危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに [585341833]at POVERTY
危険すぎるスマホ依存 長文読めず、言語能力は2歳児レベルに [585341833] - 暇つぶし2ch235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/19 07:00:26.72 wKMh6jGW0.net
近頃「若者の間で使われるネットスラングが幼稚化している」とネット界隈で話題だ。
筆者も自ら確かめるべく「2ちゃんねる」に飛び込んでみて驚いた。例えば現在2ちゃんねるで最大の規模を誇る「なんでも実況J」。
ときおり野球関連の活発な議論が行われるものの、あるスレッドではレス(書き込み)の9割が「くさそう」「これすき」「きらい」といった「ひらがなのみ・数文字」のやりとりで占められていた。
「つながりが希薄なネット社会では、ネットスラングは共同体を維持する"合言葉"のようなもの。
その合言葉が幼稚化・単純化しているのは、ネット社会ですら人とのつながりが薄れていることの顕れ」と語るのは
「ネット文化史概論」「若者よパソコンを捨てろ」などで知られる明治学院大学・沢田洋孝教授。
「便所の落書き」とも揶揄されるネット掲示板であるが、このような形でも質の低下があらわれているとは、事態は思ったより深刻のようだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch