ヤマト運輸、非正規5000人を無条件で正社員に 5月から 日本郵便「・・・」 [566475398]at POVERTY
ヤマト運輸、非正規5000人を無条件で正社員に 5月から 日本郵便「・・・」 [566475398] - 暇つぶし2ch186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/17 22:32:38.62 RdXxBxdl0.net
>>178
会計学的には死蔵切手は使って貰った方が負債が減るからありがたいんだよ
金券類を闇雲に売って死蔵されたら借金になるからな

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/17 23:00:49.89 gBFhbIz40.net
よく小売りで正社員目指してるんです^^って人見かけるけど
ブラックの代名詞の小売りでサビ残までして正社員狙うってよくわからん

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/17 23:46:16.80 Q8+E0EVk0.net
名前を変えただけ
ジャップならやりかねない

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/17 23:57:31.01 HyPAw84e0.net
>>184
ニュースすらまともに見てないのかよ
宅配業界が待遇改善した結果、引っ越し業界で人手不足になって大問題になってるだろ
どこも人員確保に必死なんだよ
そんな小手先のだましが通用するわけねーよ

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 00:45:00.49 Ut/aZdDLd.net
俺のバットは3回までイケるぞ
まぁもうちょっとダッシュ速ければ変わってたかも

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 02:00:56.69 aSBsOAdK0.net
>>185
それをするのがジャップだと言ってるんだがね
過労死だの格差拡大だのワーキングプアだの言われるようになってから何年経ってると思ってるんだよ
労働問題でいえば外国人実習生の問題が放置されたままだし、消費の話で言えばいつまで経っても「若者の○○離れ」は変わらない
社会全般でいったら少子高齢化が言われて数十年経って大臣wポストまでできたのに滅亡一直線
よくそれでジャップが真面目に対応していると思えたもんだ
この島に何年いるんだと逆に聞きたいね

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 02:06:58.


193:82 ID:05LwdiBT0.net



194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 02:08:27.03 ZXu25lx4d.net
>>2
郵便局は数万人とかで正社員化したぞ
無駄が多すぎるんだよ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 03:31:03.59 Ut/aZdDLd.net
ポイント制度、VWシステム、破格の当てやすさの壊れ武器、スマート
今、不満が出てるこれらの要素は総じてワタリが禁書ニュービーをはじめとした
ライト層向けにあつらえた代物だけど実際はどれも対処ノウハウが無いと
素直にゲームがしたい側だけが不利になるってのが問題よね
普通に考えればこれは失敗と言うと思うんだけどこれを失敗と認めても
直すだけの時間と金もないし失敗とわかっていても認められない末期の大日本帝国状態だと思うの

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 03:47:54.90 QJRmckZB0.net
>>186
下ネタ言うおまいは輝け(shine)

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 04:59:30.88 rNC2t60b0.net
郵便はマジでゴミだよ
上が腐ってる
忙しいだけのヤマトのほうがマシ

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 05:03:58.01 fUBOc4YQ0.net
三次の画像を萌え絵にするスレ 避難所5
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
お題募集中
これが
URLリンク(upup.bz)

こうなります
URLリンク(upup.bz)
【注意】
一度に画像を複数枚貼るときは何か文章を付けないとNGになる仕様です

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 06:16:30.77 irl4ubYsd.net
980
次スレ建てに行ってみるわ

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 08:07:14.71 NsuBlYgud.net
まぁ硬派っぽいから難しいだろうけど
バーチャロイドの擬人化も一時期流行ったし
そっちの路線でも今の時代ここまでゲーム性高けれウケけそうだけど
フミカネとか有名デザイナー着ければ
今はダンボール戦記すら美少女化する時代

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 09:18:52.58 2L99j+Kcd.net
ある

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 10:37:59.29 /BmIR9gd0.net
近い将来自動運転が普及した時に正社員ドライバーが経営の重荷になってしまうんじゃないかという不安があるんだけどどうだろうか

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 10:43:03.66 RUOEhGZ30.net
>>197
少なくとも今の正社員が退職するまでに普及することはねえから

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 10:45:47.51 uETr7/wM0.net
>>197
自動運転は各郵便局、各営業所間の拠点間輸送だけだぞ
これからは局・営業所・コンビニ受取、はこぽすなどの公共ロッカーが主流になる
指定場所までの配送や大口や高齢者など対面受取のニーズは無くならないからそのために人材はいる

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
18/03/18 10:50:03.70 9VgJQPT90.net
>>197
事業形態の変更で集団解雇ってのは正社員にもできるよ
「おまえだけ気に入らんからクビ」的解雇ができないってだけ

206:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch