Twitter民「えっ?嘘松?そんなの皆解ってて楽しんでるんだよ?えっ?」 [965357689]at POVERTY
Twitter民「えっ?嘘松?そんなの皆解ってて楽しんでるんだよ?えっ?」 [965357689] - 暇つぶし2ch200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 08:10:33.19 7csuSWh1M.net
でも自民党議員が
「女が入って一週間で産休取った」とかあからさまな嘘松スレでは
なぜか嘘松って言わなかったのが不思議だったな
女叩きがしたかったからかもしれないけど

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 08:13:33.20 wycahbOl0.net
>>5
実際草とかの表現が未だだにwwwwなんだから少なくとも5年は古いだろ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 08:15:39.45 oggLljuUM.net
創作小噺を楽しめない奴ってガチで生き辛そう

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 09:00:40.70 pqhgkGyZ0.net
Twitterの嘘松はクソつまらんわ
2chのコピペとか創作丸わかりでもクッソ面白いのに

11 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/02(水) 21:32:18.64 ID:t4C5J9N50
18の時に、神社の足場を親方の奥さんと2人で組んでいたら美人の巫女さん2人が休憩しませんか?とお茶を持ってきてくれた。

当時、童貞で硬派を気取っていた俺は無言で足場(3メートル)から飛び下りたが3超ロングのニッカ服だった為、
裾をひっかげて宙ぶらりんになったあげくズボンが脱げてしまい足場で顔とお腹を強打しつつ下半身丸出しで
巫女さんの前に投げ出された。
落ちた時に体の側面を強く打ってしまいブッ!と屁をこきながら軽く失禁してしまった。
痛くて意識が朦朧としていたがオシッコだけは止めようと思ったがチョロ…チョロチョロと垂れ流し状態に…
帰ってから泣きながらオ○ニーした。
あの時の巫女さんの顔が今でも忘れられない…

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 09:22:25.76 NfRrl87Ma.net
その昔どっかの掲示板にもネタにマジレスかっこ悪いという言葉があった

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 09:28:16.92 kS00ghno0.net
でも嘘松を書いた当人は本当だと主張してるのになw

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:01:47.63 AVYC85Mo0.net
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
URLリンク(couwer.qpoe.com)

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:03:06.67 uH3HSJzj0.net
Twitter民には虚構新聞の記事すら信じる奴が一定数いる

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:05:15.93 ID2DkzUj0.net
>>203
なんでそこでオナニーなんだよ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:05:28.80 lHUyJdm80.net
楽しんでるならいいじゃん気にするなよ
嘘松というのも自由だろ

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:06:05.37 zvkwlVBKa.net
笑えねーウソを楽しいと感じるくらいつまらない日々をおくっているのか
それとも追い詰められているのか

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:09:43.94 0u51Brt50.net
嘘松で何かを叩いてるネタはただの誹謗中傷だからやめろや

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:10:42.01 4rSus3MHd.net
どうでもいいことに手間かけてんな

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:20:25.94 bm+8taLY0.net
ハッキリと作り話つまんねーんだよっていってやらないとわからないのか

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:22:43.73 7llsvrIs0.net
後付松

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:22:56.59 KuiKpcVh0.net
嘘松と言われて逆切れじみた反応をするのは
嘘だとわかってて楽しんでるんじゃなくて
嘘前提だと楽しめないから

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:27:38.43 lFkOcgXBa.net
分かった上で振る舞うって赤塚不二雄並のセンス要るわな
笑点やってんじゃないんだし

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:39:21.79 Pi/cEGiD0.net
おそ松ももう人気ないんだから別のまんこワードに変えたらいいのに

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 10:41:56.63 antd60LZ0.net
Twitterで書かれた情報はみんな本当の事と思ってるよ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 11:06:10.94 V0lTgcZg0.net
>>23
自分たちが一番上位にいないと気が済まないんだよな
知らない場所で楽しくやってるのが許せない嫌儲のオッサンたち

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 11:09:29.66 lFkOcgXBa.net
ここの俺様ちゃんみたいになりたいなら好きにすればとしか

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 11:50:12.87 97AMNMci0.net
昔のねらーコピペが面白いのは
ツイと違い匿名だから好きに受け取れる
ツイと違い長文を一度に書けるので表現が広い
きちんとオチをつける
これかな、ツイだとコテハン付きだからどうしても鼻につくね

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 12:20:53.76 cA3BvNQ40.net
>>23
まるで今の嫌儲には嘘つきがいないみたいな言い方やめろや(´・ω・`)

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 12:22:20.00 veu2FgDqa.net
>>221
同意
アカウント名やアイコンがあるだけで鼻につくわ
小説や漫画で作者のイメージが出てきて内容が入ってこないのに似てる

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 12:22:39.97 cA3BvNQ40.net
>>182
垢によるんじゃないの(´・ω・`)
信憑性を高めるためかどうか知らんが
本当松と嘘松を織り交ぜてる奴いるし(´・ω・`)

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 13:28:56.38 3E63IwRE0.net
>>6
ロボットに挿入させてどうするんだよ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 13:40:50.77 Utp15oyz0.net
実体験だけ書けや
作り話なんか求めてねーんだよこっちは

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 13:44:09.09 e4DZuVjK0.net
ライオン脱走のネタを見て思ったことは
そんなことみんな解ってないということ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 13:47:08.46 HxBQjrEOd.net
「ネタをネタと(嘘を嘘と)見抜けない人は難しい」という心構えは必要だけど、だからって平然に嘘を付いていいわけではない

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 14:11:44.42 qiHN+feRM.net
5ch、特に嫌儲なんて身も心もピュアすぎるがゆえに人生踏み外してきたようなヤツの集りなんやで。

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 15:52:55.61 Vxdbi9YF0.net
URLリンク(cantai2.mrface.com)

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 15:59:25.15 KcxB2LhRa.net
嘘が面白くない松

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 16:09:41.66 Od6cf1dRp.net
嘘松でもいいんだけどさ
それを見ていいねとかRTするやつはなんなんだよ
自分の中でクスッと笑って済ませるだけでいいだろ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 16:45:24.75 4aS4MFc/0.net
昔の2ちゃんと同じだよな
コピペになってみんなに「面白い!」って言ってもらうためにレスしてた
昔の名作コピペなんか今ツイートしたら嘘松扱い�


234:セろうな で、嘘松扱いされないのはやれチョンだメスイキだチンフェだま~んだ右へならえの書き込みばかり ネットは多様性を進化させるどころか 画一的な人間を増やす装置になっちまったな。



235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/08/04 17:38:20.15 6jDSQEMYr.net
>>233
昔はネットは今より趣向品でパソコン携帯持ってる人限られてたし
各自いろんなサイトごとのコミニュティがあったからあれだけど
今はもう老若男女陰キャだろうが陽キャだろうが必需品になってしまい
中小サイトから大手SNSに人がまとまり
結局それって毎日学校や会社の決まったオフィスに通うのと同じなので
結局リアルの延長と変わらなくなってしまった

236:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch