【緊急】原発研究者「泊原発が稼働していたら福島並の事故が起こっていたことが今回の事故でわかった。」 [425021696]at POVERTY
【緊急】原発研究者「泊原発が稼働していたら福島並の事故が起こっていたことが今回の事故でわかった。」 [425021696] - 暇つぶし2ch236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:43:35.82 Sx9E5bswM.net
>>230
しれっと「停止中」っての消したね
君もわかってて周り煽ってるのかw安心したよ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:43:37.76 kne/jFuZ0.net
原発は爆発した方が面白いのに
なんで稼働を止めるんだ
お前らも爆発させるために原発推進派として活動しろよ

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:43:48.73 TP0DNXdi0.net
>>229
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:43:56.60 l8Bv0Sbo0.net
>>216
苫東は火力な
原発は泊

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:43:59.29 tKU8G8Ac0.net
本当に研究している人は柏原発と間違えないんだなw

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:44:11.47 2GJia8/+0.net
まじかよ稼働させて日本滅ぼそうぜ

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:44:26.94 rz8c1oHy0.net
>>239
それで原発動いてたら内部で電力賄うんだろ?

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:44:42.93 TP0DNXdi0.net
もう1箇所くらい軽く壊れても良かったかもな

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:44:44.38 QLYu/ydx0.net
>>221
プーチンはんも呆れてましたな

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:44:51.03 T3eyTedba.net
>>1
需要が大きくなるんだからタービンの回転数は落ちないか
仮にブラックアウトしたのを前提として、回転数上がるのはわかるが蒸気が増えるのはなんでや
核燃料の状態は変わらないから蒸気の量が増えるっていうのは違和感がある
誰か教えて

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:44:53.96 +dzWh6yC0.net
もし原発が動いてブラックアウトしてたら
メルトダウンして札幌が北海道が死の大地になっていた
その可能性があった
割と瀬戸際まで土俵際まで来ていた
外部電源喪失が想定外とか言うような国だからね

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:45:03.15 u2DQlCmz0.net
福島 → 津波で電力停止
泊  → 連鎖的緊急停止発動で緊急停止


248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:45:07.63 kWwcVU+ia.net
つーかさそもそも泊原発も電源喪失して電源車で電力確保してたんじゃないんか?
この作文はなんなん?

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:45:26.73 l8Bv0Sbo0.net
>>236
停止中でも緊急用の発電機の容量は変わらない。

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:46:17.44 5B3FetL1a.net
>>248
福島原発にも電源車あったけど

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:46:20.46 QmwTMxKW0.net
>>215
>「泊原発には3系統から外部電源が供給されていますが、北電の中で3つの変電所を分けていただけと思われる。北電全体がダウンしてしまえばバックアップにならないことがわかった。
>今回の地震で、揺れが小さくても電源喪失が起きる可能性があることを実証してしまった。『お粗末』と言うしかありません」(岡村氏)
泊が停止中の出来事をそのまま稼働中に当てはめていいのかな

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:46:41.24 kWwcVU+ia.net
>>250
バカは書き込まなくていい

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:46:48.09 jLuMLOLW0.net
>>226
それお前のレス全部にそのまま返すわwwwwwwwwww

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:47:05.76 jLuMLOLW0.net
>>228
キャーー

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:47:06.15 TP0DNXdi0.net
>>246
3系統ってのは引込み線が3本なだけで、
電力会社が別とかじゃないからな
コンセント3つあるからバックアップは
十分って言ってるようなアホだしな

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:47:17.44 6stSkh5A0.net
自称専門家「爆破弁の成功」
∴原発専門家の意見は無意味           Q.E.D.


257:後藤
18/09/09 00:47:20.80 r99Ae9IW0.net
もう一回起きたらわかるやろww
福島第一原発水蒸気爆発
URLリンク(youtu.be)

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:47:55.02 /ICa4eRn0.net
原発を再稼働すると安倍さんが決めた
国民もそれに従うべきだろう
純朴な国民を惑わし混乱させるインテリはこの国にはいらない

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:48:27.67 ZjuhIha20.net
>>255
Σ( ̄□ ̄||||ゲゲッ!!

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:48:31.00 AaaKGhO4p.net
地震があって
原発が動いていればよかったという人
これどんな人?

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:48:35.82 j8fBEvel0.net
>>219
エラー(滅亡)

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:48:45.68 tAPzVMy/0.net
>>253
お前は原発反対派だからお前には俺が原発は大丈夫だって言っているように見えるんだろう?
よく見ろそんなこと一言も言っていないぞ
それが中道を見失っている思考だ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:49:01.65 QnD7XOM6a.net
原発推進のカルト自民党と原子力ムラにつぶされるから匿名でこの学者は意見言ったんだろ?
俺は第三者の欧米の原子力の科学者から実名出してもらって見解聞きたいわ。自民党も原子力ムラのくず共は、海外には影響だせないからな。
なんで海外を重視するかというと、311の時欧米の専門家は事故直後から確実にメルトダウンしている見解だしてた。これは当時のツベで外国のニュース見てたから間違いない。
だが日本の学者や東電はメルトダウンしていないと反論していた。
で、その後国際機関のIAEAが福一の査察をするといったら、東電は豹変してメルトダウンしていると認めた。その後東電と同じ主張してた日本のあほ学者はだんまりで姿消したわ。

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:49:12.41 l8Bv0Sbo0.net
>>242
もしも原発だけ動いてると原発タービンの回転数が上がってぶっ壊れる
外部との接続を切ると、今度はタービンが回らない。
原発は自分を冷やす電力を自分で作る仕組みになってない。

265:後藤
18/09/09 00:49:15.35 r99Ae9IW0.net
自民党w
公明党ww
おまえらのせいやでwww

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:49:16.41 jLuMLOLW0.net
>>236
頭悪過ぎかよ君

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:49:42.81 +dzWh6yC0.net
3系統だから
3つの火力発電所から別々だと思うじゃん?
でも火力発電所が全部止まったじゃん
それで想定外とか言ってるわけで
常識的に言って北電は何考えてるかわかんない
結局1箇所火力発電所止まったら全部の火力発電所が止まって
電気来ないのって

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:49:43.87 kne/jFuZ0.net
>>257
何度見ても笑えるな
この光景をもう一度見たいと思わないお前らが不思議で仕方がないよ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:50:23.86 TP0DNXdi0.net
まー次原発爆発させたら、間違いなく
全ての原発は国連統治下になるよ

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:50:40.68 fE38EBHI0.net
>>245
蒸気がタービンを回す事に使われず熱エネルギーが溜まっていくってことじゃないの。

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:50:48.76 jLuMLOLW0.net
>>251
稼働中でも外部電源喪失するんじゃないの
>>114

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:50:59.64 OnFNxKg50.net
>>267
レアケースながら一応ありうるパターンだとは思ってた
って社長だか会長が会見で言ってた

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:51:19.70 jLuMLOLW0.net
>>262
統一教会教祖文鮮明のことをどう思う?

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:51:28.86 vkjUa+AZ0.net
>>206
普通にあり得るよ。

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:51:30.65 u2DQlCmz0.net
バランスが崩れたから一斉に停電入ったわけで
そんな中で原発だけ動いてるわけないだろ
おまけに外部電源喪失が想定外の事態であわてて電源車連れてくるような対応取ってる所なんて怖くて原発任せられないわ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:51:34.97 c6/ruIHP0.net
ありがとう菅直人

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:52:25.36 tAPzVMy/0.net
>>273
知らんからよくわからんよ
興味もない
で、それと今の話となんの関係があるの?
論理の飛躍はバカのすること

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:52:36.32 TP0DNXdi0.net
>>272
レアケースだからって、原発爆発させていいものではないのにな
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
どこが万全なのよ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:52:41.04 FGfxeuKB0.net
菅直人に感謝だろこれ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:52:46.40 QmwTMxKW0.net
>>271
引用した二行をよく読めとしか言わない

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:53:16.32 lPQkNYIh0.net
再稼働していたら地震の揺れで緊急停止していただろうな。そして外部電源喪失からの非常用発電機頼み
非常用発電機に何かあったらメルトダウン

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:53:18.63 jLuMLOLW0.net
★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.47news.jp)

★自民政権、原子力安全委員会、全電源喪失の「対策不要」電力業界に作文指示(1992年)
URLリンク(archive.today)

★「原発は安全」思い込みが主因…IAEA最終案 (※IAEA=国際原子力機関)
URLリンク(Archive.is)

>「原発は安全」思い込みが主因

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:53:19.72 TP0DNXdi0.net
割と真面目に菅直人を再評価した方がいいかもな

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:53:20.80 +dzWh6yC0.net
動いてたらメルトダウンしてたとは考えられないのか?

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:53:21.15 Gizaf5Vw0.net
【朗報】菅直人、日本を再び救う

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:54:14.13 l8Bv0Sbo0.net
外部電源を喪失して緊急用の発電機を回すというのがもはや核爆発のカウントダウンを意味している。
東日本大震災でもブラックアウトはしなかったから送電線が全部崩壊した福一以外は緊急停止に成功してる。
緊急用の発電機はあくまで逃げる時間を稼ぐだけ。

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:54:29.61 jLuMLOLW0.net
>>280
>>114を理解できないの?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:54:41.79 TP0DNXdi0.net
>>281
非常用電源点検してなくて故障してた
または
連続稼働は初なので故障
ここまで想定外がありうるからな

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:54:58.64 I2C0NqS90.net
この国で原発は無理なことはキチガイじゃない限りは理解できること
今も原発が必要とか言ってるのはただの狂信者、相手にするだけ無駄

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:55:04.32 XkBK6Ozu0.net
>>279
原発止めるのに福島を犠牲にする必要あったのかね

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:55:33.93 njK/YsXY0.net
>>245
多分だけど
蒸気量は変わらずにタービン回転が上がると復水の過程でタービン排気圧が上がる
→蒸気熱の差が小さくなり復水される温度が上がる
→原子炉圧力容器内の水の温度が最初から上がった状態になる
の繰り返しかと

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:55:52.40 jLuMLOLW0.net
>>277
へー
じゃあこの記事読んで何が書いてあるか要約してみて

私が目撃した統一教会・文鮮明教祖の「SEXリレー」のすべて
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:55:54.50 AaaKGhO4p.net
>>267
3系統だけど
うち1つでも落ちたら
全部ダメになる3系統だろ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:55:56.37 OnFNxKg50.net
>>114
へー、
今回壊れた苫東厚真火力発電所の出力が165万kwで
これで目下の北海道全域消費電力の半分を担ってたって言う話だな

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:56:30.28 VSSlys4W0.net
>>260
爆発してほしい人

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:56:54.37 tAPzVMy/0.net
>>292
興味ねえってw
飛躍した論理を持ち出してみんなが納得するのはマンガの中だけにしてくれw

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:56:56.03 VZFMhf5q0.net
>>244
泊原発が福島化してれば
汚染物質がウラジオストクあたりにも流れ着きそう

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:56:58.22 QmwTMxKW0.net
>>287
ブラックアウト回避に原発は有効かどうかだよ
他が停止したら原発はヤバイいではない

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:57:10.01 T4vla7nz0.net
>>284
考えられない

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:57:10.37 rz8c1oHy0.net
>>264
原発は、電気発生できているとき所内電源で設備動かしてるはずだが?
泊は、稼働中に所内電源系統を喪失する仕組みなのか?

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:57:40.70 AaaKGhO4p.net
???「電気ないならコンセントにさせばいいじゃない」

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:57:41.82 Aztu2qjn0.net
ウヨは柏原発の話してるんだが?
泊ってどこだよ、素人は黙ってろよ

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:57:54.09 u2DQlCmz0.net
3系統からの電源と言いつつメイン火力発電所一本柱の体制だったのは
明らかにいつ訪れるかわからない「原発再稼働」を前提としていたからなのは明らか
今回の事でまた再稼働が遠のくから、北電は一気に値上げしてくるだろうな

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:57:54.25 XeTf8rY2a.net
>>222
で?今回の件で原発があれば確かによかったかもしれないが動かしたら別のリスクが出てくることはもちろんわかってるよね?
それも折り込んで原発が動いてた方がよかったと断言できるのはなぜなの?
最悪、稼働中の泊原発の直下で地震が起きてたらどうなったかとか考えないの?
なんで結果論でしかものいえないの?

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:58:15.02 XkBK6Ozu0.net
>>297
福島は地震で爆発したわけじゃないのにアホばっかだな

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:58:17.67 jLuMLOLW0.net
>>296
なんで?
興味なくても君が統一教会信者じゃないことを証明するために読む必要あるだろ
5chには統一教会信者がウヨウヨ工作しに来てるからな
逃げてないではよ
簡単だろ

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:58:46.49 EB9TByhp0.net
本当のことを言ったら駄目だよ~

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:17.40 l8Bv0Sbo0.net
原発は自分を緊急停止したり、停止中の自分を冷却したりするための電力を供給したりすることはできない。
それ常識で考えて無理だと分かるよね?

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:20.57 XeTf8rY2a.net
>>298
発電量が大いに越したことがないことなんてわかりきった議論しても意味ないやん、それを動かすに至ってリスクがないなら原発動かしてるわアホ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:32.66 QmwTMxKW0.net
俺は緩やかに脱原発派だからな
原発が安全でも管理する人間が腐敗する
人の腐敗には正確に物事をシミュレートできないってのが含まれる

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:37.36 jLuMLOLW0.net
>>298
だから、
原発が稼働していてもまかなう電力量の割合はそこまで高くないから
今回と同じように大規模停電は起こっていたということなんだけど理解出来てなかったんかよ

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:37.53 tAPzVMy/0.net
>>306
いやそれと原発が事故に至るフローの学術的アプローチの話と何が関係あるんだ・
頭大丈夫か?

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:42.18 XkBK6Ozu0.net
>>304
直下で地震起きただけなら原発は大丈夫だよ
福島が死んだのはあくまでも津波だから

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:46.48 +dzWh6yC0.net
外部電源喪失して
非常用電源も喪失してたら
メルトダウンしてたわけで
5重の壁がどうのこうの
チェルノブイリとは構造が違うの
東日本大震災後全てうそだと判明した

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:48.47 K/VJP2Lx0.net
原発を動かすのにも相応の電力がいるって知らないネトウヨが吠えてるよな

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 00:59:55.39 T4vla7nz0.net
>>303
来年に新たな火力発電所が稼働する

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:00:17.80 OnFNxKg50.net
>>305
津波が来る前に炉が破損してたと思われる形跡があるが、ごまかされて未だに
真相がわからないって話じゃん

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:00:48.85 vkjUa+AZ0.net
>>294
原発の稼働率って動いてても定期点検入って64.7%(2009年度、事故前)だから、全部動いてることはないといわれてる。
泊は動いてても100万kwぐらいだろ大体。

319:後藤
18/09/09 01:00:50.81 r99Ae9IW0.net
ヤクザも自称貴族も目え覚ませやw
今度わ何処にも逃げ場わないでwwwwww

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:00:52.14 rz8c1oHy0.net
>>308
所内電源と原発でググれ
停止中とは違う
また、地震で所内電源喪失ならわかるが
この地震では不適当

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:00:52.12 tAPzVMy/0.net
文系の話はホントわからん
文鮮明?
なんでそんな話が出てくるんだ?

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:01:15.25 A84P/nCJ0.net
なんでこんな電気設備の基礎も知らない奴が発電設備を語ってんの
OCRとかDGRなどの各種継電器がなんのために備わってるかとか

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:01:42.33 QmwTMxKW0.net
>>309
発電機の種類と特性を考えろよ
大雑把な奴だな

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:01:48.03 pWCcaQIb0.net
震度7に耐える設計を発明しないと原発は稼働させられない
今回の火力発電所がそれを証明するチャンスだったのに、またも配管パイプが損壊する設計だった

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:01:50.32 tAPzVMy/0.net
文系というか陰謀厨かw

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:02:10.85 jLuMLOLW0.net
>>312
いや統一教会信者が工作しまくってるのがバレてきた5chで
論理的なこと何もいえずにひたすら原発の危険におびえる人を叩くレスしか
していないあまりにも不自然な君が
統一教会信者じゃないことを証明するのはとても重要なことだぞ

はよこの記事読んで何が書いてあるか要約して感想どうぞ

私が目撃した統一教会・文鮮明教祖の「SEXリレー」のすべて
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:02:33.80 Aztu2qjn0.net
原発も少子化も財政も
戦後の自民党政治がゴミだったという以外に結論ないと思うんだけど
何で何十年もの間に原発のリスクを適切に見積もって、さっさと他の手段模索してりゃよかっただけの話だろ
ゴミ政治を前提にオンボロが稼働してればーなんて唾棄すべきアホな意見

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:02:52.06 VSSlys4W0.net
どっちにしろこんな規模の地震なら停止させるし
させないといけない代物よ

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:03:09.85 QmwTMxKW0.net
>>311
発電コストと供給量の関係は?

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:03:11.75 tAPzVMy/0.net
キチガイに捕まっちまったw
論理的な話ができないやつってどうしたらいいのかw

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:03:25.95 SdLPEkgE0.net
発電するのに外部電源要るとか雑魚過ぎない?

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:03:38.59 xAMnNero0.net
これは在日!

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:03:50.61 iRAc158f0.net
>>319
何度メルトダウンしようが自分の私有財産が徹底的に毀損されるまでは目覚めたりしないと思うぞ

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:03:56.99 XkBK6Ozu0.net
>>317
津波こなきゃ結局のところ大丈夫だったのは周知の事実

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:05.72 8pQpjwxEx.net
どーせなら爆発しろよつまんねーな

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:08.52 y65q/D8E0.net
ネトウヨは何であんなに原発が好きなんだろう
福島は無かったことになってんのかな
もしかしたら在日の成りすましかも・・・

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:16.68 fE38EBHI0.net
>>324
まぁ震度7の揺れなんて食らったらどこかしら壊れるよ。

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:16.84 UeNWE/rE0.net
>>102
結局、福一も消防車から配管につないで水送ってたはずが、破損した配管からほぼ漏れてたってオチだからなあ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:24.45 4Kyafkcf0.net
北海道がメルトダウンなんて起こったら日本終わるわ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:36.82 VSSlys4W0.net
>>334
事実じゃないよ
まだ正確には判明してないし

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:38.18 A84P/nCJ0.net
>>331
電源喪失したら終わりと言うなら、原子力と火力を併設すりゃよかったのにな

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:04:39.48 jLuMLOLW0.net
>>329
話逸らして誤魔化すアホの子

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:05:09.62 JCdBR4uF0.net
原発は本当に停まっててよかった
停電はなんだかんだすぐ復活したし

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:05:14.34 QmwTMxKW0.net
>>342
は?

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:05:40.46 jLuMLOLW0.net
>>338
ほんと怖いよな
津波以前に地震で壊れていたのに
「津波ガー」ってことにして全国の原発再稼働しまくってる安倍政権

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:05:45.76 tAPzVMy/0.net
>>342
そりゃおまえだろw
原発が事故に至るフローの話と文鮮明が同関係あるんだよw

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:05:56.55 QnD7XOM6a.net
>>313
じゃあ、なんで今まで泊原発は停止していたのかな?それは活断層がある可能性があって、重大事故時の安全確認が取れていないからなんだけどね。
それと今回のブラックアウトしても道民は再稼働望んでいるのかね?
ブラックアウトと原発事故ならブラックアウトのがいずれは復旧できるからそっちが言いに決まっていると考える。
あ、それと福一はまだまだ事故の後始末できていないからね、あと数百年はかかるんでね?

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:06:05.91 UeNWE/rE0.net
>>334
いや、配管破損してたから徐々に冷却水漏れていってオシマイだったよ
原子炉通った水が滝のように漏れてる配管の修理なんてどのみち出来ない

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:06:25.35 +dzWh6yC0.net
>>341
原発用に小さな火力発電所作ればいいのに
なんで作らないんだろう?
外から電気引き込んでたら
テロリストが送電線をカットしたら
非常用電源頼みになってしまうのに

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:06:39.39 UeNWE/rE0.net
>>341
原子力いらなくね?

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:07:09.34 jLuMLOLW0.net
>>346
誤魔化し続けてばかりいないで答えたらすぐ済むことだぞw

>>326
はよこの記事読んで何が書いてあるか要約して感想どうぞ
私が目撃した統一教会・文鮮明教祖の「SEXリレー」のすべて
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:07:28.19 A84P/nCJ0.net
>>343
停電は重大な事象だけど、不測の事態が起こって止まる方向に動いたのはフェイルセーフが効いてる証拠
異常時にちゃんと止まれば復旧も早い。ちょっと違う事だが、ちゃんと止まれなかった船は橋に激突して
甚大かつ長期的な被害を生んだ

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:07:30.10 njK/YsXY0.net
>>318
定期点検は原子炉は一基につき18ヶ月(24ヶ月)ごとに半年程度だから3基とも稼働中でもおかしくない
一基検査中でも150万kW
3号炉が検査中であったら110万kWちょいだな

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:07:47.91 l8Bv0Sbo0.net
>>300
だからブラックアウトの起こるほど電力需給バランスが壊れたら、原発は電気を発生できないんだが?
それで系統に無理に電気を供給し続ければ、タービンが回転をどんどん上げて壊れるだけ。ショートさせてしまった乾電池と同じよ?
じゃあ系統切れるかというと原発は出力制御が効かないので、自分を冷やすのに必要な電力だけちびちびと供給することはできない。全力でスクラムして自分の臨界を止めるだけ。
そもそも系統切ってタービンも止まったら誰が原発冷やすの?

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:07:50.22 UkfL5GDGd.net
非常用電源って震度6強でも絶対に壊れないの?壊れたらどうなるの?

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:07:58.33 AaaKGhO4p.net
>>349
注水する程度の電気なら発電機でいいんだよ
福島はそれが津波に流されたんだっけ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:08:22.79 XkBK6Ozu0.net
>>347
原発再稼働できないのは自治体と周辺住民の理解が進んでないからで安全云々は無関係
原発反対派はどれだけ安全確保しても危ない危ないしか言わないから

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:08:25.28 rz8c1oHy0.net
結局、所内電源知らない奴らが
泊メルトダウンとか叫んでるオチ

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:08:38.80 jLuMLOLW0.net
文鮮明をどう思ってるかどうしても答えられない人

ID:tAPzVMy/0

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:08:40.77 UeNWE/rE0.net
>>349
だからそれやるなら原子力いらんだろと
火力の方が遥かに発電効率いいし安全なのに、なんで超絶危険な昭和の湯沸かし器のために最新の石炭ガス化複合発電とか予備電源に使うんだよ?

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:09:12.04 vkjUa+AZ0.net
泊は強力な水圧が常にかかってるのが前提の加圧水型だから、事故った場合は福島以上になる可能性もある。
沸騰水型の福島と違って構造上安全とか言ってるけど実に信じられない。

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:09:12.36 jLuMLOLW0.net
>>355
そういえば大丈夫なのかね・・・
大地震来たら壊れる可能性はあるよな

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:09:17.24 1FbAOjMV0.net
動いてなければただの電気食いだからこうなる
稼働してて自分で電気作ってれば外部電源という概念がなくなり自分でコントロールできてる
震度2では緊急停止もせずそのまま動き続けてるはず→大停電も防げたはず
おれも原発研究者だが?他の嫌儲研究者もなんかかけや!

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:09:46.06 UeNWE/rE0.net
>>355
福島第一原子力発電所みたらわかるだろ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:10:03.95 tAPzVMy/0.net
>>351
知らんよ
週刊誌の記事なんか読む価値もない
文鮮明も統一協会も俺の生活には少なくとも現在は一切関係ないからどうでもいい

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:10:15.29 k7jc5Hx2M.net
やっぱり原発は必要だな
日本には弾の入ったロシアンルーレットこれしか無いだろ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:10:53.69 tAPzVMy/0.net
まともに議論できないやつはどうして関係ない話を持ち出すんだろう?

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:11:05.21 XeTf8rY2a.net
>>313
福島のときは配管壊れまくって冷却水もれて結局炉まで全然水届いてなかったらしいけど、これだと電源がいきてようがポンプ車いくら用意してようがどうしようもない

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:11:12.04 VSSlys4W0.net
原発は
災害時には使えない電力
後最低でも10年以内には使用済み核燃料をなんとかせんと(道筋を見つけんといけない)いかん電力
そしてこれ以上使用済み核燃料を増やせない
だからこんな稼働してたらとかバカなこと言ってないで
とっとと先を見ろよと

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:11:49.25 AaaKGhO4p.net
これさ北海道民は100%
北海道電力も
原発動いてなくてよかっただと思うんだが
本州の人間は動いてればよかったのに
って何故なんだろうな

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:11:50.76 jLuMLOLW0.net
>>365
必死過ぎ

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:11:56.47 ZGZ3O37b0.net
総括原価だから
泊が動いていたとしても一個で全体をカバーした方がコストが下がる
永遠とこの脆弱性がつづく構造になっている

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:11:57.75 XkBK6Ozu0.net
原発再稼働反対派は>>361みたいに結局宗教なんだよな
信じる信じないの話しだしたら建設的に話が進むわけないわ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:12:05.87 PKfttzfG0.net
老朽化しまくった配管なんて直下地震来たら壊れて終わるから

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:12:17.72 k+V9VQZE0.net
昔は原発賛成派だったけど福島以来、日本人には無理と悟ったわ
あんだけ安心って言っときながらあれ
しかも大した責任取らず絶賛アンダーコントロール中
こんなんまたやらかすわ

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:12:20.44 QmwTMxKW0.net
全て原発だったらブラックアウト発生率はゼロに近い
これは正しい?

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:12:21.56 VZFMhf5q0.net
原発立ってるところが液状化とか山津波に襲われたらどうなるの?

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:12:25.85 A84P/nCJ0.net
>>362
この世に壊れない物は無い。ヒューマンエラーは100%防げないってのを考えると
普通に核燃料を臨界させる原発ってのは無理なのかも知れないなと最近思ってる

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:12:32.24 rz8c1oHy0.net
>>354
まず、原発稼働してたら、受給バランス崩れてないってことを文句言われたんじゃねーの
その前提覆すなよw

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:12:42.54 fE38EBHI0.net
動かせる可能性が限りなく低い原発にこだわるのは北電自身もしんどいんじゃないの。

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:13:06.35 c6/ruIHP0.net
割りに合わなさすぎる
F1とか実質土地を失ったんだが
いや土地を失うよりももっと酷いか
死をばら撒く大地を作ってしまった

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:13:18.99 S4mRgddqp.net
>>336
好きとか嫌いとかない
安倍ちゃんの意向にそうかそわないかだけ

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:13:24.08 vkjUa+AZ0.net
>>373
信じさせる努力を怠ってて何を言ってるのか

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:13:25.19 +xKNxXeX0.net
原発信者って福島が爆発してるのになんでまだ信じられるんだろうな

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:13:30.16 AaaKGhO4p.net
直下で起きたら配管死ぬだろww
いやほんと日本の原発は安全だな
ミサイル攻撃食らっても継続発電してそう

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:13:32.34 T3eyTedba.net
>>270
>>291
今回は泊原発は損傷受けてないから
圧力が上がり切ってベントしなければならないようになるまでに自分で発電している電力(たとえ非常用電源がないとしても)で核反応を抑えきれないの?
あとPWRにもBWRのRCICみたいなTD-AFWPがあるやん
なんかこの記事は闇雲に不安を煽ってるような気がしてならんのや

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:13:41.38 QnD7XOM6a.net
>>357
そりゃ、福一の悲惨な事故見てたら周辺住民の意識は原発稼働に対して厳しくなるし当り前だろうが。
住民の健康第一で考えるのは当然でありそこを理解されなけりゃ再稼働できないのは当たり前だよ。これは事故後、民主党が作ったルールで自民党も踏襲している。
君が、安全性を理解できない住民が悪い!と主張してもなんも効力ないね。

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:14:35.44 +dzWh6yC0.net
動かしてもいいけどお
今度メルトダウンしたら
全ての原子炉を廃炉にしろ
全ての電力会社をいったん破産させて
株主に責任取らせて
役員も全員責任取らせてな
費用も役員の財産を全部処分することが条件

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:14:52.90 tAPzVMy/0.net
>>371
バカが誘導するときって関係ない話を持ち出すんだよ
そしてどんな答えを言っても鬼の首を取ったように自分の勝利を宣言する
平たく言うと言質を取りたがるのねw
アホのすること

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:15:15.80 ZbpzEtVW0.net
>>129
ネトウヨ「原発が稼働していれば原発自身の発電で冷却できるから問題ない!!!!!111」

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:15:22.46 1FbAOjMV0.net
>>355
大型の重油発電機のはずで30時間ほどは動くはず
福島はそれがめっちゃ低いとこに置いてあって水かぶって動かなかった
発電機のおいてあった場所が全てだろ

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:15:24.47 jLuMLOLW0.net
>>376
正しくない
震度大きい所にも原発があれば
地震で冷却水用の配管壊れて原発あぼーん

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:15:48.01 rz8c1oHy0.net
泊稼働中を想定してもいきなり受給バランス崩れたことを言ってみたり
所内電源知らなかったり、
変な奴が不安を煽ってる

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:15:52.54 fE38EBHI0.net
>>355
海にでも浮かべておいて非常時に持ってくるとかすればまぁ大丈夫かなぁ…

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:16:17.69 3fFLxUJq0.net
>>179
そういうのは定期点検で使えないとかそういう時間幅の話だよ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:16:32.75 k7jc5Hx2M.net
原発動かした時点でロシアンルーレットに参加してるんだよ
全部動かしちゃえ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:16:37.22 XeTf8rY2a.net
>>373
だって直下で地震が起きても原発は大丈夫とか何の根拠もなくいってくるし。
中越地震での柏崎刈羽とか敷地内で地割れ起きまくって配管も損傷しまくったのに、あげく火災まで発生してたし。

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:16:41.98 jO3tWkr6a.net
泊原発は震度2で外部電源喪失
稼働してたら福島コースだろ

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:16:42.40 7Bb3wHj60.net
もし名前を明記してたらこの研究者はどうなってたんだろ・・・

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:17:02.83 l8Bv0Sbo0.net
>>349
その小さな火力発電所が事故を起こしたら原発死亡。結局、予備でよその発電所から系統つないでおかないといけない。
よその発電所から電力をもらって緊急停止して、よその発電所から電力もらって冷却を続けるのが現実にもっともリスクが小さい。
それでもブラックアウトには対応できなかったというオチ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:17:08.82 1FbAOjMV0.net
>>376
大爆発の明るさでブラックアウトはしないと思う
あときのこ雲は覚悟しておいたほうがいい

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:17:13.49 jLuMLOLW0.net
>>384
原発信者が信じてるのは文鮮明じゃないかな
日本を悪魔の国としていて
悪魔の国日本も日本人もどうなったっていいという宗教だし
そういう人らに騙されてる野良ウヨもいるだろうけど

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:17:21.84 QmwTMxKW0.net
>>392
ブラックアウトの話しをしよう
全て火発だった場合
全て原発だった場合
ブラックアウト発生率が低いのはどっち?

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:17:26.65 VSSlys4W0.net
>>179
意味ないよまったく
ブラックアウトは起きてたし

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:18:02.58 jLuMLOLW0.net
>>389
お前、そんなに何度も必死でレスして
文鮮明が色情魔の強姦魔だという記事も読めないなんて自白続けてるようなもんだぞ

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:18:47.65 vkjUa+AZ0.net
全停電しても原発にだけは火発や水力とかから電気が行くように別系統にしてるのかと思ったら、
今回、全停電したら外部電源喪失しました、に( ゚д゚)ポカーンだわ。

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:18:51.15 tAPzVMy/0.net
>>405
いやw
お前もわからんやつだな
文鮮明とこのスレの話題と何が関係あるんだよw

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:18:54.97 A84P/nCJ0.net
>>386
そういう仕様だからだろうな
電気設備というのは、例えばエラーで遮断器が落ちると、そのエラーを取り除くまで復帰できない設計がされている
なので、なんとか冷却設備でも動かしたかったらバイパス電力が必要になる

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:19:00.72 VSSlys4W0.net
安倍なんて爺さんじゃなくて
日本の未来を見ろって言ってんの
少しは自分で考えなさいな

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:02.81 Jcj65Y7Z0.net
これでもまだ原発動かそうとする奴いるの?
日本でマインスイーパやってんじゃねえよ

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:04.87 UeNWE/rE0.net
>>384
殆どが安倍信者
つまりバカ

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:23.90 YT0aS62V0.net
>>388
結局言い訳ばかりして誰も責任取らないんだから動かしちゃダメだわ
反対以外ありえん

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:34.81 4zU7kjew0.net
原発動いてること自体を想定外にしておけば
もし事故が起きても安心では。

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:50.46 AaaKGhO4p.net
事故あって放射能が漏れた場合
近づくことができないのが糞だな
沸騰水型はやめとけよ
配管曲がったら
特攻隊組織するしかないぞ

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:51.38 l8Bv0Sbo0.net
>>320
だからディーゼルは7日分しかないし
緊急停止後に原子炉を冷却する余力もない。
外部電源喪失は稼働中の原発の核爆発のカウントダウンと理解しろ。

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:55.91 T3eyTedba.net
原発研究者って>>42の首相レベルの文系じゃないだろうな
せめて原子力エネルギー系の専攻のM卒じゃないと
やっぱ匿名ってだめだと思うわ
5chと変わらないじゃん

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:20:57.14 ZEueCGwBM.net
科学的に正しいなら名前出せよな

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:21:07.14 rz8c1oHy0.net
>>386
普通稼働中の原発は、所内電源で賄ってるよ
停止中は外部だけど

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:21:07.30 jLuMLOLW0.net
>>403
自分で計算すればいいじゃん
地震来たらあぼーんして
政府も電力会社すら想定もしてないことを仮定して何がしたいのかわからんけど

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:21:41.79 M8OyHrdM0.net
外部電源喪失するから普通に冷却できずに爆発するやろな
原発推進のやつってまさか原発が全ての運営賄ってると思ってるんやろか?

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:21:52.14 UeNWE/rE0.net
>>386
たまたま損傷受けなかっただけ
火力や水力はたとえ震度7直撃受けても爆発炎上以上の被害は無い
原発は国土を失い毒を半永久的に撒き散らす
運任せなのが原発

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:21:59.28 LbOzOBX50.net
URLリンク(119.243.235.196)<)

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:22:11.87 jLuMLOLW0.net
再告知

文鮮明をどう思ってるかどうしても答えられない人

ID:tAPzVMy/0

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:22:22.98 QmwTMxKW0.net
>>419
は?

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:22:34.22 tKU8G8Ac0.net
>>409
安倍信者は安倍が死ぬとか思ってなさそうだよなw
安倍の寿命なんて良くてもあと15年くらいなのに
下手したら池田大作のほうが長生きかもな

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:22:40.78 EDW1vNy30.net
メスイキどーすんのこれ?

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:22:46.87 Jl1j3fhga.net
1週間電力不足我慢するか
一生住めない土地にするか
好きな方選んだらええやろ
北海道が汚染されてみろ
日本の食生活終わるぞ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:23:02.73 1FbAOjMV0.net
もう今ある原発はどうしようもないんだよ
燃料棒入れたまま止まってればリスクは同じ
だから全部動かして順番に壊していけばいいんだよ
超でっかい地震を間近で食らったら原発があるだけで終わるだろうな

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:23:05.37 vkjUa+AZ0.net
>>403
常にマージン以上に発電して電力捨ててればブラックアウト発生率は低くなる。
コストよりマージン

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:23:08.05 T3eyTedba.net
>>349
その小さな火力発電所がディーゼル発電機やん

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:23:13.31 xY9HLYAxd.net
原発研究者(空想)さんの知見は素晴らしいっすね

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:23:35.28 tAPzVMy/0.net
>>423
だから
興味がないって言ってるじゃん

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:23:54.55 70ELm8L/a.net
ヒュ~。
民主党が日本を救った!!!自民党が与党ならこうではなかったな!!!

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:23:59.46 M8OyHrdM0.net
>>428
それもあるが核燃料サイクルも全く成果が出てない
持っておけないからフランスかどっか頼る予定やが莫大な金がかかる

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:24:06.51 3fFLxUJq0.net
>>192
原発止まってるから旧式の火力動かしてるんじゃねえのかよwww
お前みたいなアホが散々言ってただろ
原発動いてたらそれは止まるよね
小学生でも理解できるぞ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:24:26.35 k7jc5Hx2M.net
あああもうダメだああ
のAAじゃないけど住めない土地だらけにしてそれでも直ちに影響は無いし風評被害て言い続けてみんなガンになればいいんじゃないか?
原発全部動かそう

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:03.41 70ELm8L/a.net
>>432
じゃあ言えよ、文鮮明の糞野郎!
ってな。マアもっとも をれの実父の場合があるけどね。

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:14.98 UeNWE/rE0.net
>>391
いや、動いてても配管破損してるから水が抜けて行ってメルトダウン
発生した水素が爆発してどのみち非常用発電機も破壊されてるよ

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:17.08 rz8c1oHy0.net
ちなみに原発は
所内電源
外部電源
非常用電源
の3つがあるけど
福島は全電源消失
今回の泊は、停止中だから
外部電源と非常用電源で
苫東停止で非常用電源だけになった

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:17.27 pBfSl3vD0.net
またヘリからの散水見たかったわ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:23.12 QmwTMxKW0.net
世界の核兵器の数に合わせて緩やかに脱原発が正解だな

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:27.65 vkjUa+AZ0.net
>>428
泊は今燃料棒入ってないよ、プールの中だから少なくても臨界配置じゃない。

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:41.87 tAPzVMy/0.net
>>437
文鮮明のクソ野郎
死んでもなんとも思わん
これでいい?

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:25:57.07 l8Bv0Sbo0.net
>>418
原発稼働中は所内電源いわゆるディーゼルは稼働しない。系統から電源とって稼働する。
原発は調整能力がないから自分を管理するのに必要なだけの電力を少量発電することはできない。
嘘吐きはやめなさい。

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:26:09.90 3fFLxUJq0.net
そもそも転用タービンなら5年程度で稼動まで行くんだよね
震災からもう8年目だぞ

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:26:25.23 tAPzVMy/0.net
何がさせたいんだか・・・
キチガイのすることはよくわからん

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:26:45.61 3P7HJ6Pta.net
原発県に住んでるけど最近災害多いから怖すぎる

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:26:58.39 70ELm8L/a.net
>>443
いいよ。をれはあなたへの疑いは消えた。
もし、第三次世界大戦が完全に回避されたと判断出来てまた会うことがあったら謝ろう。

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:27:27.61 tAPzVMy/0.net
>>448
おまえ
馬鹿だろ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:27:36.34 1FbAOjMV0.net
>>434
青森もあかんみたいやからそれはもう福島原発周辺の地下にかぶってもらうしかw

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:28:04.87 jLuMLOLW0.net
>>443
そんな簡単なことじゃダメ
逃げて誤魔化すなよクズ

はよこの記事読んで何が書いてあるか要約して感想どうぞ
私が目撃した統一教会・文鮮明教祖の「SEXリレー」のすべて
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:28:08.93 l8Bv0Sbo0.net
>>379
原発が稼働してたらブラックアウトしないというその夢に乗っかる意味あんの?

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:28:31.88 h99ovZ6r0.net
だいたいさぁ
チョンモメンは祖国の原発まず停めろよw

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:28:50.36 QmwTMxKW0.net
>>451
変な薬でもやってんのか?

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:29:04.30 TS5h0Ul0a.net
原発推進派の目的が
爆発させて儲けようってのが
福島で明るみになったからね

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:29:12.18 x1O0h9yOd.net
何回危ない目にあっても変わらんやろな
だって関係ない場所にいるやつらが大金貰うんだろうし

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:29:13.59 jLuMLOLW0.net
福島原発事故、原子炉に届いた冷却水は「ほぼゼロ」だったと判明(NHKスペシャル『メルトダウン』取材班) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
当時、東京電力は、解析コードMAAPを用いて1号機の炉心状態をシミュレーションし、
「解析及びプラントパラメータ(原子炉圧力容器周辺温度)によれば、炉心は大幅に損傷しているが、
所定の装荷位置から下に移動・落下し、大部分はその位置付近で安定的に冷却できていると考える」と結論づけた。
かみ砕いていえば「1号機はメルトダウン(炉心溶融)を起こしたものの、圧力容器の底が溶かされて燃料が容器の底を
突き抜けるメルトスルーはごく限定的で、核燃料デブリは原子炉内にほとんどとどまっている」とされていたのだ。
しかし、いまやそのように考えている専門家はほとんどいない。
いまでは大量のメルトスルーが起きたことは、もはや専門家間で共通の認識であり、関心事は、格納容器に溶け落ちたデブリの広がりが、
格納容器そのものを溶かしているかどうか、という点に移っている。
今回の発表の特徴は、これまでの“どれだけ核燃料が溶けたか”に主眼を置いたものではなく、“どれだけ原子炉に水が入っていたか”という点に注目したことだ。
その結果は、関係者に衝撃を与えた。
「3月23日まで1号機の原子炉に対して冷却に寄与する注水は、ほぼゼロだった」
事故当時に計測された、1号機の原子炉や格納容器の圧力に関するパラメーターを解析によって再現するためには、原子炉内への注水量を
“ほぼゼロ”に設定しないと再現ができないことから、結論づけられたものだ。
東京電力が1号機の注水量が十分でないことに気づき、注水ルートを変更したのが事故発生から12日経った3月23日のことだ。
それまでは、1号機の原子炉冷却に寄与する注水はほぼゼロだったというのだ。
会場はざわついていた。詰めかけた関係者の中で、最初に質問したのは全国の電力会社の原子力分野の安全対策を監視・指導する立場に
ある原子力安全推進協会(JANSI)の幹部だ。
「事故から5年以上たって、初めて聞いた話だ。いまだにこんな話が出てくるなんて……」
発言には明らかに不満が込められていた。事故から5年以上経過しても次々と出てくる新たな事実。最新の解析結果の発表は事故の
真相の検証はいまだ道半ばであることを物語っていた。

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:29:23.93 tAPzVMy/0.net
>>448
外へ出て人と会話しろ
自分がアホな陰謀厨だと気づけ
論理的な会話をしろ
論理の飛躍をするな

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:29:26.46 rz8c1oHy0.net
>>444
お前少しいい加減にしろよ
URLリンク(a-f-w.org)

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:29:34.25 AaaKGhO4p.net
>>446
震度7地震に耐えた
日本の原発という
誇りみたいのが欲しかったんだろ
せっかくの地震なのに
原発が耐えたという事実が欲しいだけかも

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:29:44.60 70ELm8L/a.net
>>449
んや
あなたは日本に巣食う統一教会信者の挙動については詳しくないようだ。をれは彼らと十五年間対峙している。

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:30:09.79 ZbpzEtVW0.net
ネトウヨ「原発が稼働してれば所内電源でまかなえるから外部電源なんて不要!!11111!11」

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:30:16.16 GCKXf24O0.net
何が分かったかっつったら、福島「後」であってもこのお粗末さという事よ...
火力ですら「想定外」とか言い始めたら原発再稼働なんて考慮にすら値しない。
たまたま泊の揺れが小さくて救われただけで、本震なのか余震になるのか知らんが
今後、泊が甚大なダメージをスルー出来るのかどうかも分からんのに「動かしていればよかった」なんていう奴は
常軌を逸しているとしか思えんね、まず被災地の人間じゃないんだろう。
少なくとも石狩のLNG火力を含めて分散型の制御を突き詰める方向性になるのは間違いないだろうけど
その中に泊原発が入る余地は無いよ。
そもそも一連の企業行動を見てしまったら、北電に適切なダメージコントロールやリスクマネージメントを出来るかどうか怪しいと言えるレベルですら無くなった。
医療機関は電源確保にとんでもなく苦労してるけど、放射能漏れで患者避難させるリスク考えれば
「やっぱり原発動かした方がいい」なんてならんから。
節電を、とか何とか言って切迫した雰囲気出してるけどさ、大停電の後ひーこら電気引っ張ったのは稼働停止中の泊の燃料棒冷却用電源だろ?
こんな皮肉な事があるかね?
素直に原発危機が訪れなかった事に安堵すべきであって原発を除いた解決代替案を講じるのが常道というもの。
少なくとも北電じゃあ原発危機発生に係る某かを制御するのは無理、想定外を連発するのは明らか。

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:30:22.36 jLuMLOLW0.net
>>454
統一教会信者の疑いをかけられてる人を庇うお前が?

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:30:47.42 70ELm8L/a.net
>>454
文鮮明が?そりゃやってるでしょうね。

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:30:47.47 tAPzVMy/0.net
>>461
それはご苦労さん
それで日本が救われるなら頑張ってくれw
キチガイw

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:30:55.34 IxveY3I/0.net
>>238
安倍ちゃんが「そうならないよう万全の態勢を整えて」いたのに
残念ながらそのときの政権がミンスだったんだよな
ミンスにさえ政権を渡さなければ…

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:31:42.25 A84P/nCJ0.net
>>439
東日本の時のゴタゴタで、急遽電源車が送られたが発電所内のプラグが合わないとかってニュースが流れて来た時
駄目だわこれはって思ったわ。あまり語られないが、あの時プラグが合っていれば福島は、日本は救われていたかもしれない
毎日新聞の吉田調書から
URLリンク(mainichi.jp)

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:32:03.71 1FbAOjMV0.net
>>438
そういうことね
どっちにしてもあそこは最大の欠陥原発だったなw
停止も可動も関係ないレベルだな

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:32:09.80 70ELm8L/a.net
>>466
中国の李鵬首相は、’98年に、「あと20年もしたら日本などという国は世界地図から消えているだろう。」と警告しているんですね。

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:32:22.91 FVxJgGyZ0.net
万が一泊原発で事故あったら札幌は大打撃、北海道自体が沈む可能性あるよな

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:32:28.53 T3eyTedba.net
>>408
じゃあ、所内ディーゼル発電機を使うか、それがだめな場合高台の電源車使うしかないのか
このスレじゃ誰も出してないけど所内ディーゼル発電機の他に高台の電源車もあるからな
てかTD-AFWPは原子炉の電気使って冷却するのに近いか

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:32:29.80 UMS2Rv9fD.net
ほんとこれ

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:32:57.46 l8Bv0Sbo0.net
外部電力無しにゼロスタートできるのは水力発電所しかない。バッテリーで水門開けばタービンが回り始めるから。
水力発電所を稼働しないとブラックアウトから復帰できないと言われたのがこれ。

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:33:11.84 HcC1nsM5a.net
原発が爆発するとか有り得んだろ
パヨクはどんだけ妄想逞しいんだか

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:33:26.30 AaaKGhO4p.net
いやー
残念だったね
原発動いてれば
地震に耐える日本の原発
安全な原発の宣伝になって
全国の原発が再稼働したのにね
停まってて残念だったねー

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:33:58.45 T4vla7nz0.net
>>403
火力、原発は関係ない
各発電所の発電量割合

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:34:14.35 tAPzVMy/0.net
原発が事故に至るフローの技術的なアプローチの話になんで文鮮明だとか李鵬だとかが出てくるんだw
だれか論理的な説明を頼むw

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:34:20.83 70ELm8L/a.net
>>475
さすがコリアンジョークは地獄のように趣味が悪いなwww

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:34:32.78 l8Bv0Sbo0.net
>>459
誤認してる
所内電源は非常用電源と同じもの

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:34:47.88 rz8c1oHy0.net
結局、所内電源をディーゼルとか言ってる
馬鹿が不安を煽ってるというオチ
非常用電源と所内電源の違いもわからない

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:35:07.24 ZbpzEtVW0.net
>>468
原発管理してる盗電にプラグの種類もわからんレベルの人間しか居ないことに驚きを禁じ得なかった

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:35:09.27 A84P/nCJ0.net
>>472
なんで東電はBWRみたいな古典的なものに拘るのかわからん
PWRの方がより止まる方向に動くのに。何故か西日本は全部PWRだが
加速器駆動未臨界炉みたいな、電源喪失したら勝手に止まる原子炉だってあるのに研究されないな

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:35:39.25 70ELm8L/a.net
>>478
韓国人全員がそうたくらんでいたかはさておき
統一教会信者は日本乗っ取り、韓国化をこの20年ずっと仕掛けてきていました。

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:36:00.95 VSSlys4W0.net
まあ記事も悪い
稼働させてたらっていう仮定があり得ない
あの規模の地震なら絶対緊急停止してるししてないとヤバイ
そしてブラックアウトも起きてたし非常用電源も使ってたろう
ちゃんと非常用電源がうまく作動したのはフクイチの教訓でもあるし
バカみたいな仮定対アホみたいな仮定の無意味さよ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:36:49.73 rz8c1oHy0.net
>>480
電源設備の重要性からご紹介します。
通常原子力発電所が動いている場合は、自分で発電した電気を元に設備を動かしています。
所内電源と呼びます。

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:36:57.27 jLuMLOLW0.net
>>468
津波来ると言われてたのに津波対策してなくて電源盤が浸水して壊れてたからどうせダメだったろう
そして海水を原子炉に注入できてると思ってたのに
全然出来てなかったことがわかったのは3月23日>>457

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:36:57.29 1lUTJMWH0.net
おかしい
もっと重大な事隠すスケープゴートじゃね

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:36:57.75 6M323TC/0.net
>>411
考える知能もなくTPPのように安倍が反原発なら反対するだろうしな
安倍自民が原発から切り替えることを妨害し原発を継続した影響は大きい
何年経とうとどの政権だろうと今後起こる日本の原発事故の責任はすべて安倍自民と支持者にある

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:37:27.88 70ELm8L/a.net
2003年にイラク紛争で そういう連中の天下 だったときは、KFCジャパンとナイキジャパンのCEOが
韓国名を名乗っていました。

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:37:51.93 T4vla7nz0.net
>>485
震度2なら停止しない

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:38:08.40 Uzm12SS30.net
もう原発やめよう
ノーモアフクシマ

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:38:17.63 QmwTMxKW0.net
>>477
ある

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:38:22.87 jLuMLOLW0.net
>>478
「統一教会と原発」
という話題で語っても
統一教会は昔から対米従属で、
原発アレルギーがある日本に原発推進させようとしてきたな
いろいろ工作してるんだろうなあ

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:39:12.87 tAPzVMy/0.net
>>484
だから頑張って戦ってくれよw
任せたw

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:39:41.35 EDW1vNy30.net
しかしチェルノブイリ原発より甚大な事故を起こしながらまだ原発稼働に拘るって相当原発利権って美味しいんだな

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:39:48.81 Nvq/n0OE0.net
>>491
ブラックアウトは変電所の故障とかでもおこるよ

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:40:20.59 sPTMBDcbM.net
泊原発から発電された電力は「出口」を失い、タービンが回転数を上げる。原子炉内には蒸気がたまるので、それを排出しなくてはいけない。制御棒を注入して核反応を抑えないといけない。炉内を冷やすため冷却水を注入しないといけない。

何のために揚水発電所があるかわかってねえの?

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:40:42.13 AWfgTSNF0.net
福島がああなっても動かそうって思えるのがすげーわ

500:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:40:48.14 70ELm8L/a.net
>>495
まあいいけど>>490くらい読んでおけ。

501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:40:59.76 l8Bv0Sbo0.net
>>486
それは系統から受け取る電力だから所内電源ではない。完全に誤認してる。
そして原発は調整が聞かないから系統に接続して需要家に送り続けないと発電自体できない。ブラックアウトしたり、福一のように全ての接続送電線が地震でなぎ倒されるとスクラムの電力にも事欠く。

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:41:20.19 QmwTMxKW0.net
>>464
俺が誰か庇ったように見えたのか
風呂入ってまともな服を着てから外に出て深呼吸してこいよ

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:41:20.87 AaaKGhO4p.net
稼働してたらよかった奴らは
今からでも全国の原発動かしたい
ということでおk?

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:41:41.98 ZBET/KnQ0.net
外部電源なしで冷温停止なんて、訓練で何度もやるくらい想定事象なんだが?

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:41:44.45 tAPzVMy/0.net
>>494
陰謀厨って自分の中の論理の飛躍も気が付かないのか?
議論のドメインも限定して話すこともままならないのか?

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:41:48.09 kHBWCMeeF.net
原発には安全神話があるから

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:42:35.78 rz8c1oHy0.net
>>501
お前さ、まずHP読んだら?

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:42:53.48 pKZrePED0.net
いくら脱原発脳でもこれは流石に酷すぎるだろ…

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:05.41 CK/9mhbZ0.net
そもそも何がおきても絶対安全ですって言ってたのに事故が起きてしかも想定外だとか言って誰も責任とらないんだから信用できるわけ無いじゃん

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:06.22 fKbUIeZ10.net
原発はコスト高いほど利用者である国民から搾り取れるからな

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:06.61 +dzWh6yC0.net
事故前
原発はメルトダウンするわけない

事故後
原子炉が動いていれば停電は防げた
メルトダウン?するわけない

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:19.68 8DkxdvdN0.net
なんか陰謀論って言われそうだけど、
憲法改正の国民投票の前に、
むりやり水害とかの自然災害が起こって、
自衛隊がことさら大活躍しそうな予感。 なりふり構わない政権だし。
人工降雨とか簡単に出来るし、日本でもすでに何回かやってるわけだし、
天然の雨に合わせてさらにプッシュすれば、容易に人工洪水にもってける⇒自衛隊大活躍⇒改正成立

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:21.11 +xKNxXeX0.net
>>496
原発が一番簡単かつ正当な理由付きで国から金引き出せるからな
半分シロアリだぞ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:24.73 sPTMBDcbM.net
>>503
核兵器6000発分のプルトニウムそのまま持ってるよりは使う方が圧倒的に安全なんですよ
中国からもロシアからもアメリカからもあぶねえ言われてるんですよ今プルトニウム使わないから

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:48.69 jLuMLOLW0.net
>>505
は?
お前のお望み通り統一教会と原発」という話題で語ってやったのに何発狂してんだよ
お前が統一教会信者だという疑いを晴らしたいのならさっさとこれ答えろよカルトクズ犯罪者

はよこの記事読んで何が書いてあるか要約して感想どうぞ
私が目撃した統一教会・文鮮明教祖の「SEXリレー」のすべて
URLリンク(i.Imgur.com)
URLリンク(i.Imgur.com)

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:43:51.25 tAPzVMy/0.net
>>500
ごめんな
まるで興味ない
無駄な知識だ

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:44:24.87 jLuMLOLW0.net
>>498
記事くらい読めよ

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:44:28.86 AwpnrDzV0.net
アホのネトウヨの潜在的リスクが判明したせいで
これはもしも泊原発で重大インシデントが発生したら
柏崎刈羽原発で事故だとのネトウヨデマが広がり混乱する可能性がわかった
もうわけがわからない

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:44:40.17 +dzWh6yC0.net
311
原発事故は想定外だった
今回
火力発電所が全部止まったのは想定外だった

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:44:55.61 70ELm8L/a.net
>>516
ははあ
あなたはいわゆる愛国心の薄い人ですね。

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:45:00.96 sPTMBDcbM.net
必要になれば揚水発電所を止めて過剰なら揚水発電で使う
こんだけだよ

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:45:13.30 jLuMLOLW0.net
>>502
そうか、すまんすまんw
ID:QmwTMxKW0 は文鮮明のセックスカルトの記事も読めないクズ信者だよな、やっぱりw

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:45:27.71 +dzWh6yC0.net
いつから想定してなければ責任を取らなくてよくなったのかね
この国は
重大な事故ほどそうなってるという
無罪のライセンスでもあるのか?電力会社には

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:46:09.73 +dzWh6yC0.net
想定外だと責任取らなくてよいので
事故が起きたことなんて考えたことがありません

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:46:15.74 tAPzVMy/0.net
>>515
それは別のスレで別のやつとやれよw
文鮮明だとか興味ないから
なんで原発が事故に至るフローの技術的なアプローチの話からそらそうとするのか?

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:46:33.97 QmwTMxKW0.net
>>522
何を言ってるんだおまえは?

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:46:41.46 70ELm8L/a.net
>>523
記者会見に出てきた東電の副社長はよいよいのじいさまだったが日本語話せなかったな。
おそらく、在日韓国人一世だと思う。

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:46:43.73 0nnZHNkW0.net
名前出さないから発言の信ぴょう性なさそうだけど名前出したら嫌がらせされそうだしなぁ・・・

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:47:36.04 sPTMBDcbM.net
>>517
読んだよ
だいたい厚真の他の火力発電所まで止める事になってんのが最高に謎だったわ

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:47:36.19 824V/GzN0.net
通報よろしく <m(__)m>
岡部洋一 学長(当時)   ← 放送法を歪曲し、学問の自由を否定する來生新の異常な解釈を承認したひと
宮本みち子 副学長 (当時)← 騒ぎ出したひと (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。)
來生新  副学長(当時)   ← 放送法を歪曲して解釈し、総務省と法学者に否定されたが、権力を濫用
↑違法な天下りの容認、放送法の歪曲、学問の自由の否定、法の精神の否定、ハラスメントの揉み消しをする人たち↑
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続した
來生新と宮本みち子は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義を継続させた
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった
URLリンク(oshidori-makoken.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)(弁護士)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)(毎日新聞、法学者の見解の引用)
総務省、法学者、弁護士に異常な法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>とても法学者とは思えないコメント(弁護士)
凸先
岡部のツイッター
URLリンク(twitter.com)
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:48:00.07 70ELm8L/a.net
>>526
あ?をれもそう思うぜ。なにが 何を言ってるんだおまえは? だよ。逃げるときは前を向いて後ろへ駆けてゆくスタイルかおまえ。

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:48:24.86 sPTMBDcbM.net
>>531
おまえキチガイ岩手?

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:48:47.48 jLuMLOLW0.net
>>526
間違えたすまんw
文鮮明のセックスカルトの記事も読めないクズ信者なのは
ID:tAPzVMy/0
だった

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:49:07.95 70ELm8L/a.net
>>532
さっきのにいちゃんも安易にキチガイ呼ばわりしたから引っ込みつかなくなったんだぞあれ。

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:49:25.32 +dzWh6yC0.net
事故の想定をしておくと
なんでお前対策取らなかったの?って
後から責任追及されてしまう
さいしょから事故なんて起こらない起こらないって
事故の想定をしていなければ
事故が起こっても神妙な面持ちで
「想定外でした」って言えば無罪になる不思議の国

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:49:51.11 70ELm8L/a.net
>>533
おいおいたのむぜインスタント相棒…

そういうことだ!

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:49:54.97 QmwTMxKW0.net
>>531
マスでもかいて落ち着けよw

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/09/09 01:49:59.56 lwWB25WJM.net
無学者ネトウヨ「原発が動いていれば停電はなかった」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch