【西日本水害】大洪水はダムの放流が原因だった「ダム溢れちゃうし、サイレン鳴らしたし…」基準の6倍も湯水の如く放流 [548924391]at POVERTY
【西日本水害】大洪水はダムの放流が原因だった「ダム溢れちゃうし、サイレン鳴らしたし…」基準の6倍も湯水の如く放流 [548924391] - 暇つぶし2ch908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:36:33.30 nUsR2caBK.net
>>815
そういう時って二番目に並んでる方どうぞ~とか言わね?

909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:36:57.89 Df1fr017d.net
>>888
ところが何一つ酷くもなければ問題も無いんだ。
だが、残念なことに君は馬鹿なので、説明するだけ無駄だから敢えてこれ以上何も言わない。
好きなように認識しておくといいよ。
それで現実世界にはなんの影響もないから問題はない。

910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:37:11.62 ti4h4b380.net
>>886
水位が上がってるんだしこれ以上ないほど視覚化された危機感だと思うぞ
でも現実は>>13なんだからどうしようもない

911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:38:01.10 0/LLbaicp.net
>>885
変わらないといけないのは市民の方
行政はやってる
なぜ自分の生き死にも行政に丸投げなんだよ
そのお客様気分はどっから来るんだ?個人の人生だろ
行政は親じゃない

912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:38:24.48 kqXSxq/z0.net
とりあえず、ダムって水ヒタヒタ表面張力パッツンパッツンになるまで水貯めるものだって考えてる人そこそこ居そう

913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:38:50.68 B14SFcz00.net
仮に今回の雨量に耐えうる治水整備してたとしたら
デカすぎ、ムダ金とか文句垂れてたんだとは思う

914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:39:18.19 VdJhUAqsr.net
>>892
視覚化された~なんていうけど
増水見に行って死んでら、それバカにされて
お前らって本当に万能だよね

915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:40:14.70 YvKdSeuf0.net
各家庭に有線放送付いてないのか?
こんな状況になったら有線放送からずっと大音量でサイレン鳴らさないといけないだろ
あと携帯のエリアメールは出たのだろうか

916:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:40:41.12 ti4h4b380.net
>>896
URLリンク(i.imgur.com)
かずくんはお前ほど馬鹿じゃないけどな

917:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:40:48.90 F95+Zqopa.net
ダムなんて無い方が安全!!

918:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:41:06.90 VdJhUAqsr.net
>>893
おれどこで行政のせいなんて言ったんだろ?
事実を切り捨てずに認めた上で動けって言ってるんだが
大体啓蒙は行政の仕事だとは思うがね

919:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:41:44.51 qzPxFKoBa.net
>>889
たった二行なんだからちゃんと読めよ
勝手に悦に入ってそんままバカになるって5chあるあるすぎるぞ

920:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:44:40.25 Df1fr017d.net
>>899
ダム無かったら、下流の氾濫限界流量までもっと早く到達してたし、その川の流量を観測する拠点も存在しないことになるから警報とかも出せなくなる。
深夜に突如膨大な流量が流れ込む今回のようなパターンだと、死者は3桁じゃ効かないかもな。
土砂や流木をバッファしてくれるダムが無いのだから、ほぼ土石流レベルのヤツが無警告で深夜にいきなり襲ってくるわけだ。

921:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:45:28.27 VdJhUAqsr.net
>>901
泥を流してみず大量に使って二次災害なんて因果関係意味不明だろ
災害を起こすほどの水使わないし、そもそも断水で使えないわ
二次災害なら山水がまだまだ下流に流れてくる
それが川にもため池にもたまる
どちらが寄与率高いと思ってんだ?

922:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:45:44.60 KL2NtP7Bd.net
ほっといてもダム超えて流れるしどっちみち同じ末路だろ
地理的に駄目なところって日本には数え切れないくらいあるしな
そんなところに住んでる奴が悪いわ

923:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:46:30.34 V3nTa9UjH.net
ダム決壊の最悪シナリオよりかはましだと思うが。

924:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:47:04.71 Vb0+91ya0.net
>>815
あれってレジ移動したあとの順番で揉めるのを見た事ある人は動きにくいと思うよ
2番めの人どうぞみたいに特定の人を誘導しないと

925:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:48:29.71 wKKIlR5yp.net
しゃーねーべ

926:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:49:00.19 KL2NtP7Bd.net
日本の夏はもう熱帯地方と同じなのよ
付近の堤防より低い土地に住んでる奴は覚悟しておくべき
うちは堤防より10m高く山からも10km以上離れた平地だから問題ない

927:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:49:21.70 VdJhUAqsr.net
>>904
数百年水害も地震も土砂崩れもない土地にしかすむなとなったらオーストラリアくらいしか住むとこねーな

928:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:49:37.96 05GTbtoS0.net
無理だったんだろ、あきらめろや

929:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:50:08.67 K6NAZ13Gd.net
>>102
有名な事件として、黄河決壊事件がある

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>水没範囲は11都市と4,000村に及び、3省の農地が農作物ごと破壊され、水死者は100万人、被害者は600万人と言われる[9][10]が被害の程度については諸説ある[11][12][13]。

930:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:50:25.50 mVRWg2mg0.net
治水はちゃんと機能していたけど足りないってことか・・・
ダムが足りんな
人の増加と治水が間に合っていないのは確かなんだろうな

931:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:51:57.30 6IucdXcHM.net
雨が降る前に放流するのがプロ
素人は遅い

932:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:52:18.83 KL2NtP7Bd.net
>>909
極端すぎる意見だな
そんなこと言い出したら地球自体がヤバいわ

933:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:53:08.01 jLxL5E+J0.net
無用なダム利権が国民の生活を圧迫してることがよくわかりました

934:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:53:25.56 pvbLW97mM.net
逃げ遅れた低能NGにしたらスッキリしたわ
こういうバカこそ流されればよかったのにw

935:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:53:28.50 YkTw1pZzd.net
初めからダムが無かったほうが良くないか?

936:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:53:32.39 kqXSxq/z0.net
>>913
>台風7号が九州に近づいた3日から基準の約600トンを上限に徐々に放流を開始

ケンモメンはそろそろ>>1を読むって事を知るべきだと思う

937:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:55:57.30 VdJhUAqsr.net
>>914
そんなとこに住んでるやつが悪いっての十分極端だわ

938:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:56:20.89 fifzeATS0.net
>>917
日照りが続いたら水なし生活になるじゃん

939:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:57:46.35 VdJhUAqsr.net
>>908
被災した野村町は河を10メートル以上の堤防で囲ってた地域ががっつり冠水してるからな
お前の基準ならセーフなのにな

940:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:58:23.67 K71zhRLFa.net
>>574
じゃあ、お前が止めに行けよ
で、決壊させて罪を背負うといいよ

941:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:58:27.55 ti4h4b380.net
>>917
結果的にはそうだったな
だが日本人はこんな事半月もあれば忘れる
また住み始めるよ
東北だって学習してないんだしこの程度の災害で学ぶものか

942:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:58:35.29 +A/VtvxDM.net
>>913
貯水量の半分とか流せないだろ
天気予報外れたらどうする

943:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 12:59:26.68 K71zhRLFa.net
>>913
だからプロだったんだろ?

944:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:00:34.56 VdJhUAqsr.net
>>923
数十年地域を洪水から救ってきたものをたった一回のミスで切り捨てる冷徹な思考ステキ

945:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:01:10.73 +E0UBHNd0.net
>>102
第二次世界大戦中にイギリスがドイツのルール工業地帯を壊滅させる為にダムを爆撃して破壊したことがある
詳細はwikiより↓
3億3千万トンに達する水が下流のルール峡谷一帯に流れ出し、ダム下流域80kmにわたって被害を及ぼす水害を引き起こした。この水害による被害は、次のとおりである。
死者:1249名
死亡家畜数:6500頭以上
流失した橋梁:25箇所
操業不能に陥った軍需工場:125箇所
一時的に耕作不能となった農地:約3000ヘクタール

946:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:01:27.41 kqXSxq/z0.net
>>920
それも覚悟の上で言ってんだろ
地下水県民の俺には渇く方が良いなんて感情とても理解できないけど渇水してでもダム無い方がいいってんだから好きなだけ乾いてれば良い

947:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:03:58.45 ti4h4b380.net
>>926
半月じゃなく3分も持たなかったな
これは確かに苦労しそうだ

948:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:06:27.13 1gxOtr2kM.net
山の斜面のような急勾配に「山手の高級住宅地」と称して宅地造成

山(私有地)に大雨

宅地(私有地)と道(私道)に土砂が流れ込む

所有者「私有だから神戸市は何もしなかったんだろ!怠慢だ!」と市を糾弾する

もうね…

949:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:08:50.21 iFqDPAtAa.net
これ半分農民が原因だろ

950:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:09:07.58 VdJhUAqsr.net
>>929
オーストラリアの大平原にでも住んでて下さい

951:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:10:13.86 4lu8Ld9R0.net
ダム決壊ってすげぇワクワクする
よく戦争になったらとりあえずダム破壊しろとか言われるが
どのくらいの威力なのか知りたい

952:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:10:49.35 +E0UBHNd0.net
>>930
ハザードマップで赤の所に住んでいる人は自己責任だよな
ネットがない時代でも調べればそこの土地の地盤がどういうものかは分かるしさ

953:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:10:57.81 DPkAQue40.net
>>575
これ水位10m上がったくらいで危険水位になって
全開にしてるじゃん
だったら安全なうちに水位半分にしておけば良かった

954:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:11:34.56 26e/aaOI0.net
放流しなかったらダム決壊でもっとひどいことになるじゃん

955:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:12:29.15 fifzeATS0.net
>>933
ちっさいダムなら大したことないだろう

956:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:13:21.42 yESYKfK90.net
>>934
ハザードマップっていろんな種類があって
全部重ねたらたぶん東京神奈川ほとんど住めないんじゃない?

957:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:18:42.18 18MG3DCD0.net
>>1
担当者は「1時間前にはサイレンや市内アナウンスでダム放流による水位上昇を知らせ、住民に避難を呼びかけた」と説明。
「ダム自体があふれる恐れがあり、やむを得ない措置だった。住民への周知方法は今後検討していきたい」
戦争証言アーカイブス 塩崎勇蔵さん
【禁じられた避難 ~青森市~】
7月14日、米空母艦載機100機が陸奥湾に姿を現し、


958:青函連絡船12隻全てが撃沈された。 市内各所も機銃掃射などを受け、400人以上の命が失われた。石炭輸送の妨害が目的だった。 この空襲で、青森市民の多くが避難を始めた。 これに対して、県や市は空襲の際、街を守る市民がいなくなることへ危機感を抱き、 避難中の市民に、新聞で「7月28日までに、自宅に帰らなければ、物資の配給停止する」と呼びかけた。 7月28日の夜、62機のB-29が青森市上空に姿を現し、焼夷弾を投下した。 黄燐を含む新型焼夷弾は発火しやすい上に、水をかければ飛散する性質を持ち、市民の消火活動は全く無力だった。 この日の空襲で、青森市は市街地の9割を焼失、犠牲者は1018人に上った。



959:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:18:59.88 YvKdSeuf0.net
>>917
ダムがなかった場合 → 今回と同様の水量がもっと早くから河川を襲っていた
ダムがあった場合 → 避難時間を確保し、その後流入量と同等の水量を放出した
少なくとも時間稼ぎになってるよ

960:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:19:03.48 Df1fr017d.net
>>937
そりゃまぁ、三峡ダムとかのレベルと比べたら相対的にはそういうことになるんだろうけどな。
絶対値として見たら、野村ダムのレベルでもシャレにならんぞ?

961:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:19:38.68 RHEcSYic0.net
決壊したらもっと勢い出ただろ

962:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:20:02.45 ti4h4b380.net
>>937
小さいダムでも貯めて出されたら下流は死ぬ

963:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:21:17.00 Df1fr017d.net
>>917
ダム無かったら、無警告でいきなり氾濫限界の3倍を超える流量が下流を襲ってるよ?
しかも深夜に。
おまけに、ダムが無いと上流から押し寄せる土砂や流木をバッファしてくれる存在が無いってことになるから、いきなり襲いかかってくるのは水だけじゃなくなる。
それはもう、土石流と呼んで差し支えないレベルになると思うよ?

964:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:22:56.07 qzPxFKoBa.net
>>930
写真比較するに篠原台9~12辺りだったな
行き止まりから崩れてあの傾斜そのままズンドコされちゃどうにもならんな

965:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:24:00.79 ZlBevnfm0.net
>>883
堤防を超えて水が溢れると堤防を支えてる山が侵食されて堤防の強度が保てなくなりあっさり壊れる
あと水が堤防超える時点で貯水率は140%とかそういう異常なレベルに達してる
通常の満水=貯水率100%の水嵩は堤防の高さよりもずっと下

966:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:25:36.15 YvKdSeuf0.net
>>937
今回のダムの1/6のダムでさえ、決壊で60人の死者を出してる
しかも下流の集落の規模もぜんぜん違う
おそらく今回のダムが決壊したら1000人レベルの死者が出てたと思う
幌内ダム
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>幌内ダム決壊事故
>死者60名

967:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:27:22.73 nUsR2caBK.net
>>680
政権の被害軽減しか考えてないやろ安倍ちゃんは

968:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:28:49.12 26e/aaOI0.net
>>937
規模ちっさくても溜め撃ちされたら酷いことになる

969:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:30:03.26 /Rm8vaFP0.net
>>47
おっそろしいな
こんな馬鹿が批判してんのか

970:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:30:51.05 kqXSxq/z0.net
>>937
ジョウロでシャバシャバかけるのと
手桶に貯めた水で水ビンタされるのどっちが痛い?
貯まった水って怖いぞ

971:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:30:52.14 +E0UBHNd0.net
>>938
そりゃあそうだがね
俺の住んでる所も未曽有の雨量なら1~2m冠水するってなってるが少なくとも土砂崩れで飲まれる地域ではないよ
山間や崖の上とか急勾配の所を造成して家建てるってのは当然、土砂災害は想定されてしかるべきだろ?
そういう所に住むならそれ相応の備えをやっておくべきだと思うね

972:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:32:27.83 fifzeATS0.net
>>949
戦争時に貯水率が高ければ話はわからんが通常時に小さいダム壊されても大したことはない

973:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:39:07.71 VdJhUAqsr.net
>>952
今回被災した人たちも、直前に話聞いたらこんな感じだったんだろうなっていう良いテンプレ

974:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:39:37.21 Df1fr017d.net
>>953
見てきたように断言するねw

975:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:41:37.64 YvKdSeuf0.net
>>953
小さいダムって言ってるけど今回のは結構大きいからね?
アメリカのサウスフォークダム決壊事故では2000万トンの水が2200人の命を奪った
今回の鹿野川ダムは貯水量4820万トンだから

976:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:43:37.97 VdJhUAqsr.net
>>956
それでも鹿野川ダムは肱川水系では最弱サイズなんだよな
野村ダムも壊れたらまじでヤバイ

977:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:48:40.02 YvKdSeuf0.net
>>957
鹿野川ダムの方がでかいらしい
野村ダムの総貯水容量 16,000,000 m3
鹿野川ダムの総貯水容量 48,200,000m3

978:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:50:13.44 0kb9Jxf60.net
仕方ないな、今度は限界超えても放水しないで決壊させていいぞ
根こそぎ始末した方がいい

979:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:51:08.77 +E0UBHNd0.net
ダム自体が雨量に耐えられても周りの地盤が死ぬから意味ないぞ
昔はダム自体の強度だけ重視して建設して試験湛水して地滑り多発して一度も使用されずに廃棄されたダムなんかもあるしな
今運用しているダムは地盤の強度も考慮して建てられてるけど満水を超える量の水溜め込んで溢れ出させたら終わりだよ

980:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:51:35.99 nAto41ay0.net
最終的にダムがほぼ満杯になって、3600入ってきたのをそのまま3600流しただけなのはいいけど、
その前に600くらいしか流してなかったのが問題ってことだぞ
もっと早く1500とか流して水を減らしてたら助かってたかもしれないんだから
これは人災と言われても仕方がないのでは

981:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:52:30.54 VdJhUAqsr.net
>>958
あらそうだったっけ?覚え間違えたかすまん

982:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:53:36.67 ti4h4b380.net
時間稼ぎしてんのに早めてどうすんだよw

983:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:55:01.94 gozdznkt0.net
そう言われても、ってレベルだろ
やべえと思ってから早すぎた

984:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:56:06.38 U/IUlhE60.net
そ、そんなに入らないよー
仕方ないよねー

985:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:58:32.36 0plJHfll0.net
>>961
600トンが家屋の浸水ラインだからな
600以上放流したらダムが満水になる前に氾濫しちゃうだろ

986:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 13:59:43.37 LSuckHuf0.net
1ヶ月~2週間前から大雨想定して早めに流して貯水率低くしておく以外無理や
軒並み90%以上やっただろ貯水率

987:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:00:59.27 YvKdSeuf0.net
これまでの最大流入量の2.8倍が入ってきたらしい
そんなん対応無理だわ

988:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:02:51.25 nAto41ay0.net
>>966
浸水する可能性が出てくるラインだから、そこを普段は上限にしてんでしょ
馬鹿真面目な日本人が、ギリギリまでその600基準を守って、
やばくなったら急に3600にして崩壊させたのかもしれない
最初から1500で通しておけば助かったかも
プロじゃないと計算できないから、大本営発表しかされないだろな
あいつらは適切だったとしか言わないだろう

989:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:03:55.04 YvKdSeuf0.net
>>968
間違えた、これまでの1.6倍だったわ

990:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:05:07.63 mXQlr0+Dd.net
>>967
貯水率の分母はダムの限界容量じゃなくて有効容量なので、大雨の前に満タンだったわけではない

991:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:07:53.43 0plJHfll0.net
>>969
総雨量なんて誰にも分からないからな
600トンが氾濫ラインなら、ダムが満水前にそれ以上放流して氾濫させたらそれこそ裁判で負ける
逃げられる人も逃げられない
あと急に3600にしたって言ってるけど、それ流入量が3600の時だからな
満水になってダムがない状態(流入量=放水量)になっただけで意図的に3600流したわけではない

992:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:08:17.13 YvKdSeuf0.net
>>969
途中から850に引き上げてるし、それ以降ずっと開きっぱなしだったよ
URLリンク(www.sankei.com)
>大洲市などによると、台風7号が九州に近づいた3日から基準の約600トンを上限に徐々に放流を開始。
>7日午前5時半には雨量が増し、上限を毎秒約850トンに引き上げた。
>午前7時すぎにはゲートをほぼ開いたままにせざるを得ず、午前9時ごろ、川の水が堤防を越え始め、放流量は最大毎秒約3700トンに達した。

993:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:09:20.61 3FtoDzIp0.net
で今は好天で渇水なんだっけ?
後出しじゃんけん最強伝説

994:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:09:38.96 z9LIwIaa0.net
>>969
決壊する前におまえを放流したい

995:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:16:32.00 4xrDClz50.net
音が割れてて何言ってるのか判らなかった可能性はないんだろうか
うちがこれだから防災放送は全部無許可の野焼きで消防が注意しに言ってるんだと思ってる

996:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:19:24.96 YvKdSeuf0.net
>>976
本当にすごい雨の時は確かに他の音はほぼ聞こえなくなる
各家庭の有線を完全に整備するか、携帯で確実に情報伝えないと

997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:27:02.43 RzmZqD7vM.net
このとき本当にダムがいっぱいいっぱいだったぞ
決壊するかもと通りかかったときに見てたが、

998:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:29:47.51 NB7IZJDO0.net
>>863
いきなりガバチョと放流するんじゃなくて、蛇口をひねるごとくジワジワと増やせないのかねぇ

999:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:36:18.99 7jLH7+bl0.net
ダムが決壊してたら良かったのかね

1000:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
18/07/12 14:54:18.61 Bl0zarvSl
情報収集も自己責任でどうぞ。

1001:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:39:29.65 VdJhUAqsr.net
ネット記事も「放流のために死人でた」みたいな記事出し始めたな
本当に無責任だわバズフィード

1002:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:40:10.84 3W0VOMYi0.net
空タンやったら⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!やったん?
そのあと100パー水不足やけど

1003:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:41:47.12 G/xCk/zH0.net
放水せずに決壊したらもっと大惨事だろ

1004:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:52:19.93 18MG3DCD0.net
>>1
もし先に避難させてから放流するとパニックになるから
やむをえなかった(ニヤケ顔)

1005:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 14:54:36.73 AOP9mPD1a.net
いまいちダムの役割を知らないで
人工的に手を入れなきゃ自然の治水能力で水害起きないと思い込むナチュラルリストいるよね
科学教育の失敗だあ

1006:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:22:45.18 EdVW3KOA0.net
これ叩く馬鹿を集めて一度ダム決壊させてみたらいいよ

1007:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:31:11.88 Y47Uv1Gd0.net
こういうのって事前にダムの水抜いてほぼ空にしといたり出来ないの?

1008:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:31:55.46 zVuUZ3OL0.net
ダム治水が出来る前に日本がどれだけ水害で苦しんできたかの記憶がなくなってしまっただけ
これに文句を言ってる連中は、ダムが無かったら無かったで、何故ダムを造らないんだ、と文句を言うだろうさ

1009:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:33:41.29 o7KswD/P0.net
放流が原因とかw
そんなやつらが取り残されて救助要請してるんだよな。
全てではないにしろ避難しなかったやつらにも責任はある。

1010:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:34:06.61 YvKdSeuf0.net
>>988
そういう水位はちゃんと設定されていて、今回もその水位まで下げられてた
でも、今回の雨量はそんなレベルじゃないほどとんでもない量だった

1011:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:37:18.34 QDPAZfOi0.net
もはやテロ

1012:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:38:13.39 QDPAZfOi0.net
>>989
ダムが必要になったのは、治水のためじゃなく産業用水のせいだろ

1013:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:40:01.53 YvKdSeuf0.net
水量データが公開されてたのでグラフ化してみた
URLリンク(i.imgur.com)
これは無理ゲーだわ…
もしずっと流入量=放水量で運転してたとしてもどうせ溢れ出る
6~7時付近に耐えて避難できた時間がある分だいぶ被害防いでるだろこれ

1014:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:40:14.40 QDPAZfOi0.net
自然への畏敬の念を忘れない、が結局正解だった

1015:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:40:36.87 zVuUZ3OL0.net
>>993
君がそう思うならそれでいいよ

1016:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:43:00.15 OS18IhGv0.net
ダム管理者がこの洪水を防げなかったのは仕方ないよ。
いつもの放水時の通りサイレン鳴らしておしまいとしたのか、
ものすごい勢いで流すから全力で逃げろと周知しようとしたのかが問われてるんじゃん。

1017:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:44:17.93 0GPa8dEq0.net
人災だからまあ刑事事件にすべきだと思うわ
普通にこれは業務上過失致死

1018:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:47:28.76 YvKdSeuf0.net
>>997
伝え方の問題だよなぁ

1019:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:49:21.85 nAto41ay0.net
>>973
3日にやばいつって600上限で流し始め、
7日5時30分にやっと850まで引き上げ、
その3時間30分後にもう3700いってるじゃん
3日から1200で流し続けてたら、空っぽのダムで耐えれてたかもしれない
3700流入しても、1200流して2000貯めていく

1020:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:53:34.85 nAto41ay0.net
>>994
対応遅いわ
ギリギリまで600基準で考えてて、
対応が遅れて満杯もう無理だわ全開だで急に3600流してるじゃん

1021:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/07/12 15:54:11.26 YvKdSeuf0.net
>>1000
は?
>>994のグラフ見ればわかるだろ
そんなもんで耐えれる量じゃない
3000トン毎秒で1時間流入したらこのダムの貯水量の1/4が貯まる
それほど今回の雨は異常だった

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 44分 6秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch