18/09/19 14:50:47.35 vDAYcge/0.net
>326
頼む教えてくれw
501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 14:52:39.38 FC4+RJGZ0.net
なんの仕事もしないで好き放題喋るだけ、こんな奴ら要るか?
502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 15:04:12.50 vDAYcge/0.net
>270
今や政府全体で使ってるからな>ナチスの手口
トレンドリーダーやんけ
503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 17:21:07.08 h4oExZz40.net
政権交代後6年�
504:ェ経って判明したこと × 民主よりマシ ○ 民主のほうがマシ
505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 17:22:07.60 GJdSdAjP0.net
無能宣言wwwwwwwwwwww
これぞアベノミクスの真骨頂
506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 17:34:06.61 vDAYcge/0.net
>306
いつからいつまでよ
>312
何やガソリンウフフて
507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 17:53:48.87 vDAYcge/0.net
>353
あぁそれだけは来るな
508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 17:57:10.47 vDAYcge/0.net
>365
無敵っつーて笑ってりゃいいんじゃね
509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 18:12:03.22 vDAYcge/0.net
>426
でも>225とか忘れ去られてるぜ?
510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 18:57:31.90 Cgv0K5qY0.net
>これについて黒田総裁は「金融緩和にしても引き締めにしても、いつまでも続けたいということはない。
>目標をできるだけ早期に達成し、正常化のプロセスに入りたいのはどこの中央銀行でも同じだ」と述べ、
>日銀としては、引き続き2%の物価目標の実現を急ぐ考えを強調しました。
日銀黒田総裁 災害で観光業などへの影響注視
2018年9月19日 18時08分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
黒ちゃんまだ言ってるぞ!
511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 18:58:15.80 kW6eb15y0.net
もう全てがアンコン完成したから最近の麻生の開き直りが凄いわw
512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 23:33:38.39 HULDSMGJ0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 23:48:43.69 PMBOb0Dm0.net
安倍不況が続いているんだな
514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/19 23:49:45.15 dpdEooXs0.net
麻生の無責任さは異常
515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 01:56:05.10 q2Da3ESv0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 01:57:56.73 IpzRUcKJ0.net
>>19
絶賛衰退中だろ
517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 01:58:46.12 gOxhjWIpr.net
これ無敵の人だろ
518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 02:52:09.35 ilh7cHJO0.net
コイツマジで前頭葉萎縮してるから検査しろ
519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 08:12:09.40 AzdN9wN+0.net
>475
え?そんな事するワケ無いやんw
安倍之御糞
520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 14:46:37.82 q2Da3ESv0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 16:56:05.93 q2Da3ESv0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 20:08:21.38 q2Da3ESv0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/20 20:29:55.34 afkARqJa0.net
まああれだ
いざ目に見える経済危機が起きたら
俺は最初から疑ってた
って奴が大量に発生するからみとけ
524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 00:26:46.81 NLjk7Ahi0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
>>515
政治家は言うだろうねえ
525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 02:45:54.94 NLjk7Ahi0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 04:23:09.93 oOo2Iywsa.net
穴る太郎も下痢増も
そろそろ無茶苦茶になってきたな、
勝てばいい内容がどうたらじゃない
勝ちは勝ちとか苦し紛れすぎて穴太郎
527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 04:31:03.72 jgMQw/3Y0.net
あのですね、私はですね、2%の物価上昇を実現する、とこう言ったことはですね、一度もない、わけであります
528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 05:35:32.27 NLjk7Ahi0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 11:44:07.40 NLjk7Ahi0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 12:00:24.13 MROQChrm0.net
麻生は総理時代も竹中が嫌いだと言っていたしな。
反リフレ派だろ。
531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 12:07:39.75 30Z0hxpJ0.net
無理なこと認識してたんだから嘘つきってことだね。
532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 12:27:32.69 vdVVZMqV0.net
要は景気が良くなればいいんだよ
そんな枝葉末節はどうでもいい
533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 12:32:36.04 lv8g/9NZp.net
すまん、意味が全く分からんのだが誰か解説してくれ
というか政権維持する気ないようにしか読めん
534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 12:43:05.31 BbbU9UX1a.net
当初、国民は政府の脱デフレのメッセージを、不況感を打破してくれる試みと受け止めたのでしょう。
でも、安倍政権と黒田東彦日銀総裁はデフレ=物価下落ととらえ、物価が上がらないから景気がよくならないとの立場をとりました。
そこで出てきたのが、2%インフレ目標至上主義です。
明らかにまちがいです。
実際は物価が上がらなくても好況になるし、日銀さえ頑張れば物価が上がる、ということもありません。(元日銀金融研所長)
URLリンク(www.asahi.com)
5年の経験ではっきりしたのは、
大胆な金融緩和をやっても物価上昇率がエネルギー価格からの影響をのぞくとほぼゼロ%で変わらないことと、
物価が2%も上がらなくても経済は改善することだ。(前日銀理事)
URLリンク(www.asahi.com)
物価が上がらないから日本経済は不況が続いている、という経済観は否定された。
このことから確認できることは、国内インフレは好況の必要条件ではないことだ。
しかし、この点は本来、改めて確かめるまでもないことだった。
デフレ下の好況こそ1980年代に日本経済が経験したバブル期の教訓だったからだ。(元日銀金融研所長)
URLリンク(www.nippon.com)
日本は、もともと他の先進国と比べて相対的に物価上昇率が低いことが普通の国。
バブル期を含む1980年から97年までの17年間の年平均でみても、G7対比で2.2%ポイント低い水準にある。
「デフレ脱却」は安倍政権が仮想敵を作ることで政治的な求心力を高めるためのスローガンにすぎない。(前日銀審議委員)
URLリンク(image.jimcdn.com)
535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/21 18:18:34.71 NLjk7Ahi0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか
536:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています