「新潟市」がガチの都会過ぎてビビった。東京在住歴8年だけど池袋とか新宿と比べても遜色ないレベルだと思う [738130642]at POVERTY
「新潟市」がガチの都会過ぎてビビった。東京在住歴8年だけど池袋とか新宿と比べても遜色ないレベルだと思う [738130642] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:12:27.97 mTEdXCh+0.net
それはない

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:12:53.51 NZQArm8G0.net
千葉埼玉以下だろ
ゴミじゃん

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:13:29.12 4kh9JmSA0.net
関西でいえば大津レベルだろ

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:13:39.29 OEDdcTFe0.net
かなり住みやすい所だとは思う
都会ではない

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:14:04.32 /D5yPWWA0.net
金沢とかあそこらへんと変わらんだろ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:14:33.89 8rQeTfXz0.net
日本海側だけでノーサンキュー

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:14:39.11 cH9YEKpGd.net
米でも作ってろ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:14:40.04 jOHPycJRa.net
>>6
いや金沢の方が都会

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:14:51.82 XQuOjr0Y0.net
新潟市すんでるけどないない

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:15:22.40 wBkjQBIS0.net
実際行くと予想以上に都会でびっくりした街ってあるよな
新潟、静岡、金沢、松山、鹿児島、那覇あたり

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:15:34.64 1KAe2VVTM.net
花角県知事に当選した途端、福島原発の廃炉が決定
その代わり柏崎原発が稼働する気マンマンの模様

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:15:51.99 UxI8IMap0.net
飯田市民だけど新潟には勝ってると思ってる

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:15:53.32 8Y+Mslxy0.net
石川民「!?」シュババババ

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:16:00.12 9dtOdhq40.net
埼玉千葉より少し上程度

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:16:31.48 OEDdcTFe0.net
石川県民がくるぞーwwwww

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:16:47.66 8EBn7t1e0.net
上京したら感動して草
もうこの世の全てがあるだろここ

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:17:31.43 3Fpq5Ir0a.net
〇〇が予想外に都会っていうより日本の都市が糞ショボ糞ダサなだけ
テンプレの糞光景がダラダラ広がってるだけ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:17:35.37 2B8RvfaM0.net
海側は歓楽街で南側は目の前に廃ビル
降車専用のロータリーに停車し続ける糞民度の新潟市が?

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:18:03.97 obCw8IkeM.net
雪が世界トップクラスなんだろ
人がすむとこじゃない

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:18:21.22 YfLt1xkyp.net
無駄に道だけはヒロいよな

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:18:30.23 JOszkCyU0.net
北口側の通りは道路広くていい

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:18:37.93 wBkjQBIS0.net
現実的に裏日本で住んでも良いかなと思えるのは新潟と北陸新幹線の沿線くらいだろう
東京まで新幹線通っているのはかなりの安心感がある

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:18:59.58 J1Fgh2dN0.net
地方都市の駅前もトンキンの駅前もパット見変わらん

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:19:15.32 nqbzkci10.net
>>3
千葉はゴミだけど埼玉は都会だよ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:19:25.87 r+CG2Nvx0.net
札幌より栄えてない仙台以下の豪雪地帯だろ

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:19:29.09 CLEe+3ix0.net
駅前だけ発展してて周りには何もない

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:00.46 lrXB2Myh0.net
トンキンみたいな汚らわしい都市より全然好感持てるわ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:05.41 GrvWOPm+0.net
新潟市はほとんど積雪しない

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:18.28 Bz0tO+yO0.net
バイパスは神レベル

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:27.60 UPW3CS3/a.net
>>20
新潟市内は普段そこまで降らない
新潟県の一部だ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:30.77 05BbyRHV0.net
むしろ北陸ダントツの都市ってイメージだったから
この前の知事選で人口こんな少ないのかって思ったわ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:32.33 fMVMfIOl0.net
新潟はまず駅がダメだから、その時点で終了

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:41.13 8vQxRvcOM.net
冬はドカ雪でつらいだけやぞ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:20:55.17 tY1YmO1gH.net
古町行ってみろよ
あそここそ新潟市が誇る一大繁華街だぞ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:21:35.03 zjy7+Ofu0.net
正直、山形金沢高崎レベルだろ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:21:37.68 wPp1IxzA0.net
>>1
画像なし無能は死ね

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:21:45.25 4NvkS/ru0.net
写真で見せてよ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:21:52.32 vUUEcuWC0.net


40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:00.52 U9uDq45w0.net
がっとらね新潟

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:03.48 Wkhgss63a.net
写真もないとか

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:04.01 x/VDdHsd0.net
写真を貼れ
それを示してから言葉で主張しろ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:07.29 bU7NJgcZM.net
>>20
新潟市は全然降らない
長靴いらないレベル
数年に1度大雪になるけど、電車とバス動かないから会社行けませ~ん
が普通に通るからむしろ楽

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:18.30 YriOUCW00.net
>>26
仙台よりはだいぶ小さいイメージだな新潟

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:33.72 X9e6g54La.net
新潟なんて蒲田にすら劣るやん

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:46.50 F5UpMhK50.net
新幹線と在来線で東京行きの方向が逆になってる

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:46.82 2XcTWCY70.net
金沢県民激怒

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:55.04 YriOUCW00.net
>>38
貼るまでもない

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:22:58.91 GdFAHUvM0.net
新潟とか町田大宮レベル

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:23:16.80 .net
横浜>福岡>那覇>神戸>名古屋>川崎>京都>新潟>さいたま>札幌>仙台>熊本>千葉>金沢>鹿児島
だと思うんだけど

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:23:48.79 g5Pxk9j20.net
新潟駅すごいで
70年代から外観全く変わってないもん

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:23:51.10 JfHW+1iN0.net
新潟は都会だよ伊勢丹があるよ

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:24:06.22 bU7NJgcZM.net
てか新潟駅、大幅改造したんだよな
長岡駅含めて今年に入ってから凄く良くなったぞ
今までのCoCoLoとは違う

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:24:14.34 EEu/BqZv0.net
やめたれw

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:24:19.38 5dGHWdc7M.net
熊本鹿児島より下。
八王子あたりと互角。

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:24:30.25 8B7Ji4mHM.net
新潟の田舎者は全員死ね

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:24:31.38 cEyOFapxd.net
金沢県民は自分とこが裏日本最大都市だと思ってて
新潟市に来てショック受けてたわ

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:24:51.27 WAFYOglZ0.net
>>51
築60年だね

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:24:53.55 GrvWOPm+0.net
新潟駅は今の昭和みたいなのが見れるのもあと数年なんだろ?

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:25:11.00 nU0ouUoN0.net
湿地の水を24時間抜いてないと
街が崩壊すると聞いて
そんなとこに住むなよって思った

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:25:37.09 ryg5aFxn0.net
>>50
さいたま市そんなに下じゃないだろ
大宮の下に新都心とアリーナあるし

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:25:52.41 Ie0Kg+b80.net
>>11
静岡はホンマ田舎やで

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:25:56.54 .net
>>55
八王子って熊本鹿児島より発展してね?

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:25:57.04 ryg5aFxn0.net
>>50
さいたま市そんなに下じゃないだろ
大宮の下に新都心とアリーナあるし
浦和もあるぞ

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:26:32.21 cEyOFapxd.net
>>60
とやの潟ってそんなんだったの

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:26:45.36 bU7NJgcZM.net
>>51
地下道作って車が駅下を直行できるようになる
内装はかなり良くなったぞ
ワンコインで酒の試飲するコーナーはかなりええよ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:26:55.98 wfb2M+tpa.net
URLリンク(i.imgur.com)

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:26:58.70 wBkjQBIS0.net
萬代橋ラインとか言うBRTは純粋に凄いと思った
サービスレベルは地方都市の地下鉄並みに近いだろう
地方ではJR以外で24時過ぎまで動いている交通機関がある街自体そんなに無いからな

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:26:58.94 n2hwBgAF0.net
北陸最大の都市だしな
食べ物うまいし東京近いし神社多いし最強だろ

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:27:03.10 FhJCqhqP0.net
>>11
飛行機から那覇見ると毎回たまげる

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:27:03.15 JfHW+1iN0.net
大宮は北銀のソープ街がなにげに嬢のレベルが高い

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:27:07.41 YriOUCW00.net
>>60
それどこの東京駅だよ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:27:27.32 UJ1YnOZd0.net
米と酒と寿司はうまい
それは認める

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:27:52.31 G8fhy+jY0.net
新潟はやっぱり食べ物が旨すぎる

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:27:55.84 wfb2M+tpa.net
URLリンク(i.imgur.com)

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:27:57.18 cEyOFapxd.net
>>69
北陸新幹線開通で北陸は遠くなったんだよな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:28:20.10 QXdqNzid0.net
主要都市圏の 2015年GDPランキング
URLリンク(www.brookings.edu)
東京都市圏 (37,040,000) 1兆6239億ドル 1人当たりGDP 43,884 ドル
大阪都市圏 (18,640,000) 6809億ドル 1人当たりGDP 36,535ドル
名古屋都市圏(9,040,000) 3770億ドル 1人当たりGDP 41,672 ドル
福岡都市圏  (5,552,200) 1945億ドル 1人当たりGDP 34,970 ドル
札幌都市圏  (2,479,900) 804億ドル 1人当たりGDP 32,446 ドル
仙台都市圏  (2,230,600) 753億ドル 1人当たりGDP 33,765 ドル
広島都市圏  (2,030,700) 749億ドル 1人当たりGDP 36,900 ドル
静岡都市圏  (1,408,600) 584億ドル 1人当たりGDP 41,472 ドル
岡山都市圏  (1,613,700) 567億ドル 1人当たりGDP 35,198 ドル
浜松都市圏  (1,260,400) 522億ドル 1人当たりGDP 41,470 ドル
新潟都市圏  (1,367,700) 502億ドル 1人当たりGDP 36,756 ドル
熊本都市圏  (1,410,300) 418億ドル 1人当たりGDP 29,656 ドル
鹿児島都市圏(1,080,400) 343億ドル 1人当たりGDP 31,764 ドル
13大都市圏の法人事業所数(括弧内は全事業所数)
関東大都市圏 809,648 (1,491,522)
京阪神大都市圏 380,463 (862,607)
中京大都市圏 205,418 (425,317)
北九州・福岡大都市圏 118,078 (245,561)
札幌大都市圏 57,531 (96,737)
仙台大都市圏 50,304 (98,478)
広島大都市圏 48,889 (91,881)
岡山都市圏 35,364 (69,068)
静岡都市圏 33,640 (75,670)
新潟都市圏 31,980 (68,705)
熊本都市圏 30,855 (62,598)
浜松都市圏 27,624 (57,486)
鹿児島都市圏 24,406 (49,466)
人口密度マップ 
北海道
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
東北
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
関東~中部
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
関西~中国~四国
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
九州
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:28:32.62 QXdqNzid0.net
全国の主な商業地最高地価 H30.1.1
★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
神戸市・三宮…4,900,000円/M2
川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
八王子市・旭町…2,570,000円/M2
町田市・町田駅前…2,570,000円/M2
熊本市・下通り…1,760,000円/M2
静岡市・呉服町…1,480,000円/M2
千葉市・千葉駅前…1,460,000円/M2
岡山市・本町…1,300,000円/M2
鹿児島市・天文館…1,040,000円/M2
那覇市・国際通り…1,010,000円/M2
金沢市・堀川新町…955,000円/M2
相模原市・相模大野…945,000円/M2
長崎市・浜町…924,000円/M2
松山市・大街道…786,000円/M2
奈良市・東向中町…630,000円/M2
川口市・幸町…629,000円/M2
浜松市・鍛冶町…613,000円/M2
岐阜市・吉野町…604,000円/M2
新潟市・東大通…535,000円/M2
高崎市・八島町…400,000円/M2
宇都宮市・馬場通り…317,000円/M2
水戸市・水戸駅前…274,000円/M2
鳥取市・栄町…136,000円/M2

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:28:41.67 5dGHWdc7M.net
>>63
八王子は広いだけでしょぼい都市の代表だよ。
立川と町田に吸われてどんどん寂れてきてる。

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:28:48.03 9dtOdhq40.net
>>75
こうしてみるとかなり田舎だな
橋のあたりの景色じゃないと仙台広島以下

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:28:59.41 28AZHqcdM.net
町田、八王子、吉祥寺レベルでしょ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:29:10.58 QXdqNzid0.net
■地下鉄総営業㌔  駅数  路線数  地下街面積  
1 位 東 京196.7km〔285駅〕 13    226.600㎡
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
2 位 大 阪119.9km〔116駅〕  8    266.845㎡
URLリンク(www.growup.co.jp)
3 位 名古屋92.2km 〔 98駅〕  5    169.363㎡
URLリンク(i.imgur.com)
4 位 札 幌 48.0km 〔 49駅〕  3     99.674㎡
URLリンク(map.goo.ne.jp)
5 位 横 浜 51.8km 〔 41駅〕  2     89.633㎡
URLリンク(www.uqwimax.jp)
6 位 福 岡 31.6km 〔 38駅〕  3      58.328㎡
URLリンク(upload.wikimedia.org)
7 位 仙 台 31.9km 〔 35駅〕  2       100㎡
URLリンク(www.nihonfudousan.co.jp)
8 位 京 都 31.2km 〔 32駅〕  2     56.459㎡
URLリンク(upload.wikimedia.org)
9 位 神 戸 30.6km 〔 27駅〕  2     59.152㎡
URLリンク(jp.piliapp.com)
10位 広 島 1.7km 〔 4駅〕  0     25.210㎡   
11位  堺   3.1km 〔 3駅〕  0         0㎡
12位 川 崎  0km 〔 0駅〕  0     56.704㎡
13位 岡 山  0km 〔 0駅〕  0     24.000㎡
14位 新 潟  0km 〔 0駅〕  0     13.759㎡
15位 熊 本  0km 〔 0駅〕  0      7.600㎡
16位 静 岡  0km 〔 0駅〕  0      5.800㎡
■世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位2016
01位 東京横浜川崎 37,750,000人/8,547km2
02位 大阪神戸京都 16,985,000人/3,212km2
03位 名古屋    10,035,000人/3,885km2
04位 福岡       2,645,000人/ 557km2
05位 札幌       2,395,000人/ 583km2
06位 北九州      1,745,000人/ 596km2
07位 仙台       1,390,000人/ 332km2
08位 広島       1,380,000人/ 285km2
09位 那覇       1,155,000人/ 298km2
10位 浜松        975,000人/ 259km2
11位 新潟        850,000人/ 256km2
12位 富士        750,000人/ 337km2
13位 大津        730,000人/ 233km2
14位 熊本        700,000人/ 130km2
15位 長野        700,000人/ 285km2
16位 岡山        680,000人/ 194km2
17位 静岡        680,000人/ 130km2
18位 宇都宮       675,000人/ 220km2
19位 水戸        650,000人/ 324km2
20位 鹿児島       580,000人/ 119km2
21位 松山        540,000人/ 117km2
22位 金沢        510,000人/ 137km2
URLリンク(www.demographia.com)

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:29:34.44 uWcIZIPgd.net
>>32
北陸ダントツなのは間違いないよ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:29:47.51 +otrkuUU0.net
>>61
いやもっと先に突っ込むべき所たくさんあるやろ

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:30:11.07 zjy7+Ofu0.net
都会じゃねーか
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:31:41.80 n2hwBgAF0.net
福井は関西広域圏、新潟は関東甲信越だけど石川富山はそのどちらにも属さないから田舎臭い

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:31:47.10 UPW3CS3/a.net
>>75
金がかかるから当時提案していたら嫌がられただろうけど最初から駅と線路は高架化しておくべきだった
駅で街が分断されたデメリットが大きすぎる…

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:31:55.58 wfb2M+tpa.net
>>78
横浜市高すぎだろ

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:32:03.50 bU7NJgcZM.net
>>68
バス停のスペース取りすぎ
俺がいつも利用するバス停がガンギ屋根のない端っこに追いやられてムカついたわ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:32:05.97 iUoq+ctid.net
うせやろ?

91:右翼と左翼の融合
18/06/16 21:32:10.69 JGw8/ZKa0.net
燕三条ラーメンでバンバン成人病になる

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:32:39.24 8b3BWEFB0.net
>>86
新潟が関東と同じ分類なのはかなり違和感ある

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:32:42.42 n2hwBgAF0.net
>>77
首都圏が圧倒しすぎでつまらんな

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:33:26.28 nqbzkci10.net
>>85
新宿をギュッとした感じだね

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:34:24.83 UgNykt+wa.net
万代シティバスセンターのカレーだけの一発屋

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:34:31.03 LPuQSaHh0.net
なにはともあれ雪下ろしが地味に大変

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:34:31.45 9dtOdhq40.net
ぶっちゃけ岡山静岡あたりの田舎と対して変わらないが裏日本にあの�


98:K模の都市があることはインパクトある



99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:34:35.51 g5Pxk9j20.net
>>92
わかる
東京電力は原発かついで新潟から出ていけよ

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:34:52.24 Rhi1Aka/p.net
仙台に一生勝てない都市

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:35:19.85 an5pqe4V0.net
田んぼしかなかったぞ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:36:09.63 nU0ouUoN0.net
湿地の水を24時間ポンプで抜いて無いと詰むし
河口に流れ込む砂を24時間、船で掃除してないと港が埋まるらしい
そんなとこに良く住もうと思ったもんだよな

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:36:23.50 jL1Su3OB0.net
>>66
自家用車は通れないぞ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:36:24.81 cEyOFapxd.net
>>92
甲信越自体がはみ出し者ユニットだしなあ
関東は可哀想だからつけたみたいな

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:36:25.98 DJNCstV80.net
>>11
観光地としてどうかは置いておいて、金沢のあのレベルで都会とか言ってたらどこの田舎出身なのって思うわ

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:36:33.88 uh8i22Ha0.net
半島に平和が訪れたことが始まりとなって
新潟が東京を超える日本一の街になったりして

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:37:06.28 n2hwBgAF0.net
>>92
関東甲信越な
首都圏ではないが

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:37:47.64 ZAWak17Za.net
立川くらいだろ

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:37:52.04 nU0ouUoN0.net
日本海側って
なんか息が詰まりそう

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:38:04.13 9O0oEFvV0.net
>>85
江戸川区かな

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:38:14.63 7xWaTy2E0.net
朱鷺メッセにライブ見に行ったけど夜景がきれいだったな

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:38:28.65 FqcWwRpJ0.net
>>94
は?

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:38:47.85 AIKePPohd.net
世界的に見ると今は日本自体が田舎だから…日本同士で争っても仕方ない

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:39:08.08 zc6ONoyw0.net
いくら都会でも日本海側には住みたくないな
気候が太平洋側と違いすぎる

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:39:10.76 n2hwBgAF0.net
>>99
仙台はとーほぐ、新潟は関東甲信越だから新潟の勝ちだろ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:39:23.64 wBkjQBIS0.net
>>97
これはあるな
静岡や浜松、岡山は太平洋ベルトだから政令市になれるのは分かるけれど、
新潟が政令市になれるってのは裏日本ではかなり異端
だが金沢もそうだけど東京に新幹線が繋がっていて陸路で大阪にも道路が繋がっている、
つまり太平洋ベルトと同じように裏日本としては立地が良いってのはありそうだ
新潟が青森の位置にあったら現代においては同じ発展はなかっただろう

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:39:28.61 5ZKFXB4Cp.net
富山市のゴミさはすごいぞ

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:39:44.72 iIWwXt2cH.net
>>85
うーん…

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:40:02.74 n2hwBgAF0.net
金沢は行ってみるとかなり田舎でびっくりするぞ

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:40:30.90 LPuQSaHh0.net
>>99
なんか新潟っていつも仙台から喧嘩売られてる印象なんだが。
余所から見ると五十歩百歩だけどな

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:40:46.88 El8LFUgta.net
>>55
鹿児島人だけど鹿児島の1.1倍くらい新潟のほうが都会イメージ

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:41:18.82 gWjAG0J70.net
雪の日に新潟行ったことあるけど、ダイエーが10代~20代のカップルでめっちゃ混んでてワロタ
都会にはない文化だな

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:41:39.37 ADOmdELP6.net
>>55
それ

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:41:51.28 PTvaclfU0.net
雪さえ降らなきゃ結構良いんだけどね。
冬は辛いよ条例

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:42:39.47 wBkjQBIS0.net
>>104
その辺の都市って期待せずに行くからびっくりするんだよね
逆に5大都市圏と言われる札幌や福岡は大阪やせめて名古屋くらいは大きいと想像してしまうから、想像よりもショボいと感じてしまう

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:42:53.29 uh8i22Ha0.net
>>118
まじで?
まだ言ったことないからちょっと憧れがあるんだが
仙台と比較するとどんな感じよ?

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:43:48.39 K6a5WJYdM.net
来週出張でいくからおすすめの風俗を教えろ
車はある

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:43:48.64 4IBIDPb80.net
差し迫る災害考えると 日本海側に拠点都市が必要だと思うけど新潟市って柏崎刈羽まで50kmしかないんだよ やっぱ金沢の方がいいだろうね県民だけど

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:43:53.95 nU0ouUoN0.net
沖縄とか
探偵ナイトスクープのロケ地の割に
あの立地で栄すぎだろ
異常だよ、あんなの
なんにも無い島でさ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:44:16.45 X9e6g54La.net
休日に古町ってとこ行ったらゴーストタウンだったぞ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:44:37.73 El8LFUgta.net
全国20万以上都市(四捨五入)
【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万 
【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万 
【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万 
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万 
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万 
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万 
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万 
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万 
【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万 
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万 
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万 
【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万  
【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万 
【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:44:42.86 K/fFqCF30.net
日野とか豊田にくらべたら都会だよ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:45:09.39 dx44s/QqK.net
横浜や神戸と同格の国際港なんですけど

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:45:13.58 uh8i22Ha0.net
新潟県自体は20世紀に人口日本一だった時期があるんだろ?
だからポテンシャルはあるんじゃね?

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:45:35.55 wBkjQBIS0.net
>>128
逆に言えば沖縄は那覇以外は何もないから一極に全部集まるんじゃね?

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:45:39.11 VCvfWNkl0.net
下越 都会
中越 地方都市
上越 田舎
という感じ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:45:55.64 2IZzwDhL0.net
行ったことないけどよく静岡並みはあるとは聞く

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:46:09.01 Ur4MS/9O0.net
>>11
静岡と那覇くらいしか遊んだことないけど、あれって都会っていうのか・・・?
関西人からしてそう思うから、関東の人からしたらもっと違和感あるだろ
関西も梅田・なんば・神戸・京都の中心地は特色が強くて東京に
ひけとらんて思う一方で規模は段違いに東京のがすごいって思うのに

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:46:49.73 .net
>>124
その○大都市って括り誰が言い出したか知らないけど5大6大7大と延々増えて行ってキリがないからバカらしいと思ってる
せいぜい2つか3つにしとけと

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:46:53.92 9dtOdhq40.net
>>132
そんなこといったら函館長崎だってそうだろ

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:47:28.32 n2hwBgAF0.net
金沢は中心部からして寂れてるからな
香林坊ですらあのざま
大学もクソ田舎にあるし終わってるわ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:47:39.04 lxeMBOY6M.net
裏日本のイナカモノが寝ぼけた事いってんじゃねえ

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:47:39.51 GBYMO13Ma.net
京都のショボさにがっかりした

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:47:59.82 wQrW5uf90.net
マツコがやたら推してるイメージ

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:49:17.47 ycEclLfK0.net
栄えてるって駅前と万代だけじゃねえか
特に観光名所もないしクソ

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:49:19.03 rPTefkIFd.net
新潟市は雪降らないからたまに降るとビッグニュース扱い

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:49:26.19 sJukpa4+0.net
新潟って豪雪しかイメージねえわ

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:49:39.18 UWZqXjrna.net
新潟はとらのあなやメロンブックスがあるな
オタク環境は恵まれてる?

149:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:49:59.09 LZ6lSJL20.net
新潟県民は優先的に徴兵されろ
年金返上してお国の為に働け

150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:50:33.10 ZX1FjXN/M.net





151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:50:48.88 nU0ouUoN0.net
新潟って
米どころになったのも
ポンプで湿地の水を抜けるようになってからなんだろ?
それって超近代じゃん
なんか歴史も観光名所もあんまり無さそうでさ

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:51:00.51 eOll4Ttt0.net
新潟駅前なんか寂れた飲み屋街とビジネスホテルしかないぞ
新潟市を離れ新発田市や新津市に行くとゴーストタウンになるし

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:51:01.21 8FhQ7guU0.net
年1回は行きたい

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:51:05.08 .net
関係ないけどこないだのくまモン事案で、熊本にもローカルテレビ局があったの初めて知った。もっと何もない田舎と思ってた

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:51:15.60 Uyxrfqyh0.net
>>132
信濃川の土砂で埋まったクソ港がなんだって?

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:51:25.71 hP8eHnrP0.net
新潟市はバス多いのが救い
下越はバスの本数4時間に1回の世界だし車持ってなきゃまじでどこにも行けない

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:52:06.75 hP8eHnrP0.net
上越だった

158:美作男児改め卍北の高校生卍
18/06/16 21:52:30.09 IJEIsRSh0.net
帯広の方がよっぽど都会
帯広行ったらビビるわ

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:52:47.56 nU0ouUoN0.net
ロシア相手に中古自動車の貿易とかってやってんの?
俺もブローカーになりたい

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:52:58.66 nGQnKeN50.net
>>85
一軒が家事になったら街ごと消えて無くなりそう

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:53:08.35 n+JEVmvn0.net
古町がどんどんゴーストタウン化進行しててネクスト21の北朝鮮感が強まってる

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:53:29.63 .net
甲信越ってどう考えても関東より中部とか東海の付属物だよな?お前らの親玉は首都圏じゃなくて名古屋だよ

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:54:47.06 nU0ouUoN0.net
知事が援交で辞めて
脱原発の知事が落選するのが新潟
米どころの誇りもあらへん
落ちこぼれ日本人が住む未開のエリア

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:55:49.49 o6yNPIvD0.net
1000万くらいで普通の中古一戸建てが売っててびっくり

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:56:05.48 T1B7F18fM.net
そもそも米どころってのも
実がつきすぎて倒れるコシヒカリが痩せた土地の魚沼に合ってちょうどよかったというだけなんだよな

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:57:17.95 y7EGHSNt0.net
全国高さ50M以上の高層ビル数
       
札幌53棟     名古屋86棟
仙台62棟     静岡20棟
盛岡5棟      岐阜2棟
新潟12棟     京都2棟
金沢6棟       大阪286棟
富山5棟      神戸93棟
宇都宮7棟     高松8棟
東京460棟     岡山13棟
千葉56棟      広島51棟              
埼玉49棟     福岡39棟    
横浜116棟     熊本5棟    
    

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:57:18.14 1n6JkBI00.net
新潟って雪降らないのか
公共交通も悪くないし日本海側でも住みやすいんだな
それに比べて福井の体たらくよ
駅前何もないし公共交通もショボすぎて車ないと超住みにくい

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:57:47.53 J5hnWeKT0.net
なーんか陰鬱なんだよな

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:58:30.08 kv1iti1WM.net
新潟が都会だったら上京率No.1とかなってない
東京での新潟県民の遭遇率は異常

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 21:59:57.76 uh8i22Ha0.net
>>165
仙台ってやっぱ発展してるよな
千葉より都会だと思ったもん

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:00:14.21 jL1Su3OB0.net
新潟のやつが雪降らないとか言うのって雪国感覚で降らないってことだからな

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:00:41.39 L1jsXy490.net
>>3
新潟民に言ったらブチ切れてたけど川越見せたら黙ったわ

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:01:09.34 Otf+M/IW0.net
15年前向きにライブ見に行ったけどめちゃくちゃいいまちだった
つーか海辺の町いいところ全開過ぎてやべえ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:01:31.00 AtC5qACxa.net
それはメクラ
池袋単体にもかなわん

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:02:11.72 c0a/tqq/0.net
仙台よりでけーの?

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:04:48.28 mdXXI2TUa.net
関西でいえば高槻くらいの大都会だな

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:06:42.37 4EdTpukM0.net
雪が積もる時点で人の住む場所じゃない
そんなとこ住むとかバツゲームだろ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:06:48.99 y7EGHSNt0.net
>>169
地価では福岡のほうが上だが
仙台の都市景観は札仙広福の中でも
トップクラスだと思う。その上東京
にも近いというメリットもある
仙台市画像
URLリンク(www.yakei-kabegami.com)
URLリンク(sendaipics.fc2web.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)


179:_01.JPG/300px-Higashi-Ni-banch%C5%8D-d%C5%8Dri_avenue_01.JPG



180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:07:14.71 rMYp57/+0.net
今年初めて新潟行ったけど海外以外で初めてまた来たいっておもったわ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:09:40.59 ECWdHU600.net
新潟は米に依存してたから産業は遅れてる

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:10:32.37 sKrCdadV0.net
駅と繁華街が離れすぎてるのはいかんよ
古町はもうオワコンレベルじゃないの?

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:11:41.97 taUxSwwk0.net
今新潟駅付近に潜伏しとるで

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:12:01.69 2XcTWCY70.net
裏日本が陰湿なのは一年中曇ってるか雨降ってるかだからしゃーない

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:13:01.44 4kh9JmSA0.net
>>78
梅田、なんば>池袋
なんだな
池袋ショボい

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:14:19.54 c3TUgCamp.net
新潟なんて浜松にすら劣るだろ

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:15:02.72 abFO6tVE0.net
新潟の女の子優しくて好き

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:16:17.23 5evEBY90a.net
新潟駅は最近きれいになったが
テンプレート化されたどこにでもある駅になってガッカリだわ
同様に千葉駅もだが

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:16:56.71 CI+pZLQHa.net
金沢民だが新潟行く機会が全く無いので謎
多分金沢より都会なのはわかるが全くイメージできない

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:17:12.12 bm5pToeI0.net
新潟は住むには本当にちょうどいい街だと思うな
よくある地方都市って感じで思ったよりは都会

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:18:01.29 +hd38erZ0.net
時が止まったような街並みだったぞ
マジであんなとこ住んで何するんだ?
生まれて死ぬ以外やる事ないだろ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:18:24.40 bTUoXGgD0.net
>>55
そりゃさすがにないわ

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:19:11.94 UWhH9IuZK.net
大阪に居るけど何をもって都会と呼んで都会の何が良いのか?と思う
別に海外・西洋を基準にする必要もないけどイギリスなんかいわゆる田舎だらけで
どこへ行っても同じチェーン店ばっかりで町や村の中心を離れたら墨を塗ったように暗くてガードレールもない道だらけ
必要があれば大都市に出かけるだけであかんのかね?

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:19:35.71 b9pr0tLg0.net
新潟市は都市計画が完全に終わってる
古町を万代に持ってきて万代を駅南に動かして空いた新潟島にクソデカイオンを置けば今の倍は発展しただろうな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:20:19.37 dz0v2UiA0.net
>>82
路線図、大阪とか名古屋はJRとか私鉄まで入れてるのに東京は地下鉄だけじゃん
まあ東京の全路線重ねた路線図ってあんまり見ないけど

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:21:30.15 +K6WPJvJ0.net
古町はもう死んでるぞ
今は新潟駅北側が盛り上がってる
池田が落選してくれて助かったよ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:22:41.79 QFmI/qvm0.net
駅前の方を見るか郊外を見るかで全然印象が変わる場所
駅前だけ見るとクソしょぼいけど、郊外に出るとすげーなこれってなる

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:23:25.49 uQF6ovAg0.net
新潟の商店街めっちゃ廃れてて草

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:23:54.33 fcQvUaEvM.net
>>85
江戸川区かな

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:24:14.34 WihjMXry0.net
地下鉄がない時点で田舎だよな
伊勢丹、三越
この辺りの百貨店も弱小すぎる

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:25:04.45 leNVoMUD0.net
トンキン勤務民がごり押し町おこししてるイメージ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:26:00.67 SJEaeAaE0.net
>>177
近い言うほ�


203:ヌ近くないだろw



204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:26:07.88 ttLDLTgq0.net
新潟駅周辺うろついてビビったわ
人口80万人だから当然そこそこ都会なんだろうなと思ってたが
市街地はその半分以下の人口の都市くらいの印象なんだもん

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:26:23.39 CsZZg7wX0.net
仙台市民だけど新潟車で通ったらそこそこ都会でビビったわ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:26:57.83 leNVoMUD0.net
>>177
ピカも近いやん

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:26:59.27 Ux4PC3180.net
>>160
こないだ15年ぶりぐらいに古町行ったらびっくりしたわ
Next21が市役所になっちゃったせいで若い人がほぼ駆逐
ラフォーレやらHMV入ってた頃知ってると胸が痛くなった

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:27:02.45 V/dLiK7xa.net
札幌は都会過ぎて嫌になった

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:27:26.56 cEyOFapxd.net
>>201
合併しただけだからな
西蒲区、秋葉区、江南区とか広いのに人おらんで

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:27:35.88 QFmI/qvm0.net
東十条みたいなもんよ
駅前の方だけ見るとしょぼいwwwwってなるけど、裏行くとまあまあっていう

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:28:09.00 D10U+qbbd.net
>>9
出たな自意識過剰金沢民

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:28:38.00 9mQ2Y00c0.net
在住してかなり長いけど
都会では全然ないよ
ただ女子高生のスカートは短いのと
たまにめちゃくちゃ可愛い娘がいるのが唯一の救い

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:28:48.48 abFO6tVE0.net
新潟市って海にめっちゃ近いけど車錆びないのかと思うわ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:29:08.57 PqE5snvW0.net
亀田、水原あたりが住みやすそう

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:29:33.37 +hd38erZ0.net
>>194
新潟日報の最上階の展望フロアから見てもマジでなんもないなとしかおもえなかったぞ
あの平野をあんな無駄遣いするなんでマジ勿体無いだろ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:30:11.59 QFmI/qvm0.net
>>209
あと、股が緩い事でも超有名

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:30:41.35 LVA35ZU60.net
あの島に集中してるだけだろ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:32:15.77 WgtuPiOZ0.net
googleマップで見たら新ヨドバシまだ更地だった

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:33:16.02 EHKbPEFe0.net
新潟県民新潟県大好きだよな
太平洋側から移住したが新潟県民みんな新潟大好きで怖いくらい

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:33:31.67 .net
>>200
仙台は東京近いアピが多いから比較的東京から近いイメージあったけど名古屋着くより普通に遠いことを最近知ったわ

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:33:54.30 5eYAUe3+0.net
年間の90パーセントくらい曇天

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:35:01.46 nZ0DntT40.net
新潟大前の担々麺食いたい

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:35:05.94 9mQ2Y00c0.net
>>213
若い娘の方がノーガードだったりして
わけわからんよね
とりあえずやっちゃうけど

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:36:38.42 oWAumOqeM.net
ラフォーレ原宿新潟

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:37:11.07 +BxcxAgL0.net
>>218
ただ全国的な雨模様なのに新潟だけ晴れてることもある

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:38:01.62 KG+lSDN30.net
池袋とか新宿は汚い
ごちゃごちゃしすぎ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:38:21.02 I4YJ2O8K0.net
>>85
The 地方都市 って感じ

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:40:06.64 lU6RaeR30.net
半年くらい住んでたけどなんであんなに風強いの

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:40:41.88 R7igweUb0.net
新潟市出身だけど
あの街に帰ろうと思う理由が思いつかない

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:40:41.95 1f8S+mRDM.net
高崎と比較しろ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:40:58.06 PV0e/ISfa.net
米でも作ってろ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:41:04.22 DAr1m1660.net
新潟市って微妙に使いにくい

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:41:37.42 sI75zzcJa.net
それはない

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:42:28.92 y7EGHSNt0.net
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
2016年 年間商品販売額(卸売+小売) 2兆円以上の都市
東京区 178兆2162億4300万円
大阪市  41兆5636億7200万円
名古屋  27兆3594億5500万円
福岡市  13兆7432億5300万円
横浜市  10兆6995億9000万円
札幌市   9兆9560億1100万円
仙台市   9兆1240億4700万円
広島市   7兆8441億5800万円
神戸市   5兆6483億1600万円
京都市   5兆3632億1800万円
さいたま   5兆2181億5400万円
千葉市   3兆6823億0200万円
新潟市   3兆2318億8000万円
岡山市   3兆1940億8000万円
高崎市   3兆0570億1000万円
川崎市   3兆0232億0100万円
静岡市   2兆9691億9000万円
浜松市   2兆8567億9500万円
北九州   2兆6967億0500万円
金沢市   2兆6662億9800万円

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:43:08.58 jnoWQfcF0.net
車が使えれば海山近いしGTAの舞台みたいで楽しいぞ

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:43:41.48 LVA35ZU60.net
>>231
千葉って東京近いのに新潟レベルしかないのかよw

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:45:07.62 yi8NUvVrd.net
>>11
松山はビックリしたわー
城もあるし道後温泉もあるし私鉄もあるし商店街も広々して若者多かった
あれは理想的な地方都市

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:45:10.62 afXauIK50.net
おれはどこに行っても意外と都会だなーと感じる
初めて行く都市はどこでも

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:45:32.44 taUxSwwk0.net
>>231
高崎意外とがんばってた

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:45:40.21 sFQOkaLQ0.net
>>170
新潟市は都会だぞ
新潟市に行くより関東に行ったほうが良いだけ
早いし賃金も高い

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:46:02.90 6OPEICI60.net
ここまでイタリアンとタレカツ丼なし

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:46:33.40 oWAumOqeM.net
>>60
鳥屋野潟のことか?
それは言いすぎだが排水との戦いだったことは確かだな

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:46:49.27 Plvqj72p0.net
一方で長岡市が規模の割りにショボいのは何でだ

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:47:18.54 DeMcJoNA0.net
>>11
札幌入れろよヴァーカ
視野が狭くて狭量すぎるにも程があるだろ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:47:27.48 cXhlOB3k0.net
>>209
日本一短いと話題になってから
指導が強化されて長くなったと聞いていたのですが?

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:49:08.47 dJ4qh4mJ0.net
>>231
横浜と札幌の低さに毎度驚くわ

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:49:31.86 MXwMhFDV0.net
新潟は一日中パチンコのCM流れてて気が滅入ったな多分一生行かない

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:49:43.66 oB+/sFqz0.net
>>26
新潟市はそんなに降らない
豪雪地帯はもっと下の方

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:49:52.03 .net
(ヽ´ん`)「原発稼働は国政レベルで決めることだろ」
→衆議院選挙 自民党圧勝
(ヽ´ん`)「原発稼働はまずは新潟県民の民意を確かめてからだろ」
→新潟県知事選挙 原発推進派勝利

( ヽ゜ん゜)

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:49:55.74 .net
>>241
前評判が高すぎてビックリはしないんだよ
逆に言えば過小評価されてないから安心しろ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:50:49.67 oWAumOqeM.net
>>233
そりゃ千葉市行こうってのは千葉市より遠い房総半島住民だけだし
市川とか船橋、松戸みたいな人口多いベッドタウンは千葉市に行くのなんか役所関連だけだし

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:50:58.82 h2ehAF3b0.net
>>15
埼玉県民だけど、新都心なんて亡霊都市と思えるぐらい人いない

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:52:13.62 XMzj3bxe0.net
また新潟スレか
長岡とかいう新潟第二の都市でいい飯屋があれば教えてくれ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:52:33.14 zIrvxJNT0.net
>>231
これさあ
人口で割ったら
金沢はすげー高いし北九州は悲惨過ぎない?
もちろん新潟もしょぼい
そんな資料を貼ってさてはテメー金沢人だな

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:53:47.88 oWAumOqeM.net
>>66
湯沢だけじゃなかったのか

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:53:54.35 HKjkjAdFM.net
新潟市内は雪降らないおじさん定期的に沸くけど普通に降るだろ恥ずかしいからやめろ
そもそも冬の天気はマジで自他共に認めるクソオブクソだろ
30 年住んでても冬だけ太平洋側に移住したくなるぞ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:54:53.21 oWAumOqeM.net
>>249
もともと操車場だからなあ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:54:54.06 JQhq2eR/0.net
新潟って戦前まで人口ナンバーワンだったからな

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:55:16.22 k2QeH8QH0.net
>>246
一番のギャグは、県民がマジで与党候補でも原発に慎重というのを信じてて
受かった途端に再稼働に全力な花角見て「えっ……?」ってなってる所

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:56:09.22 Oxp0lCLq0.net
>>177
へー、いい感じやん仙台
行ったことないから行きたい土地ではあるんよね

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:57:18.29 KG+lSDN30.net
>>256
まぁジャップは四割弱が自民教というカルト宗教に入信してるのでそれは仕方ない

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 22:58:30.92 +hd38erZ0.net
新潟のホテルで読んだ出張マッサージのにいちゃんが新潟より仙台の方が都会ですしってボヤいてた

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:00:44.92 JQhq2eR/0.net
長崎の次は新潟に原爆が落ちるって情報が入って、疎開でいったん人口0人になったんだよな

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:00:50.61 DzMulixr0.net
信越・甲信越・東北・北陸・中部
くくりが煩雑すぎる

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:01:18.73 Yxu7QzT20.net
そりゃ田中角栄のお膝元なんだから
分不相応に開けてるよ

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:02:14.42 KPlRgAlh0.net
東京がショボすぎるんだよ
東京って仙台クラスの都市が6個ある感じ

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:02:59.72 w68G/1Y9M.net
>>255
> 新潟って戦前まで人口ナンバーワンだったからな
それ大嘘だから
戦前っていつよ1930年代でいいのか?
そのころには福岡にも抜かれて7位だよ
明治時代の話にしても人口が最大だったのは石川県だ
明治10~14年に185万人を記録して全国1位だった
新潟県は156万人で2位
しかし明治15年にこれは逆転する
石川県から福井県北部の部分が分離したからだ

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:03:41.13 Yxu7QzT20.net
田中角栄が新幹線まで引いたんだから
開けてるのは当たり前だろ

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:04:00.76 JMY9D7Hs0.net
逆に意外としょぼいのが福岡

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:04:17.81 49EoZndba.net
万代シテイ周辺のモール街はどことなく東京都内の繁華街のような雰囲気があるね。
しかもそこだけが商業地域というわけではなくて、古い繁華街の


271:古町は大通り沿いに10本以上のアーケード街があってそれぞれに小洒落た店が並んでいたり 駅前は駅前で鄙びた別の商業地域があったり やっぱ明治維新以降国内最大都市だった事がある歴史は伊達じゃ無い。 ただしぜんぶ新潟市中央区内に収まってる



272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:04:59.41 oWAumOqeM.net
>>255
明治のごく初期の都道府県別人口の話か?
すぐさま石川に抜かれてるし、新潟トップのときの2位は名東県(淡路・香川・徳島)だしこんなもん合併とかでいくらでも変わるし

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:06:33.93 oWAumOqeM.net
>>260
とりあえずソース

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:06:43.88 fl9n1Emf0.net
>>1
それはない定期
でもいい街だよ

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:06:57.92 JQhq2eR/0.net
>>264
>>268
明治時代だったか
確かに石川とも混同してたかもしれん

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:08:13.48 rYua39Ct0.net
嫌儲でジャップの街はどこも汚いとか見るけど
札幌市街普通に景観いいやん

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:08:46.37 JQhq2eR/0.net
>>269
新潟の原爆疎開は有名だろ
8月には必ず聞く話題だ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:08:49.37 5pR4Ikkw0.net
新潟って美人が多いよね。
秋田なんかより綺麗な娘が多いと思うわ。

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:08:59.64 fl9n1Emf0.net
>>271
新潟も一瞬一位だよ
というか当時は北海道除けば日本に満遍なく人がいた時代(大都市に偏ってない時代)だから
広ければ人口は増える

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:09:21.01 k2QeH8QH0.net
車で郊外に出ないと面白くもなんともないが、旅行客は車で郊外に出ていく訳がないというね
万代なんかはクソだものな、なんで駐車料無料で流行ってる所と駐車有料で寂れてる場所の二択で後者選ぶんだ

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:09:45.36 fl9n1Emf0.net
>>269
探せばいくらでも出てくるぞ
当時の新聞とか疎開の情報が載ってて面白い
疎開の範囲とか鉄道運賃の取扱とか

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:10:30.05 oWAumOqeM.net
>>271
URLリンク(kagakusuru.net)
いや、1874〜1876の3年間はトップであってる
一瞬だけだけどな

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:11:33.39 oWAumOqeM.net
>>273
だからソース
疎開してたから何?

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:12:19.54 49EoZndba.net
>>210
海に面してる都市は何処でも海に近いだろw
東京なんて埋め立てて作ったベイエリアだらけだわ。
新潟市が問題なのは、信濃川北岸地域が海岸間際まで街が広がっていて、海岸線から不法入国した工作員が日銀社宅や新潟大学付属小学校の人を簡単に拉致できてしまう辺りかと。

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:12:29.74 fl9n1Emf0.net
>>279
あー0人って話?
0人にはなってないんじゃね?

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:12:36.95 JQhq2eR/0.net
>>279
疎開や日本海側は不人気になって人口が太平洋側に流れたのだろうという話

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:14:09.97 jL1Su3OB0.net
>>280
おい、表向きは寄居中って言ってんだからやめろよ!

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:14:27.72 F4yDM9vOM.net
今日駅周辺ふらついてきたけど田舎だろどう考えても

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:14:38.50 oWAumOqeM.net
>>282
どこが「ゼロ」なんだか教えてくれや
ある特定の家のことか?

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:14:46.22 Uhwip0xj0.net
東北は最大都市の仙台がブスの名産地なのはあかんわ
今はそうでもないけど昔は化粧が皆下手だったから今より酷かった

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:14:47.85


292: ID:fl9n1Emf0.net



293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:14:56.00 YrElMk5Dd.net
>>208
あなたは金沢が東京よりも田舎だと仰りたいのですか?

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:16:03.32 fl9n1Emf0.net
>>288
こういうスレはネタにならんから帰ったほうがいいやいね

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:16:14.00 JQhq2eR/0.net
>>285
ソースか
国会図書館で「原爆疎開」の資料をあたるとよい
>>277も指摘してるが当時の新聞もある
街に誰一人いなくなった記憶のある老人もまだ生きてる
簡単な記事なら「原爆疎開」をネットで検索してもいくらでも出てくる

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:16:16.83 zIrvxJNT0.net
全国に人口がバラけていたほうが経済発展しやすいんだけどな!
バブル経済崩壊後、
東京に人口が集中しだしたここ25年はちょうど「失われた20年」と一致する
一方で、経済発展著しいアメリカ、ドイツ、中国はみんな分散型国家
むしろワシントンやベルリン、北京に何か有名な企業あったか?って感じ!

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:16:23.44 JIlywL7+0.net
ソープ街(通り)にはまだ昭和の面影が残っているけどなw

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:17:56.39 qw9axyM/0.net
新潟駅万代口の国鉄・昭和感は異常。

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:18:05.31 fl9n1Emf0.net
>>276
別に郊外なんか全国どこも賑わってんだよ
その後者の差が街の差なわけ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:18:41.03 fl9n1Emf0.net
>>293
あれが見られるのも残り少ないで

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:18:41.92 w45cKh4B0.net
でも見るものなんにもない
やむを得ず新潟駅前に一泊することになった時、
せっかく泊まるんだから観光でもして帰るかと思って調べたら何にもなくて結局さっさと帰った

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:19:25.00 JQhq2eR/0.net
「原爆疎開」をアフィ除けカスタマイズしたグーグルに入れてみるとトップにこれが出た

新潟がゴーストタウンになった日。知事が命じた「原爆疎開」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:20:08.95 oWAumOqeM.net
>>290
>街に誰一人いなくなった
それはお盆で「街に誰一人いなくなった」というよくある記事とと意味が違うのか?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:20:12.86 fl9n1Emf0.net
>>296
飯でも食べれば良かったのに
わかりやすい観光地はないぞ

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:21:01.45 k2QeH8QH0.net
>>294
そうでもないよ、どことは言わないけど郊外が死んでる所も結構ある

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:21:10.04 yWx/xgKF0.net
>>183
>>78はソースなし
副都心3区の最高地価ランキング(各区内の最高地点と準最高地点で判断)
新宿区
1位 新宿3丁目807番1 3020万0000円/㎡ 9983万4710円/坪
2位 西新宿1-18-2 1610万0000円/㎡ 5322万3140円/坪
URLリンク(i.imgur.com)
豊島区
1位 東池袋1-1-4 1100万0000円㎡ 3636万3636円/坪
2位 南池袋1-21-5 570万0000円㎡ 1884万2975円/坪
URLリンク(i.imgur.com)
渋谷区
1位 渋谷1-14-16 926万0000円/㎡ 3061万1570円/坪
2位 道玄坂1-6-3 498万0000円/㎡ 1646万2809円/坪
URLリンク(i.imgur.com)

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:21:53.92 xlFsqVKTd.net
2002年サッカーワールドカップで新潟が会場になったけど
観戦に来た外国人に「活気が無い街だ」と言われてたよ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:21:59.44 oWAumOqeM.net
>>297
ゴーストタウン「のような」がどうかしたか?

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:22:10.36 a7ztzpYP0.net
徳島都会すぎワロタ
埼玉には勝ってるわ

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:22:35.70 y7EGHSNt0.net
大都会新潟市画像
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:23:04.27 JQhq2eR/0.net
>>298
>>297参照
知事が市民に「逃げろ」と命じた

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:23:21.09 hkvViV+70.net
埼玉って街並みがクソなのか、もっと綺麗に整備しろや

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:23:47.23 fl9n1Emf0.net
>>298
まあ終戦までに公務員や軍人の疎開まで進んだのか俺は知らんからそういう人はいたかと(逃げた人もいるらしいが)

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:23:48.90 JQhq2eR/0.net
>>303
アスペ????

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:24:05.26 oWAumOqeM.net
>>306
いや疎開命令は否定してないし
だから何?

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:24:10.56 T6RDZ9d70.net
>>305
雑魚すぎるな
千葉市のほうがマシなレベル

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:24:37.30 fl9n1Emf0.net
>>310
性格悪くて草

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:24:59.12 oWAumOqeM.net
>>309
早く「人口0」のソースもってこい

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:25:23.63 taUxSwwk0.net
喧嘩すんなよ

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:25:44.04 JQhq2eR/0.net
>>310
開命令は否定してないんだろ
だから対立点が無い

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:25:45.02 +hd38erZ0.net
>>305
朱鷺メッセ消したら昭和末期の写真いってもみんな騙せそうなぐらい寂れてる

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:26:13.56 7OnqUU/Pd.net
また埼玉がいきってるのか
草でも食っとけ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:26:27.13 kaN1g1tw0.net
画像が全て曇天な県

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:26:27.50 0jkdduaA0.net
>>244
そいえば最近見なくなったな

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:26:51.55 6H/QiUgfd.net
仙台やめとけ。性格悪い若者多い

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:27:19.11 oWAumOqeM.net
>>315
人口0かどうかでは対立してますけど?

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:28:12.36 ZsUXR+Zz0.net
東京が都会なのは都市部の圧倒的な広さと交通機関だしなあ
地方は中心部だけ東京並みでも少し歩けば住宅街に出ちゃうところが大半だし
特に金沢なんかは地下鉄ないのが致命的

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:28:33.25 JQhq2eR/0.net
>>321
してないけど

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:28:39.74 D+fVnhk40.net
新潟市以外の新潟県民ですけど、
新潟市中心部クラスになると、もう都会すぎてついていけない
影がおおすぎて嫌

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:29:18.77 M4skVk2K0.net
伊勢丹があるからな

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:29:30.67 Uhwip0xj0.net
東北は歩いてる子は可愛くても
そういう店はレベル低いんだよな
芸能人になりたがらないというのは事実なんだろう

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:29:52.20 7bkhigE/0.net
>>240
長岡市はこれから駅前のビル全部ぶっ壊して再開発が始まる

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:30:54.17 M4skVk2K0.net
そう言えばレインボータワーってもうとっぱらったの?

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:31:46.31 91diSHpx0.net
池袋の夜0時くらいの人通りしかないのに?

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:32:17.53 oWAumOqeM.net
>>323
おまえが俺と同じ「人口0になってない」の立場なら疎開があったどうのこうのは頑張る意味が皆無なんだが?



336:ィ前も俺も「人口0じゃない」・「疎開命令はあった」ならなんでお前が頑張ってんだ?



337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:32:47.62 POdFfNHI0.net
>>326
てか東京行くし

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:32:48.18 G9ozO5pia.net
ラーメンが日本一上手いのは間違いない
だるまやベースだけど

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:33:10.69 A3c/6ke80.net
>>9
5年ぐらい前に金沢行ったら自動改札じゃなかったんだけど
どんな都会だよ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:33:27.97 taUxSwwk0.net
>>328
昨日映画見に行ったけどまだあった

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:33:52.78 49EoZndba.net
>>275
いやそれだけじゃなくて、新潟は日本海側の最重要拠点港として整備しようとしていた時期があって
日本海側最大の都市として発展する可能性があった。

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:34:09.37 9+FlJfq30.net
どんなにイキられても現地民以外大したことないだろうと勝手に推測されてる

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:35:28.42 Kd+Kliyk0.net
駅周辺以外田んぼと畑だけやろ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:35:32.73 DKdKDeHR0.net
新潟は都会だよ。伊勢丹があるよ。

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:36:35.30 BdWft+lN0.net
>>85
これ大分だろ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:36:40.19 JQhq2eR/0.net
>>330
なんでむきになってんだ?
国会図書館で君が納得する資料を探してくればいいだろ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:37:32.06 vEeSlJzD0.net
関東甲信越がひとくくりにされるのは何でなんだ?
天気全然違うのに

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:37:40.42 ZsUXR+Zz0.net
>>333
あれ単純にJR西日本が貧乏過ぎるだけなんだけどなあ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:37:59.08 4V/rCCzG0.net
駅前だけじゃん
人間は陰湿だし最悪

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:38:11.48 +hd38erZ0.net
この前の知事選の時駅前通ったけど、野党候補応援団の奴らが最後のお願いでワイワイしてたけど、運動員全員ジジイとババアと謎の戦隊モノの仮面つけた太鼓叩きで、この街終わってるなって思ったよ

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:38:58.25 nawo9/Bv0.net
>>338
URLリンク(portal.nifty.com)
じゃあ佐渡も都会ってことで

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:39:02.58 kaN1g1tw0.net
>>324
わかる
あの道路はパニック起こすわ
バイパスはまだ高速と思えばいけるけど中心部は車線多すぎて農道に帰りたくなる

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:39:59.66 49EoZndba.net
>>337
新潟駅は街の外れにあるような状態。万代橋周辺のバスセンターを1970年にモール街化した万代シテイと、そのもっと先の古町が繁華街。

354:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:40:39.32 .net
>>341
単に天気予報で画面上都合いいだけ

355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:41:05.31 qSDC24WO0.net
>>343
陰湿なのは新潟市より北。
村上とか最悪。
長岡あたりは温厚。

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:41:10.94 OEDdcTFe0.net
>>147
アニメイト、とらのあな、メロンブックス、らしんばん…ショップには恵まれてる
あとガタケットっていう地方にしてはかなり規模のでかい同人即売会がある
深夜アニメと聖地はクソ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:42:01.29 haVll7q4M.net
>>157
貧乏ゆすりしたら崩れそうな農協がピカピカにリフォームされてて笑ったわ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:42:50.65 n3XLBQW+M.net
思い出の夜は霧が深かった

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:42:51.27 oWAumOqeM.net
>>340
つまり「人口0のソース出せません許してください」ってことね了解

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:43:24.22 haVll7q4M.net
>>178
え、どこが良かったん?
住むにはいいけど観光地クソだろ

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:43:38.72 JQhq2eR/0.net
8月になると広島長崎の特集が組まれ
新潟の原爆疎開にも言及されることがあり
当時を知る老人が出てきたり
古い資料に街から人が消えた事実が記載されている
ここから細かい揚げ足とってレスバトルに持ち込もうとするのはアフィカスか?
対立点は無いにもかかわらず、
無理やり揚げ足とって対立の持っていくこの手段、
アフィカスのやり方を忠実に踏襲しているわけだ

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:44:05.73 OSO2yc2xd.net
県庁所在地はどこも都会だろ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:44:35.08 qanc9oC0K.net
高層ビルがないなら都会じゃないよ

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:45:19.08 Oxp0lCLq0.net
新潟モメンに聞きたいんだけど、新潟来たらここは見とけ、寄ってけってとこある?酒蔵以外で

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:45:30.51 OSO2yc2xd.net
>>357
岐阜は高層ビルある

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:45:48.05 gnopIvzXd.net
>>347
昭和33年に新潟駅が今の位置に移転した当初は
何もない場所にポツンと駅があって、
駅の周辺には建物が全くなくて、駅前道りも舗装されてなかったよね

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:46:08.64 yluuA6560.net
可愛い子はみんな高校卒業と同時に仙台か東京に行く
ブスしか残ってないぞ
マジで何も無い

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:46:22.70 49EoZndba.net
>>341
縄文時代の名残だろうな。当時は糸魚川が大陸貿易港で、そこから陸路で甲州や信州と結ぶ陸の貿易ルートがあった。
その後弥生時代直前に、中国の越の国の末裔らしい人々が日本にも越の国を作って、出雲と同盟関係を結んでいた。

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:46:31.45 oWAumOqeM.net
>>355
疎開命令があったこと自体は認めてますが何か?
その疎開命令によって人口0が立証されたとでも思ってんの?

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:46:38.85 OEDdcTFe0.net
>>102
まじかー
>>252
長岡と新潟のCoCoLoにはあるぞ

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:47:13.19 oWAumOqeM.net
>>355
取られる揚げ足があることは認めてるのね

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:48:15.59 kaN1g1tw0.net
>>361
仙台はねーわ
東京一択、意外と戻ってきてジモティーになる確率も高い
なんだかんだで新潟民は地元スキー

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:48:30.43 Uhwip0xj0.net
>>331
にしたってしょぼすぎるわ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:48:31.17 BdWft+lN0.net
>>320
仙台出身のやつが
自分をシティーボーイと言ってたw

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:48:32.18 JQhq2eR/0.net
>>363
そのことに以上に固執する意味って何?

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:48:57.20 g0nC7/IC0.net
>>33
角栄パワーできっちりバイパスが整備されてる
新潟を語るなら車でないと
ついでに言えば新潟駅も札幌駅や博多駅みたいな高架駅に改造中

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:49:46.19 49EoZndba.net
>>341
関東も石器時代には甲信越との交易ルートがあったと思うけど
富士山噴火で関東の人口が減って以降は関係が薄くなったかもね

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:50:11.17 JQhq2eR/0.net
>>365
やはり揚げ足とってるのか
それを認めるのか了解
じゃあ俺も言葉尻とかあげつらって執拗になじって皮肉に走るわ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:50:37.93 vEeSlJzD0.net
>>358
新潟民のくせに新潟の事全然知らない俺のお勧めは
たれカツ屋くらいかな

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:51:03.78 49EoZndba.net
>>372
アフィをスルーできないならお前もNGな

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:52:35.08 oWAumOqeM.net
>>369
発端がそれだし後から乗っかってきたお前も人口0じゃないと明言してないだろ?
つーか疎開命令認めてる俺に何度も似たようなもの書いて「固執」してるのはどういうこと?

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:53:03.18 k2QeH8QH0.net
ソ連と日本が戦争する架空戦記漫画TOKYO WARSでは新潟が橋頭保として速攻でソ連に占拠され
角栄のバイパス道路を使っての空路確保に自衛隊の大将が「クソ、角栄の作ったバイパス道路が本来の真逆の使われ方してる」みたいに愚痴るシーンがあったな
あれは、元々冷戦時にアメリカが滑走路として使う為にやったのを角栄が暗に阻止した結果と言うネタがあったから

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:53:03.16 49EoZndba.net
>>358
・万代シティと古町でショッピング
・万代シテイ・バスセンターのカレー
・朱鷺センター見学
・佐渡汽船で佐渡に渡って佐渡観光

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:53:35.06 .net
仙台市民がやたら新潟に張り合おうとするのは何故だぜ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:53:52.50 JQhq2eR/0.net
>>374
悪かった、もうやめるわ

>>375
おれは終戦後35年くらいして生まれてるわけで
当時を知るわけではないから
テレビ新聞本の知識しかない
だから確実なことはいえない
その見聞きした中で「人が皆無になった」という話を聞いた
事実はこれだけだから対立点は無かったが
揚げ足で対立点を作ってると本人が認めてしまった以上、あとはからかうか馬鹿にするか
それしかないわな

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:55:54.04 eK471Duqr.net
まず都会ランキングの上位12は完璧に決まってる
東京 大阪 横浜 名古屋 埼玉 札幌 神戸 仙台 福岡 広島 千葉
つまりプロ野球チームの本拠地がある所と人口観光歴史的に一歩抜けてる京都が入る
こっから先の13番目を新潟、静岡、金沢、愛媛、熊本あたりで争ってる感じ

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:56:03.10 oWAumOqeM.net
>>379
だから「ある特定の家のことか?」と念押ししてるんだが?

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:57:34.90 Vx8vQ5s20.net
>>359
URLリンク(upload.wikimedia.org)

389:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:58:32.24 oWAumOqeM.net
web記事もゴーストタウン「のような」でしかないのにこれを人口0の証明になると思ってるのはリテラシー低すぎだわ
まあ新潟が戦前まで人口トップ発言でわかってたけどな

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/16 23:59:19.53 5V/RDpD20.net
東京の停滞っぷりがやばいね機能停止してる感じ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:01:00.91 mwyMNhVf0.net
>>366
すまん、ジモティーってなに?

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:01:13.91 fVR3Vpl50.net
東京は去年また5万人の人口が増えました!となってる裏で
その中で中韓人だけで2万5千、その他外国人枠もありますというのがヤバい、国際色強すぎ

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:02:09.52 At4244Mw0.net
>>386
あかんのか?

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:02:36.74 Sm6KYbQRd.net
>>382
高層ビルだろ!

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:02:43.93 1KOh8yDS0.net
>>381
意味不明
前述のように国会図書館で自分の納得いく資料を探して来いや
お前の傾向から言って
自分が納得できない話はすべて揚げ足取りに持ち込むだろ

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:03:03.11 57ljMTqt0.net
>>358
佐渡金山

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:03:08.74 PtXq2Tps0.net
トミーフェブラリーが京都より都会って言ってたけどマジ?

398:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:03:37.32 4LfHvxad0.net
さいたまって東京の隣にある以外価値のない田舎だろ死ねよ

399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:04:14.60 hogbvJV/a.net
>>11
静岡って駅から降りると、後ろに山があってその手前に繁華街が300m四方ぐらいで栄えてるって感じで
別に都会っぽさは感じなかったな

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:04:57.52 xh8NnoQiM.net
>>389
当たり前じゃん
結局「人口」ってどこのこと?
そんなあやふや発言認めるわけねーだろ

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:05:28.55 usZGRcAPa.net
何で新潟が都会なん?地元民の自画自賛?
全然都会に見えんかったで
駅周辺は歩いて数分もすれば民家になるし橋を歩いた先の古町って繁華街は人がマジで歩いてないわシャッターがあちこちでおりてるわろくなショップもないわでひでえと思ったわ
ビルは古いの多いし
体感的には40万よりちょっと上くらいの都市だと思ったね、ありゃ100年たっても仙台には勝てない

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:06:20.65 1KOh8yDS0.net
>>394
ゴーストタウンだから「街」だろ
当時を覚えている老人に聞いてみろよ
1920年生まれとしても98歳で
もう今はラストチャンスだぞ

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:06:33.01 cH9JGZlF0.net
駅前にヨドバシがあれば都会だとか思ってないか?

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:07:11.95 I4+kxEDDa.net
>>391
京都はかつての中央組織だった御所や寺社が大量にある地方県庁所在地、
奈良は寺社が大量にある田舎

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:08:28.49 I4+kxEDDa.net
>>395
お前の書き込みって、とっくに論破されてる話を何度でもしつこく蒸し返すだけで、まるで知能のない昆虫のようにみえる

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:09:08.63 F5Nk0RX50.net
全国有数に性に大らかな街であることも知っておきたい

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:09:42.24 kRXBjbuw0.net
>>210
春先の海風も酷いが黄砂と冬場の塩カルで外置きの車は洗車怠ると漏れなくボロボロやで

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:10:12.15 m+qvlr1u0.net
上越とかいうクソド田舎来てみろ
死にたくなるぞ

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:10:39.56 xh8NnoQiM.net
>>396
お前の持ってきた記事自分で読んでる?
避難しなかった人のこと書いてあるんだけど目が節穴?

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:10:53.87 u298aElS0.net
>>400
新潟出身の風俗嬢の可愛い率たら

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:11:54.08 xh8NnoQiM.net
はい「人口0」のソースどしては却下
別の持ってきてねー

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:12:28.85 7xOxPpFz0.net
こんなところに生まれたら・・・ああなるわなw

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:13:12.22 mwyMNhVf0.net
>>379
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな
おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:13:24.41 0CO/AFLFM.net
>>404
月曜から夜ふかしのハゲ川柳キャバ嬢、新潟出身だしな

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:13:41.52 1KOh8yDS0.net
>>403
だからお前が自分が納得いく資料を探せばそれでいいだろ
で、なんで異常に固執してんだっけ?

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:14:35.33 2dMFxzqn0.net
浦添市に見えた

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:14:40.06 mwyMNhVf0.net
>>391
Prayすこ☺

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:15:00.38 7xOxPpFz0.net
こういう村に生まれても何とかして抜け出そうとするのが人間だよな
いい歳しても地元にへばりついてるフナ虫みたいなやつらは
ほんと人間以下の糞虫だよ

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:15:25.38 FzyNsNyg0.net
まあ東北地方では一番都会だとは思うよ

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:16:01.98 xh8NnoQiM.net
>>409
人口0を 否 定 するソース持ってこられて
「これが人口0のソースだ」ってドヤ顔されたら突っ込まざるを得んだろ

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:16:07.23 1KOh8yDS0.net
>>405
>ソースどしては却下

ソースどしては???
「ソースど」って何?

変な言葉が出てきたな
ますます意味不明だな
なんだ?ソースどって
しっかり言葉も使えないのか

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:16:38.30 1KOh8yDS0.net
>>414
「ソースど」って何?
変な言葉が出てきたな
ますます意味不明だな
なんだ?ソースどって
しっかり言葉も使えないのか

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:17:47.20 hBWVr6r/0.net
ロシア村があるだろ

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:18:03.55 oFe0yJjZ0.net
>>415
面倒臭えから固定回線から
要するに変換ミスしかツッコミどころ発見できなかったって事でいい?

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:19:03.73 1KOh8yDS0.net
>>418
疎開しなかった人がいるって「ソースど」は?
ハフポストの資料は却下らしいから
ハフポストは無効だな
正しいソースの定義をまず教えてくれ

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:20:39.13 oFe0yJjZ0.net
>>419
おまえの持ってきたハフポストは
>この騒動の中でも、ごくわずかに避難しなかった人もいた。
だから「人口0」には使えない
これはいいな?
だから却下、それ証明したいなら別のもってこい
逆に俺の方としては使えるわけだな

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:20:54.39 1KOh8yDS0.net
>>420
テレビは嘘
新聞は嘘
老人談も嘘
俺も君も生まれてない
これで正確性をどこに求める?

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:21:27.26 oFe0yJjZ0.net
>>421
つまり日本に原爆落とされてないってことでいい?

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:22:18.86 oFe0yJjZ0.net
>老人談も嘘
いや、信用してるよ
避難しなかった発言だろ?
人口0は否定されてますねえ?

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:22:21.12 1KOh8yDS0.net
>>422
正確性を担保する資料って何?
どれだったら「嘘じゃない」「改ざんされてない」「捏造されてない」資料なの?

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:22:51.41 yPAvHgUb0.net
日本海側の田舎という時点で論外

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:22:59.06 oFe0yJjZ0.net
おまえの「人口0」を証明するソースまだ?
ハフポストは使えないんで別の早く

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:23:34.70 1KOh8yDS0.net
>>423
何を根拠に信用してるの?
老人の記憶が混濁している可能性は?
信用にたる人物だとなんで判断できる?

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:23:56.15 oFe0yJjZ0.net
>>424
そもそも「もぬけの殻」「ゴーストタウンみたい」で人口0は元々無理な話なんだなあ

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/06/17 00:24:04.73 odhLRXmQ0.net
移住して5年だけど
冬(雪)がクソすぎて何もかも嫌になるのと
駅前~古町がしょぼすぎて悲しくなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch