犬夜叉、鋼の錬金術師、封神演義、シグルイ、これらマイナーな漫画の魅力 [971283288]at POVERTY
犬夜叉、鋼の錬金術師、封神演義、シグルイ、これらマイナーな漫画の魅力 [971283288] - 暇つぶし2ch78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 12:32:53.04 PGsWesALr.net
ソースのナノハザードとか言う漫画について語ろうにもまだ始まったばかりみたいやしな

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 12:38:45.21 UQUq+epC0.net
あれだけ騒がれたハガレンがもうこんな感じだし進撃の巨人も連載終わったら誰も触れなくなるんだろうな

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 12:39:29.33 4E7gXHt3M.net
>>3
マイナーと申したか。

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 12:44:54.79 UnhVIFprd.net
>>11
面白かったぞ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 12:50:43.22 8er/ECKR0.net
>>28
赤い文化住宅の初子

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:03:18.67 8er/ECKR0.net
>>38
シグルイの面白さを期待すると違和感あると思う
変身ヒーローものという点で覚悟のススメっぽいけど葉隠覚悟の持ってた古典的なヒューマニズムみたいな主人公側の柱になる主張が見えないから個人的にはいまいち

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:16:03.85 5TcPT7mm0.net
メジャー界のマイナー

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:17:38.33 340U2enHp.net
>>11
むしろ終盤が面白いだろ
グリードの覚醒
ラースの執念
お父様の絶望感

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:23:37.25 uZ2hJRR+p.net
七忍はハララさまは昔のノリに近いと思う ちんこで敵の顔面を切断したり

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:27:31.32 vgNZ6k5v0.net
七忍はシュールギャグと狂気が混じってある意味面白い

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:28:25.60 NJtHpijVa.net
七忍より「ナポレオン」の長谷川哲也が描いてる「セキガハラ」なんかお前ら好きそうだぞ
簡単に言うと「覚悟のススメ」のノリの関が原の戦い

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:29:03.72 1P8LCa3sr.net
多分だれも挙げないKEYMANとかいう漫画、アメコミ風で絵は上手い、ストーリーしっかり練ってあって最初に広げた風呂敷の分だけしっかり回収して終了、面白かった
ただバトルはよくわからん部分あって擬音で押しきってる感があったかな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:29:26.68 O/mpj+SVd.net
魔人探偵脳噛ネウロあたりがいい感じじゃないか

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:43:01.54 4grnXzuDM.net
ハガレンは北国行ってからつまらん
その後アニメ一期見たら面白すぎた

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:47:09.21 5HW4LgOT0.net
ハガレンって声のでかいキモヲタが旧版持ち上げて
普通の漫画ファンとアニメファンは原作とそれに準拠の新しいほうを面白いと思う作品

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:48:22.58 Nop3W/VW0.net
高橋留美子のバトル漫画はマジでつまらん

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 13:50:32.93 a/+ACX0U0.net
>>90
ムヒョとかその辺りだな

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 14:19:03.57 e7Fojk960.net
>>31
桔梗はそもそも死んでる定期

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 14:25:18.88 5HW4LgOT0.net
犬夜叉って現代に来てたと思うんだけど
最後にかごめが過去に行く必要無かったのでは?
犬夜叉が現代に来たほうが両者ともにハッピーだろ

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 14:28:16.17 rqSeacVB0.net
巧妙な逆流れステマ

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/14 14:35:05.43 tp/Zx/KI0.net
ハガレンや封神は2回もアニメ化してんのにマイナーってことはないだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch