
口先と誤魔化しの国だよね日本って
昔の中国みたい

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 12:33:49.73 2uiVYclSa.net
システム対応もボランティアがやるんやぞ

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 12:57:10.95 9Udn3xVF0.net
サマータイム賛成派=高齢者
ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 13:26:52.71 jpcL4iNqd.net
なんか早寝早起きくらいの認識のやついるよね

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 13:50:44.95 HybONzoWa.net
もうラジオでサーカスのミスターサマータイムが流れる季節も過ぎたからな

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 13:58:05.72 1kuPZEaw0.net
安倍「サマータイムを導入するとか言ってない」

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 14:01:06.70 W1UhrcxP0.net
自宅の時計を2時間進めて「俺んちサマータイムだから」って言っても、
10時開店の店が(自宅の時計で)12時に開くようになるだけだもんな。

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 14:02:10.88 3O6Eznmd0.net
後はどうやってお友達に金注ぎ込んで押し切るかだろうな
結局安倍から出て来る話は全てがこれ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 14:03:20.70 aTePECVr0.net
安倍の逆が常に正解

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 14:03:42.60 jLDSg2Y0d.net
>>129
「2時間早く出て、2時間早く帰って、2時間余分に子供の世話や趣味に使える」って完全に1日が26時間に増えると勘違いしてるんだよな
経営者側の皮算用も「2時間早く来させて、2時間余分に働かせられる」だろうし
皆バカばっか

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 14:07:46.75 aTePECVr0.net
終業時間を守らないジャップスがやったらただ労働時間が増えるだけと言う地獄

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 16:40:23.81 Vmp+RHrD0.net
>>179
一昔前からサマータイムかぶれのバカがいる
ウヨサヨ関係ない

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 16:47:03.16 4LaprMfPr.net
>>211
ただ日本に限っては、サマータイムを導入しようなんて事を言い出したり
実際に旗振りやるのは自民党の連中といって過言じゃない。
超党派議員連なんてのを組むときも、そのメインにいるのは自民党議員。

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 17:07:03.23 1WvMlY8X0.net
バカがやっとで気付いたんだろ
たかが国際運動会のために人体に悪影響を与えるサマータイム導入に賛成する奴なんか白痴しかいない

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 17:11:28.73 YFDzYnYLM.net
>>210
これが理解出来ない

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 17:12:32.56 UaM0My8Q0.net
いや、いつ51も賛成してたんだよ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 17:31:31.09 jLDSg2Y0d.net
>>214
「始業も定時も終電もすべての時計が2時間早くなる」つまり「導入初日と末日以外は生活サイクルがなにも変わらず1日が24時間より増えることもない」
この単純な話が労使ともにわかってないから
増えもしない余暇時間に期待したり増えもしない残業時間に嫌気したりするんだよな

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 17:40:04.73 hw3dMgpx0.net
>>129
さすが池沼ジャップだわ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 18:10:48.24 vGj4aU+f0.net
オリンピックは欧米の為に夜開催でいいじゃん
今も徹夜で見てる奴いるんだし

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 19:21:22.93 KxEvtQ0Ia.net
8月のジャップは夏は常に1日が26時間になると思っていたからな

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 19:28:07.74 WqaciLKkK.net
Mrサマータイム 2時間はやく起きろ
バンジーシエスタ 昼休みもはたらけ
アッラーラマダン 24時間はたらけ

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:02:04.16 NLjk7Ahi0.net
ジャップ「これは消去法で安倍さん」

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:07:49.26 R/jwxXq/0.net
26時間時計が売れると思って物造りの人達がぬか喜びしたようで何より

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:13:17.27 5XWrZ3Yj0.net
>>129
上司「二時間残業だ」
政府「残業代はゼロだぞ」

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:27:37.04 MFJQh5yYa.net
>>214
日本人は開始時間は守るが終了時間は守らない
サマータイムで早まった事業時間は守らされるが、帰りは「まだ明るいのに帰るの?」とされる

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:36:27.64 nfIGRpUD0.net
これがメディアによるネガキャンの効果って事だろうな

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:37:04.51 lXWzlZsX0.net
もう寒くなってきたから

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:39:22.97 giVyopgc0.net
>>1
>>2
>>3
数学(笑)
お前みたいなこと言いだす奴は大抵英語にコンプレックスを抱いている頭悪い無能クズに多い
林修とかな
こいつは頭が足りなくて結局英語を習得出来なかった
そのコンプから必死に英語sageをしているカスな
よく英語の話題出ると「数学は宇宙共通語であって地球語の英語なんかより遥かに共通語だ!宇宙全体で通じる!」とかアホなこと抜かす奴おるよな
現実は英語に頼り切ってる地球ローカルの文字体系の�


231:矧wなんか宇宙人には通じんぞ 文字体系云々以前に宇宙人が地球の数学と同じ公理系の数学を持ってるかどうかさえ分からない そもそもそういうこと言う奴で宇宙人にあったことある奴もいない 数学は地球ローカルなw 仮に数学を極めたとしても宇宙については何一つ理解出来ない 文字通り何一つな なぜなら数学は宇宙とは全く関係がないから 形式科学である数学をいくら極めても宇宙については何一つ理解出来ませんよw それからよく「数学は絶対不変であり他の宇宙でも通用する!」とか言ってる奴もいるがそれも妄想な 他の宇宙で数学が通用する保障などどこにもない そもそも宇宙人の数学の公理系が我々の数学のそれと同じだという保証すらどこにもないのだから文字体系の問題を仮に無視したとしてもこの宇宙の宇宙人にすら通用する保証はない 形式科学の落ちこぼれ、数学(笑) 数学⊂論理学 論理学こそが形式科学の王な 論理学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学



232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:39:57.16 giVyopgc0.net
>>1
>>2
>>3
「数学は宇宙の真理だ!」
→嘘や
 数学は形式科学であって宇宙とは何の関係もない
 仮に数学を極めたとしても宇宙については何一つ理解出来ん
「数学は絶対不変であり他の宇宙でも通用する!」
→嘘や
 実際は他の宇宙でも数学が通じる保証などどこにもない
 そもそも多元宇宙はまだ理論物理の中での可能性だけの話で合って実証などはもちろんされていないし今のところは妄想でしかない
 そもそも宇宙人の数学の公理系が我々の数学のそれと同じだという保証すらどこにもないのだから文字体系の問題を無視したとしてもこの宇宙の宇宙人にすら通用する保証はない
「自然科学で数学が言語として使われているから即ち数学は宇宙を記述しているといえる!」
→それ自然科学の功績を盗んでるだけやん
 その理屈が通るなら宇宙を記述しているのは英語だと言える
 なぜなら数学も英語の表記体系に頼りっきりで且数学含めほぼすべての学問は英語によって思考され英語によって研究され英語によって記述されているからである

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:40:13.16 giVyopgc0.net
>>1
>>2
>>3
数学と言う学問は、『公理』と言う「絶対に正しいであろう証明する必要すらないと思われる明らかに自明な法則」を元に全てが成り立っている
数学で得られる定理は、全てがこの公理を絶対的な根源においてそれを神の如く妄信することによりそこから論理的に展開することによって得られる
ただし、公理は明らかに自明とはいえ証明自体は決して出来ない
ここで、非ユークリッド幾何学の発明に伴い、「その公理を基に組み立てられた理論体系に矛盾が一切無ければ、その公理も含めてその理論体系が完全に正しい」という考え方は完全に排除しなければならなる
つまりこれは、公理を自分の好き勝手に定めてもいくらでも無矛盾の完全なる理論体系を構築出来るということ意味する
これにより、数学はもはや「絶対的な真理の記述」ではなくなり、単なる「ある公理に基づく論理的な積み重ねの学問」でしかなくなった
これは、数学は決して「真理の追究」という趣向の学問ではないということを意味する
さらに、ゲーテルの不完全性定理により、「どのような公理を定め、それを基に完全に論理的な理論体系を構築しようとも、その公理が完全に正しいのかを証明することは不可能」だということが数学的に証明された
数学は宗教と何ら変わらん
各宗教において神を信仰することも、数学において公理を信仰することも、何の違いもない
むしろ、神の存在はまだこれから先に証明される可能性が残っているのに対して、数学においては「その公理が絶対に正しいことを証明すること」は既に不可能だと証明されているため、数学は宗教よりも未発達で未熟で愚かな学問だという見方も出来るであろう

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:40:24.93 giVyopgc0.net
>>1
>>2
>>3
日本人って英語が全く出来なくてそのコンプから英語出来る層をネットで叩く陰湿な無能クズばっかだよな
英語の影響力>>>>>>>>>>その他すべての言語の影響力の合計
英語が出来る有能の命の価値>>>>>>蛆虫一匹の命の価値>>>>>>英語が出来ない無能クズの命の価値
英語は世界語だからな
出来ないカスは世界からバカにされ差別される

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:40:37.51 giVyopgc0.net
>>1
>>2
>>3
君英語コンプ凄そうw
君英語出来る奴見たら劣等感と嫉妬と妬みで死にそうになるやろ?w
実はワイの趣味はそういう奴の顔を見ることなんやw
だから用事もないのに街に繰り出して周りに英語見せつけたりしとるw
英語が出来ない無能共を見下すの楽しすぎンゴw
英語が出来ない奴は全員例外なく無能でクズのカスやから見下されて当然やね

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:43:40.95 DBKLP6IsK.net
(ノ∀`)アチャー
バレたか
こうですかねw

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:47:02.77 VHz/MbSld.net
安倍真理教徒は勿論賛成だよな

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:51:51.15 QW5axqmZ0.net
これマジアンケートせず政権の言うままに数字だしてるやろ
で今回あまりにも国民の声と開きがあるから下方修正したみたいな
国民の意識が一ヶ月でこんなに変わるほどの何も出来事おきてないやろ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:53:30.70 lq8uEFk00.net
涼しくなったからだろ
暑い時はその場の感情で賛成に入れただけ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 01:03:24.34 sSsuE71z0.net
ジャップは自分でモノを考えられない馬鹿だからな

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 01:37:05.51 aW6Zbd3x0.net
馬鹿しか居ない

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 02:07:23.54 XLiCU1m/0.net
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
URLリンク(wingonews.got-game.org)

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 02:58:31.09 DBKLP6IsK.net
>>39
これ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 05:09:09.53 NLjk7Ahi0.net
ジャップ「これは消去法で安倍さん」

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:37:44.92 zq03VfY2a.net
>>235
自民党支持の愚民ジャップが
サマータイムがどういうものか
理解してないかったからだよ

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:42:31.85 oHwlaxhe0.net
>>179
やった感で安倍らの集団が得をする

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:44:21.39 hQHfFubO0.net
質問の文言があからさまに「賛成」が出るよう誘導されていたのに、この結果は相当なもんだろう。

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:45:29.15 Crwj/XODH.net
御上に倣えのジャップでも
さすがに二時間前倒しの定時15時には戦慄したんだろ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:46:10.11 f1Fk3N2t0.net
そもそも最初の数字操作してるんだろ
全部改竄内閣

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:47:20.83 f1Fk3N2t0.net
最初の数字が賛成「51」%というのが如何にも改竄数字w
死ねよ安倍

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:48:16.31 hQHfFubO0.net
>「東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として、夏に生活時間を早めるサマー・タイムを導入することに
> 賛成ですか、反対ですか。それともどちらとも言えませんか」
最初のときは
「東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策をすること」に賛成ですかと聞かれたと思ってたんだろ。

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:51:52.77 sh/rjzpI0.net
時間ずらした所で朝から晩まで競技やるんだったら
結局全く意味ねえからな

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 09:53:32.45 hQHfFubO0.net
オリンピックのための一時的な協力ではなく、恒久的なもの。
なのに、オリンピックだけの都合で、非合理と分かっていながら2時間もずらそうとしている。
おまけに、オリンピックには間に合わせるには、来年夏からやらないと
オリンピック開催年、ぶっつけ本番で導入することになる。とてもじゃないけど時間が足りない。
未だに賛成しているのは、
何を聞かれても政府の意向には賛成と答えなければいけない義務を負わされた人くらいのもの。

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 10:14:15.54 zj+I47k30.net
「日本以外のアジア女性の男性のお金への圧力はすごい」という話
URLリンク(letsx.mrbonus.com)

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 10:27:04.06 mcx4pRIT0.net
老人の老人による老人のためのサマータイム

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 12:18:50.97 bpyzIY8D0.net
なんで競技開始時間だけを動かさずに元の時間からいじろうとしたんだろうな
競技開始は何時以降に限るとか制限があったのかな

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 13:18:56.92 yeL0MpLx0.net
>>252
午前5時開始だと、選手の起床時間が深夜2時くらいになるらしい
大会関係者も同じように真夜中に準備しないといけなくなる
そうなると別の不都合が出てくるらしい

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 18:31:14.52 NLjk7Ahi0.net
ジャップ「これは消去法で安倍さん」

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 21:30:28.20 5WMu8la1D.net
安倍再選でサマータイム決定なの?

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 00:17:22.91 Gxf91bRG0.net
大好きな官邸主導にしていない理由は、
「安倍首相が止めた」というパフォーマンスをするためか、
「私は反対だった」という言い訳の為の布石なのか

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 02:24:08.87 e2WEc0jq0.net
ジャップ「これは消去法で安倍さん」

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 02:47:29.20 voyTrRoua.net
>>162
馬鹿みたいじゃなく、馬鹿な

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 08:02:48.24 7GDXOGu60.net
九州沖縄じゃデメリットしかない

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 08:06:24.48 8fRobbmcd.net
普通に熱中症対策に金落としゃいいのに何金渋ってんの?
競技場は際限なく金出しときながら何してんの

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 10:13:59.83 nLcm3Kt90.net
>>19
森サマーか

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 15:54:43.89 QxHvsFRB0.net
>>259
逆に言うと明石からあっち東夷や蝦夷、土蜘蛛の連中にはメリットがあるのか

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:42:36.06 qvsa5K550.net
経団連も反対に回ってみたいだからポシャるだろ流石に

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:43:16.48 JgLCv8380.net
サマタイムブルースサマータイムブルース

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:48:20.20 Sdz+2KQR0.net
また安倍の肝いり政策の破綻か

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 16:53:36.64 GZ2TqAfKF.net
PCのタイムゾーンをUSなんかにして試してみればわかるけど、普通に時刻が戻る上に、更に同じ時間をまた刻むからな
JP1ジョブやcronが二回動作するのはワロタ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 17:28:36.05 YW05F22R0.net
日本人ならやり遂げられると思うんだけどな
EUのヘタレ共とは違うだろ

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/22 21:30:15.06 MmA2VW9t0.net
>>267
そうだね。
GHQの撤退後、サマータイムを廃止してから70年間、頑張ってきたんだものね。
このままやり遂げて欲しい。

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 01:48:36.27 C3tiRUdk0.net
ジャップ「これは消去法で安倍さん」

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/23 02:02:18.70 sM9qLjAd0.net
この国の事だから始発の時間はきっちり2時間変えて
終電の時間だけは何故か今まで通りだったりするんだろうな
システムの変更に金と手間がかかるとか適当な言い訳でw

275:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch