政府、軽減税率策定 コンビニイートインコーナで飲食は10% コンビニ弁当は8%に [956093179]at POVERTY
政府、軽減税率策定 コンビニイートインコーナで飲食は10% コンビニ弁当は8%に [956093179] - 暇つぶし2ch150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:27:58.28 Cs5DmGf/M.net
しれっと新聞入れるのやめろ
クソ読売の軽減税率乞食は忘れないからな
絶対に読売だけはとらん

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:28:02.47 4YbeTgwkD.net
これ逆に外食産業が軽減税率狙ってテイクアウト始めるパターンだろ
ファミレスとかでも基本的にテイクアウトで購入して
たまたま側にある休憩スペースでお食事できるようになる

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:28:08.18 8E+UGW0/M.net
たかが2%の違いで困るのは貧困層だけだから、どーでもいいだろ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:28:21.72 oBhvfnVe0.net
>>111
バイト君「まああああああああああああああああああああ」

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:28:31.02 ANf14Coud.net
>>146
それをするために税金を払ってんだよ~

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:28:33.32 wBIoSYNjM.net
ガイジがやってる政府

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:29:05.58 8E+UGW0/M.net
日本人早く全員死ねよ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:29:30.35 Cs5DmGf/M.net
8%維持とかいうくそ中途半端な軽減なんかめんどくせえだけだからやめろ
死ねよクソゴミ自民党

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:29:32.27 CQUSxCc/M.net
弁当買ってイートインコーナーで食べ出したら追加の2%徴収されるのか?

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:29:33.23 ANf14Coud.net
>>153
一番困るのは外人店員だろうな

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:29:43.63 NNXP9aOOa.net
>>37
店内のサービスを利用してるからじゃろ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:29:50.21 4YbeTgwkD.net
レジ「テイクアウト確認ボタンを押してください」

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:29:56.83 zjqIcOpI0.net
>>151
たまたま換金所が敷地内にあるパチンコみたいなもんだな

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:30:25.15 NRfIdqr20.net
>>152
上級にまで非効率を押し付けてるから無能政府なんだろ

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:31:27.12 tPkCmFPH0.net
EUも似たようなことやってるの知らんのか?
引きこもりしかいないんだな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:31:28.61 ZsSHkla3a.net
細かくしすぎるな糞政府

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:31:58.36 8q6UQYMa0.net
増税ありきで選挙対策も考えてるからぐっちゃぐちゃやないか!糞アンド糞政府

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:32:34.45 JvgXEwhO0.net
>>163
上級国民にはそれ以上に優遇する措置があるんじゃないかな
大量移民とか

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:32:49.17 JP2WDzWI0.net
>>20
最初は軽減は5パーセント据え置きのはずだったのに、
一時的に8パーセントを挟んだせいで、しれっと据え置きが8パーセントに上がってるんだよな



169:ねーよ自民党



170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:32:50.77 Z+5Rb22Ta.net

もしかしてこいつら半分ガイジなのか…

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:32:54.18 WFciZHJ8M.net
>>151
そっちのほうが店にとって容器は包装代かかるだぞ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:33:18.51 bGXDTHwid.net
こんなのテイクアウトで頼んで場所取りすらやつら多発してスゲー揉めるぞ
もっとしっかり検討した方がいい

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:33:21.82 ZsSHkla3a.net
どこが軽減なんだよ据え置きだろカス
3%にしろや

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:33:53.38 hBytsDQGa.net
おぃちぃね「イートイン!(だってよwwwwwwwっw)」

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:33:54.17 mlABhjtka.net
食玩のガムみたいに外で食べるためのおまけつけて
メインは中で食べればいいんでしょ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:34:06.04 NRfIdqr20.net
>>167
移民にこんな仕事こなせないだろ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:34:24.63 Yf4X4Ofu0.net
>>104
そうだな。
出前は最低何人前、最低何円からとか下限が設定されそう。

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:34:31.52 fTBgBfIO0.net
店内で持ち帰り弁当を食べる人が増える→店内のごみが増えごみ処理費が増加して負担になる
飲食店にとって負荷にしかならんが

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:35:15.23 jkWRsAUdr.net
関係各所で(無駄な)調整や打ち合わせが必要です(キリリッ

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:35:15.30 xIYHplqJ0.net
マレーシア消費税廃止は報道せずなぜが増税だけ
必死に報道する国とマスゴミ。くたばっちまえ

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:35:36.70 Yf4X4Ofu0.net
>>10
イートインコーナーで食わなきゃいいからそう言うことだな。

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:36:07.50 CZKyfM7id.net
>>171
店も客も税金なんか払いたくないから揉めないわ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:36:07.66 uK2pwmxW0.net
もって帰って食うイートインで食ったやつを脱税で逮捕
これがしたいだけだろナチスジタミは
前科者を強制労働やフクイチの決死隊にでもする気か

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:36:59.42 GrCh+jPY0.net
ぉぃちぃね!

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:37:12.58 kC5g8Krn0.net
管理部署が必要になるから公務員増員でまたこれで行政コストが上がるな
その部署に関連する天下り団体もできる
さらに業界からうちも軽減税率導入してくれーと陳情に来るから汚職も加速
うんこオブうんこ
最初から所得税上げて消費税下げればいいんだよ
やってることは同じことだからな

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:37:34.03 JvgXEwhO0.net
>>164
そうだね!EUでも同じことしてるね
失敗してるけど

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:37:36.98 CVO3wJ1C0.net
コンビニレジでイートインで食うかどうか確認する手間が増えるな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:37:38.33 bGXDTHwid.net
>>181
軽減税率が何か分かってないだろお前

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:37:48.39 C0x0vIyTa.net
マクドとか持ち帰りだと安くなるんか?

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:38:07.42 8InkyAgf0.net
出前するしかないな

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:38:11.08 d6BL2TV80.net
え?こんなん誰も店内で食べる奴いなくなるだろ

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:38:21.04 OUj3KTe4d.net
>>5
出前・宅配・弁当は公官庁も日常的に沢山使う
だから安くする

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:38:53.05 9ANCbCwPM.net
スタバとか外のベンチで飲んだらテイクアウト扱い?
外の席取り合いになるのかな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:38:53.40 vtWlO3+vp.net
もうイートイン作った意味なくなるな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:39:07.78 aMomAaFL0.net
>>188
マクドみたいなのは持ち帰りにして店内で食べるが多発するやろうな・・・無駄すぎるw

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:39:24.07 ns9Ictm+0.net
駐車場で飲み食いする奴増えるんじゃね

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:39:27.37 zrEiVgXBa.net
店の外で食うつもりで買ったけど、その後心変わりしてイートインで食う場合どうすればいいの?

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:39:50.93 JvgXEwhO0.net
つまり人件費かかる出前の方が安いのか?なるほど?

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:40:01.37 d246AZGV0.net
>>186
持ち帰りですって言ってヤクザが中で食べても注意出来ないよね

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:40:19.69 Ls1JT8jr0.net
反日政権の末路

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:40:24.54 CVO3wJ1C0.net
>>188
今と比べるのなら、店内で食うと高くなるだけ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:40:42.77 qiQTeO7YM.net
軽減じゃなくて据え置きだろ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:40:53.67 fH8pKG5D0.net
>>182
修正申告したり追徴課税されるのは店の方であって税制的に客は関係ないよ
まあ困った店側が追い出そうとして警察呼ぶなら話は別だけど

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:41:02.10 zrEiVgXBa.net
>>198
でもそれ許したら脱税行為に加担してるんだから責任求められるよな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:41:41.03 JvgXEwhO0.net
>>194
もし取り締まられるならポテトS単品店内価格で、別にセットを買ってそれも食べるとかねwやる人いそう

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:41:44.49 kC5g8Krn0.net
同じものを買っても食べる場所で軽減税率の有無が決まる
家で食べるのは日常の食事
イートインで食べるのは外食(気分的に贅沢だから)

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:41:53.04 TTUZ2Se/0.net
混乱するからやめた方がいいよ
政府は無能って知ってるから
思い切って3%に戻して見たら?消費がはかどるよ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:42:01.71 nkp0XYWfp.net
薬価の消費税は据え置きでお願いします
見積もり地獄はもう嫌だ

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:42:17.83 d6BL2TV80.net
こんなアホみたいな制度いらんよ
一律10%でいい

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:42:34.72 6f8sdUuD0.net
訳わかんねえことしてねえで一律にしろ

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:42:37.88 Q6AAOQ0Vr.net
引きこもり減税w
たまには良いことあるんだな

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:42:40.42 NRfIdqr20.net
食品一律3%とかでいいだろ

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:43:09.21 nRaNWGODM.net
やっぱ感覚ズレてるわ

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:43:12.75 JvgXEwhO0.net
>>206
試しにオリンピックまでしてみて欲しいよね

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:43:38.10 nRaNWGODM.net
分かりにくいから全部10%にしろや

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:43:53.86 4ghl71Ca0.net
マックで持ち帰りにして、店内で袋からハンバーガー取り出して食えばええんか?

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:44:02.77 d246AZGV0.net
>>206
思い切って0%にしたら消費が捗ると思う

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:44:11.70 4ghl71Ca0.net
>>214
消費税廃止で

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:44:13.78 4YbeTgwkD.net
>>208
陳情でウマウマできなくなるやん!

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:44:28.67 JvgXEwhO0.net
マスコミも新聞軽減に入れてほしいから政府にベッタリ…これはもう駄目化もわからんね

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:44:42.10 uK2pwmxW0.net
もういいわ
食い物も全部アマゾンで買う
ジャップにびた一文無駄な金払いたくねえ

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:44:53.95 kZXBR6SSK.net
コンビニのコーヒーなんか飲み食いできるようにイートイン作ってあるのに

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:45:00.79 SjvLKX5J0.net
一回外出たらセーフなんか

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:45:11.77 gWTDy8fzK.net
韓国兄さんみたいに食品や服はブランド以外ゼロにしろ

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:45:32.84 9+2DaMbZ0.net
こんな暇つぶしするなら上げんなよ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:45:39.54 e5FE/UqZ0.net
新聞は10%にしろよ

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:45:41.41 kC5g8Krn0.net
・消費税廃止して所得税を上げる
・消費税上げて一定の年収以下に給付金支給
どっちかでいいだろ
シンプルで分かりやすく品目ごとに軽減税率やるより管理コストもかからない

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:45:44.86 T5NxQHNd0.net
イートイン外食かぁ?…

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:46:20.54 O2IdgEAfd.net
>>223
韓国って食品ゼロなの?
クソだと思ってた韓国よりクソで辛い…

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:46:21.62 qOmDnAUB0.net
あのさあ、食料品なんて一人で食える量はたかがしれてるんだから無税にしようという発想はないわけ?

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:46:27.54 uK2pwmxW0.net
新聞なんて100%でいいよ
わざわざ紙媒体使うとかエコじゃないし

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:47:34.10 ANf14Coud.net
さすが衰退途上国だ

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:48:06.11 Cs5DmGf/M.net
>>216
いつ復活するかわからんからみんな一斉に家買ったり車買うやろな

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:48:21.67 gWTDy8fzK.net
>>228 ブランド肉とかブランド服みたいな贅沢品にはかかってる

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:48:33.97 d246AZGV0.net
>>151
余裕のある層は中で食べて余裕のない層は外で食べてる光景とかちょっとした地獄だよね

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:48:43.92 O2IdgEAfd.net
>>226
後者は絶ーっ対に対象の年収の額下げてくよ

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:49:22.06 LQOBvJoYd.net
財務省なんかがまともな基準作れると思う?

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:50:22.51 4YgCUi+r0.net
なんか嫌な事ばっかりだ

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:50:46.19 d246AZGV0.net
>>232
1年限定でやってみりゃいいと思うけど戻せなくなるだろうなあ阿鼻叫喚だよ

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:50:56.06 y3IINLIQ0.net
脱税の温床

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:51:02.81 DZr+MS+A0.net
ちなみに現状8%って12ヶ月分で96%
今でも手取りの1ヶ月分が消費税でなくなってる

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:51:07.42 23qIO9R9d.net
>>221
でも実際はコーヒー1杯で何時間も粘るジジババの溜まり場になってる
あと何故か巨デブもよく座ってる

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:51:16.24 O2IdgEAfd.net
>>233
どこからがブランドなのかで揉めそうではあるけど日本と比べるもなくマシだわ…

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:51:32.28 YOZjG7Lp0.net
ややこしいのはしょうがないけど、0%か10%にしろよ。

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:52:39.73 vtWlO3+vp.net
>>196
返品してからレジに並び直して再度買う

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:52:56.38 O2IdgEAfd.net
>>234
中国人や中東アジアなんかの観光客たちがわいわい食べてる横で持ち帰る日本人…になりそう

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:52:58.61 jOhCNwk20.net
それどうやって判別すんだよ

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:53:25.63 lhyVoZNO0.net
軽減されてなんで8%なの?
軽減されてなくね?

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:54:20.91 nzatul+VM.net
>>195
駐車場にイスとテーブル置いたらいいんじゃね?

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:54:41.83 UP/Jqve+0.net
ばかじゃねーの としかいいようがない
店側もひと手間レジでのキー押しも増えるだろうしなんでこんなことになるわけよ

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:54:46.05 kC5g8Krn0.net
何に軽減税率導入するか与党議員のさじ加減ひとつだろうな
操り人形の役人は粛々としたがうだけ
業界団体がいくら賄賂を包むか、選挙での票田になるかで決まる
これから族議員の汚職がどんどん増えるぞ
ますます自民公明は肥大化するな

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:54:55.35 Vc9np9DT0.net
そもそもコンビニで買い物できるってことは富裕層なんだから10%でおk

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:55:21.22 pH1dKj130.net
食料品全部を軽減税率にしろや

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:56:17.32 O2IdgEAfd.net
>>243
0で
というか飲食は0でいいよ
あとは文具とか3かな
テーマパークとかは10

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:56:17.44 usIHjKuZd.net
>>229
食品であることと、
食うか食わないかは関係ないから
一人が食う量は少ないが食品として売買される金額は多い
さらに食品の税率ゼロにしたら、みんな食品以外も食品にして売るようになる

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:56:47.25 pesZTV/Rr.net
マックとか持ち帰りで買って店内で食うだけだろこれ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:56:55.20 HdH3deQD0.net
>>245
観光ガイドにも載るんだろうな
「店内で食べるのは割高。
店の前で食べれば安くなる」

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:57:10.95 O2IdgEAfd.net
>>251 スーパーもあるでしょ…



260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:57:29.23 6w/EYEDL0.net
どこまでもケチくさい連中だな
一律に軽減すればいいだけだろ小売の手間増やすなカス

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:57:34.08 6XGZ7dQra.net
仕入れる材料はどう区別すんの

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:57:48.36 F3bH4TORa.net
昔はさー民主党がEU諸国に倣った消費税率にしようと言ってたんだけどな
いまの野党はそういう奴らがいなくなっちまって
自民のやりたい放題になっちまって
あーあーもうだめだー

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:57:49.65 LgQwFIlg0.net
>>229
食料品の消費税に占める割合は2割強
1%あたり五千億円と言われているから、これを無税にするのは難しい
ハ 税率水準と問題点
 軽減税率を設ける場合の税率水準については、税収への影響(食料品のウェイト2割強⇒1%当たり約5千億円)等を考慮して設定される必要があるが、
軽減税率の導入は、あくまで税率引上げに伴い拡大する逆進性の緩和策と位置づけるべきであり、少なくとも制度変更時の水準は維持すべきである。
 なお、ゼロ税率は、課税ベースが大きく侵食される、対象範囲の拡大を誘引する、恒常的に還付が生ずる事業者が多発するなど問題が多く、採用すべきではない。
URLリンク(www.nta.go.jp)

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:58:16.33 HdH3deQD0.net
>>248
じゃあ、俺は移動車で
お茶とコーヒー売るわ

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:58:30.40 usIHjKuZd.net
>>259
仕入れも食品は8%だよ
当たり前だけど、その人に売る人は食品を売る人だから8%で売らなければならない

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:59:15.00 O2IdgEAfd.net
>>256
いや、中国人中東アジアの人らは店内で食べるんじゃないかな
その横をこそこそ持ち帰る日本人って言う

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:59:17.18 WOLzavSpp.net
社食はどうなるの?

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:59:25.74 Fra34Dod0.net
10%やそこらで軽減したところで事務コストが増大して軽減分なんて軽く吹っ飛ぶからな
それどころか便乗値上げで実質12%と10%くらいになる
余計な事しなければ一律10%で済んだものを

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:59:27.02 pH1dKj130.net
>>25
嘘つき自民党、略して蛆民党

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:59:43.84 p2Xma/Kqd.net
食品は免除しろよ・・・

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:59:55.61 kC5g8Krn0.net
無駄な手間が増える分
経済効率もかなり落ちるだろうな
日本全体で考えると馬鹿にできないコスト

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 17:59:58.97 BGsiBJ3s0.net
何で持ち帰りにすると安くなるんだ?
何が目的なのか分からん

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:00:09.79 WRCxEGn/M.net
ダイソーとかも食品なら8パーなの?
むしろ今より計算しにくくなるような

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:00:23.88 O2IdgEAfd.net
>>261
じゃあ3

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:00:47.11 veuBdjOz0.net
食料品が一番大切なのにホント搾り取る事しか考えてないな

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:00:50.38 7/qUWkgd0.net
バカバカしいにもほどがある

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:01:01.93 aJB8SlgA0.net
イオンのフードコートで家族観察おじさん死亡

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:01:03.25 V2ZZc/nWd.net
持ち帰りって言って店で食うような輩にはきっちり店員が叱りつけるよう義務付けないと正直者が馬鹿を見るようになるぞ

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:01:39.86 DOhr+P4I0.net
無能税金泥棒シンジケートは今すぐ死ねよ

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:01:43.70 usIHjKuZd.net
>>270
食品は減税にしろと貧乏人が騒いだから
外食は食品じゃなくてその場で食事をさせるというサービスだから

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:01:55.32 F3bH4TORa.net
>>267
嘘つきじゃない政治家がいるわけねーよ
こう書くとネトウヨかな俺も

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:01:58.45 ESRFF/Qd0.net
食品に関しては軽減税率かけるの面倒だから外食なんてわかりやすい最たるもの
洗剤消耗日用品等食料に消費税はかけるな!
絆創膏や薬、ナプキン1つとって消費税取るのもおかしな話だボケカス

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:02:17.61 SKwPKglVa.net
外国見習った結果やろ?

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:02:54.21 OldZbf6D0.net
これのどこが軽減してるんだ

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:03:09.31 usIHjKuZd.net
>>276
その事に関しては国がちゃんと見解を出していて、
実際はどうであろうと客に聞いてその客の答えによるとしている
実際が違ったかどうかは売る方には判断できないので、
売る方としては言われた通りに対応するしかできない

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:03:37.14 NRfIdqr20.net
>>281
いやぁ、軽減税率もまともに出来ないとか日本凄いわ、日本凄い

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:03:39.64 aJB8SlgA0.net
朝日新聞、赤旗→10%
読売新聞、産経新聞→8%

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:03:54.11 kC5g8Krn0.net
これは見習うところじゃなくて反面教師にするところだったのに
あえて国家システムを煩雑化する方を選ぶとは

289:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:04:00.26 Cs5DmGf/M.net
>>247
クズ自民だからね

290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:04:40.98 BGsiBJ3s0.net
イートインあるコンビニ使えねえな
めんどくさすぎる

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:04:42.48 O2IdgEAfd.net
>>281
ヨーロッパで大失敗してる移民も入れようとしてるし意味わからんね?橋を渡って落ちた人見てるのになんで同じ橋を同じように渡ろうとするの…真面目に意味がわからん…

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:04:54.50 T5NxQHNd0.net
てか外食層って貧しい層も含んでるでしょ

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:04:57.80 WawYyL9Pd.net
意味がわからない食料品みんな軽減税率でいいだろ

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:05:17.84 aJB8SlgA0.net
山本太郎「2014年の消費税増税分を社会保障に使うといいながら実際使われたのは税収の1割、これは詐欺ですよ!太郎はやっぱ痛快だよな [512991495]
スレリンク(poverty板)

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:05:36.65 vCmDCkPrp.net
なんで8%据え置きなんだよ
食料品は無税にしろ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:05:39.55 O2IdgEAfd.net
>>285
これねwむしろ税金取らないかもよw

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:05:51.00 usIHjKuZd.net
>>291
だから食料品はみんな軽減税率だろ

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:05:58.35 WawYyL9Pd.net
テイクアウトの方が包装とかかかるのに安いとか

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:06:38.58 qmrLdtbXM.net
こんな判定をする役人の首を切ればこれ相当の予算が浮く
毎月100人ベースで天下り禁止で首にしていけ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:06:46.84 V9m1y7eMM.net
面倒くさい!
分かりやすくして

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:06:49.03 KcQEI4Gsp.net
0%にしろ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:06:49.05 kC5g8Krn0.net
おそらくキャビアや松坂牛は軽減税率に入らないだろうな
じゃあアワビは?中トロは?
キャビア風味カップラーメンは?
この世の全ての商品で一々論争が勃発する

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:07:03.49 O2IdgEAfd.net
>>298
全部10%

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:07:14.37 XhpWSklSp.net
>>280
これな

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:07:22.35 uPsoDTBh0.net
そろそろ一揆しないか

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:08:05.29 fUt91KxL0.net
これグタグタに揉めて
持ち帰りの場合はマイナンバーカードでポイント還元に落ち着くな

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:08:11.99 usIHjKuZd.net
>>300
キャビアも牛肉も食べ物は全部8%だ
食品は全部8%
それ以外が10%

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:08:15.42 F3bH4TORa.net
調理しないと食えない食い物は基本0
これだけでもいいんだよ
主婦層の支持を一気に取れる
クソ安倍カスがこれを出すと野党は本当にやばい

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:08:27.72 O2IdgEAfd.net
>>304
で、漏洩隠蔽かな

310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:08:43.43 HOFBupdO0.net
ケンモメンの対案
消費税20%生活必需品は0%
広告税 55%程度
自動車税減税
コンドーム税
愛国ビジネス税

311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:08:46.61 pH1dKj130.net
>>169
十分ガイジですが?

312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:09:20.62 Ub18Oi7b0.net
安心しろよ
分けると費用が掛かるから定率減税先送りになる

313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:09:41.35 3zajmPJw0.net
わざと面倒くさい内容にしてるだろ
食品は一律据え置きでいいだろが

314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:09:48.50 NtvOexlU0.net
生命維持にコンビニ弁当が関わってくるか
ボケェ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:10:25.36 ugBCBkYo0.net
食のレジャー化だぞ!

316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:10:28.89 J9/EUAAiM.net
>>310
もうすでにレジ交換に補助金がでてる

317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:10:39.85 igkDhxgQ0.net
サンクスからファミマに変わって2日目の店のイートインコーナーのイス並べて寝てる
ホームレスがいたんだけどさ、翌日行ったら、イスをご利用の方は店員にお声掛けくださいって
貼り紙があって、イスがなくなってた

318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:10:45.10 vCmDCkPrp.net
>>300
日本人はこういう屁理屈をちゃんと考えてしまうから軽減税率導入できないんだろうな
包括的に考えるってことが出来ない

319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:10:59.14 aJB8SlgA0.net
フードコートおじさん「増税くるちいね」

320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:11:07.54 4NqAN1a90.net
>>1
球蹴りヘディング脳のガイジが、なんJ(野球文化)の真似してレスするスレ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:11:59.93 yAII4frf0.net
コンビニ前にベンチ置いてくれないかな

322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:12:06.49 Fra34Dod0.net
消費税なんて一律でいいんよ
いくら明確に分けたとしても必ずその境界でもめるのわかってるんやから

323:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:12:42.68 BGsiBJ3s0.net
何で消費税10%にしようとしてんだ殺すぞ

324:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:13:28.79 Fra34Dod0.net
>>306
「俺はそれ生で食うぞ」
「この辺の地域は生で食べて当たり前」みたいな奴が出てきてもめるの目に見えてるわ

325:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:13:46.12 LEOM7/nRp.net
コンビニは面倒だからイートイン辞めるんじゃね

326:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:14:26.55 NRfIdqr20.net
>>300
そんなのは全部食料品だろ
ダメになるのはおまけ付の菓子とかだな

327:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:14:36.00 DUTARW0E0.net
こんなしょーもないこと考える前にバケツに空いた穴を塞ぐことを考えろよ
馬鹿な無駄遣いなくしたり天下り無くしたり歳出庁作ったりすりゃ消費税なんて必要ない

328:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:14:37.21 BGsiBJ3s0.net
マイナンバーで情報読み取って世帯年収で消費税決めろよ
金持ちからは20%とかとれや

329:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:15:23.34 pH1dKj130.net
>>279
蛆民党は党レベルでやっちまったからな

330:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:15:37.23 O2IdgEAfd.net
>>323
中小スーパーとかもイートイン最近多いけどどうすんのかね

331:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:15:42.56 F3bH4TORa.net
>>322
揉めてもしらねえよカスで押し通せばいい
それでも文句言いたいなら裁判でもいいんじゃね

332:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:16:29.56 aJB8SlgA0.net
生活必需品の増税は子供いる世帯に響くからな 
ケンモジジイは消費税還付されるからいいだろうけど子育て世代の負担を減らさないといけないから
必要

333:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:16:35.73 VNd4Qovw0.net
このパンはここで食べる、このおにぎりは持って帰るとか一つ一つ確認するんかな

334:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:17:01.76 kC5g8Krn0.net
>>324
ビックワンガムがお菓子に入るとしたら
ガンプラにガムがつくようになるだろうな

335:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:17:05.16 Cs5DmGf/M.net
>>306
こういうのをぶち上げれば野党も票取れるだろうに

336:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:17:37.09 Od3Fcdvbp.net
今の日本は買い控えが酷すぎ
消費税減らして買い物させんといかんよ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:17:51.36 IxwkdEKpM.net
>>328
やめるしかなくね
ほんの一握りの人のために店内で食うか聞くと思うか?

338:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:18:15.33 vCmDCkPrp.net
>>328
パチンコの三店方式を導入すればいい
椅子と机があるけど隣のスーパーとは無関係ですみたいな

339:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:18:32.51 F3bH4TORa.net
>>333
2000年頃は民主党が言ってたんだけどね
当時は民主の言い分はほとんど支持できるような事だった
いまや残ったのはカスだらけ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:19:05.49 1KtE6Ms3d.net
経理・税務モメン憤死

341:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:19:20.21 usIHjKuZd.net
>>330
生活必需品とか言い出すと、
この地域ではこれは必須とか
こんなものは生活必需品じゃないとかまた定義でグタグダになるからやらんよ

342:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:20:12.62 pH1dKj130.net
>>308
自動車税減税はイラネ
ただでさえ空気運んで渋滞作ってる自家用車多いのに

343:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:20:41.90 usIHjKuZd.net
>>335
酒の成年確認と同じでイートインの時はイートインボタン押して貰うんだろ
押したら増税になるから誰も押さないから何も面倒くさくない

344:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:20:44.77 BGsiBJ3s0.net
めんどくせぇとかで軽減税率先延ばしになったら一律10%の冬の時代か…

345:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:20:45.15 WhoM9Nry0.net
弁当買う時にイートインで食うかどうかわざわざ聞かれるのか・・・

346:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:21:14.82 aJB8SlgA0.net
共産党は低所得者が支持多いから消費税還付にしろといって暴れるからな
食品の軽減税率は譲れない

347:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:21:33.37 8bfrknpo0.net
消費税廃止しろよセクハラ改ざん財務省のクズ局員

348:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:22:09.12 BGsiBJ3s0.net
ガチ底辺に優しい政党出てこいよ

349:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:22:23.50 W33bA/2j0.net
>>8
せやな
牛丼屋の店内がプラスチック容器だらけになるな

350:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:23:00.85 jcdeTX1A0.net
軽減税率のない生活必需品も贅沢品も何もかも一律に税金を課すとか
そんな恐ろしく格差を広げる税体制の国は日本以外に一つもないから
食料品・生活必需品は無税、ぜいたく品は20%
イギリスはこれで他の国もこれに倣って品目によって税率はおおいに異なる

351:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:23:10.70 uK2pwmxW0.net
てか上げる前提で話してるけど
今年上げたらマジで選挙負けるぞ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:23:44.48 PSYDT0iYd.net
>>1
テイクアウトしてイートインしたらどうなんの?🤔

353:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:23:44.59 pH1dKj130.net
>>332
もうあるんだな、スーパーミニプラ�


354:チてやつが。 ラインアップはおっさん大喜びなやつ



355:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:24:31.34 Hf2GxI1Ba.net
>>4
そこはおそらく、コンビニ店内マシン淹れコーヒーで
ローソンだけは客にマシン触らせない、みたいに各社で判断が分かれる
最初っから全部お持ち帰り仕様決め打ちで売って、蓋とか要らないのに無駄な包装
あとはどこで食うかは知らん、にもなるだろう

356:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:24:33.09 w+l7eSdJ0.net
政府アホすぎるだろ
命に関わる米とか小麦などの原料を下げろよ
高いコンビニで買ってるのはまだ余裕がある層だからそっちじゃねえだろ

357:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:24:35.46 PSYDT0iYd.net
>>151
パチンコみたいで草

358:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:24:38.72 zFU+rLKB0.net
10%にするんだ
死ね

359:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:24:52.54 F3bH4TORa.net
まーこの件に関しては、今なら共産党が最も正しいかと
他は総じてクソ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:24:59.01 IaWIlEvi0.net
増税して社会保障に当てると言っているのに実際は生活必需品も増税するという
生活を保証する為というなら最初から生活に必要なものは増税しなければ良いのであって
一度集めてまた配るのは無駄な作業を増やして何の利益も無い

361:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:25:27.91 psZqBwkXM.net
店内で食い切れなかったの持ち帰ったらどうなるんだ?

362:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:25:33.87 OkvVyJ6yM.net
牛丼なんて明らかに持ち帰りの方がコストかかってるよね
これで持ち帰りの客ばかりになったら店は大打撃なんじゃないか?

363:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:25:40.53 /mbpKyaf0.net
コンビニ「面倒なので両方値上げして、イートインの場合には持ち帰りと同じ値段に値下げします」

364:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:25:56.53 8bfrknpo0.net
>>348
消費税という名目で一律に課税してるのは地球上でジャップ国だけだからな
いかれてんだよ財務省は
財政運営の失敗を挽回しようとして泥沼にハマってるアホ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:25:57.39 rUolfAcp0.net
>>339
少なくとも配達される新聞なんかよりは水道やガスや電気のほうが生活に必需なのは明白だがなぜか低減の対象外なんだよね

366:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:26:13.45 AT7IMqSea.net
>>359
容器代貰うようになるんじゃね?

367:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:26:54.55 8bfrknpo0.net
食品は0%
衣服は5%
その他は15%
こうすりゃいいんだよ
アホ財務省のクソ局員

368:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:27:27.13 EMEFfhvq0.net
>>349
他が勝つ要素が微塵もないがな
東京に大災害でも起こらない限り政権交代しないわ

369:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:27:34.58 usIHjKuZd.net
ないない、それだったら最初からやらない
店内スペースでの売り上げは椅子の数にかかってるから
とにかくテイクアウトで数が出せるなら一番儲かる

370:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:28:12.85 iRwNcO/60.net
>>333
次にうっかり政権交代したら安倍の尻拭いをさせられるからな

371:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:28:53.22 2/g413vra.net
こうなると出前には出前料が付くようになり
テイクアウトには容器代貰うようになって
実質物価を上げる政策なのかも

372:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:29:15.09 W33bA/2j0.net
大量にある自動販売機どうするんよ
ペットボトルは持ち帰り前提だから減税対象だよな?
イートインコーナーに自販機置いたら2%値上げするんか?
カップ型自販機は当然10%だよな?

373:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:30:11.47 usIHjKuZd.net
>>363
ちなみに容器代は食品じゃないから税率10%になったりして余計面倒になるし
容器代込みで販売して店内より持ち帰りの方が高くなったら
持ち帰りが来なくなるからそれはできないだろ

374:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:30:13.64 CMLRAvJN0.net
わけわかめ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:30:19.06 M188s+vO0.net
>>364
分かりやすくていいな
外食は「食品代」と「サービス代」に分けりゃいいんだし
サービス代の方へ15%を乗っければスッキリする

376:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:30:58.27 rUolfAcp0.net
>>370
一体資産だから容器代も8%でしょう

377:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:31:42.02 jleYab/2a.net
軽減税率の話が出るだいぶ前から
スーパーやコンビニでやたらとイートインコーナーを作り始めたのは忘れない
上級はいつもそうだ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:32:03.64 iRwNcO/60.net
>>369
飲み物は10%だろ、日本は水道水飲めるんだから
100円の缶ジュースの10%だから当然110円な

379:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:32:18.35 usIHjKuZd.net
>>373
別に代金を取ったら容器は食品じゃないから10%
保冷剤、プレゼント包装とかも同じ
最初から食品代金に込みになっていたら8%

380:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:32:47.14 0Kf30dvt0.net
財務省は当然軽減税率なんかしたくないわけだから
したい政治側と妥協点の綱引きで
制度がぐちゃぐちゃになる

381:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:33:01.97 M188s+vO0.net
>>359
食器の洗い物と片付けと使用後の卓掃除しなくて済むから
手数は減るしバイトには助かる
容器代なんか人件費のコストに比べたらベラ棒にお得

382:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:33:27.24 r2a6PJYf0.net
>>359
逆にお持ち帰り専門の牛丼屋が出来そう
ワンオペでも回せて人件費も減らせる

383:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:33:48.50 Hf2GxI1Ba.net
>>76
いや、牛丼屋だと
店内飲食で、食器をシンクで浸漬して汚れをふやかす水道代・温水にするガス代、
食器洗浄機の水道代・温水にするガス代、食洗動作させる電気代、洗剤代
持ち帰りだと、発泡プラスチック弁当箱、割り箸、レジ袋、紅生姜七味小袋など
実はそんなに変わらない

384:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:34:08.33 fbMcaV6L0.net
なんか面倒くさいな一律にしとけよ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:34:23.95 keY3Lk5ca.net
0か10%にしろよ

386:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:34:40.38 x3DVjpsf0.net
マジで上げるつもりなのかwww

387:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:35:26.46 r2a6PJYf0.net
オープンテラスとかどうなるんだ?店内ではないだろ?

388:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:35:34.76 /mbpKyaf0.net
今税込108円の商品はとりあえず税込120円くらいまで値上げされる
そして持ち帰りの場合は、元値111円+税金9円で120円
イートインは元値に約2%のイートイン割引が適用されて元値109円+税金11円で120円になると予想

389:サイト運営のため広告クリックお願いします
18/05/24 18:35:45.34 as4YTatJ0.net
店内で食うならここタッチしてくれよな
これでいい

390:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:36:35.15 wl6L85Jhp.net
軽減税率8%て現状維持やんけ
ほんま死ねよ

391:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:36:36.07 HrjE1lDta.net
>>3
わけわからなくなるから一律で受け入れるの?
お前みたいなクソバカってマジで害悪だな

392:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:36:49.81 ujBZJEkh0.net
コンビニ死亡w

393:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:37:11.69 jleYab/2a.net
よく考えたら軽減じゃなくて保留だよね
贅沢品を20%にして食品全部0%にしろや

394:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:37:13.61 nEO44bmU0.net
政府ってホントに効率が悪いことばかり考えるよね

395:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:37:44.57 wl6L85Jhp.net
>>385
今税込108円の商品は何故か税抜108円になって、税込119円になるパターンだな
知ってる

396:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:39:06.81 ZMN+T6dY0.net
アホくさまた景気が悪くなる

397:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:39:30.71 /bC2QPzUd.net
ここで食べていきますか?とか聞かれるんか
いいえ食べません�


398:チて言って食べ始めたらどうなるの?



399:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:39:37.82 8EG46g0w0.net
子供食堂が出現するくらい日本は貧乏なので食料品関連は無税にしろ
これが出来ない議員は無能だ

400:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:39:48.56 ob/ZRUeA0.net
店員「お弁当暖めますか?」
店員「こちらでお召し上がりですか?」
店員「ポイントカードお持ちですか?」

401:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:39:51.23 JRv075200.net
これ考えるのに何億使った?

402:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:40:05.16 wVB0kMQwa.net
今のうちコンビニ弁当買い占めて冷凍保存して文明崩壊後の10年後に高値で売ってやる

403:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:40:20.49 Hf2GxI1Ba.net
>>71 >>78
法律の建て付けの現状としては、既に景気条項を焼き払って
放置しておけば勝手に自動的に10%へ引き上げ実行
10%へ引き上げと同時に軽減税率制度の新設も確定事項
今さら通す通さないの話ではない、とっくに決まったこと

404:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:40:57.50 usIHjKuZd.net
>>389
コンビニは全部レジがやるからなんにも痛手はない
個人経営とかの中規模スーパーとか、普通の中小企業の方がキツくなる

据え置き8%(長期リース品等)
減税8%(手土産に買ったお菓子とかの経費)
売上10%仕入れ10%とか
飲食店は仕入れが8%と10%に売上10%とかさらに混じるからな

405:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:41:18.40 wl6L85Jhp.net
これ東電凍土壁に匹敵する歴史に残る愚策になりそう

406:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:41:42.53 w+l7eSdJ0.net
>>395
官僚がやってるんだから
共産党でもないかぎりどこの政党がやっても一緒なんだよな
お前らが消費するの食糧だけだから
そこからの上がりを財務官僚が少なくするわけないだろ

407:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:42:59.96 W33bA/2j0.net
>>395
こども食堂はイートインだから10%な

408:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:43:29.63 miX3AGF20.net
意味不明

409:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:44:18.39 U6RrLA800.net
出前のほうが安いとか
じゃあ店のすぐ外に出前するわ
コンビニもイートイン使わず、店の駐車場の縁石で食べるわ

410:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:44:40.63 LB3ffkmu0.net
出前のが安いって町の蕎麦屋殺す気か

411:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:45:21.71 h56nuEXdM.net
国って規模の小さいとこ潰そうと必死だよね
タスポのときもそうだったけど

412:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:45:33.65 Ce6a9KNS0.net
こんな複雑にすんなと
どれだけコストかかると思ってんだろうか

413:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:45:45.33 U2shFMBZM.net
働き方改革?

414:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:49:23.45 wl6L85Jhp.net
定額働かせホーダイプラン&年号変更&意味不明な軽減税率でITドカタを完全に殺すつもりだな
ITドカタは今のうちに転職しとけよ?

415:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:49:33.13 usIHjKuZd.net
>>405
今でもコンビニ内で飲み食いなんてそんなにいないだろw
>>406
700円のそばが14円安いからって出前取るのなんて誤差の範囲だわ

416:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:49:52.41 d246AZGV0.net
>>407
アルコールの安売り規制も

417:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:50:09.17 hkDo8liG0.net
単純に2万以上の外食とか値段で決めろよ馬鹿

418:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:51:08.50 qZABvd12p.net
悪いけど無能だわ
グレーゾーン作んなよ馬鹿

419:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:51:24.49 5MLaw0pP0.net
>>411
家で食べるとゴミが出るからイートイン使うわ
お湯もあるし

420:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:52:47.74 wl6L85Jhp.net
>>411
食品は0%ならわかるが、8%だからな
10%と8%の差なんて誤差みたいなもんでどうでもいいわ
死ね

421:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:54:34.53 gNEHXqW30.net
どうでもよくはないが食料品は一律5%とかにしろって感じだな
下痢氏ね

422:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:54:35.55 d7Q73orJ0.net
つーか消費税を上げんなよ糞馬鹿が・・・

423:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:56:12.73 usIHjKuZd.net
>>416
だから誤差みたいなもんのために複数税率やめろと声が上がってるのに
変なのが殺す気か欧米みたいにしろって騒いでこうなってる

424:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:56:35.19 LzAcNH710.net
面倒だから一律にしてくれ
世帯年収200万以下に還付とかでいいだろ

425:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:57:08.58 azqMF0AB0.net
ゴミ増やす政策してどーすんねん

426:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:57:15.04 Hw+l/7pad.net
食べるものは全て0%にすればええわん

427:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:57:21.00 WlvYW1e20.net
2パーとかどうでも良いから税込価格表記に統一してくれ

428:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:57:54.74 2c73VG+I0.net
これただの値上げの温床だよ

429:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:58:13.42 8ayVxVGB0.net
昔の駅のホームみたいに立喰うどんとか出せよ

430:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:58:28.54 HKEZHAyWd.net
食べ物は全て0%でいいだろこれ

431:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:58:31.22 naQXCv2LM.net
システム屋が儲かるからなぁ

432:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:59:05.72 azqMF0AB0.net
コンビニ忖度

433:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 18:59:48.85 yFlMR+IT0.net
出前の方が得になるなら店側は出前に限っては割高にすればいいだけじゃん

434:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:00:00.35 HKEZHAyWd.net
軽減と名乗るなら3%位にしてもらわないと納得いきませんぜ🤨

435:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:00:48.41 azqMF0AB0.net
てか軽減のほうを5%とかにせーよ何が軽減だよ

436:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:00:53.51 h4++D/hLM.net
>>53
たぶん食品は8%据え置きにしつつ、残りはすべて20%まで上げるつもりだと思う

437:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:01:00.37 tJVjlNYG0.net
イートインスペース使うなら場所代を払ってもらって解決じゃ駄目なの?

438:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:01:27.42 ICDWD/vAM.net
ハンバーガー屋でテイクアウトして店内で食ったら脱税になるのか
修羅の世界やな

439:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:01:40.80 H69N379z0.net
生きてくのに必要なものは全て軽減しろよ

440:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:01:49.46 7Nbokkdn0.net
馬鹿かよ
口に入れて食べる物全部でいんだよ

441:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:01:49.81 W1HsLXFSM.net
>>429
売値だけの問題じゃないからな
確定申告が複雑になる

442:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:02:46.59 j9bQFedD0.net
だからよ、一律に食い物に税金かけんなよ
がめついな

443:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:03:09.74 CjsQgDBT0.net
国民に知らせる気ゼロだろこれ

444:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:03:28.33 azqMF0AB0.net
ガソリンも消費税外せや

445:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:04:16.88 j9bQFedD0.net
自販機の天井抜けの便乗値上げに突っ込む政治家が居ない不思議

446:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:04:36.76 naQXCv2LM.net
おもちゃ付きお菓子、ほぼおもちゃだから、あれは軽減税率対象にならないんだっけ笑
まじでやめて欲しいな

447:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:05:07.09 f5QOWDHT0.net
料理販売所と飲食所を別々に運営すれば8%なのかな?

448:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:05:13.69 x3DVjpsf0.net
jcbの舞でも5%なのに
何もしてないのに10%とかやばない?

449:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:05:18.77 otzyZg2MM.net
持ち帰りで買って店内で食うわ

450:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:05:32.93 usIHjKuZd.net
>>434
脱税にはならない
それは国が言ってる
例えば食品の重曹を減税で買って、
後から掃除に使ったとしても脱税にはならない
最初の考えた用途で税率が決まる

451:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:06:52.28 oWaZS8Qxd.net
普通の人が脱税で逮捕可能になるね

452:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:07:08.78 W33bA/2j0.net
>>442
そうなん?
自動車付きガム 軽減税率8%はダメなん?

453:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:08:19.08 5hSfesXsx.net
>>191
普通は官公庁じゃね?鋼管町←なぜか変換できない

454:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:08:24.14 aHw1RaVx0.net
もうなんと言うかこいつら本当に日本人を憎んでるんだなってのは伝わってくるな

455:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:08:26.14 6w4bhFEJd.net
てか生活必需品にまで課税すんのやめろ

456:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:08:40.27 TQoI+kCh0.net
なんでそんなことするの?

457:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:08:43.56 h4++D/hLM.net
>>362
え?そうなの? 意味ねー

458:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:08:52.02 t3oXa5Qo0.net
>>388
低減税率は管理コストが高過ぎるんだよ
しかも政治家の利権になってしまう

459:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:08:52.89 5hSfesXsx.net
めんどくさいから全部8㌫でよくね?

460:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:09:18.35 cdpwGKfLd.net
消費罰

461:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:09:55.48 usIHjKuZd.net
>>443
食事代の2%の税額のために経営分けて運営して、
食事を食べる場所の会社は税率2%差額以下の場所代を取って、そこは税率10%になるし、
それで黒字に出来ないだろうから誰もやらない

462:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:10:17.67 7YbgqdvNd.net
持ち帰りで中で食うに決まってるだろこんなの

463:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:11:27.94 5hSfesXsx.net
>>57
それよかお前もパパ(笑)になれるようにがんばれよ
普通は「お父さん」と呼ばせない?パパママはよくて幼稚園までだろ
娘の同級生の男の子は五年生になってもパパママ呼びがいるらしいからな
マザコン呼ばわりされるぜ?厨房くらいになったら

464:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:11:34.90 ZNz/ZUPH0.net
出前たのむ方が安いってオカシイだろ!

465:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:12:38.44 C/ceSJ9yx.net
立憲が選挙に勝ったら永久に消費税上げないならネトウヨ止めて左翼になるわ

466:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:12:45.76 3iXI0lGL0.net
めんどくせーだろうが
全部ゼロにしろクソが

467:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:13:13.51 4sSxBBjB0.net
持ち帰りを一々確認することによる労働生産性の低下を少しは考えろよ低能か
それと持ち帰りって言ってイートイン入ったら脱税扱いにでもするつもりか頭おかしいだろ
少しは頭使え馬鹿共役人のくせに頭も使えねえのか

468:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:13:59.60 aHw1RaVx0.net
安倍ちゃんを神として崇めない愚民に怒りの制裁が下されるわけだ

469:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:15:06.24 TQoI+kCh0.net
導入初期時は理解してる爺も理解してない爺もゴネて揉めそうだな(´・ω・`)

470:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:15:11.63 NyChmCfQd.net
口の中に入れるもんは一律軽減でいいだろ
むしろ消費税下げろ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:15:28.93 rKPzPbbA0.net
面倒は全部消費者かよ
消費者から少しずつ小さな労働や時間を搾取するのやめろよ

472:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:15:43.33 HKEZHAyWd.net
海外の軽減税率の仕組みをそのまま取り入れればいいだけじゃね

473:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:16:22.89 ZNz/ZUPH0.net
ってゆーか、制度はまんま、欧州の消費税のシステムじゃんか
で、実際、欧州は混乱と消費の停滞、闇市がはびこる世界になった
わかってて導入するのはアホの極み

474:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:16:26.77 TQoI+kCh0.net
便乗値上げもありそうだし、こりゃ食べ物もめっちゃ高くなりそうやな(´・ω・`)

475:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:16:46.48 HKEZHAyWd.net
>>466
明朗会計でいいな

476:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:16:59.86 0Kf30dvt0.net
>>452
URLリンク(senkyo.mainichi.jp)
URLリンク(www.asyura.us)
URLリンク(www.komei.or.jp)

477:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:17:48.10 4sSxBBjB0.net
>>467
これなんだよなぁ…
ただでさえポイント確認だので数千万人の時間が奪われ続けてる訳だろ
更に官製で手間を掛けさせていくのは明らかな損失
ゴミみたいな事しかしないな

478:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:18:02.91 M2rO3iATd.net
新幹線の車内販売は?

479:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:18:19.90 W33bA/2j0.net
>>468
お、おう
じゃあプリングルスはポテチじゃなくてクッキーってことで

480:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:20:06.30 qDH0J+JQ0.net
持ち帰り客に席を貸す訳のわからない状況になるだけ

481:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:21:00.07 HPkUGQ2z0.net
無理だな
イートインがあるコンビニは一律10%にするしかない

482:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:21:30.18 ZNz/ZUPH0.net
選挙で遊説で企業訪問して
「私が当選したら、軽減税率の適応を提言します」ってやられる 
これで企業を誘惑できるからな

483:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:21:35.54 6MPuR7M4d.net
持ち帰りって言ってから気が変わって戻ったら差額取るの?

484:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:24:13.51 Oo+AJzFhM.net
馬鹿にしてんのか? めちゃくちゃ腹立った

485:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:26:31.49 ttb2etWK0.net
上げること前提で議論してて草
もう勝手に死ねよクソジャップ

486:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:28:36.25 HPkUGQ2z0.net
店で食うと税金が高くなることにどんな公正な理由があるんだ

487:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:29:30.03 zQPOOSlXd.net
コンビニのイートインスペースいる?

488:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:29:33.13 TQoI+kCh0.net
出前専門店や持ち帰り専門店が捗って、
従来型の店舗の売上落ちるとかないの

489:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:30:30.66 8lndFLNh0.net
もう自動車30%宝飾品25%の物品税でいいじゃん

490:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:30:36.49 TQoI+kCh0.net
>>7,33
利便性のためにつけたんじゃなくて、このためにつけたのか

491:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:30:58.35 BDFw714e0.net
ココイチとかの車を使った出張店舗はドウナルンダヨ

492:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:31:05.40 xVjJBMgxa.net
>>1
当たらないおじさんまだー

493:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:32:17.51 05M1RmvVM.net
どうでもいいことばかり議論してるな
自転車の駐輪場議論だっけ?

494:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:32:58.18 4fkdrJSC0.net
どういう線引してもどこかに不公平感出てくるだろうし給付付き税額控除の方がよかったんじゃないか

495:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:33:06.47 OviTdNJL0.net
>>1
これどうやって10%か8%か判断するの?
レジで客がイートインで食べるっていちいち申告するの?
それとも店員がイートインで客が食べてるかどうかをチェックするの?
どっちにしろ滅茶苦茶面倒くさいな

496:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:33:15.32 Hf2GxI1Ba.net
>>142
フードコートやイートインスペースで
トレイによって運ばれ、返却必要な容器に盛り付けられると、外食扱いで通常税率
そうでないならテイクアウトで軽減税率適用

497:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:33:18.47 4NwKYLqo0.net
コレは間違いなく大増税来るな
もう貯金して節約して今から増税に対応できる家計にしとかないとマズイ

498:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:34:57.02 MiJx3P/s0.net
>>1
もう一律10%でいいだろ
ややこしい

499:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:36:10.25 42In9wNy


500:0.net



501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:36:40.88 W33bA/2j0.net
>>494
そう思わせるための戦術だから

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:37:06.16 1oDrLY9g0.net
こういう面倒な計算をするコストがめちゃくちゃ掛かるのに日本って知能低すぎない?

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:38:12.62 TQoI+kCh0.net
まあめったに買わないけど、自販機の飲み物の価格設定とかどうなるんだろうな

504:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:39:32.99 xchsUm9p0.net
食べ物5%にしてくれ

505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:39:33.62 wbiuInes0.net
店の外に椅子と給水機おいとけばいいだろ

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:40:23.06 C0X8HNXgd.net
いや
一人あたり1000円以上は税率上げればいいだろ

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:41:21.13 vXo5AJjV0.net
罰金払ってまでコンビニで飯食う奴ってやばいだろ

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:41:29.59 jFyxhLhOM.net
角打ちも当たらない

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:42:13.69 uK2pwmxW0.net
食い物は無税にしろよ
上級国民御用達の高級飲食店以外は

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:42:45.67 raw9vWGU0.net
>>4
前もその議論あったなw
アホらしいが歴史は繰り返す

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:43:01.22 4NwKYLqo0.net
税収が足りなければ結局増税されるんだから金持ちは節約なんかしないで素直に高いメシ食べてくれ
エアコンもトイレも完備の店で給仕されて高いメシ食って税金払ってくれれば俺たち貧乏人が救われる

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:43:11.68 TQoI+kCh0.net
たとえばイオンモールでお弁当買って、イートインというかフードコートの座席で食べたらどうなるの
脱税?

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:43:22.56 aJB8SlgA0.net
そもそも消費税増税のどさくさで値上げしやがるからな カルビーお前だよ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:43:50.08 J/z07saFM.net
新聞は10%だよな?

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:44:38.15 KSA/PrjI0.net
テイクアウトのほうが安いのか、今後はテイクアウトが増えて容器代が嵩むなあ

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:45:22.24 LiRGAFq0a.net
は?

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:46:04.94 U4ApTi/xa.net
叙々苑はギリで8%だよな(´・ω・`)

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:46:26.22 KIP6RO9l0.net
うん、アホかな

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:46:32.34 TBzcoLwla.net
客単価5000円以上で30%の贅沢税の方が良いな

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:47:17.92 tiDiuJqr0.net
真性のバカか?

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:47:52.38 7bq+IwwY0.net
税込み表示、内税表示にしたら、
税率が数%上がったことなんて気にする奴なんてごく少数だろ。
経済への悪影響も少ない。
アホの政治家が
前回増税時に税抜き表示・外税表示にしたから、
消費が冷え込んだんだろ。

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:48:52.99 ZmWAbIo4d.net
はい、差別

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:49:11.47 TQoI+kCh0.net
真性のバカだよなあ

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:49:33.36 iwZLKI/70.net
こんなんだったらやらん方がいいだろ

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:51:03.56 jleYab/2a.net
消費税10%で仕入れて8%で売るお仕事
あれ?

526:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:52:49.07 zPCbqOHsd.net
コンビニ前の駐車場に一般人がたむろすようになれば不良もいなくなっていいかも知れん

527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:55:46.34 ttb2etWK0.net
なんのための増税なのか
増税が目的化してんだろこの国

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:56:38.48 3ndsGib30.net
食品は全部0パーでいいだろ

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:57:32.82 Q3YeStD00.net
まあしょせん憲法違反の違憲無効政府だけどな

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:57:48.44 bLdepGtha.net
制度を複雑にすればするほど変な利権や癒着が生まれる
消費税の逆累進性が問題ならはじめから所得税でとったらええんや

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:58:46.46 3MPcsaI40.net
三店方式になるだけだから

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 19:58:55.73 J/z07saFM.net
小売店涙目www
クレーマーが活き活きして攻めてきそう

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:00:15.96 i4ST2h+Za.net
増税でさらに景気悪くなるのが今までだからな
税金の使われ方がまともなのかって議論が一番いると思うんだが
税収の2/3が『特別会計』という官僚のやりたい放題の金庫に入っていく
メディアもそれを問題視しない
税金を上げなきゃならないって言っているのは金をだまし取ろうとする詐欺だから
トランプみたいに関税かけて貿易自由化とかやめればいい
貿易自由化で輸出産業を発展とか言ってたがみんな外資にやられている
結局外国の現地生産になってるから雇用も減って輸出とか全然できていない
関税あげれば産業守れて貧困化なんてなくなるしガラパゴスでいいんだよ
TPPとかいう詐欺をまだ進めようとしている安倍は売国奴だ
外国の策略にはまったって気づけよ

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:00:45.39 VWHqWpzn0.net
ガイジなんかやっぱこいつら

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:01:38.64 BVQqFpLU0.net
容器代上がって値上げ不可避w

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:03:48.14 kv8KtfKC0.net
昔なら欲しがりません勝つまではで通ったんだろうけど
今は勝利条件が無い無限地獄だからなぁ、どうなんだこれ

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:04:34.51 FoYkC/h80.net
外食こそ雇用の受け皿なんだから
税金減らすべきだろ
車と家に課税しとけ

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:05:05.00 PXKAliJip.net
社員食堂みたいに、企業内に出店してるコンビニでコンビニ弁当買った場合はどうなるの?
すぐ近くに休憩室あったりするじゃん

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:06:49.43 Hb3FsT0ga.net
誰得なんだ

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:07:19.79 C2G1OaipM.net
消費税増税なんてやめてヘリマネやれよ国賊
デフレマインドなんて一瞬で吹っ飛ぶ

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:08:01.92 ftrIKdHY0.net
めんどくせーことしてんじゃねえよ公明党

542:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:08:34.70 U6bAG1Rc0.net
コンビニの店員はどこで食べるかイチイチ聞くのかよ
梅沢みたいなジジイが発狂するぞ

543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:08:47.42 M270hDHp0.net
労働法と軽減税率と移民は最悪極まるのだが
例え野田になっても止めないのかな
としたら自民をなんとしても即時下野させる方法を考えるしかなくなる

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:09:20.39 DWu+gRTg0.net
2%の差とか舐めてるの
せめて5%だろ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:10:47.85 9UmCAZGKM.net
フードコートでおいちぃね

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:11:58.50 8/e6cZTyM.net
たった2パーのために大混乱だからな…
なにがしたいのかわからん
税理士が捗るのか?

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:12:01.12 /nuPBzDz0.net
ヨーロッパとか店内で食ったら税金高いんだろ

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:14:29.18 grygT62Ua.net
アホだろ、公務員…

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:14:41.05 3oGJIE7y0.net
8%+便乗値上げになるのは目に見えてる

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:15:51.34 anI3spbKa.net
>>278
働く女性の負担減らしたいなら
台湾香港みたいに「屋台で外食当たり前」の方向に
動いた方が絶対良いと思うんだがなぁ

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:15:56.63 9z86D4wiM.net
>>1
頭おかしいのか?

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:16:30.71 5wN5p2s20.net
隠蔽改ざんばかりの財務省
どうせお前の出したデータは自分の都合の良いデータに改ざんしてんだろ
信用がねえんだよ
国有地は8億値引きで国民からは増税
存在価値ないよ
死ね財務省

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:17:22.64 GHSG8yb50.net
>>541
税理士も面倒くさいと思ってる
現場の苦労も理解できないバカが政治やるとこうなる

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:18:05.48 vy1SXZZw0.net
軽減が小さすぎるわ

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:19:32.98 guArDEOId.net
テイクアウトと店内とで違うとか意味わからんな
同じだろ

556:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:20:14.36 4sSxBBjB0.net
>>446
甘い
あいつら過去に言ったことひっくり返すの大得意じゃん

557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:20:29.58 guG3w2Y40.net
このレベルの軽減税率に賛成する馬鹿はまともな国ならいないんだろ
あ、ここまともじゃなかったわ

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:21:17.03 5qtsi8n10.net
食品全部無税でええやろ
飯ぐらい気兼ねせず食わせてくれよ

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:21:24.53 05M1RmvVM.net
税金の、えーとなんだっけ
流通の途中の時にもなんか記入して消費税なくすやつ
インクボトルじゃなくてインクリボンでもなくて

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:23:22.07 sli15Tpl0.net
言っておく100%やらない

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:23:25.02 grygT62Ua.net
馬鹿なのは自民党と公務員だよ

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:26:02.29 iiikD5jP0.net
>>1
8%とか軽減してない
ウソツキ売国奴安倍shine

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:27:45.42 4NwKYLqo0.net
医療費が50兆円行く時代がすぐそこだからなぁ
もっと上げて行かないとヤバい

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:32:31.23 VKCI7gaz0.net
くだらねー
食い物に税金かけなきゃいいだろ

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:33:35.41 99kBS8yYa.net
店の前で食う奴が増えるだけだろw

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:34:17.47 qyLYnTLna.net
8%をなんで基準にしてんだバカがよ
10%にするならしろバカが、だいたい参考にしてるヨーロッパ、イギリス辺りの税制は歪過ぎてめんどくさすぎなんだよ
どいつもこいつも日本の役人や政治家になったら頭腐るんじゃねーの?

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:35:55.00 sErJXj9h0.net
雇用増やせってことやろ
鬼畜の所業

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:36:42.60 S7+w8ohK0.net
コンビニチェーンの政治力が高すぎる

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:37:45.68 0HoQmnZKM.net
消費税増やせばどうにかなるやろってアホかな
庶民から金毟り取ることしか考えられんのか

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:50:20.45 HQpcejeb0.net
不正の為に使われるって分かってるのに10%にする気か

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:50:20.43 ryW0R/HUp.net
飲食店は全部持ち帰りか出前にして
近くのフードコートみたいなとこで客が飲み食いする仕組みでいけるかな

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:52:07.07 iInHqtXg0.net
隠蔽自民と改竄財務省がま~た小細工して国民騙そうとしてんのか

573:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:53:12.37 4WyaeurQd.net
これが働き方改革か

574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:54:09.93 4WyaeurQd.net
これ一つで飲食業界の仕事増やして
働き方改革とか騒ぐんだもんな

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:55:13.15 3jBirb/P0.net
全然軽減してなくてワラタ
殺す気かよ

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 20:55:55.23 3jBirb/P0.net
>>564
議員年金の金がどうしても欲しいんだろうね
いつもの通り社会福祉には1円も回りません

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:04:46.40 RR6UtWed0.net
税金あげるんじゃなくて、社会保障費を下げろよ
80歳以上の抗がん剤は自費とかにすれば結構抑制できるだろ

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:09:41.63 RsxRcN040.net
結局、新聞はどうなるの?

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:12:25.43 JP2WDzWI0.net
ゲリノミクスって頭おかしい

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:14:12.02 WiY8WoYLM.net
コンビニからイートインスペースが全て消えるなこれ。

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:18:05.68 wjOBOGOyM.net
>>573
入ったら新聞不買しろ
政権にすり寄って減税乞食するメディアに存在価値はない

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:19:40.53 1upFVN0T0.net
>>575
これ
普通はこうなる
またはややこしくなるためやっぱり軽減税率はやめますとなる

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:20:03.08 5az+VFbsM.net
こんな面倒なのやめて
低所得者は給付すればええやん。

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:23:01.44 tiDiuJqr0.net
>>577
やっぱり軽減税率はやめます、っていう風潮にしたいだけかよ
ガチクズだなおい

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:23:41.47 OrA0Usa50.net
100歩譲って消費増税までは良いが軽減税率だけは許せん!
またお友達企業だけ優遇されて結局上げても意味がなくなる!

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:25:19.54 FanZNWh7a.net
>>579
もう補助金までだしてんのにやめるってあるの?

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:27:15.85 g+YRKjDaH.net
軽減するなら8%じゃなくて5%にさげろ

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:27:56.89 I55ND8xH0.net
無能すぎる、、、、

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:28:48.54 TQoI+kCh0.net
軽減ていうか、据え置きだよね…

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:31:34.88 U2Ns3Rfo0.net
軽減ってなにかね

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:31:41.59 p9ggjCN9p.net
>>5
それなら出前も同じ料金にすりゃ差分が設けになるだろアホ

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:33:18.72 5TRIH954a.net
>>527
ただでさえ客は神様で外国より10倍大変なのに
こんな事やったら病む奴続出しそうだな

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:33:44.04 upS2I15I0.net
国の財政が厳しいのなら公務員の給与減らせばすむ話。

594:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:35:09.91 Cxe4RKWI0.net
すごい脱税の温床になりそうw

595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:36:05.45 2m12ZOiG0.net
かけそば770円って
大阪だと200円代なのに

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:36:07.62 ttb2etWK0.net
一握りの大企業に合わせて公務員給与を上げていくために増税

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:36:26.36 TQoI+kCh0.net
ラーメン屋とかきつそうだな

598:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:37:07.55 OVB//3+B0.net
駐車場の車の中で食事かー

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:38:18.33 OVB//3+B0.net
レジはいちいち「イートインですか?」って聞くの?
馬鹿らしい

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:38:50.80 P/d7ypl9a.net
軽減税率いらねーよ
所得制限つけて現金給付にしろ

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:39:53.27 kxxCwYnip.net
死ねよ自民党

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:41:30.56 yKZNO56E0.net
軽減税率入れるなら消費税15%ぐらいにして軽減税率0%にしろや

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:41:54.02 hQwQsF/y0.net
イートインで食おうとしたら、おまえらの天敵不良が溜まっていた。
こりゃ無理だと家に持ち帰れば脱税だからな!

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:42:15.97 .net
顔くっそかわいいのに夜ご飯コンビニのイートインで食ってる女wwwwww

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:43:23.01 AJqjDghB0.net
これはいい法律
店で食べるという対価として
高い金払うのは常識

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:44:00.96 XVdEG1guM.net
軽減税率ってそういうもんじゃないから
卵やパンが無税になることだから

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:45:13.95 guqmD/gh0.net
※献金額で決まります

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 21:47:03.45 zXuVtMSy0.net
コンビニイートイン?
客層を考えれば、絶対馬鹿な客がクレーマーと化して暴れるだろう

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:03:14.99 qyLYnTLna.net
コンビニは無税だろw
取れるところから取ろうとするなよいい加減、ホントに社会が疲弊してリアル北斗の拳みたいになるぞ
オレがそうする
暴力なら違うベクトルで対抗できるからな

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:10:00.59 hQwQsF/y0.net
んあ?店内で食った方が高いのか?逆だと思ったわ。
昼休み駐車場で�


611:Jップ麺等で散らかすドカタのゴミが増えそう



612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:11:10.45 4LQWXpCTa.net
ぜんぶ5%でいいよ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:17:53.63 hEzw63pN0.net
コンビニの前で食ってるDQNになればいいんだな

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:18:00.43 RWH2B62oM.net
軽減税率ってレジのシステムとか大変なんじゃないの?
まだITドカタが死ぬぞ

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:19:28.89 aXjxiVHX0.net
どうせ実際は業界が量減らしたり便乗値上げで軽減以上に値段が上がるのは目に見えてる

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:20:18.16 KgMfsG6PF.net
意味不明すぎる

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:24:00.93 lju/4FVXM.net
この場合の軽減って無くすことだろ?
ただの据え置きってだけじゃねーか
死ねよ

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:25:15.80 ORUrbfcR0.net
>>4
マジでこんなことするの?馬鹿でしょ

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:25:28.36 23qIO9R9d.net
>>608
それはそれで需要が増えるから全体的にはプラスになっていいんじゃね?
レジの器械とか作ってる会社の株が上がりそう

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:26:35.26 23qIO9R9d.net
あと税率を複雑にすることで現金払いをなくす方向に向かわせるとかあるのかね

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:31:06.38 HL927jwu0.net
全く軽減されてないんですが

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:37:15.99 GiJdCWTS0.net
溜め息しか出ないわ
考えてるのがバカ民族なんだから無理に決まってんだろ

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:37:29.17 uoNbk+fO0.net
こmれまた自分たちが美味しいぬけあななんだろ

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:37:59.76 cNZFNgKT0.net
おにぎり2個買ってイートインで食おうと思ったけど
1個でお腹いっぱいになって持って帰ることにしたら1個分の税金返してくれるのかな

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:39:12.14 HPieCgxf0.net
頭おかしいんじゃねぇのか

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:44:29.16 9jn4W7uUM.net
こんなの現場が混乱する
店員による間違いが頻発しそう

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:45:46.43 gonkw+Kw0.net
軽減って非課税にするんじゃねーのか
いみねーな

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:52:08.64 NYwWE6580.net
軽減税率なのに8%しっかりかかってるのはなぜなんだ?

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:52:53.34 BubGHsJ80.net
>>551
税務署はそんなひっくり返したりしてないと思うけど
HPにQ&Aで発表してるし

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:54:02.15 BubGHsJ80.net
>>545
別に国は働く女性の負担を減らしたいなんて思ってない

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 22:59:21.57 ZVLqzgvd0.net
軽減税率は頭おかしくなるから、やめろ

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:05:09.99 xRkiwCAc0.net
>>1
軽減税率大反対の高橋洋一せんせーのご意見を聞きたいねぇw

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:06:05.96 iDEqk37n0.net
余計なことしかしねえ

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:08:55.83 xRkiwCAc0.net
>>1
軽減税率は税制を複雑かつ不透明にすることによって
そこに利権と財務省の権限拡大が意図されてる
実際の効用はほとんどない

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:12:13.81 Fq/nw5ki0.net
いい加減にしろ

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:17:37.98 iDEqk37n0.net
>>628
現場が混乱するだけだよな
負の所得税とかやったほうがマシなレベル

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:21:46.95 Y8ImNq4/0.net
わざとしちめんどくさくして無駄ばっかりにして
スッキリさせろと言う声に応えて一律10%を狙ってるようにしか思えないぐらいクソ

638:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:28:00.14 iDEqk37n0.net
ルックイースト(バカ政治活動とバカ官僚に支配された日本の失敗に学べ)

639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:34:18.55 R2JzVQnC0.net
うわー、天下りだらけ

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:34:56.53 R2JzVQnC0.net
天下り
軽減税率は天下り

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:35:09.47 R2JzVQnC0.net
軽減税率って天下り目的だよね

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:38:31.41 OKKt7QxI0.net
>>440
ガソリンはヨーロッパでもフルで取られる
車関係は生活必需品ではなくてぜいたく品扱い

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:39:20.68 +H99BZ3o0.net
イートインで食ってる人なんて9割かた中流以下だと思うんだが…
一体どうなってるんだこの国は

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:45:11.83 iDEqk37n0.net
>>636
せやな
そこは同意
個人が好き勝手に移動できる手段で環境に与える負荷が大きすぎる

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:45:49.59 E3Oejd9E0.net
また便乗値上げで値段が上がってエンゲル係数高くなって物がどんどん売れなくなるぞ

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:49:11.13 R2JzVQnC0.net
軽減税率って天下りだらけになるだろうな

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:49:31.35 N45u5O3x0.net
>>3
ほんとこれ

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/24 23:49:54.66 R2JzVQnC0.net
お前らよく考えろ
自民党が国民の事なんて考えてるわけがない
天下り目的だよ

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 00:15:29.48 2lNo11D60.net
古米でいいから役所に行けば誰でも米は無料配布されるようにしろ

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 00:32:32.10 6uZTN2Md0.net
マジで便利だぞ
100円のパックジュースと100円のホットスナックを買う
無料Wi-Fiあるから3時間暇つぶし出来る

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:07:52.05 kbScNbxB0.net
マジかよ駐車場で食べるわ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:09:13.93 3VVSEP0c0.net
めんどいからやめろ
霞が関税20%でよろしく

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:15:14.57 977EkOed0.net
どうせイートイン割引券が発行される

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:24:31.15 ATIqoH4g0.net
軽減税率なのに8のまま据え置きって無能かよ

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:26:45.59 vg/Qvakw0.net
10%とかやめてほしいわ
役所の食堂だけ50%くらいにして収めてほしいわ

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:29:23.26 dqhsSmRm0.net
>定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞。
これはいらないだろ

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:32:23.28 6dgjNYbDd.net
>>4
イートイン無くすでしょ

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:35:48.53 trc8NmBe0.net
癒着の温床になるだけ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:38:37.35 gsfv/WyK0.net
むしろガソリンの二重課税やめろよ
ガソリン値下げ隊はなにやってんだよ

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:48:18.22 XhszcjDP0.net
>>3
ほんとこれ
やるなら全部、やらないならするな
あれは8%でこれは10%でとか精査するすげーコストが日本国民に全体に発生して無駄仕事が増えて、
その無駄で儲かる奴もいるだろうけど、大多数はさらに労働時間が奪われるか伸びる

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:49:23.51 vA8L/5XE0.net
食べ物は5%それ以外は10%でいいよ
おまけにラムネつければいいんだろ

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:49:56.11 ygnJbJlp0.net
どうせやるなら全ての食料品と生活必需品のみ8%据え置きにしろ
細かく分けすぎて確実に混乱する

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:51:30.14 XhszcjDP0.net
あと軽減税率はうまく税金かいくぐって儲けるところが出てくるけど、
それは日本国内で通用するだけのものであって、技術の発展やら、
海外に通用するようなものではないからな。
国全体として考えたら超絶な無駄。
まぁ個人や企業で考えれば軽減税率の抜け穴次第ではボロ儲け出来るから、
ある儲けるチャンスであり、夢のある話ではある。

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:53:42.42 SYkfmheg0.net
軽減税率はいいけど10%と8%って頭おかしいだろ

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:54:58.32 SYkfmheg0.net
ガソリンは税金に税金かかってる頭おかしいとこだけなんとかしろよ

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 01:58:02.97 cblotOEd0.net
>>659
正そうとしたミンスをマスコミに載せられて降ろしちゃったアホジャップw

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 02:08:09.69 62eaApPVM.net
麻生一族のシステム屋が儲かるわけか

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/25 02:43:13.05 LzSIN4YsM.net
>>10
ハンバーガーなんかは
駐車場に止めた車の中で食べるのが常態化しそうだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch