18/05/12 12:45:46.16 u+y5nEwH0.net
派遣社員にはちゃんと「差別」してほしいと思ってる俺は少数派か
待遇悪いぶんバカチョン仕事を延々とさせてほしい
601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 12:51:11.17 SP3b1ALO0.net
単に派遣業から人が逃げただけじゃね?
俺も逃げたし給料3倍なったし
602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 13:38:45.52 YVD46VNu0.net
>>13
4割
603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 13:41:32.85 GDbw/NVx0.net
ピンはね屋
604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 13:54:45.43 yIhzC5agM.net
リーマン後に急落した人材会社の株を買い漁ってそこそこ利益を得たけど、全部売っぱらったわ
もう業界としての伸び代はないと思う
605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 13:57:05.44 YVD46VNu0.net
「どうしても日払いで給料をもらいたい」って人以外に派遣で働くメリットって無いよね?
日払いでお金が必要な人だって数カ月もすれば月払いで済むようになるでしょ
何年も派遣で働いてる人って派遣会社に給料を中抜きされまくってるだけでデメリットしかないよね
606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 14:11:47.53 YVD46VNu0.net
>>38
元はどういう人で、派遣会社やるようになってどう変わったの?
607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 14:20:11.61 WEzbWd0k0.net
辞めちまえ!口入れ屋め!
608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 14:46:00.18 loVHyDcla.net
>>469
今はどこも派遣会社の取り分の公表が義務付けられている
ざっと見てみたけど大体23~26%
そこから派遣先企業の代わりに健康・雇用などの保険や年金の支払い肩代わりを行うと。
ここのやつらが言ってる50%とかが本当なら、
厚労省もグルになって全派遣会社が偽装表示を
行なっているという事になる。
そうなると、全派遣会社が偽装�
609:�計を行なっている事になるから、脱税で検挙されるのが普通の流れ。
610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 14:48:33.89 U4NIuTgW0.net
意外と先が無い商売だったな
611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 14:51:36.79 vibUv/Cga.net
直接雇用のが賃金安いよ今行ってる一部上場企業
612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 14:53:58.96 vibUv/Cga.net
でも派遣屋から直雇用に切り替わるとあいつらに斡旋報酬が別途支払われるんだぜ
613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 15:31:52.95 Ta0KTG5Kd.net
派遣会社の事務所の管理している奴等が派遣に出される時がきたようだな
ざまあ
614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 15:51:08.09 0ODhNgmb0.net
派遣国家日本が派遣会社を切り捨てるわけないだろいい加減にしろ
615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 16:52:15.08 11Pk6i4f0.net
>>454
あんた会社に騙されてるよ
どう見ても社員じゃない、請負業者扱いだ
616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 18:16:52.13 zOEsPmSi0.net
派遣会社だけ潰れてめでたしめでたしってことでもないんだろうね
引き続き奴隷を欲しがる企業は仕方なく「正社員」という名の奴隷を探そうとして、当然見つからず
結局はジャップの大半の企業が死んでいく
617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 19:59:53.89 EOhR/xaT0.net
>>574
だよな
派遣はコミュ障か主婦以外でいくやつおらんだろ
618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 20:11:21.12 TXR4WhbTa.net
派遣会社の社員(人を使う側)ってなんであんな屑が多いの?
社会でやっていけないような奴がなるんだろうか?
619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 20:39:13.79 nvOxHNU50.net
>>514
素晴らしい
620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 20:45:58.19 OfwZ3Z/Da.net
人を食い物にするだけの業種が偉そうに苦しいなんてほざくな
621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/12 23:33:48.80 fl4sSbjG0.net
>>123
それはそれで糞だからいらないだろ
正社員なのに派遣って悲しくならない?
622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/13 01:35:55.41 c3npHid20.net
派遣会社だけ潰れてめでたしめでたしってことでもないんだろうね
引き続き奴隷を欲しがる企業は仕方なく「正社員」という名の奴隷を探そうとして、当然見つからず
結局はジャップの大半の企業が死んでいく
623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/13 03:46:40.62 c3npHid20.net
派遣会社だけ潰れてめでたしめでたしってことでもないんだろうね
引き続き奴隷を欲しがる企業は仕方なく「正社員」という名の奴隷を探そうとして、当然見つからず
結局はジャップの大半の企業が死んでいく
624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/13 04:02:29.12 Fb2OOZ/J0.net
中抜き業いらんねん潰れろ
625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/05/13 04:15:56.41 ljDRE+pY0.net
ただでさえ先進国中2位のアメリカの3倍も企業数あるのに
それでもなお増える人売り企業(笑)
最近またPROPとかいう人売り企業が増えたな
どんだけ増やすつもりだ死ねよ
626:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています